X



【PC】QualcommとMicrosoftが“Arm版Windows”を正式発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 13:38:09.52ID:CAP_USER
Qualcommは、米国ハワイ州マウイ島においてテクノロジイベント「Snapdragon Tech Summit」を開催しており、現地時間12月5日午前8時半(日本時間 12月6日午前3時半)から基調講演を開始した。

 基調講演に登壇した同社子会社Qualcomm Technologiesで社長を務めるクリスチャン・アーモン氏は、Microsoft Windows & Devices担当上級副社長のテリー・マイヤーソン氏をゲストに招き、両社が昨年(2016年)のWinHECで構想を明らかにした「Arm ISA(Instruction Set Architecture)」に対応したWindows 10(いわゆるWoA: Windows on Arm、QualcommではWoS: Windows on Snapdragonと呼んでいる)を正式に発表した(Win32アプリが動く“ARM版Windows 10”はフル機能搭載の完全なるWindows 10参照)。

対応デバイスはまずASUSとHPから。LenovoはCESで発表
 発表会にはASUS、HPも招かれており、Snapdragon 835を搭載したデバイスがまずはASUSとHPから発売されることが明らかにされた。

 なお、今年(2017年)の5月末に台湾で開催されたCOMPUTEX TAIPEIでは、ASUS、HP、Lenovoの3社が最初のデバイスパートナーとなることがMicrosoftから発表されていたが(Microsoft、国内/海外でも常時接続を実現するeSIMをWindowsに実装参照)、Lenovoのデバイスに関してはアーモン氏から、2018年の1月9日にCESで予定されているLenovoの記者会見で発表されることが伝えられた。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095258.html
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 08:28:36.68ID:6Axy3nCL
64bitのARMが好きな人は間違いなくRISC-Vも好きになる
現状、RISC-Vは命令セットはフリーなのでFPGA界隈で盛り上がってるようだけどな
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 08:48:13.69ID:C96AW5N6
あゆみちゃん物語とVantage Masterが動くのか
宗篤
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 08:49:42.24ID:6Axy3nCL
Intel信者はARM憎しでRISC-Vを持ち出してるようだが
64bitのARMが好きな人は別にRISC-Vを敵視したりしない
どちらもモダンなRISCアーキテクチャを取り入れてるからな

逆にRISC-Vが盛り上がってx86を脅かすようになったらIntel信者はRISC-Vを叩き出すんだろうな
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 08:58:26.09ID:7NdeFMXe
期待外れな結果だったなぁ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:01:38.71ID:6Axy3nCL
とりあえず、最初は日本では販売されないようなので
買うとしても来年の今頃出るやつを買ったほうがいいかもな

その頃にはSnapdragon 845になってるだろうし
x64のエミュレーションも可能になってるだろう
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:06:18.25ID:v1ACmyRU
そもそもプリインストールのエディションがWindows10Sである間は買う価値がない

MSやクアルコムですらまともにx86バイナリを動かす環境になってないと言ってるようなものだからな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:13:09.32ID:v1ACmyRU
>>208
あとは周辺機器のドライバやユーティリティ群もだな

たとえばロジクールの高機能マウスのドライバやそのユーティリティ
仕事で必要になるUSBドングル類、セキュリティ製品のUSBキー

スマホやタブレットのファームアップ、HDDのファームアップなどでも
一時的にPCにつないでPCから作業する必要が発生する場合が多い
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:25:19.07ID:6Axy3nCL
ターゲットは企業の営業職が持つようなPCだと思うけどな
だからx86バイナリのソフトはマイクロソフト製のアプリが動作すれば十分だと思うが
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:28:22.98ID:v1ACmyRU
>>210
つまりWindowsRTが最高だったってことだな

なんだARM版Windowsなんて最初からいらないじゃん
存在意義ないね
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:32:00.56ID:6Axy3nCL
機能制限のないx86版のMS-Officeがプラグインも含めてそのまま使えるということだろうな

