X



【社会】非正規に国家資格 厚労省、年2万人に長期訓練

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/05(金) 20:34:25.81ID:CAP_USER
厚生労働省は2018年度から、年間2万人超の非正規労働者らを対象に、国家資格を取得させる事業に乗り出す。栄養士や建築士など実践的な資格を取得させるため、最長2年の長期訓練コースを全国の教育機関に整備する。非正規労働者の賃金は正規労働者の約6割で格差が大きい。スキルの向上を促し、所得水準を引き上げる狙いだ。

 公共職業訓練で、1〜2年学ぶ長期訓練コースを大幅に拡充する。現在は3〜6カ月の短期訓練が多…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25375340V00C18A1EA4000/
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:12:29.86ID:DFQArw27
「老人を叩け」って自分の首を絞めてるのに気がつかないのかね

自分を育ててくれた親世代を、自分を可愛がってくれた祖父母世代を
自分にはなーんにもしてくれない、むしろ貧乏で性格悪い、いるだけで嫌な奴等が叩けって煽れば、普通に反感買うのはロスジェネだろうに

次世代を育てないってのはこういうことなんだ
老人に金が行っても、そのせいで自分達が仕送りや介護しなくてすんだり、いずれは遺産として回ってきたり、そこまで損ではない

そして何よりも、老人を叩けと叫んでるロスジェネ自身が、まもなく老人世代となる
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:14:43.34ID:tuI2drZX
>そして何よりも、老人を叩けと叫んでるロスジェネ自身が、まもなく老人世代となる
そういう世代は氷河期老人となって
次の世代の若者は老人の支援を受けられずに成長していくんじゃないかね。
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:18:05.08ID:DFQArw27
>>656
>彼らに社会に貢献してもらうべく手を差し伸べたからって
>彼らの望むあり方通りにはならないかもしれないじゃん。

要は「俺が望む通りにしろ!俺が欲しいものよこせ!」だからな
極論、社会に(負担かけないように)貢献してもらいます、って安楽死施設とか作っても納得しないだろ

その辺が本当に幼い
見かけはオッサン、中身は子供

ロスジェネって自分の親が死んだら、誰も自分の死を惜しんでくれる人はいなくなるわけで、長生きする意味もないのかも知れんけど
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:23:26.73ID:nLVECd32
>>658
だから若者を支援する気のないロスジェネ老人に金を回しちゃいかんのよ

ロスジェネ支援は原発や除染とかどうだ?
衣食住と医療を保証して、原発近くに住まわせれば一般人と接点がなくてすむから安全
あとはパチンコと風俗と飲み屋でも立ててやれば満足するだろ
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:27:06.66ID:tuI2drZX
原発やら除染やらだけでこの世代支えられるとは思えん。
コアなのは2〜3年くらいだろうが全体的にはもうちょっと幅があるだろうし。
まあなんか道が見つかるといいね、と。
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:32:01.23ID:gW26xsoL
氷河期世代をしっかり育成してたらここまで人手不足にならなかったんだけどなw
今の日本って巨人みたい。生え抜きを育てずにFA、外国人助っ人に頼りまくった結果低迷w
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:34:56.59ID:vc5HEzOg
>>655
労働者ではなく経営陣な
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:44:10.77ID:J/kn6LNa
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 03:59:33.04ID:1emHJWHc
いままで資格も作らず職種としても公認されてない特定技術職の失業者は多い。
その職種は日本の財界の意向によって無視され続けている。
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 04:05:02.41ID:5fdi93Sz
お手頃な電気工事士で良いやん
エアコン取り付け需要まだまだあるでw
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 08:49:15.30ID:nri+EU6U
独占業務が無い資格をいくら取らせてもその資格の社会的地位を貶める結果にしかならない。
新卒時の研修から中堅に至るまでの研修をまとめて受けさせないと民間では採用対象になりえない。
つーか公務員でも年齢制限を緩和して採用しろよw
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 08:54:54.53ID:88Jepc13
>>668
ここ数年はこの時期に一日外出するだけで数ヶ月間酷い咳に苛まれるほどの虚弱体質だから仕事探しどころではなくなる
フォークリフトを使う不衛生な場所だと死んでしまうだろうよ
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 09:24:26.20ID:4YsyPTK+
テレビや新聞も、「正社員」と「非正規社員」を正しく報道しなければならなくなるのか。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 11:54:34.93ID:ntvNWCUe
資格を認定する機関だけが儲けて
資格持ちの価値が下がる一方でますます非正規化が進むねw
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 13:47:48.65ID:nLVECd32
これだけ人手不足なんだから、建築現場とか介護とか飲食とかあるだろ

