X



【仮想通貨】ビットコイン、十分に信用・証明されていない=麻生金融相
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/19(火) 13:31:13.71ID:CAP_USER
麻生太郎財務・金融担当相は19日の閣議後会見で、仮想通貨ビットコインについて「十分に法定通貨のようになりうるか、信用・証明されていない」と指摘。取引規制を導入すべきか「もうしばらく様子を見たい」と述べた。

フランスのメール経済・財務相は17日、主要20カ国・地域(G20)間で来年、ビットコインの規制について議論することを提案する意向を表明した。

https://jp.reuters.com/article/wall-st-ipo-2018-idJPKBN1ED0BT
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:04:46.02ID:1fXpJmbp
>>32
許してやってくれ
そいつはただのアホなんだ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:08:39.27ID:LNPZZEVM
>>86
「もっと値上がると信じている人が多いはずだと思っている人が多い」から
価格が上がるんであって、信用されているから値が上がる訳じゃないよ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:42:24.20ID:tYy2XhPZ
円連動とかできたら信用されるんじゃね?
ブロックチェーン参加で減税とかw

あれはネットインフラとITへの信用で成り立ってるように見える
帯域が枯渇してもセキュリティが崩壊しても終わりだろう
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:43:02.12ID:v29zE0i6
国も潤うように証券会社みたいに売買毎に自動で税金引くようにしたいいのに
現状の雑所得は雑すぎ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:51:51.89ID:LNPZZEVM
>>91
で、ちゃんと手持ちの円は預金から財布の中まで全部
他国の通貨かBTCに替えたのかい?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:06.80ID:PPjATbJI
果たしてこの世に証明された通貨があっただろうか…
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:11:28.37ID:Ri1EFxCS
>>95
EU外で作られたウォレットを、こっそり使ってるヤツがいたとしても分からんだろうね
そもそも、犯罪の資金洗浄が目的なら、違法な使い方もいとわないわけだし
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:17:04.88ID:qa1gulT5
現状、中国韓国で規制されようとしているから価値が上がってる
要はビットコイン規制ってのは資本逃避防止策なわけよ
今の値上がりは中国が規制を始めて一時下がったけど、やっぱり不安があるから、どうにかして欲しがる
それが現実に起こってるのがジンバブエやアルゼンチン
(値が上がっても1サトシ単位の小口でも買えるってところもある)
現状、規制をすると結果的に値が上がるってのがパターンやから
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:18:31.23ID:WORFTDZU
>>77
おまえこそ理解してないだろw
理解してたら誰も信用保証や証明してない事を疑問に思わない
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:22:51.92ID:cgJE4Nx/
まああんまり下手なこと言って
紙切れになったときに責任を取らされたらたまったもんじゃねーしな
無難な受け答えですな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:23:22.04ID:eiPHoABF
そりゃ通貨資本逃避防止で規制を掛けようとすればするほど
逆に規制がかかってない国にビットコインとかの仮想通貨が規制前に逃げるだけだろ
その需要をケイマン諸島などのタックスヘイブンを抱えている
金融立国のイギリスとかは当然狙うだろうしな
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:24:14.22ID:y/V8uO91
麻生めネガキャンしやがって
安くなったら買い込むつもりだろうがそうはいかんぞ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:34.23ID:2sHd3hg7
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:42:19.34ID:GUwiB4Yl
ビットコインて 無限ねずみ講みたいなもんか?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:00.02ID:XxwZPmMo
麻生支持してたけど支持やめるわ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:44:27.97ID:XxwZPmMo
新技術をつぶそうとする老害脳か
さっさとくたばれ
新しい世代が日本切り開いていく
老害は不要
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:47:11.58ID:JE9pU+Rq
円より信用できる事実
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:58.43ID:l6nyNIdM
投機で永遠に値上がりし続けるしかないから誰も支払いに使わずホールドし続ける
実際に起こってるのはただの消費行動なんじゃないかな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:51:50.44ID:LNPZZEVM
>>108
そう言う奴に限ってビットコインを所持し続けず、売った儲けも
円メインで受け取るんだよな。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:00:09.80ID:/JXiHk8J
まぁ、国としてはこのように言いたいわなwww
仮想通貨に金が流れたら、国としては死活問題になるものなwww
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:02:44.03ID:iCwvoR+i
作ったやつが自爆コード仕込んでる可能性はないのかね。
ポチッとやったら世界経済大混乱に陥れられるような。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:46.14ID:rnHd0ZH0
信用されるようになってから規制したら日本円の価値は一体どうなってしまうんだ
1ビットコイン1億円もありうる
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:49.18ID:WtVlwHYe
誰も信用なんかしていない 儲かりそうだからやっているだけ
銀行もブロックチェーンのコインを研究しているが 儲かりそうだからやってるだけ
信用など最初から無い
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:08:29.07ID:miNhyaZV
投機マネーとしては十分機能してるだろうな。
意味不明な社会主義国家では裕福にはなれないんだよ…
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:10:19.79ID:zLWvxct9
ここでビットコインが日本円より信頼性があるとかいってる奴
本当にビットコインの現状わかってるのかねw