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1095498.html
> ただし、x86-32のOfficeをArmネイティブにする可能性に関して、チャップル氏は否定した。
> 「Officeにはサードパーティ製も含めてプラグインのエコシステムがあり、
> それをArmネイティブにすることは難しい。
> すでにエミュレーションで十分な性能を発揮できているので必要はないと考えている」とのことで、
> プラグインの存在とそもそもその必要がないからということだった。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:36:05.21ID:6Axy3nCL
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1095498.html
> では、Arm版Windowsを、今の時点で選ぶメリットは何だろうか。
> それは前述のように、オフィスアプリケーションであれば十分使える性能を実現していながら、
> 長時間バッテリ駆動が可能という点にある。
> 今回ASUSのデバイスはビデオ再生時に22時間、
> HPのデバイスは20時間のバッテリ駆動が可能だと説明している。
> ASUSの製品のバッテリ容量は不明だが、HPの製品は48Whのバッテリを搭載しているとわかっており、
> これを元に20時間と計算すると、平均消費電力は2.4Whという計算になる。
> 製品によるのでなんとも言えないのだが、IAのデバイスが3W台であることを考えると、
> “やや低い”平均消費電力となっている。
>
>  これが実現できているのは、CPUがより低い電力モードに入ったときの消費電力が、
> WoAのほうが低いからであると考えられる。
> もう1つはSnapdragon 835はSoCにモデムのMAC部分が入っていて、
> SoC+LTEモデムで比較した場合には、
> IntelのSoC+IntelのLTEモジュール(M.2)に比べて
> アイドル時などの消費電力が低いという点が影響していると考えられる。
>
>  これはSnapdragonの圧倒的なメリットであり、
> バッテリ駆動時間が何よりも問題というユーザーにとっては
> Snapdragon 835を搭載したArm版Windowsデバイスは有望な選択肢になると言える。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:36:07.36ID:v1ACmyRU
>>212
つまりお前は
なにがなんでもARM版Windowsの制限は良い制限、WindowsRTのときの制限は悪い制限という
お前が一方的に決めたオナニー線引きだけが正しいと言い張って暴れてる馬鹿ってことだな

お前みたいな奴は思考から歪んでるんだよ
だから周囲の一般人から見るとコイツはおかしいとすぐにわかる
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 09:38:18.30ID:v1ACmyRU
>>213
13インチで1.39Kgもある馬鹿みたいにデカイバッテリー積んだだけのARM版Windows端末のことだね!

まあ消費電力が二割程度しか下がってないのにバッテリーの持ちを無理やり二倍にしようとすればそうなるわな
ホント馬鹿だ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:05:54.80ID:czVUNM6E
これクソ遅いらしいなw
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:20:27.29ID:6Axy3nCL
>>218
x86バイナリのMS-OfficeがAtomを使ったPCよりも使っている感覚としては速いらしい

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095337.html
> 展示品にはWindows 10 Sが搭載されており、
> x86アプリはバイナリトランスレーションを利用して動作する。
> 気になる性能だが、展示品に入っていたx86アプリは英語版のOffice 2016ぐらいで、
> それを使っている感覚では、
> Cherry TrailのAtomよりは速く、Core i3よりは遅い印象。
> つまり筆者的にはAtomとCoreプロセッサの中間ぐらいという感覚だった。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:24:41.22ID:v1ACmyRU
>>219

>>21 ですでに指摘されてる通りオフィスだけは早く動作するようにカリカリにチューニングされてるのはわかりきってる
実際に普通のx86バイナリ動かした場合の参考には全くならない
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:32:15.03ID:6Axy3nCL
>>220
ビジネス方面のWindowsのキラーアプリがx86版のMS-Officeなのだが
企業向け用途ならMS-Officeが実用的な速度で動作すれば十分
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:34:41.72ID:czVUNM6E
>>221
それほど安いわけでもないのにあえてARM機を選ぶメリットも無いだろ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:42:33.33ID:czVUNM6E
>>224
そういうニッチな用途しかないってことだ
しかも64bitアプリは動作しないしな
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:43:45.61ID:v1ACmyRU
このスレは

ID:6Axy3nCL が
どんどんキチガイじみたソフトバンクARM信者、アンチインテル丸出しの異常者以外の何者でもなくなってく様を見てニヤニヤするためのスレ

です
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:48:49.48ID:czVUNM6E
>>228
Officeは必要だがPCがARMである必要は無いだろ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:54:06.09ID:czVUNM6E
>>232
企業用途ならなおさら間抜けなお前が唯一のメリットとしてあげた長時間のバッテリー動作時間も
全然必要ないわなw
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 10:59:29.00ID:ZujJcgFf
windows信者 VS arm信者