ここでロスジェネを救え!ってのは単に職を与えろってんじゃなくて、
能力もスキルも若さも何もなくても
楽で高給で安定してて、格好いい仕事をさせろって言ってると思う
だから公務員として雇えとか生活保護くれとかばかり

底辺仕事で真面目に働くって考えがない
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 13:49:07.87ID:nLVECd32
ヒキニートの「医学部再受験して人生逆転!」ってのと変わらん気がする
>資格主義
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 13:58:04.47ID:fLxy4ODI
氷河期は今の時代なら何の問題なく正規で働けた人が非正規なのでそうなる。正規でも通常より1,2ランク下げて就職した人が多い。死ぬまで底辺で頑張れとは言いづらい。
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 14:16:07.61ID:Z5kdlOqX
経営者は給与上げたくないのだから意味がね〜わ
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 14:27:36.33ID:DFQArw27
でも非正規の多くって独身で小梨だろ?
そしたらそいつら一人が食べてければいいんだから、非正規でも問題ないんじゃない?
妻子を養ってるわけじゃないからそんな金もいらないだろ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 15:42:22.82ID:T8jQQ3kI
>年度内に民間の専門学校などに業務委託する形でスタートする。
>無料で受講できる公共職業訓練に、国家資格の取得などを目指す長期の訓練コースを設ける。
>就職後は専門学校の職員が就職先に訪問し企業の担当者や本人からヒアリングをするなどして、受講生の仕事への定着を促すためのサポートも実施する。
>新設する職業訓練で想定している資格は、社会福祉士や精神保健福祉士、1級建築士や応用情報技術者など専門性の高い資格が中心になる。非正規労働者が就業者の約4割に達する中で、専門性の高い技能を身に付けてもらい正社員への就職を後押しする。
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 16:49:30.21ID:3PUEe2xI
訓練しても意味ないから、代わりにその費用を直接、本人に現金で渡して生活費の足しにしてろって
言う方が本人は有難いんじゃないか?
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 17:25:06.86ID:FCg2R4AT
>>533
普通に正社員になれるよw
※続くとは言っていない
そのスペックで消防なし、3冷でビルメンになれた
尚、現在身体壊して無職になったけど
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 19:43:16.91ID:DFRkCSpf
失業保険貰いながら行く乞食たち多そう
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 20:06:32.96ID:nLVECd32
>>684
実際俺の身内も医大卒業して研修医
研修医って1年更新の契約社員だしな
これも非正規になるしな
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 20:23:56.23ID:tWjoOPrT
労働者が団結しないから
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/10(水) 20:32:21.35ID:3q3SD4YL
ナマポチョン特級とかつけて国外追放した方がよっぽど有意義だぞ
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 15:05:16.08ID:EvK2U7dF
>>680
それじゃあ目的の業界・団体に金が落ちないないから、自公政権や官僚はやらせないしやらない。
補助金等を支給する場合は使途を限定または制限するのが原則。

ま、官製の資金洗浄だな。
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 17:06:52.16ID:rPTIXpK8
>>679 >>1
>年度内に民間の専門学校などに業務委託する形でスタートする。

民間の専門学校”など” は天下り先の職業訓練校含む
”業務委託” は下請けとして使う、教育の多重下請け化を促進、天下り先を確保
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:14.30ID:VOty3Snj
人手不足が加速すれば状況は変わるだろうが、
これまで壮年のおっさんが長期アルバイトを受けに行ってもあまり雇われない
だから壮年の男は正社員か無職の二択になってしまう

で、就労者の中の9割が雇われの正規雇用者で、
残りの1割が


通訳翻訳、気象予報士、モデルとか芸能人、IT技術者
放送技術者、貿易、広告デザイン 、アナウンサー、機械設計などの特殊職


いつも思うが、これを理解できない人が多いんだな>>421参照
それ以外の壮年の男は学生か主夫か無職だ
コンビニバイトとかのおっさんはものすごく稀少でアフィサイトの印象操作のデータの1割にも入っていない


日揮の事件の時も、一関高専(高専の横綱)や東北大の理系の技術者とかが亡くなったんだが
アフィサイトでは底辺のおっさんが奴隷人身売買の末に殺されたとか書かれまくってたからな