実際にはビットコインコアと大手マイナーのやりたい放題で
中央集権じゃないとかでたらめだぞw
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:11:48.24ID:0+7yijXE
量子力学が全てのカギを握っている。

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!」
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:12:31.65ID:/h2PBiEj
何百億とか損して自己破産する迷惑野郎が出そうだな。
ギャンブルは遊び金で、自己責任でやってくれ。
他人に迷惑かけるんじゃねえぞ。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:14:29.00ID:NTUCiwEf
仮想通貨が価値を定着すると、貨幣経済に立脚する資本主義国はデメリットを受ける。
自国の貨幣価値が経済の根底にあるから。

必ず、不確定要素を潰しにかかるよ。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:25.64ID:BCE9Aoov
>>116
そんな事体になったら円への換金無理じゃね
まずは北朝鮮やね
アドレスだけメモれば一時国外避難出来ればなんとかなる
円や株、土地、金ではまず無理だからね
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:28.02ID:7R4jIRUP
イーサリアムが爆上してますよ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:32.02ID:pfylWY5r
そもそも金融担当大臣の管轄なのかどうかも怪しいですな。
ビットコインと名前にコインとはついてはおりますが・・・
本当にお金なのか?

お金ならお金の価値を裏付けるための資産が保管されているはずですが、ありませんからな。
セカンドライフのリンデンドルのようなものの可能性も・・・
あるいは楽天ポイントのようなもの?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:27:27.15ID:+2VhwsA9
でも、即換金可能なんだから、財産として認めてきちんと課税すべき。
でないと、脱税される。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:28:08.73ID:+2VhwsA9
>>125
それで取引が進んでるんだから、金融資産だろ。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:01.25ID:uVjXPvrF
日本のバブルの土地ころがしを仮想通貨でやってるだけなのかな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:04.20ID:IbHipCNd
ビットコインは正直保管が大変すぎる
おれのビットコイン盗まれてからセキュリティ勉強したけど
まじもっと簡単に保管できるようになんとかならんもんか
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:21.88ID:+2VhwsA9
こうやって静観している内にマネロンや脱税が進む気がする。
今現在、きちんと追跡してるなら良いが。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:01.62ID:+2VhwsA9
>>129
自業自得だろ。
自衛出来ないなら、やるな。(笑)
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:56.70ID:+2VhwsA9
>>129
どうやって盗むの?
ブロックチェーンなんだし、全部の取引改竄しないとバレるはずなんだが。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:31:12.40ID:7R4jIRUP
バブルとか言う奴って何か根拠あるの?
現実を直視しろよ。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:18.76ID:+2VhwsA9
>>122
仮装通貨は貨幣を担保にしているはずだが。
だから、仮装なのであって。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:23.91ID:l6nyNIdM
ブロックチェーン程度に意義を見出してるなら既存の金融屋はどんだけいい加減なんだろうと
逆に不安になる・・・
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:49.94ID:IbHipCNd
>>132
nicegoxだぞ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:33:41.54ID:ECf5Pzp+
リメンバーマウントゴックス
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:33:47.92ID:ymQBI3Rx
 