ファイッ!!!
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:05:43.65ID:czVUNM6E
ARM信者とかじゃなくてアンチIntelなだけ
じゃなかったら勘違いした意識高い系w
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:11:55.16ID:6Axy3nCL
>>234
Windows信者じゃなくてIntel信者またはIntel工作員だな
Intel信者は他のCPUメーカーのスレで大暴れしてる
AMDのスレでもすごいぞ
あの人たちはスマホやタブレットのスレでもAtom、Atomだからな
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:13:05.36ID:p0MBElTO
なんだこのきちがいは
ネトウヨか?
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:15:01.46ID:x5egfENP
なんやここ、
ゲハみたいなスレやな。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:15:03.18ID:6Axy3nCL
そもそもARM版Windows 10のスレでARM版Windows 10の話をして何が悪い
Intelの話を持ち出すほうがスレ違い
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 11:25:45.78ID:8bYU7b3c
ディスプレイに接続でフルPCのスマホ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 12:42:58.00ID:pn0PSN41
学会出張時のパワーポイント手直しができれば良いと思って以前RT買おうかと思ったこともあったけど、
USBメモリの暗号化・セキュリティソフトが動かないから何の使い物にも成らないことに気づいてやめた。
結局T100TAM買ったけど、今回のも特に軽くてバッテリー長持ちって訳でもなさそうだし
それならわざわざ変なエミュレーション動作のPC買う理由が無いんだよな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 14:35:48.55ID:czVUNM6E
>>240
自覚無いのがことさらキモいなお前
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 14:55:08.28ID:czVUNM6E
せめてWindows上でARM版のAndroidが同時に動くとかならまだ使い道あるけどなw
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 12:30:17.00ID:mERkvu9I
>>251
Intelがスマホにも使えるx86/64系の石を作れないからARM系に手を出すしかないだけ
モバイル市場では失敗続きだけどな
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 12:42:00.49ID:lLa2r3SD
今から数十年前
仕事に使われるコンピューターはミニコンとかオフコン、ワークステーションと呼ばれるものだった

そこに安価なパソコンと呼ばれるものが登場した
本格的な仕事用のミニコンとかワークステーションから見たらワープロと表計算くらいしかできない玩具みたいなものだった

しかし手軽に扱えるパソコンが爆発的に普及した


そして現在
仕事に使うのはパソコンになった
そこに多くの人が手軽に扱うのはスマホとなった

パソコンはかつてのミニコンやワークステーションのようなものとなり
人々が使う主力はスマホに移り変わっていく
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 12:54:21.81ID:QntsstZH
ARM版WindowsPCの特徴

・13インチで1.39Kgの重量端末(ドンキの19800円14インチAtomノートPCよりも重い)。巨大バッテリーを積んだ筋トレ端末

・x86バイナリは専用でチューニング&動作するよう調整したMSオフィス以外来場者に触らせない対策を取る必要があるような悲惨な状況

・x64バイナリはそもそも動かない

・ARM専用バイナリを動かしてもAtomと同等か多少速いか程度。x86バイナリは悲惨の一言

・x86バイナリを動かしてるとバッテリーの持ちが悪くなるからと、プリインストールOSのをWindows10Sにする嫌がらせ。カタログスペックももちろんARMバイナリのみで計測されていることになる

・おそらく一般利用者はWindows10Proにする際にアップグレード費用を支払う必要がある(未確定)

・周辺機器はARM専用ドライバが提供されたものしか使えない。ドライバと密接に関係して動作する機器用ユーティリティも動かないものがほとんど
高機能キーボード、マウス、そのユーティリティ、USBドングル類は動作しないと思ったほうが良い
スマホやタブレットで一部存在するPCからの作業(スマホ不調時にPCからリカバリするなど)を行うこともほぼ不可能

・HP社の主張「オフラインに全データダウンロードしておいた動画をローカル再生する分には、バッテリーが長持ちだ」、、、LTEはいったいどこにいったのか

・ASUS社の製品はACアダプタが専用丸型端子となっており、持ち歩きが必須。スマホやタブレット向けのACアダプタ、モバイルバッテリーを流用することもできない
(HP社の製品はUSB-Cだが、必要電力量その他は現在不明)
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 13:06:01.81ID:QntsstZH
>>253

まず現実は >>70

Intelはスマホで勝とうと思えば3年前の時点で余裕で勝てたことは確定している
これについて >>70 を否定している奴はすべてキチガイとみなす

Intelがスマホから手を引いたのは独禁法などによるアメリカ全体での利益減少を恐れたアメリカ政府レベルでの調整によるもの

だからAtomは今でも製造を続けており順調に黒字
スマホ向けAtomも勝つことはないようにしつつも開発は続いており先日最新の搭載スマホが発表されたばかり

これが現実
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 14:50:32.13ID:mERkvu9I
>>256
で、そのシェアは何%なんだ?
0.1%とかかw
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 14:50:39.28ID:0PTTWGcd
420: 名無し~3.EXE [sage] 2017/12/10(日) 14:47:03.39 ID:tZGGte+d


SB傘下のARM、深センで合弁 孫正義・中国が狙うもの
ttps://www.j-cast.com/2017/05/27299039.html

> 同合弁会社の本部は深センに設けられ、
> ARMがチップの設計に必要な知的財産権や技術サポート、トレーニングを提供するが、
> 過半数の株式は中国側が保有するという。

