>>123
実は百貨店のテナントって、SCのテナントショップと違うんだよ。
百貨店は消化仕入れ、SCはいわゆる賃貸借契約。
百貨店のテナントは、売り上げの一定割合を支払う。
SCのテナントは、場所代を支払う。

まあぶっちゃけいえば、百貨店のテナントは首ねっこ握られた状態で運営してる。
品ぞろえ、価格、利益全て百貨店の意向に沿うしかない(最近は変わってきたかも)
そういう殿様商売的なスタイルも時代錯誤なんだろうなあ。

SCのテナントは場所代さえ払えば、特に文句言われることはないみたいだから。
どっちが自由度があるかは一目瞭然。