【PC】QualcommとMicrosoftが“Arm版Windows”を正式発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 13:38:09.52ID:CAP_USER
Qualcommは、米国ハワイ州マウイ島においてテクノロジイベント「Snapdragon Tech Summit」を開催しており、現地時間12月5日午前8時半(日本時間 12月6日午前3時半)から基調講演を開始した。

 基調講演に登壇した同社子会社Qualcomm Technologiesで社長を務めるクリスチャン・アーモン氏は、Microsoft Windows & Devices担当上級副社長のテリー・マイヤーソン氏をゲストに招き、両社が昨年(2016年)のWinHECで構想を明らかにした「Arm ISA(Instruction Set Architecture)」に対応したWindows 10(いわゆるWoA: Windows on Arm、QualcommではWoS: Windows on Snapdragonと呼んでいる)を正式に発表した(Win32アプリが動く“ARM版Windows 10”はフル機能搭載の完全なるWindows 10参照)。

対応デバイスはまずASUSとHPから。LenovoはCESで発表
 発表会にはASUS、HPも招かれており、Snapdragon 835を搭載したデバイスがまずはASUSとHPから発売されることが明らかにされた。

 なお、今年(2017年)の5月末に台湾で開催されたCOMPUTEX TAIPEIでは、ASUS、HP、Lenovoの3社が最初のデバイスパートナーとなることがMicrosoftから発表されていたが(Microsoft、国内/海外でも常時接続を実現するeSIMをWindowsに実装参照)、Lenovoのデバイスに関してはアーモン氏から、2018年の1月9日にCESで予定されているLenovoの記者会見で発表されることが伝えられた。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095258.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:40:30.77ID:M3Dmeghu
RasberryでWindows10が動いていたような...
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:44:59.76ID:JaHlTLv8
素のarmじゃなくてQualcommが改造したarmベースのコアに最適化されてるのかな?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:47:07.20ID:o6GMLHGO
ようやくWindowsNTから更新できるな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:50:21.18ID:M3Dmeghu
Intel x86 chipのエミュレータが載るんだな。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 14:11:33.21ID:+pg0Z/7X
Windows RTとはいったいなんだったのか
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 14:13:57.59ID:RtJX8cQZ
クソとゲロの最低コラボだな
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 14:18:15.88ID:VEuRM12f
クアルコムとマイクロソフト株買ったんやけど
10%位上げてくれんやろうか
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:13:54.04ID:75pRwoo9
みんなが望んでいた妄想上のARM版Windows

・10インチ超小型モバイル、重量は500g程度
または
・12インチ小型モバイル、重量は700g程度

・Intel x86/x64バイナリを動かしてもIntel CoreMなみの性能

・Intel x86/x64バイナリを動かしても余裕のバッテリーの持ち

・LTEでオンライン動画を再生しっぱなしにしても余裕のバッテリーの持ち

・通常のスマホやタブレットと同様に、USB-5V2A程度の汎用給電で余裕の動作



現実世界のARM版Windows

・13インチで1.39Kgの重量端末(ドンキの19800円14インチAtomノートPCよりも重い)。巨大バッテリーを積んだ筋トレ端末

・x86バイナリはMSオフィス以外来場者に触らせない対策を取る必要があるような悲惨な状況

・x64バイナリはそもそも動かない

・ARMバイナリを動かしてもAtomと同等か多少速いか程度。x86バイナリは悲惨の一言

・x86バイナリを動かしてるとバッテリーの持ちが悪くなるからと、プリインストールOSのをWindows10Sにする嫌がらせ。カタログスペックももちろんARMバイナリのみで計測されていることになる

また、おそらく一般利用者はWindows10Proにする際にアップグレード費用を支払う必要がある(未確定)

・HP社の主張「オフラインに全データダウンロードしておいた動画をローカル再生する分には、バッテリーが長持ちだ」、、、LTEはいったいどこにいったのか

・ASUS社の製品はACアダプタが専用丸型端子となっており、持ち歩きが必須。スマホやタブレット向けのACアダプタ、モバイルバッテリーを流用することもできない
(HP社の製品はUSB-Cだが、必要電力量その他は現在不明)
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:14:30.18ID:75pRwoo9
三年前のベイトレatomと比較して性能でも大差なし、価格ではボロ負けしてるのが
昨日までARM勢のご自慢の最新ARMチップであったスナドラ835だからね