> 今回、ARMが中国で合弁会社を設立する目的は、
> 中国側が持ち株の過半数を保有したうえで、
> 国内で重要なチップコアの知的財産権の開発とサービスのプラットフォームに育て上げることにある。

> ARMの合弁会社は、中国資本が参加して
> 中国国内における収益をARMと分け合うことになるのに加え、
> これによって中国政府による大きなバックアップを得られることだろう。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 15:03:37.69ID:tZlesoit
ARM陣営はWindowsなんて捨てて
それに代わる新たなOSを開発すべき
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 15:08:32.42ID:mERkvu9I
>>260
ARMは今じゃWindows、Linux、Android、iOSをサポートしてるんだから全く必要無いだろ
まぁARM版Windowsが成功するとは思わないけど
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 15:11:03.37ID:qoSeqQfJ
Googleは今全力でRISC-Vに乗り換えて言ってるから、
Google管轄のOS頼りでは2年後にはARMが干からびてるだろうけどな
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 16:22:17.53ID:HRwyRr/3
ここでARM批判してるバカが結局やりたいのは、単なるソフトバンク批判

持論の結論ありきの、的はずれな事ばかり言ってるわw
ARMがオワコンとか言ってる時点で、世の中全く見えてないw
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 18:10:32.59ID:R9Cq0pek
でもARMでWindowsが動かない焦りみたいのわかるわな
ARMで動かないのはこれからは確かにまずいとは思う
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 21:06:51.22ID:FhW1t+pc
>>260
OSというか「APIを一元管理してエコシステムを回す」
っていうのはナゼかアメリカのIT企業しかできないんだよな。
日本も中国もインドもできない。

ガラケーの時代、SymbianをOSに採用してるメーカーが多かったけど
docomo/au/SoftBankが提供する開発環境はバラバラだった。
キャリアごとにアプリの開発をしなくちゃいけないから
余計なコストがかかるし、SoCの進化のスピードも遅かった。

SHA-2方式に非対応だからモバイルSuicaが使えない、とかダサすぎるw

NOKIAがいまのAndroidみたいなやり方でSymbianを普及させてたら
会社が傾いちゃうこともなかったのかな〜と妄想する。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 23:36:02.39ID:8WTfyVSc
>>265
このスレ見てもわかるように、ARMヤバイなんて言ってるのお前だけ。
そこに気づかないかね?

ARMが加速度的に業績伸ばしてる現実もわからんのかね?

お前はお前が勝手に思い込んでいる妄想を、一方的に吐き出し、さらに否定されているレスには一切耳を傾けない。
要は哀れで幼稚なガキなんだよ。

てか、病院行け
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:02:12.55ID:+1NMHSIu
Android携帯にダブルブートでWindows起動させるんだろう
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:10:05.06ID:XWbHYJ+P
砂虎搭載の2in1合体ノートで
WindowsとAndroidのデュアルブートって
やれたら結構嬉しいw

Windows側で昔のゲームやったりデジカメ画像弄ったり
Officeで文書作ったりした後はAndroidに切り替えて
ツムツムやスクフェスなんかやったりって出来そうやんw
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:12:21.36ID:9El6akZR
android端末をwin10に入れ替えたい
docomoの2画面端末とかもwinの方が売れるんじゃね
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:24.41ID:Kdsr2AnW
>>270
複数の人がARMやばいと言っていても何が何でも一人のアンチのせいだということにしてるキチガイのお前のことなんて周囲がまともに相手するわけ無いじゃん

お前の人生今までずっとそうだったのにまだ気づいてないの?
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:41:47.74ID:Kdsr2AnW
>>272
軽いゲームや事務用途程度なら
そもそもx86のWindows上で動くAndroidエミュレータがあるのでそれでそこそこ動く

切り替えに際しての起動し直しも不要というか
Windows上のひとつのウインドウの中にAndroid環境がそのまま起動するので同時に両環境使える
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:42:53.08ID:vhCuqvw4
>>274
お前だけだよ
マジで

てか、句読点も入れられないくらい興奮してるのか?
冷静になれよw
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:48.05ID:Kdsr2AnW
>>276
図星書かれたからってこんな時間に即レスしないほうがいいと思うぞ

お前がキチガイのARM工作員で24時間張り付いてる顔真っ赤なアホとバレるからな

まあ、そんなことはとっくにバレたけどなってところはあえて指摘しないどいてやるよ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:47:00.83ID:/AJq4AWF
もう64bitマシンの時代なんだよ。
AI何か64bitマシンでしか動かないよ。
スマホなんか乞食でも持ってる過去の遺物だよ。
32bitじゃ飯が食えない。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:48:55.08ID:Kdsr2AnW
>>278
それもあるが >>209 のようなarm版Windowsの問題も大きい

