>>39
>パーツが増える=故障が増えるのは技術者だったら常識

再生フォーマット程度だと機能が増えてもパーツは増えないでしょ。

>ソフトに不具合があればどんなにハードが壊れてなくても使用不能

それって「壊れやすさ」とは違うでしょ。

>つい数年前までそれらをSDAudioという規格に変換させないと音楽が聴けないという事を平然とやってた

Wikiだと
>家庭用コンポやワンセグテレビ、カーナビなどでSD-Audio規格の製品は販売されているが、
>その多くは、SD-Audioも再生できるが暗号化されていないファイルであっても再生できる
ってなってるんだけど?
https://ja.wikipedia.org/wiki/SD-Audio

>そのらくらくスマートフォンの話だよ

それってスマートフォンの操作に疎い老人が怪しいソフトとか勝手にインストールして
後始末出来ないのを防ぐため意図的にやってた話でしょ。
実際に販売したらGooglePlay使わせろって声が大きいから新機種は撤廃されてるけど、
日本の家電に特有の問題とは程遠い。

>オマエ、本当にこのボタン全部つかってるの?

学習リモコンに無いようなスイッチは大体が単なるショートカットじゃん。

>ドイツのIotに同じ事言えんの?

TVやレコーダーのスイッチすら使いこなせない人が
ドイツのIoT家電なら使いこなせるの?