しかも消費電力もARMになっても大して下がらなかったと記事に書かれ、
ARM端末がバッテリーが持つことになってるのは
クソ重巨大バッテリーを詰め込んでる重量級端末になってるからってだけともバレた


三年前のベイトレやチェリトレがいかに凄まじい性能とコストパフォーマンスだったか、また今でもそうであるかを
わざわざARM側が自爆してまで全世界に証明したといえる

スマホでatomが展開されたらスマホまでインテル一色になり独禁法などの規制が強まるだけだから、
とアメリカが政府としてインテルにあえてスマホから手を引かせてる間が何年もあったのに
ARM勢はなにをやってたんだろうねぇ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:15:20.25ID:75pRwoo9
注意:クアルコムからバンバン広告費もらってるサイトの記事です

ARM版Windows10の課題とメリット
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1095498.html


どの機種も全部Windows10Sで、来場者が試せたりx86バイナリはプリインストールのオフィスだけ

Windows10Sである理由としてMS公式に「バッテリー動作時間が減るから」と発言
x86バイナリを使う一般的な用途ではカタログスペックよりもバッテリーの持ちが目に見えて悪化すると言ってるようなもの

ARMバイナリやMSがこれだけは高速動作するようにとカスタムチューニングしたオフィスについて、atomよりも速いかな程度
普通のx86バイナリはどうなってしまうのか、、、

ストレージはeMMCの改良型で、一般的なSSDよりずっと遅いと判明

現時点では「ARMバイナリを動かすだけなら、カタログスペック上のバッテリーの持ちが良い」だけがメリット
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:15:59.54ID:75pRwoo9
もともと一般的な事務用途や、GPUの補助の効く低負荷な動画再生などにおける
ノートPCの消費電力は

・CPU、メモリ、チップセットなどが2割
・ストレージが3割
・画面、バックライトが5割

だからね

仮にARMで一番上の部分の消費電力がゼロになったとしても、バッテリーの持ちは2割しか減らない

結果として、ARM版Windowsは
ロングバッテリーのヘビーモバイル向けと言いながら
実際には巨大バッテリーを詰め込んだだけの重量級端末にしかならなかった、というオチがついた
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:16:35.03ID:75pRwoo9
先に挙げた記事にもあるけど、そもそも現在のARM版Windowsではx64バイナリが動作しない
なのでx64に開発の主眼を移したアプリが移植されることはない

MSとしては来年のどこかでx64バイナリも動作するようにしたいと言っているが、
もちろん最初は死ぬほどバグまみれなので
まともにARM版Windows上で動作するx64バイナリの開発ができるようになるのは早くても来年末か再来年

実際にサードからARM版Windows向けのx64バイナリが出てくるのはさらにそのあと

それまで、ARM版Windowsが生き残っていればね
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:17:15.23ID:75pRwoo9
>>19 を補足しておくと、UWPアプリでも機種依存要素を指定できる
たとえばx86、x64、ARM(32bit)、IOTコア、とかいろいろね

ここにおいて、デスクトップアプリ(x64)として開発されたアプリをARM版Windowsで簡単に動作させる道は今のところない、という話
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:17:55.78ID:75pRwoo9
ARM版Windows端末にプリインストールされたオフィスは無理やり高速動作するように
ARM版Windows自体にチューニングされまくった実装が入ってるから全く参考にならない

エミュレータでいえば汎用エミュレータと思ってたら
オフィスだけは専用ゴリゴリエミュレータ実装がまるごと書いてあった、みたいなもん
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:18:38.85ID:75pRwoo9
バッテリー駆動時間についても、
実は巨大バッテリーを積んでるだけの重量級armノートPCを持つよりも
atom端末とモバイルバッテリーを併用したほうが圧倒的に安くて汎用性が高い