>>127

商品でしょ。CMEでも商品としてETFが上場されている。
商品特性は匿名性の高い送金能力に尽きるね。
これが規制されたら価値は大きく揺らぐ。


 
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:34:43.21ID:ymQBI3Rx
 


>>126

今でも課税されてるよ、譲渡益が出ればね。


 
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:35:32.31ID:ymQBI3Rx
 


>>134

そんなものは何もない。

あるのは売り買いの相場だけ。


 
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:35:52.82ID:BCE9Aoov
>>130
追跡されるからパナマってるような資産家側の人間が批判するわけだし
たぶん、全てのお金がビットコインのように追跡可能な仮想通貨に置き換わるのを嫌がりつつも必要性は認めているってのが現状なんだろう
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:02.24ID:pfylWY5r
>>133
バブルじゃないとか言ってる奴って何か根拠あるの?
現実を直視しろよ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:30.75ID:8mTrIN6x
殆どが中国でマイニングされた人民電子マネー
しかも共産党は公認していない中国にとっては都合のいいもの
馬鹿しか触らないもの
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:49.74ID:IbHipCNd
>>141
追跡できても取り返せないのよねビットコイン
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:38:03.88ID:l6nyNIdM
配当も利子もないのに金融資産だって?w
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:30.15ID:HJDZwPPT
どんなもんかなあ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:42:46.43ID:7R4jIRUP
>>142
バブルは泡だろ。
ビットコインは電磁的記録。
インターネット上の単なる数字。
上がろうと下がろうと君には何の影響も無いから。
気にするな。
バブルという言葉で括るには無理がある。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:44:10.02ID:7R4jIRUP
>>145
そんな古い考えの奴は語らない方が良いよ。
恥ずかしく無いの?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:00.73ID:pfylWY5r
>>147
正論では返せないので、読んで字のごとくの「泡」と呼んで返してきましたか。
まー、そんなもんでしょ。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:54:13.21ID:l6nyNIdM
>>148
だったらどうやって利益を出すんだ?w
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:02:45.03ID:PiQmi9OP
>>113 >>108
円は日銀の保有資産(日本国債など)が裏づけになっているし、政府が増税などで法貨である円を納税してもらえば財政の信用を高められます。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:08:53.07ID:NqSRqcDt
金融を自分らでコントロールしたいだけでしょ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:13:20.53ID:IbHipCNd
>>151
でも紙屑だよね
もうじき戦争でも負けるし
預金封鎖で全部取られる恐れがあるのが「円」という危険資産
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:21:47.23ID:fpJlRYbr
>>153
海外資産を含めれば借金はそこまでない
対してビットコインは信用の裏付けが各保有者になってるので、
暴落に対して打つ手があるとすれば、結局は政府紙幣になってしまう
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:22:00.27ID:zSP9aUNy
日本共産党‏認証済みアカウント
@jcp_cc
1 時間1 時間前
『日本共産党カクサン部!』。立憲民主くん、コメ助、あべぴょんなど、政党キャラもいろいろだけ
ど、「カクサン部!」は一味ちがいますよ。雇用、税金、憲法、沖縄など政策ごとにキャラクターが
用意され、政治と共産党を語ります。一読の価値あり。#日本共産党のこの一冊 pic.twitter.com/ejfx6Tgmfs
https://twitter.com/jcp_cc/status/943062791040069633
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:29:38.33ID:StSl2aim
>>154
ビットコインは実験中の通貨だから、今までの物差しでは測りきれない。
管理者不在の唯一の通貨。
管理者が居ないと不安な奴は手出し無用。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:36:17.47ID:hEhxOWQ6
110万の時に30万円分買ってみたけど、お前らが暴落するとか詐欺だからすぐ無価値になると
か言って煽るからビビって180万の時に売ってしもうたわw
今は210万でまだじわじわ上がってるんだな。儲かったけど、なんか損した気分。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:40:54.96ID:DBcWr8ue
ビットコインスゲースゲー言ってたアメリカと中国がサッサと消える
何故か日本人で熱狂
今、政府どうしようw
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:40:58.27ID:l6nyNIdM
>>158
そこが投機の怖いところで勝ち逃げしようと思っても結局舞い戻ってしまう
破滅するまで旨味を忘れられない
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:41:46.18ID:NqSRqcDt
>>150
相場で
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:51.32ID:Go2Pbq2X
ビットコインはサブプライムローンと同じく、投機対象商品でしかない。
間違っても法定通貨の代わりにはならない。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:55.91ID:tpEmiGf4
いずれ各国通貨無くなってビットコインしか残らなくなる。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:53:17.08ID:nwJr4qSC
今からじゃ怖くて買えない
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 20:59:14.23ID:SniCUEqU
CM流したりニュース番組に特集組ませたり、派手にやってるよなぁ
だからもうしばらくは上がり続けるだろうが、いつ暴落して樹海が賑わうか、楽しみではある
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:02:43.56ID:UMoBdvLC
>>144
追跡できるのでアングラマネーを換金出来ないようにアメリカが取引所での規制を検討中
銀行とかは前からあるし(例えば裁判所による差押えとか)、全ての取引所で換金出来ないような国際的な整備はこれからだろ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:07:25.20ID:GvvWjDoQ
>>168
樹海が賑わう程、流行ってるようには見えないけどな
つか、人生狂うほど突っ込んでるやつは遅かれ早かれ樹海行きだろ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:17:04.82ID:86qsDaJb
まだシステムと運用に課題があるな、特にセキュリティ

