X



【不動産】投資用マンション最高値 17年、「老後の備え」需要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/14(日) 01:20:21.13ID:CAP_USER
ワンルームマンションなど投資用マンションの価格高騰が続いている。情報サイト大手の健美家(東京・港)が集計した2017年の平均価格は、記録がある06年以降の最高を東京と大阪で2年ぶりに更新した。老後への不安から賃料収入を得ようとする30〜40代サラリーマンら投資家の根強い需要が背景にある。

 同社サイトに登録された物件価格を集計した。マンション1室(区分所有で購入)の東京都区部の平均価格は1961万…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25659210T10C18A1MM0000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 02:03:51.41ID:sBug8L44
一戸2000万円弱っていっても、壁芯で20m^2台の広さくらいしかないモノなのかな?そうなるとマジでボッタくりな希ガス。
その上、管理費・修繕費・資産税・・・わざわざカネを劣化するモノに変える意味が解らないぉ!
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 02:05:57.46ID:Dq9VQ/J0
不動産のリスクは、流動性や換金性にある 
それに維持コストもかかる 特に他人に任せる場合はね
やりたいならリートでも買えだな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 02:06:40.93ID:7xYflwJf
一生独身のつもりなら1K買うのも有りか。
下手に広いと管理・修繕積み立て費が嵩む。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 02:11:47.74ID:Dq9VQ/J0
親がアパートを何煉も経営していて老後は安泰という人がいる
安泰ではあるかもしれんが、事業が順調にいく補償はない
物件も古くなって、建て替えを視野に入れたりする必要もでてくるだろう
その処理を誤れば大損もありえる
ただ、大損しても手元に億のキャッシュが残れば、安泰ではあるだろう
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 02:15:28.93ID:G68NaTDo
利回り考えたら、こんな高値で投資用のマンションなんて買えないわ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 02:22:06.32ID:x7rSVc28
俺は不動産屋だが
不動産ってのは経費が収入を超え始めると借金取りに追われるのと同じだから
あと建物って土に還ろうとするからな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 03:03:53.51ID:0wRIhQi2
田舎で周りがレオパレスだらけになって家賃収入崩壊って記事見たことある。
建築費が高いのはオリンピック特需のせいで、終われば暴落する。
今立てるのが、資産崩壊の王道ってダイヤモンドとか書いてなかったっけ?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 03:19:31.24ID:IWa7awnh
修繕積立費、共益金、固定資産税と
マンション買っても固定費取られ続けるし、災害があれば
捨てて移り住むこともできないので値段の下がらない好立地なもの以外で
マンション買うのはどうかと思う
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 03:31:20.93ID:L77XMsEO
バブル期におんなじことやって下落しまくってるのにまだ学ばないんだな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 03:40:26.25ID:+y2aJLNj
相続税の問題からか近所の駐車場がアパートになったところが多いわ
一杯建ったけどどれ位へやが埋まってるんだろうと思う
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 04:28:00.05ID:kz4QV4LQ
>>11
バブルから30年経ってるから、今回騙されるのはご新規さんだよ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 04:35:08.29ID:jE9hBMMy
( ゚Д゚)
訪日外国人ー人口減少=+ ならええけどなあ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 04:46:26.27ID:k76meqAj
今からは遅い感がありあり。
かなり高くなり
利回りは低く儲からない。
賃料は上がってないから。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 07:45:02.36ID:y8zIUcgS
>>18

どこのお国の人?
すぐ分かっちゃう
日本の金持ちはほとんどホテル暮らししないからね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 08:27:39.64ID:MfO/irvc
>>3
2000万の株で3%ちょいで年50万の配当金w
20平米だと、賃料月8万で約年100万の収入
そっから修繕費、固定資産税払って、空き室リスク抱える
不動産に変える意味分からんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況