モバイルバッテリーならatom端末以外にも給電できるし、
アンカーの20000mAですら3000円もしないほど安くて劣化も気にする必要もなくガンガン使える
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:20:11.21ID:75pRwoo9
ちなみにノートPCを開いた時点ですぐネットにつながってほしいと言うなら
それこそ5000円もしない値段で売ってるまる一日バッテリーが持つモバイルルーターをずっと電源オンで持ってりゃいい
ドコモならL-02F、auならW03あたり

ノートPC開いた時点で即モバイルルーターにつながる
ノートPCで直接LTE通信するのと比べるとノートPCのバッテリー消費も減る
モバイルルーターに対してノートPC以外をいろいろ接続して使うこともできる
回線契約も一つにまとめられるので無駄も出ない

わざわざ割高なARM版Windows端末買うのは全てにおいてアホ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:21:26.25ID:75pRwoo9
Atomタブにモバブー持てばもっと安くて簡単で安定して使える環境が手に入る
スマホでテザすることとの相性もいい

WindowsタブにeSIMでまったく自由の効かない、どんどん時代遅れになるLTE実装と回線契約が入ることなんて
利用者にとってはうざい縛り以外の何者でもない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:22:49.06ID:75pRwoo9
実際に多くの人はスマホテザやモバイルルーターで接続している

LTE実装なんて今まででも5000円くらいのコストで内蔵できたものでしかないが、それを内蔵している機種への需要は非常に少ないのでわざわざ内蔵した機種もごく少なかった
そもそも需要がないことをまず自覚しろ

そしてどんどん変化する各キャリアの最新LTE事情についていくには
データ通信機能はスマホやモバイルルーターのほうにまとめておくのが最良

これは契約を大容量プラン(20GB、30GBなど、人によっては低速無制限契約という人もいるかもしれない)一本にまとめることや
SIMフリーで多数のキャリアのSIMが使えるスマホやモバイルルーターを選んでいけることも含む

そこにおいてわざわざ割高なLTE内蔵ARM版Windows端末買うのは
抱き合わせに引っかかる情弱だけ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:23:16.50ID:WAEnZbiE
Windowsには何をやらせてもダメ
そろそろ切り替えろ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:23:48.18ID:75pRwoo9
ノートPC組み込みのLTE実装なんてどんどん型落ちの古い仕様、古い帯域しか使えない仕様になってくので期待するほうが間違ってる
また、たとえばドコモの電波が入らないところでの作業が増えたが組み込みのLTE実装がドコモの帯域にしか対応していないなどの問題が起きると逃げ道がない

最初からスマホテザなりモバイルルーターなりにLTE部分は任せるほうが無難で万能
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:24:45.62ID:75pRwoo9
ARM版Windows端末は、まずeSIM対応が必須
回線抱き合わせで端末を買う場合は基本的にここに縛り回線が登録されるので物理的に非常に不便で強い縛りを受ける

で、それとは別に通常SIMスロットをもう一つ別に持つことが許されている
(通常SIMスロットは無しという構成もOK)
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:27:11.08ID:UL36NTJ/
一時期噂に上がってた、サーフェスフォンっすな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:17.67ID:GtjgQZ7f
>>8
あはは。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:41:24.40ID:m0sNjXKP
>>26
Windows自体は手段であってそれが必要な用途で使うことに問題はあるわけがない
問題はARMが詐欺誇大広告みたいなことやってきたことだけだな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 16:50:36.26ID:AZgK1iga
>>32

>>17 の記事にあるとおり初期状態では冗談抜きでUWPアプリ、市場皆無のARM32ネイティブデスクトップアプリと、
あとはプリインストールのオフィスしか動かない

Windows10Proにおそらく有償でアップグレードするとx86バイナリが動くはずだが、
先日の発表会でもそれを禁止するくらいの、まともに動かないと誰でもわかる状況
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:27:01.84ID:0gxdqsC9
>>18
スリープ中の消費電力を考慮していない
Nexus 7は、スリープ中に消費電力をばか食いしたため充電回数が多くなった
iPadは、スリープ中の消費電力が減り難い
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:37:55.72ID:+3wwhlTP
>>34
スリープ中なんてx86のWindowsでもとっくにconnected standbyで間欠動作しかしなくなってるし
Androidでも6.0以降はdozeモードとして公式機能に組み込まれてる

