X



【仮想通貨】biflyerとCoincheck、ビットコインの送金手数料値上げ 1回3000円前後に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/25(月) 17:21:35.43ID:CAP_USER
ビットコイン取引所国内大手のbitflyerとCoincheckがそれぞれ、ビットコインの送金手数料を値上げした。1回の送金に3000円前後かかる計算だ。

ビットコイン取引所国内大手のbitflyerとCoincheckはそれぞれ、ビットコインの送金手数料を12月25日までに値上げした。

 bitflyerは0.0015BTC(約2400円/1BTC=160万円換算)と、従来(0.0004BTC)の4倍弱、Coincheckは0.002 BTC(約3200円/同)と、従来(0.001BTC)の2倍に。両取引所とも「ネットワークの混雑に伴う一時的なもの」としている。

ビットコインは、取引データを記録した「ブロック」を連鎖させた「ブロックチェーン」に取引を記録することで、多重利用や改ざんを防いでいる。送金手数料が高い取引ほど優先して処理される仕組みだ。

 ビットコイン投資ブームで取引量が増えるにつれ未処理取引の量が増えており、速く送金するには、多額の手数料が必要になっている。

 かつては、「送金手数料が安いこと」がビットコインのメリットの一つとして挙げられていたが、現在の手数料水準は、銀行口座を使った円の送金よりかなり割高だ。

 送金遅延の問題を解決するため、ブロックチェーンの外側で取引処理を行う「ライトニングネットワーク」という技術の開発も進められている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/25/news081.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:23:30.03ID:G/h4V6SW
少なくとも、1万円くらいの商品には使用できないな。

最低10万円ってとこか?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:23:40.11ID:zoAvUgse
最後まで残るのはマネロン業者
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:26:45.66ID:zw7VSFx0
これで仮想通貨でも盗めるということが証明されたな。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:33:03.54ID:BPxqm0CN
オワコン
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:33:39.64ID:QIDRq5WH
取引所はまたどこか悪さしそうだな
取引はシステム上数字付け替えるだけで現ナマは流用してるとことかありそう
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:42:11.38ID:4T+kSZ14
ライトニングさん
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:44:51.18ID:2Wo60cUB
かかるコストを利用者がきちんと負担する、それが正しい方法だけど
その仕組みをごまかしてた
ビットコイン価格の上昇、ビットコインの分配でやってたから
安く決済できるように見せかけることができた
しかし、いずれそれには無理が出て、こういう結末になる
いずれ、既存の金融機関のサービスと大きくはかわらなくなるかな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:46:21.29ID:j/3N6EBx
>>1
でも銀行口座の海外送金は家畜ナンバー拒否者は
すでに海外送金禁止されたんだよね
差別政党自民党によって
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:48:00.40ID:TwdmKQ68
後出しジャンケン セコすぎ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:50:22.79ID:tHEI3mGN
あ、これアカンやつやってみんな気づいて辞める前に手数料上げて儲けておこうという寸法ですね
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:50:57.21ID:Gu3P1pnF
BTCって早く安全に手軽に安く国際送金ができるシステムだったはずなのに、
なんだかもう無意味になってきてるよな。
まぁ革新的ではあったけど後に出てきたものの方が性能がいいのは仕方がないだろう。
ロートルには引退してもらう方がいい。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:54:24.01ID:0ad1paQI
>>3
3000円の送金手数料は、海外への送金に匹敵する
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:55:05.31ID:sfFwHCGv
実需が限りなくゼロに近い上にこの手数料じゃなぁ…
ビットコイン以外の何かが定着するとは思うけど。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 17:55:35.99ID:OuIgCmHG
いよいよ最後の一儲けに出たか!と感じるのは私だけか・・・
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:04:21.86ID:TT/PgyTb
え、アルトコインも同じ?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:07:17.91ID:PjuTKTPB
送金に3000円?!
アホかよもはや投機以外残らないな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:07:53.84ID:VGgJY+6L
通貨風商品かよw酷い
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:09:51.95ID:j/3N6EBx
差別主義の自民党によって
家畜ナンバー拒否者は海外送金禁止されたので
海外送金は仮想通貨しかないね
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:10:02.31ID:Qi5Y1OxU
そういや「手数料が下がる技術開発できればビットコインはバブルじゃなくなる」
とか言ってた頭おかしい奴居たな
手数料上がったけどw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:12:10.26ID:PPI3ay/v
銀行と何にも変わらない笑笑
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 18:16:20.96ID:BvMJEe6b
海外送金は6000円ぐらい、日数も数日かかる(´・ω・`) 
値動きがあらいからすでに海外送金でも6000円以上かかる可能性ある
とくに大金の送金だと売買価格の乖離がでかすぎて、送金に使えない
もう海外送金でも使えない
XMの送金で使っていたけどもう使わないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています