X



【仮想通貨】ビットコイン、十分に信用・証明されていない=麻生金融相

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/19(火) 13:31:13.71ID:CAP_USER
麻生太郎財務・金融担当相は19日の閣議後会見で、仮想通貨ビットコインについて「十分に法定通貨のようになりうるか、信用・証明されていない」と指摘。取引規制を導入すべきか「もうしばらく様子を見たい」と述べた。

フランスのメール経済・財務相は17日、主要20カ国・地域(G20)間で来年、ビットコインの規制について議論することを提案する意向を表明した。

https://jp.reuters.com/article/wall-st-ipo-2018-idJPKBN1ED0BT
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 14:56:03.63ID:60BmpbNv
通貨は、信用によって成り立つ。
仮想通貨は、相場で成り立つ。

信用とか兌換とかは元々無い。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:08:33.67ID:eLJrOe+9
>>50
まず、手本を見せてくれよ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:10:21.60ID:7irjibHB
偽札が作れない日本円は無敵w
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:16:05.17ID:7irjibHB
日本のお札の偽造の発生率はほかの主要紙幣と比べてもかなり少ない。
流通量に対する偽札発生率を日本円を1とした場合、ユーロは216、米ドルは638、英ポンドは1619だった(日本円、ユーロ、英ポンドは2012年、米ドルは06年のデータから算出)。

「日本は比較的治安が良いうえ、高度な偽造防止技術が幾重にも施されているので偽造しにくいため」(国立印刷局)と考えられている。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:16:09.52ID:9W6Bj6ox
逆に表の世界が禁制品としてしまっても、堂々と裏の世界で通用してしまうもんなんだろうか。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:17:45.57ID:y/qxzzn5
マネロンと投機しか利用価値がない。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:28:30.14ID:l6nyNIdM
>>24
分散型台帳とはつまるところ全ての過去の取引が第三者にオープンであることによって取引の正当性を検証する仕組みだから
いったんアドレスと個人情報が紐づけされたら全部丸見えだぞ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:31:56.22ID:NoyqaQbx
>>50
捨てるほど持ってるのかよ?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:33:31.17ID:rfSEpL9t
そもそも政府発行の金(かね)って、日銀が担保しているお金の引換券のようなもの。
重い金を持って歩くより、引換券のが軽くて便利じゃろ?ってな感じ。でもビットコイ
ンにはその担保が無いから、消えることも無くなることもある。どちらかというと、
ゴルフの会員権みたいなもんだw
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:36:01.73ID:VF6i6GhO
「抗がん剤は効かない」と国立がんセンター認める。 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=330582&g=132108 … …
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:36:48.89ID:hPqEORPe
>>56
取引の為にアドレスを公開したら最後、
誰でも取引履歴まで検索されるとかむしろプライバシーがなさ過ぎだな。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:37:55.79ID:nugDJK7b
保証が一切無し
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:39:40.30ID:9zdOF4CE
ビットコインに実需はないから、金や絵画はおろかチューリップの価値もない
下げだしたら買い向かう人はいない
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:42:08.11ID:hPqEORPe
>>61
その保証を逆に問題視したのがBTC。
政府が通貨価値を保証するってことは、
逆に言うと政府があるべき通貨価値を決めるってことだよ。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:42:25.14ID:l6nyNIdM
>>60
特定の誰かに限定したら特権になって検証の正当性が失われてしまうからね
そうでなくてもP2Pは51%攻撃に対して絶対的な脆弱性がある
平等な世界ではみんなが正しいと言えばたとえ間違ったことであっても正しいことになるのさ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:48:51.02ID:7irjibHB
ビットコインでその内に大事件が起きるよw
詐欺師の振り出した手形や小切手をありがたがってるアフォみたいもん
実は何の保証もない
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 15:56:25.26ID:9zdOF4CE
確かに現金でなく仮想通貨が決済の中心になるとは思うが、それがビットコインであるとは限らない
ビットコインは決済コストが高すぎる

マイニングできるコインが減っていかばマイナー撤退でどんどん決済が困難になる
もっと効率のよい仮想通貨に移行するのが普通

でもまだ10倍になるかもしれないので、チキンゲームが好きな人は楽しもう
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:03:03.87ID:RDgca1d7
訳のわからない物が流行ってるのは異常だと思えって詐欺師の人が言ってた
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:09:06.23ID:VF6i6GhO
節約ファースト党が公務員に対する最大の抗議です。選挙以外でも毎日、誰でもできます。
徹底的な非消費を心がけてください
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
消費税がなくなれば景気が良くなるー
消費税8%の効果です。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
「取り付け」は必ず起きるよ!。そもそも地元の銀行の金庫に現金は2%程しか保管していなくて
98%はその日の内に本店へ転送するからイザ自分の口座がある銀行に並んでいる人達の列に混じって並んでも金庫に現金は入ってないよ。
自治労を応援する自民党安倍君。
市のごみ収集は3人でなく全力でやれば軽く2人でできます。その分ごみ袋料金を安く。
仕事中にゲームや雑誌、新聞を読むのはいけません。
盗撮なんか論外です。 民間企業なら二人です。
地方公務員や国家公務員は、全体の奉仕者として公共利益のために勤務し、
かつ全力で職務の遂行に専念しなければいけません。
公務員人件費の増加で
日本銀行の債務超過に備えて日本銀行券より政府保証ノ100円玉500円玉貯蓄を。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:12:52.71ID:BBEe/iu9
犯罪者が資金浄化、運用、送金にはやくたつんじゃね
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:15:40.99ID:34imepUY
>>1
でも、お前よりは信用されてるよw
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:24:35.94ID:Qyy5GK1B
実体経済と全く一致するものがないんだから、信頼性ある訳ねぇーだろw

不安心理だけで構成されてる相場だからな。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:25:41.66ID:VF6i6GhO
田中宇‏ 
@tanakanews_com
12月17日

その他
各種暗号通貨のうちビットコインは、ドルの敵である金地金を潰す策に加担させられ
米覇権延命派の傀儡と化した。対照的に、中露が国家として計画する暗号通貨は、
米国の覇権策を迂回し無力化する多極化の道具として使われる。
当面は覇権延命側が強い。いずれ逆転する。http://tanakanews.com/171217blockchain.php&;nbsp;…
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:26:53.99ID:eW4iVSzF
チョソを嵌め込んで潰すのがベスト
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:30:28.60ID:tfLUi0Bu
>> 信用・証明されていない

麻生が理解できてないの間違いだろ、自分の頭で理解し判断できないから
アメリカの規制をみてから真似しますという事、小学生でもできるな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:38:11.22ID:69TQV8jJ
何せ「仮装」の成分強いしw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:41:44.43ID:sm8cGjmH
まあそろそろ仮想通貨が現実の方に影響を及ぼす時価総額になってきたから近い将来人為的に潰されてもおかしくないレベルに来てる。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:42:53.47ID:EHlvIMwf
>>1
仮想通貨税を導入しろよ!
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:43:47.19ID:EHlvIMwf
>>72
まーこれは一理あるな!
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:50:47.56ID:LNPZZEVM
>>77
麻生の発言自体はちゃんとブロックチェーンの仕組みを理解してるっぽいぞ。
ただ、金のような現物価値も無ければ発行国のような信用価値も無く、
現状では既存の法的通貨によってしか価値が評価されていない「単位」が
チューリップとは違うと誰もが信用したり誰かが証明したりは出来てない
というのは事実。

そもそも現在のBTC流通量では変動が大き過ぎて決済用途での使い勝手が
非常に悪いし、人民元からドルへの資金移動に利用されている側面も大きく、
円を基軸通貨として持っている日本が国家として今すぐBTCを信用するのは
デメリットしか存在しない。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:51:01.98ID:8QJ8dbOb
おい!!動かない不正しまくりの
日本の株をどうにかしろ(笑)
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:52:12.96ID:84mSYHkH
創価学会が反対派を弾圧するって

https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 16:59:41.74ID:+4a7ESlx
信用されてるから値が上がるんでねw
値下がりが続いてる円よりははるかに信用されてると思うよ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:04:46.02ID:1fXpJmbp
>>32
許してやってくれ
そいつはただのアホなんだ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:08:39.27ID:LNPZZEVM
>>86
「もっと値上がると信じている人が多いはずだと思っている人が多い」から
価格が上がるんであって、信用されているから値が上がる訳じゃないよ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:42:24.20ID:tYy2XhPZ
円連動とかできたら信用されるんじゃね?
ブロックチェーン参加で減税とかw

あれはネットインフラとITへの信用で成り立ってるように見える
帯域が枯渇してもセキュリティが崩壊しても終わりだろう
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:43:02.12ID:v29zE0i6
国も潤うように証券会社みたいに売買毎に自動で税金引くようにしたいいのに
現状の雑所得は雑すぎ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:51:51.89ID:LNPZZEVM
>>91
で、ちゃんと手持ちの円は預金から財布の中まで全部
他国の通貨かBTCに替えたのかい?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 17:54:06.80ID:PPjATbJI
果たしてこの世に証明された通貨があっただろうか…
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:11:28.37ID:Ri1EFxCS
>>95
EU外で作られたウォレットを、こっそり使ってるヤツがいたとしても分からんだろうね
そもそも、犯罪の資金洗浄が目的なら、違法な使い方もいとわないわけだし
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:17:04.88ID:qa1gulT5
現状、中国韓国で規制されようとしているから価値が上がってる
要はビットコイン規制ってのは資本逃避防止策なわけよ
今の値上がりは中国が規制を始めて一時下がったけど、やっぱり不安があるから、どうにかして欲しがる
それが現実に起こってるのがジンバブエやアルゼンチン
(値が上がっても1サトシ単位の小口でも買えるってところもある)
現状、規制をすると結果的に値が上がるってのがパターンやから
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:18:31.23ID:WORFTDZU
>>77
おまえこそ理解してないだろw
理解してたら誰も信用保証や証明してない事を疑問に思わない
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:22:51.92ID:cgJE4Nx/
まああんまり下手なこと言って
紙切れになったときに責任を取らされたらたまったもんじゃねーしな
無難な受け答えですな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:23:22.04ID:eiPHoABF
そりゃ通貨資本逃避防止で規制を掛けようとすればするほど
逆に規制がかかってない国にビットコインとかの仮想通貨が規制前に逃げるだけだろ
その需要をケイマン諸島などのタックスヘイブンを抱えている
金融立国のイギリスとかは当然狙うだろうしな
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:24:14.22ID:y/V8uO91
麻生めネガキャンしやがって
安くなったら買い込むつもりだろうがそうはいかんぞ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:41:34.23ID:2sHd3hg7
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:42:19.34ID:GUwiB4Yl
ビットコインて 無限ねずみ講みたいなもんか?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:00.02ID:XxwZPmMo
麻生支持してたけど支持やめるわ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:44:27.97ID:XxwZPmMo
新技術をつぶそうとする老害脳か
さっさとくたばれ
新しい世代が日本切り開いていく
老害は不要
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:47:11.58ID:JE9pU+Rq
円より信用できる事実
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:58.43ID:l6nyNIdM
投機で永遠に値上がりし続けるしかないから誰も支払いに使わずホールドし続ける
実際に起こってるのはただの消費行動なんじゃないかな
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 18:51:50.44ID:LNPZZEVM
>>108
そう言う奴に限ってビットコインを所持し続けず、売った儲けも
円メインで受け取るんだよな。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:00:09.80ID:/JXiHk8J
まぁ、国としてはこのように言いたいわなwww
仮想通貨に金が流れたら、国としては死活問題になるものなwww
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:02:44.03ID:iCwvoR+i
作ったやつが自爆コード仕込んでる可能性はないのかね。
ポチッとやったら世界経済大混乱に陥れられるような。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:46.14ID:rnHd0ZH0
信用されるようになってから規制したら日本円の価値は一体どうなってしまうんだ
1ビットコイン1億円もありうる
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:07:49.18ID:WtVlwHYe
誰も信用なんかしていない 儲かりそうだからやっているだけ
銀行もブロックチェーンのコインを研究しているが 儲かりそうだからやってるだけ
信用など最初から無い
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:08:29.07ID:miNhyaZV
投機マネーとしては十分機能してるだろうな。
意味不明な社会主義国家では裕福にはなれないんだよ…
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:10:19.79ID:zLWvxct9
ここでビットコインが日本円より信頼性があるとかいってる奴
本当にビットコインの現状わかってるのかねw

実際にはビットコインコアと大手マイナーのやりたい放題で
中央集権じゃないとかでたらめだぞw
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:11:48.24ID:0+7yijXE
量子力学が全てのカギを握っている。

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理一般書第1位獲得!

第5章 神はサイコロを振らない!?
(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場!」
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売は有効)
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:12:31.65ID:/h2PBiEj
何百億とか損して自己破産する迷惑野郎が出そうだな。
ギャンブルは遊び金で、自己責任でやってくれ。
他人に迷惑かけるんじゃねえぞ。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:14:29.00ID:NTUCiwEf
仮想通貨が価値を定着すると、貨幣経済に立脚する資本主義国はデメリットを受ける。
自国の貨幣価値が経済の根底にあるから。

必ず、不確定要素を潰しにかかるよ。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:15:25.64ID:BCE9Aoov
>>116
そんな事体になったら円への換金無理じゃね
まずは北朝鮮やね
アドレスだけメモれば一時国外避難出来ればなんとかなる
円や株、土地、金ではまず無理だからね
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:28.02ID:7R4jIRUP
イーサリアムが爆上してますよ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:24:32.02ID:pfylWY5r
そもそも金融担当大臣の管轄なのかどうかも怪しいですな。
ビットコインと名前にコインとはついてはおりますが・・・
本当にお金なのか?

お金ならお金の価値を裏付けるための資産が保管されているはずですが、ありませんからな。
セカンドライフのリンデンドルのようなものの可能性も・・・
あるいは楽天ポイントのようなもの?
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:27:27.15ID:+2VhwsA9
でも、即換金可能なんだから、財産として認めてきちんと課税すべき。
でないと、脱税される。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:28:08.73ID:+2VhwsA9
>>125
それで取引が進んでるんだから、金融資産だろ。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:01.25ID:uVjXPvrF
日本のバブルの土地ころがしを仮想通貨でやってるだけなのかな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:04.20ID:IbHipCNd
ビットコインは正直保管が大変すぎる
おれのビットコイン盗まれてからセキュリティ勉強したけど
まじもっと簡単に保管できるようになんとかならんもんか
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:21.88ID:+2VhwsA9
こうやって静観している内にマネロンや脱税が進む気がする。
今現在、きちんと追跡してるなら良いが。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:01.62ID:+2VhwsA9
>>129
自業自得だろ。
自衛出来ないなら、やるな。(笑)
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:56.70ID:+2VhwsA9
>>129
どうやって盗むの?
ブロックチェーンなんだし、全部の取引改竄しないとバレるはずなんだが。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:31:12.40ID:7R4jIRUP
バブルとか言う奴って何か根拠あるの?
現実を直視しろよ。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:18.76ID:+2VhwsA9
>>122
仮装通貨は貨幣を担保にしているはずだが。
だから、仮装なのであって。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:23.91ID:l6nyNIdM
ブロックチェーン程度に意義を見出してるなら既存の金融屋はどんだけいい加減なんだろうと
逆に不安になる・・・
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:49.94ID:IbHipCNd
>>132
nicegoxだぞ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:33:41.54ID:ECf5Pzp+
リメンバーマウントゴックス
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:33:47.92ID:ymQBI3Rx
 


>>127

商品でしょ。CMEでも商品としてETFが上場されている。
商品特性は匿名性の高い送金能力に尽きるね。
これが規制されたら価値は大きく揺らぐ。


 
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:34:43.21ID:ymQBI3Rx
 


>>126

今でも課税されてるよ、譲渡益が出ればね。


 
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:35:32.31ID:ymQBI3Rx
 


>>134

そんなものは何もない。

あるのは売り買いの相場だけ。


 
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:35:52.82ID:BCE9Aoov
>>130
追跡されるからパナマってるような資産家側の人間が批判するわけだし
たぶん、全てのお金がビットコインのように追跡可能な仮想通貨に置き換わるのを嫌がりつつも必要性は認めているってのが現状なんだろう
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:02.24ID:pfylWY5r
>>133
バブルじゃないとか言ってる奴って何か根拠あるの?
現実を直視しろよ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:30.75ID:8mTrIN6x
殆どが中国でマイニングされた人民電子マネー
しかも共産党は公認していない中国にとっては都合のいいもの
馬鹿しか触らないもの
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:36:49.74ID:IbHipCNd
>>141
追跡できても取り返せないのよねビットコイン
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:38:03.88ID:l6nyNIdM
配当も利子もないのに金融資産だって?w
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:30.15ID:HJDZwPPT
どんなもんかなあ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/19(火) 19:42:46.43ID:7R4jIRUP
>>142
バブルは泡だろ。
ビットコインは電磁的記録。
インターネット上の単なる数字。
上がろうと下がろうと君には何の影響も無いから。
気にするな。
バブルという言葉で括るには無理がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況