品質低下の一途のiOSよりもむしろ今のAndroidはスリープ中の消費電力は安定して低い
(というかiOSが糞すぎる)し、
x86のWindowsでもスリープ中のバッテリー消費はすでに十分に低い

キチガイApple信者のお前がこういう現実を何一つ知らない馬鹿なだけだ
自覚しろよ馬鹿
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:52:08.17ID:bqyiFPqr
写真で見る、Arm版Windows搭載の12.3型2in1「HP ENVY x2」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095346.html

> OSはArm版のWindows 10 Sになっている。
> OSがWindows 10 Sになっているのは、今回発表された製品の特徴で、(標準でプレインストールされているOfficeは別にして、)
> Win32アプリケーションではインストーラーが起動しないので、インストールして利用することができない。
>
>  Win32のアプリケーションを利用したい場合には、Microsoft StoreからWindows 10 Proへ有償でアップグレードして利用する必要がある。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:53:51.91ID:bqyiFPqr
問題はWindows 10 Proへのアップグレードがいくらで提供されるかだな
Win32アプリの動作しないWindowsなんてゴミ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:57:01.13ID:bqyiFPqr
こちらもプレイインストールはWindows 10 S
Win32アプリを動作させるにはWindows 10 Proへのアップグレードが必要

ビデオ再生時でも22時間バッテリ駆動。Arm版Windows 10搭載2in1「ASUS NovaGo」をハンズオン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095337.html
>展示品にはWindows 10 Sが搭載されており、x86アプリはバイナリトランスレーションを利用して動作する。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:59:01.36ID:bqyiFPqr
>>33
記事にあるように展示品はWindows 10 SでWin32アプリは動作しないから当たり前
Win32アプリを動作させるにはWindows 10 Proへのアップグレードが必要
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 18:24:31.41ID:Yf+3y3EC
なんか必死なのがいるけどインテル、ATOM辞めた、って所でどうころんでもARMには勝てないってサジなげたんだろ

もっともクアルコムのスナドラは835あたりから迷走してるのも事実でいまだと一番うまくARM系作ってんのが
Appleだったりと
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 19:08:34.39ID:O4x8kuvD
>>41
実質的にx86アプリはサポートできないって言ってるようなもんだからね

メーカーがタブレットやノートPC動作保証するのはプリインストールのOSについてで、
ユーザーがアップグレードしてエディションが変わったり
ユーザーが自分でクリーンインストールしたりした環境はサポートしてもらえない
とにかく工場出荷状態に戻せ、それで動いてるなら故障ではないし問題ない、と回答される

MSのほうに問い合わせても機種固有の話はメーカーに聞けで断られる

つまりARM版Windows端末をわざとWindows10Sプリインストールで出荷することで、、
実質的にx86バイナリについては動作しなくても利用者は文句を言えない範囲しかサポートしなくて良くなる
確実に確信犯でやってるな

それだけx86バイナリの動作はズタボロだってことでもある
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 19:47:33.66ID:xE+8AyfG
>>44
ソフトバンクが大ボラ吹いて一般人を騙してきたからね
RISC-Vへの大波も来てるしARMは完全オワコン、ソフトバンクも助からないだろうな
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:38:11.30ID:bqyiFPqr
RISC-Vはハードウェア界隈で盛り上がってるだけでまだソフトウェア資産は皆無に近いのでは?
64bitのARMでさえ、Redhat Enterprise Linuxの移植に時間がかかってたし
RISC-Vはあと何年かしないとオープンソースのソフトですら満足に使えないかもな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:44:42.47ID:bqyiFPqr
そもそも、個人がPCを買わなくなったからな
だからオフィスデポみたいな詐欺のような販売をするパソコンショップが出てきてる
企業が使うかどうかで普及するかしないかが決まる
0050 【東電 81.0 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:01:26.00ID:rI+A0dPT
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)なんだよ、わざわざatomでAndroid動かしてたりするのに

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)ARMでWindowsを動かすって、意味あるのか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)それにARMって禿げの会社になったんだろ?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:03:56.48ID:kMQRmQe/
>>46
無理
安価なスマホは三年で一気にRISC-Vになるし、
高機能スマホはPCと統合されたx86になる
ARMにはもうどこにも行き場所はない
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:09:51.10ID:kMQRmQe/
ちなみにLinuxはすでに動作する
当たり前だがRISC-V版のAndroidは今Googleがハンハン開発進めてるところだしな

