■完全に電気通信事業法、施行規則、ガイドラインに違反する違法行為確定

https://twitter.com/mineosupport/status/991606543866097669
ご連絡恐れ入ります。現在のところ、通信の最適化の回避方法を公開する予定はございません。
また、通信最適化の定義については非公開情報となります。よろしくお願いいたします。

●情報開示のあり方

1.電気通信事業者が帯域制御を実施する場合には、利用者に対して
  制限内容を説明しなければならないことが明確化された。

2.ユーザ保護の観点から帯域制御を実施する場合にはその運用方針について
  あらかじめエンドユーザに十分な情報開示を行わなければならない。

3.帯域制御について消費者が問い合わせた場合には適切に回答できるようにしなければならない

→ mineoは一切、情報開示を行わない。
  それどころか「通信最適化の定義については非公開情報となります」と言い切った。

●電気通信事業法の消費者保護ルールに関するガイドライン
http://www.soumu.go.jp/main_content/000530639.pdf
●帯域制御ガイドラインのポイント
https://www.jaipa.or.jp/other/bandwidth/point.pdf
●帯域制御の運用基準に関するガイドライン
https://www.jaipa.or.jp/other/bandwidth/1203_guidelines.pdf