X



【仮想通貨】わずか4%が、ビットコインの97%を所有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/13(土) 12:27:12.93ID:CAP_USER
仮想通貨とブロックチェーンに関する幅広い分析の中で、クレディ・スイスはビットコインにおける富の集中について解説した。
「ビットコインの97%は、4%のアドレスが保有している」と同金融機関は記した。
ビットコインは1%の人々にとっての新たなおもちゃなのだろうか?

これは、クレディ・スイスのアナリストが1月11日(現地時間)、クライアントに送った仮想通貨とブロックチェーンについてのメモの中で投げかけた疑問だ。

「ビットコインは、個人であれ取引所であれ、一部のアドレスに集中している。これはつまり、少数のプレーヤーがビットコインマーケットに巨大な影響を与えることが可能だということだ」と同金融機関は記した。

仮想通貨の世界で「ホルダーズ(hodlers)」と呼ばれる彼らは、ビットコインを保有し続けている。よってビットコインは極めて一部に集中している。

クレディ・スイスによると、ビットコインの97%は4%のアドレスが保有している。

比較すると、わずか1%の富裕層が世界の富の半分を所有していると、2017年11月、クレディ・スイスのアナリストは記した。

富の集中は、ビットコインが金(ゴールド)と同様に、資産を保有する手段として使われていることを示していると同金融機関は指摘した。

「ビットコイン、そして他の仮想通貨の大部分は、明らかに金などの貴重な資産と同じように保有されている。仮想通貨の流動性、有用性は極めて制限されている」
2017年はビットコイン投資家にとって激動の1年だった。12月には過去最高の2万ドルとなり、1300%の上昇率で1年を締めくくった。

CoinMarketCap.comによると、ビットコインの時価総額は2017年初めの156億ドルから、12月には過去最高の3200億ドルまで上昇した。
https://www.businessinsider.jp/post-160090
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:29:19.08ID:dtkrugVY
もう、金持ちのマネーゲーム過ぎる

近づかないことだね
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:29:45.42ID:+ecLZwTr
>>1
規模の割りには
仕手株状態にあるのか
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:30:08.94ID:csxJz1uU
結局世界の富の分配率とあんまり変わらんわけだね
こんなん手を出しても意味ないわ
お金でじゅうぶん
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:31:16.40ID:AnyqphZ9
仮想通貨 ≠ ビットコイン


ビットコインは、見せしめだろうw
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:36:49.64ID:GBXT1MyK
ビットコインいいね〜ニダ♪    養分になってくれていいね〜アル♪
*  ∧__∧          ∧__∧      
 <丶`∀´>    n    ( `ハ´ ) n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) /.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ  ( 。 人 。 人 .γ ノ     
 i (こ/こ/'  `^´  i (こ/こ/'  `^´  
  )に/こi        )に/こ( 


・経済政治関連記事のページ
http://bokengima.web.fc2.com/eco0.html

・ネット経済のグレーゾーン
 中国クリックファームからビットコインまで

・一帯一路 インド拒絶 英仏独も署名拒否

・習近平の娘から謎のメッセージ発信か?

・中国を脱出した富豪 ファンビンビンから訴えられる
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:40:25.46ID:PACKsqZf
ひらめいた!
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:45:25.84ID:dgKYJOTS
ちゃんと通貨に換えて税金まで払ったやつは超勝ち組
それ以外は負け組やな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:48:06.57ID:KJrMh19Z
つまり市場ではない
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:51:08.18ID:P4Onev7n
買ってない人も、所得税が増えるって意味では勝ち組なんだよね。

負け組の人が僅かという、良いのもなんだよな。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:52:38.33ID:JYNIqaLd
そりゃそうでしょ。
システム作った人達が大量にいつでも作れるし…
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:21.60ID:qFldRoxa
こいつらが売ると暴落するから年間100億円ぐらいづつ現金化してんだろ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:32.99ID:dCzW8bsT
大規模に売り出すと暴落だから難しい
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 12:54:19.42ID:5+NSF5kJ
高騰したり、暴落したりしても
一喜一憂してるのはたったの4%か
なんかもうどうでもいい話だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況