あんまりwikipediaをソースにしたくはないが、まあググったら一番上に来たしテキトーに挙げておく
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/RISC-V

> GCC、LLVM、Linux、QEMU などのエコシステムにより既にサポートされており

FPGA系の技術者ですでに論理的にRISC-VでLinuxを動作させてる人も多数
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:18:05.08ID:kMQRmQe/
>>54
Androidよりも小規模の組み込み系なんてすでにARMからRISC-Vへの移行の大波が始まってて
WDが年間20億チップほどをARMやめてRISC-Vにしていくと正式発表したばかりなんだが、今頃お前は何を言ってるんだ?

PCレベルだとx86バイナリが強すぎるのでまだまだインテルx86なのは確定だけどな
ARM版のWindowsが大失敗した理由もここにあるしな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:28:43.06ID:0S4Cf7Ps
ただでさえx86よりARMの方が遅いのに、さらにエミュレーションとかwww

昔MacがPowerPC化でエミュレーション使って成功したけど、
あれは68000よりPowerPCの方が遥かに速かったからだ。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:31:50.27ID:LI1KqSJV
Androidって元々がリソース食わないようなカスタマイズが色々してあって作り直すの大変そうだな
0059 【東電 79.1 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:19.56ID:rI+A0dPT
>>56
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)指タッチでしか利用価値が無いAndroid

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)WindowsやLinuxとは別物だよな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)skypeを両者で比較しても別物と判る
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:52.98ID:bqyiFPqr
>>51
Intelがスマホやタブレットを撤退したからマイクロソフトがこういうものを作ってきたのに
何言ってるの?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:19.14ID:DNuWibO7
>>60
撤退していないがなに言ってんだお前
タブレットはガンガンatomを出荷してるし、スマホもつい先日最新SoC搭載した端末が発表されてるんだが

ほんとオワコンARM信者は平気で嘘をつく最低な奴らだな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:40:23.63ID:bqyiFPqr
>>55
たった、それだけかよ
それで何億個出るの?

ちなみにARMは
https://www.aps-web.jp/academy/cm/
>現在、パートナーは900社以上で、
>250億個を超えるプロセッサが製造され、出荷数は1日あたり1600万個以上です。
>これらの数字が、ARMが世界標準のCPUであることを顕著に表しています。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:41:45.00ID:bqyiFPqr
>>61
で、スマホでIntelはどれだけのシェア取ったのw
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:43:45.00ID:bqyiFPqr
ARM信者とか言ってるが、自分がIntel信者丸出しじゃないか
ARMのWindowsのスレにまでIntel信者が沸いて出てきてる
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:49:10.07ID:bqyiFPqr
ARMのライセンス料なんてこんなもの
RISC-Vにしたからって大幅に経費を削減できるわけでもない

http://ascii.jp/elem/000/000/844/844489/index-2.html
コア1個あたりの平均ロイヤリティーは2012年〜2013年で大体4.9セント、
つまり5円ほどである。
ただしこれはあくまでコア1個あたりの価格である。
ではクワッドコアなら5×4=20円かというと、話はもう少し複雑だ。  
下の画像は、同じく2013年第3四半期の投資家向けの別資料から抜粋したものだが、
ARMのロイヤリティーは製品価格の2%程度である。
ただし、複数のコアを搭載した製品であれば、2つ目のIPからはある程度割引される。
詳細はこちらに公開されている。

 画像では、5ドルのチップと2.5ドルのチップそれぞれにARMのIPが入っている場合、
それぞれ2%のロイヤリティーで、合計15セントとなる。

 一方、この2つをまとめて6ドルのチップを作った場合、
ロイヤリティーは最初のコアが2%、2つ目は1%に割引されるため、
合計では18セントとなる計算だ。

 このロイヤリティーの金額そのものも、GPUやインターコネクトなど、
IPの種類によって当然変わってくる関係で一概には言えないが、
フルにARMのIPで固めたSoCを作ったからといって、ロイヤリティーの金額はそう高くはないことがわかる。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:49:37.19ID:OvCoSVPy
もちろんSuface2も対応してくれるんだよね。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:50:55.11ID:bqyiFPqr
もうAtomはSnapdragonの敵ではないし
AppleのA11と性能を比較できるのはCore M
Atomが高性能とかいつの時代の話だよって感じ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:55:13.30ID:GBzpwq3O
ARM版Windowsの悲惨な出来がバレたことから必死に話をそらして妄想で暴れてるキチガイARM信者ばかりですねー