まあまったく信用、証明されるはずもない口曲がりより全然マシだがwwwwwwww
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:20:51.48ID:sWkixfMP
ビットコインを大量に保有している投資家が裏で連絡を取り合って取引しているという話もあるしな
よくわからない会社もビットコインで簡単に資金調達してる
2000年頃のIT革命が崩壊したみたいに、資金調達した会社の信用不安が広がってからだよ問題は
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:24:27.84ID:NU/C6vxx
>主要20カ国・地域(G20)間で来年、ビットコインの規制について議論

少なくともここまでは存在してるってことだね
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:25:03.16ID:S+SxBT9x
ブラック国家日本にいる限り終わりだよ。ビットコインに重税かかって円かそれ以下の存在になる。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:25:32.18ID:pM0TUCkG
ユダヤ様の実験だろうな >ビットコイン
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:27:41.23ID:GvvWjDoQ
規制を待たずに暴落する可能性はあるがな
不気味なのは地味に中国のどうこうだよ
ビットコインの結構な割合を中国が持ってる
ただ、中国政府自身は元から他国通貨への規制逃れにビットコインが使われてることを把握してて
規制をあれこれやろうとしてる
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:30:11.68ID:NU/C6vxx
でも真面目な話、トップダウンでの経済政策って末端まで救いきれないわけじゃん
生活保護とか安い賃金で介護の仕事とかブラック企業勤務とかさ
地域通貨発行すればボトムアップ的に末端レベルの経済活動が活発化する可能性も
あるし、それが税収か、底辺の労働力活性化に繋がるならむしろwin-winじゃないか
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:34:23.76ID:IKKMuvHF
信仰みたいなもんだよ。誰かが価値があると信じてる間は価値がある
宗教も法律も国も全部そんなもんだろ
親兄弟、家族ですら「家族愛がある」という価値観の中だけでの話
別に全て否定してるわけじゃ無いぞ。全てそういう感情の積み重ねが価値になってる
と言ってるだけで、全てを肯定しての話
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:34:54.18ID:NU/C6vxx
>>181
価値が統一されてるけど
その価値観だけで救い上げられない価値を見出そうということだね
老人介護、大変な仕事だから地域通貨で価値を補ってあげるとかね
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:36:59.08ID:GvvWjDoQ
>>183
地域通貨で価値を補うって意味分からん
地域通貨で払っても結局価値を担保するのは円だろ
円の価値になぞらえるだけ
仮に円を無視した価値を設定しようとしたら速攻で信用失って誰も使わなくなる
途上国のアホな国の通貨に価値が無く、皆ドル使ってるのと同じ話
通貨を複雑化しても意味はない
ビットコインだってすでに価値が安定してる通貨の国民にとっては投機の対象以上の価値はない
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:38:19.62ID:GvvWjDoQ
で、円を担保として価値を保障するならそれは円をばらまくのと変わらない
金を担保として通貨を払っていた時代と一緒
しかも、金と違って円は信用通貨、発行しようと思えばいくらでも発行できるのだから
それを別に分ける意味皆無
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 21:44:08.38ID:QPtGA57m
提案がある
10万円紙幣を発行してはどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況