本来の意味の非正規労働者を知らない者をうまく印象操作してアフィりまくっていた
もともと非正規労働や(特定)派遣労働はコンビニバイトなどを指すものではない
アフィチルはアフィサイトに間違った知識を植えつけられてしまったので
非正規または派遣と聞くと=低賃金奴隷と考えるのだろう

蟹工船に乗ってるのはアフィチルの方なのに
日揮の集団を奴隷船に乗ったと嘲笑うアフィチルの姿は実に滑稽でした

アフィチルでは一関高専(高専の横綱)や東北大の理系学部に入って技術者になることなど不可能なのです。
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 08:15:43.96ID:mKVLHfPb
スッキリとかいう番組のスタッフが淫行で捕まった時もアフィサイトの印象操作がすごかった

「派遣だってよ」
「非正規底辺を雇うからだ」

こんなレスばっかりまとめられてアフィられた
日揮の事件の時とまったく一緒


そのスタッフは 気 象 予 報 士 じゃねえか


これが本来の意味の非正規労働者>>421参照


いつも思うが、本来の意味の非正規労働ってどういうことか知らない人が多いんだな>>692参照
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/12(金) 13:25:06.62ID:bSl93AiH
>>618
氷河期世代は連合赤軍事件のようなテロ事件を起こさないようにするために
徹底的に牙を抜かれたのだと思う。
会社に遠慮しない若い人たちがうらやましい。
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:09.51ID:52/8MgZm
氷河期の底辺はこの世の地獄のような環境でずっと過ごして中年になったから
性格が歪んでしまったんだよ。
若い10代の頃は普通に笑顔も見られる青年だったんだよ。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 03:46:30.62ID:iRKAno0x
>>700
しかし性格が歪んだ人間に進んで近寄ろうとする人間はいないからな
いじめられたからヤクザになったとか、貧しいから泥棒になったとかの例を考えてみればわかるはず
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 11:50:20.23ID:MKnVae7N
俺アメリカの提供する無償学習サイトでプログラム出来るようになったわ
そのおかげで自力で稼げるようになったし
今の俺はアメリカ様に育ててもらったようなもんだし感謝してる
一方、このカスジャップ国の提供する支援は糞もいいとこだった
もはやこの糞国に用はないし何も信用しない
どっか移住したいなって最近思うこの頃
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:37.53ID:PG1HmHO9
奴隷に金の首輪をつけて、結局やらさすのは奴隷なんだよなw

年金を65とか70歳からにするから、できるだけ正社員化を遅くして、出来るだけ年収も低くして死ぬまで働いて欲しいってだけなんだよなw

マヂくそ国家だわ。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 13:51:30.84ID:gO7bRXOZ
市区町村別2016年.所得ランキング(都道府県庁所在地の比較版)
(注意)表記の所得は、税金や社会保障費が控除された手取相当額。 1.4を掛けるとおおよその額面年収に換算可能。
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
012位   新宿区   520.0 万円     293位   甲府市   316.9 万円
041位   横浜市   400.8 万円     320位   熊本市   314.6 万円
046位   名古屋   392.9 万円     359位   福井市   310.1 万円
052位   さいた_   387.0 万円     360位   盛岡市   310.0 万円
077位   千葉市   369.6 万円     372位   福島市   307.9 万円
081位   奈良市   366.7 万円     375位   富山市   307.8 万円
097位   神戸市   360.3 万円     390位   長野市   306.5 万円
124位   京都市   348.8 万円     393位   札幌市   306.3 万円
130位   大津市   347.4 万円     399位   松山市   306.0 万円
138位   福岡市   344.9 万円     410位   那覇市   305.2 万円
151位   宇都宮   341.4 万円     413位   大分市   305.2 万円
164位   広島市   338.8 万円     435位   山形市   303.0 万円
165位   岐阜市   338.7 万円     440位   山口市   302.3 万円
173位   仙台市   337.4 万円     463位   佐賀市   300.1 万円
175位   水戸市   337.1 万円     470位   鹿児島   299.3 万円
210位   大阪市   329.0 万円     508位   高知市   294.9 万円
220位   徳島市   327.0 万円     520位   新潟市   294.3 万円 ←m9(^Д^) プギャーーーーこれで政令市wwwww
233位   金沢市   324.9 万円     559位   宮崎市   292.0 万円
236位   岡山市   324.6 万円     573位   長崎市   290.5 万円
240位   静岡市   324.1 万円     580位   秋田市   289.7 万円
247位   前橋市   323.1 万円     593位   松江市   288.9 万円
253位   津_市   322.5 万円     884位   青森市   272.8 万円
264位   和歌山   321.1 万円     897位   鳥取市   272.4 万円
279位   高松市   319.1 万円    
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:18:15.44ID:iu+FT3Co
これ、週末にやってくれるのかね。
それとオンラインの教育システムをフル活用して効率良く学習できるように
したらいいよね。
解雇規制緩和で雇い手サイドから産業構造転換するって話は人手不足の現在
少し現実離れしてるし、むしろ労働者の側から自発的にベターペイの仕事に
移行していく方が何かとスムーズだよね。
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:12.76ID:jEfWM44b
絶対土木系はヤバいだろ