三年前のベイトレよりも出荷済ARMチップでは最新のはずのスナドラ835のほうがボロクソなんだから面白いねー
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:59:50.52ID:bqyiFPqr
x86のバイナリトランスレーションでもAtomよりも使っている感覚としては速いってよ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095337.html
> 展示品にはWindows 10 Sが搭載されており、
> x86アプリはバイナリトランスレーションを利用して動作する。
> 気になる性能だが、展示品に入っていたx86アプリは英語版のOffice 2016ぐらいで、
> それを使っている感覚では、
> Cherry TrailのAtomよりは速く、Core i3よりは遅い印象。
> つまり筆者的にはAtomとCoreプロセッサの中間ぐらいという感覚だった。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:04:45.76ID:bqyiFPqr
企業ユーザがWindowsで使う場合、アプリはMS-Officeがメインだろ
MS-Officeが十分な速度で動くなら十分だぞ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:05:34.35ID:8CiBwRdL
>>74
なるほどWindowsRTが最高だったってことだな
さすがARM信者の発言は狂ってるな

ソフトバンク潰れるのかねぇ、、、
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:06:32.25ID:bqyiFPqr
そもそもWindows 10が半年に1回、大規模なアップデートをするようになったので
マイクロソフト製のアプリじゃないと安心して使えないようになってきてる
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:07:53.84ID:bqyiFPqr
>>77
Windows RTはx86版のフルセットのMS-Office使えなかっただろ
Windows RTのマクロも使えないExcelに何の価値があるの?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:10:11.06ID:XGUumQq5
>>7
同意
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:10:52.00ID:Cm+b66IA
10年前ならasusじゃなく東芝だったかもね。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:14:26.36ID:8CiBwRdL
>>79
はい、あとから

「フルセットでないからとにかくダメなの!とにかく僕がARM版Windowsを凄い凄いと叫ぶための線引きだけが正しいの!」

とアホなARM信者が暴れ始めましたとさ

そういうオナニー満載のお子様思考だからお前は馬鹿だとすぐにバレるんだよ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:15:28.36ID:bqyiFPqr
>>84
企業ユーザなんてそんなものだぞ
業務アプリはWebアプリ化されてるし、PCに入れるソフトなんてMS-Officeがメイン
一般ユーザは勝手にアプリのインストールができないように
ローカルのAdministrators権限を与えないようにしてるしな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:17:13.64ID:8CiBwRdL
そしてそれに十分なatom端末は19800円で買える、と
しかもそちらのほうが重量軽いというオチ(>>15

マジでARM版Windowsに存在価値ないな
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:23:05.50ID:8CiBwRdL
>>88
そしてARM版Windows端末はドメインに参加できないWindows10Sなのであった


Proにアップグレード?ああ、それhomeからでもできるからさwww
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:23:40.12ID:7uuG16et
86系以外から出すんやったら
まず最初にアルファチップ対応再開からだろうが
スジ通さんかい
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:26:55.22ID:J5jCBVqp
>>51
>高機能スマホはPCと統合されたx86になる

煽りじゃなくて、本気で教えてほしいんだが、
↑これマジ?

次世代AtomみたいなSoCが出るってこと?

自分はスマホの進化なんて全然興味なくて、
昔のネットブックみたいな小型パソコンに興味がある。
資産ってほどじゃないけど、仕事でもプライベートでも
これまでパソコンで作った文書ファイルがかなりあるので。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:28:07.63ID:bqyiFPqr
ARM版WindowsのスレでIntel信者が大暴れ
どれだけあせってるかがわかるよな
マイクロソフトの最大のキラーアプリであるx86版のフルセットのMS-Officeが動くのだから当たり前か
しかもAtomより速く動作するらしいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況