まさに個人は買わない企業も買わない、誰も買わないという状況
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:20.11ID:vhCuqvw4
>>277
俺が24時間稼働するARM工作員?
すごいなお前、お見事だよ

てか、アホかw
幼稚すぎて付き合いきれんわ、お馬鹿さんw
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:06.98ID:Kdsr2AnW
>>281
なんだやっぱり図星か
黙るときは黙ることを覚えたほうがいいぞ、っていっても顔真っ赤必死なお前には死ぬまで無理だろうけどな

まあ、こちらに対して付き合わない宣言したようだから
お前からは二度とレスは来ないんだろうな
よかったよかった
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 01:11:05.92ID:vhCuqvw4
>>282
そう言うレスばかりしてると、お前のレスの信憑性なくなるよ

てか、お前の言ってる事まともに見てるヤツなんていませんけど〜ww
残念!www
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 01:23:35.16ID:Gol5KTHI
ARM版に期待していたことは低価格と省電力なんだけど、
Snapdragon 835でようやくまともに動くくらいの速度しか出ず、
バッテリーの持ちも大して変わらないのでは、
メリットが無い

それでWin64アプリも動かない、Win32アプリも微妙となると、
誰が得すんの?状態
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 01:36:53.27ID:Zs5LNs+B
>>23
Wi-Fi接続は混んでる都会の喫茶店とかではまったく繋がらない
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 01:40:19.45ID:/PNiGyjJ
モバイルはインテルのみで価格競争が起きてなかったからスナドラの参入は将来的に希望
今はi3にも劣ってAtom超えレベルとしても将来もそうとは限らない
そもそもインテルがAtom捨てるからそこにスナドラが鎮座できる
スナドラならAndroidはたやすく動くからデュアルOSも作れる
一般消費者が直接メリットを受けれるのはまだまだ先だな
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 02:48:15.94ID:Kdsr2AnW
>>287
公衆wifiではなくPCの隣に置いた手持ちモバイルルーターでも通信不可能になるような状況なんてほぼ皆無
とくに最近のモバイルルーターは当然5Ghzも吹けるのでなおさら問題になることなんてない

お前がこんな基本的な現実も知らない馬鹿なだけだ

さらに、そんな都合よくwifiが死んでるような超ごく稀な電子レンジ100台が周囲で全開動いてる状況でも
モバイルルーターをusb接続してモデムとして使うことで回避もできる
お前はこちらの基本も知らない

あ、この使い方はモバイルルーターがデバイスとして認識されるので
ARM版Windowsみたいなドライバ整備がさっぱりなボロクソ環境だと使えないかもな

もちろんx86版Windowsなら余裕で使えるんだけどな
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 02:50:38.93ID:Kdsr2AnW
>>288
インテルはatom捨てるなんてことはないどころか
今も順調に製造出荷し続けてる
お前が明確に事実に反した風説の流布してることが確定したのであとで通報はしておく
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 02:56:54.77ID:/PNiGyjJ
>>291
え〜とせめてググってから反論しよう(⌒,_ゝ⌒)
いま出荷してるのは前に開発したもので後継製品を開発してるわけじゃない
リストラもしたみたいだしAtomは時期が来たら消える
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 04:45:07.67ID:5zmKdlfM
Atomは既にSanpdragonに性能で抜かれてるし
Cortex-A75をカスタマイズしたSnapdragn 845が性能いいようだから
他の台湾や中華製のSoCの性能もCortex-A75世代で底上げされる
Atomはもう中華製SoCにすら性能で対抗できなくなる
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 04:51:39.01ID:5zmKdlfM
IntelはもうCore MでしかハイエンドのARMにしか対抗できないが
さすがにCore Mの安売りはできないようだな
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 05:06:05.90ID:pGZCnUBm
>>180
マイクロソフトにしてみればx86だろうがARMだろうがウインドウズが動けば良い
と考えた方が自然だよな、

インテルがATOM諦めて、おそらくはコアをもっとモバイル向けにした物を出してくるとは思うが
その間のタイムラグを考えて保険の意味でARM版のwindowsも開発しておいたというか
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 05:09:19.30ID:pGZCnUBm
たしかATOMはインテルでも終わりって話だし、どう考えても高性能化という方向性には向かないんだろう
仮にそうなったらインテルはATOMとCOREの2つのCPUを常に作らないといけないという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況