土木系から自衛隊からの特攻隊とかになりそうじゃんwww
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/14(日) 16:14:30.21ID:IkFrBEzi
能川元一
‏

@nogawam
1月12日
しかしこれほんと邪悪だな。「有識者会議」じゃなくてほとんど「日本会議」だよ。/内閣府:少子化克服へ有識者会議を設置へ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180106/k00/00m/040/074000c
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 08:49:09.93ID:ctem1pw8
3流国家ジャップの教育なんて知れてる
先進国の取り組み比較したらどうやってもこの屑国がゴミに見えて見劣りしちゃうんだよね
もうこの屑国に興味ないしひろゆきみたいどっか移住してえよ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 08:52:04.00ID:zWi8ZlsA
賃金格差はスキルの問題じゃなくてね、正社員や正職員を守るためなんだよ
だからね、学歴や職歴や技能や資格がいくらあっても意味ないのよ
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 08:59:12.26ID:XR1dMW4B
>>695
俺氷河期だけど誰にも遠慮しないよ
赤軍のような行動は起こさずともサイテロ実行中
スポーツ日本チームは絶対応援しない
平昌五輪も相手国を常に応援する予定
それに困ってる人がいても無視、人が倒れてても素通りだし
この国に対してとことん嫌がらせしてやるのさ
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:29.45ID:zRAUKHqA
この国の職業訓練制度ほんと意味ない
やっても結局年齢制限とか空白期間ネチネチ言われて不採用なんでしょ
一部分だけ力入れても企業風土が旧態依然のままじゃなにやってんのか意味わかんないわ
所詮3流国家の考える事はこんな程度だねw
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 12:31:06.52ID:1lUMMbmi
もし国が国家資格を取らせてくれるなら、
栄養士とはできなく、
公認会計士とかにするな。

今思えば、学生時代にとっておければよかったと思う。

>>709
野村グループに入れるなら、
よろこぶたろう。
うちなんての野村と取引あるけど、
入りたくても入れないよ。

電通にしても共同通信社にしても、
書類選考で落とされたし。
大手に行きたかった。
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 12:34:00.97ID:8vNa/Dji
>>1
厚生労働省が主導して、国が貧困ビジネスを始めますよって?
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 12:49:51.07ID:8vNa/Dji
非正規労働者をダシにしたビジネスほど旨みのある商売はない。
生かさず、殺さず、死ぬまで搾取するわけだな。
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 13:01:27.89ID:egx0Kj5p
職業訓練とあわせて起業や自営の講座もやった方がいいのでは?
今の時代日本企業で働く意味が薄れてきてる
ブッダの言葉にもあるように最後は自分を頼れなんだから雇われるの前提とした訓練って危険だと思う
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 14:43:47.31ID:jMBeyfl1
なんだ無職には受けさせてくれないのかよ
受けさせてくれれば仕事に就くのに
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 14:46:55.40ID:jMBeyfl1
しかし、こういう事こそテレビやラジオのニュースで
たくさん流してくれればいいのに
モリカケとか相撲とかどうでもいいのばっかり流すし
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:24.53ID:SvZXga9I
>>720
そらアベ政権下での善政部分なんて報じませんわな
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 15:40:55.57ID:782gVv6n
資格制度もやめろよ
上から目線のくそ政府
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/16(火) 19:35:45.69ID:wWG/T4UP
天下りのチューチュー吸血政策が善政って、どんだけぇ〜。
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 18:18:16.38ID:xI368W45
>>714
ネチネチ言われる前に書類で落とされる。
空白期間無く真面目に働き続けてても、非正規だと職歴欄がすぐに埋まってしまう。
それだけで面接にもほぼ辿り着けない。
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 09:13:50.62ID:IW1KPxZ1
この国、方向が狂っている大企業、腐りきった転職市場の方針は全く分からないよね。

・富士通、NEC、ソニー、東芝は10年前までは勝ち組企業で、優秀かつ資格を持った人が多数在籍しているのに、
売り上げが上がらない。

・現在売り手市場で仕事があり、正規社員が必要
→責任者が必要なのに、非正規を正規化しない。

・資格=困ったときに本を読めば理解できる資格なら、本当は必要とされない。
→ただし、電検V種、危険処理甲乙程度なら、役に立つ 
( ヒトの生死や環境汚染に関わる問題なので、知識に基づいた判断を行わないと問題となる)

・正直コンピュータの資格を持っていても実務であまり役に立たない。

>>704
残念ながら、社長以外はみんな殆ど奴隷や家畜だよ。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 15:46:23.93ID:IgB72xPP
非正規の為と 看板上げて お友だちに 税金付け替えるんだよ。
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 16:42:10.79ID:Cgfo1ai1
>>730
それが厚労省のお仕事だからね。
老人も病人も失業者もみーんな只のカネの通り道。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 21:32:35.36ID:ykA6crV7
非正規1級とか認定されたら生きていくのが辛くなりそうだなw
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 08:52:33.29ID:AYfdD/4F
>>732
非正規1級でもいいわ
正規でも社畜扱いされるし資本家の専属奴隷だしw
日本企業の正規って最近有り難みを全く感じなくなった
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 09:02:42.46ID:vO7abpf3
これからは非正規はなくなるよ

限定正社員とかそんな感じのネーミングの
三等正社員に、名称だけ変更
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 09:24:36.03ID:NAPn5phT
トラックとか重機の免許取らせたほうがいいと思うのだがw
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 09:34:27.53ID:XvB/DIy+
非正規を公務員にした方が早そう
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 09:40:59.81ID:L7HziV9n
長期でやろうが一緒
日本とアメリカのオンライン教育サービス受けてみたけどアメリカの方が質が遥かに高かった
日本の教育システムって見劣ってるというか身につきにくいんだよね
俺はこの国の訓練受ける気微塵もないけど
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 22:19:37.62ID:iiU3iHbI
>>735
うちの会社がまさにそれ。契約社員が全員無期の正社員になったけど
ボーナス退職金昇給なし。ただ雇用期限を無くしただけの名ばかり
正社員になった。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 22:41:57.74ID:c2HW6v2q
>>744
ウチは契約→正社員なっても
プロパーがもらってる住宅手当をはじめとする
あらゆる手当がつかないよ・・
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 10:26:30.31ID:BO2F+v9N
>>746
政治家的にはむしろ予定通りだろ
名目は非正規減らして、役人と一緒に
鼻高々で実績誇るだろうよ
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 10:50:40.23ID:3uq0NmWU
土建屋系列の会社が
今まで契約社員として募集していた求人を○○正社員(≠正社員)として
募集し始めた
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 12:13:47.61ID:45eNhbD1
いつまでも言葉遊びする会社なんか絶対入らない
達が悪いのが正社員募集でいざ面接の時に〇〇社員から
正社員を目指してくれというクソ会社
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 16:17:52.08ID:BO2F+v9N
その辺考えての、年始の労働法いじる発言だろ
働き方改革やら流動性やら言って、
やったら企業有利の改悪かけるんでね
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/25(木) 21:52:14.75ID:HTJ+IMzb
そもそも、「働き方改革」って、働き方、つまり労働者の姿勢慣習に問題があるって見解なんだろ?
何だそれ。
必要なのは「働かせ方改革」だろ。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/25(木) 22:05:12.78ID:0HsUspE7
>>1
利権の為の職業訓練!
初心者マークを付けたタクシーに乗る様なもん企業は実務経験の無い有資格は要らない
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/26(金) 09:16:34.47ID:mX7KONgj
なんちゃって偽正規って限定正社員とかもだろ
建て前さえあれば、労働時間短くされて
やめざる得ないとか、無期限雇用の部分は
どうとでもなりそうな気がする
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/02(金) 10:12:18.64ID:nj/XG9C2
>>473
> 農家の方が利権の塊だと思うんだけど
>なんの努力もしないで、ただ農家の家庭にまれたら農業できる

努力は多少いるかと思うが、普通の職業につくのに比べたらハードルが低いのは明らかだな
しかも農家でありさえすれば所得保障もしてもらえる
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/08(木) 04:33:36.30ID:vgqEDgi+
>>718
金が無ければ講座も無駄になる
どうせ銀行は金が余ってても創業資金は貸さない

>>739
一応学士は取ってるから薄給確定の資格を取るために、あるいは何も身につかない短大や専門学校に2年(実質的に一年半)も行きたくない…気力が持たない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況