X



【似非科学】なぜ人は「ニセ科学」ハマる?あのジョブズも騙される 「水素水・波動水は健康にいい」「食品添加物は危険」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:29.66ID:CAP_USER
ミネラルウォーターと水道水、安全性が高いのはどちらか | 要約の達人 from flier | ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/146265
『暮らしのなかのニセ科学』

要約者レビュー

 現代人は、たえまない情報の洪水で溺れかかっている。さらにフェイクニュースのような存在も考慮すると、もはやどの情報を信じてよいのか、ますます見分けがつかなくなっているといえよう。

 こうした状況を逆手にとり、科学的な根拠がないモノを、さもあるかのように売りつけている人々が後を絶たない。とくに、健康法や健康食品は、ワラをもつかみたい人を餌食にする悪質な商売だ。人間は、弱っているときこそだまされてしまう。たとえば、アップル社の創業者スティーブ・ジョブズがそうだったように。

 科学的な根拠のない商品は、日常のいたるところに転がっている。しかし著者によれば、世の中にある健康食品や健康飲料のほとんどは、その効能に科学的根拠がないという。もし本当に治癒効果があるなら、医薬品として承認されるはずだからである。

 本書『暮らしのなかのニセ科学』は、現代社会に溢れている健康食品や健康法を調査し、「科学的根拠がない!」と一刀両断する快著だ。無農薬野菜に潜むリスク、ミネラルウォーターを上回る水道水の安全性、マイナスイオンやプラズマクラスターの意味のなさなど、私たちの「常識」に反する指摘も数多い。

 すべての健康食品や健康法の科学的根拠を、市井の人がひとつずつ確認することは、現実的には不可能である。だからこそ、専門家による調査・考察の重要性は計り知れない。悪質な文言にだまされたくなければ、本書を読むべきだ。 (谷田部 卓)

本書の要点

(1) 人はだまされやすい生き物である。スティーブ・ジョブズのような高い知性の持ち主でも、ニセ科学にはまりこむことはままある。
(2) ニセ科学は、とくに健康をめぐる分野で蔓延している。病気への不安につけこむような、怪しげな健康情報に気をつけるべきだ。
(3) 健康食品は、有効性や安全性の科学的根拠がなくても販売できてしまう。サプリの有効性や安全性は、科学的に証明されているわけではない。
(4) 水に関する商品にはとくに気をつけるべきだ。水素水、マイナスイオン水、波動水などは、すべて科学的根拠がない。
0002trick ★
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:41.81ID:CAP_USER
要約本文

【必読ポイント!】
◆ニセ科学をなぜ信じるのか
◇人は誰でもだまされる

 アップルの創業者であるスティーブ・ジョブズは、2011年にすい臓がんで逝去した。初期段階で外科手術を拒否し、怪しげなカルト療法を信じたため、がんが転移してしまい治療が遅れてしまったのだ。

 また、元NHKアナウンサーの絵門ゆう子さんも、乳がんの告知を受けたあと、手術を拒否した。そして「宇宙エネルギー」や「波動」、健康食品など、さまざまなニセ科学にお金をつぎ込み、49歳で亡くなった。

 このように、たとえ高い知性の持ち主でも、人はニセ科学にはまりこんでしまうものだ。人の心理には、もともと何かを信じやすい傾向がある。脳は、網膜に写った映像をそのまま認識しているのではなく、実際には欠落した部分を埋めるなど編集し、パターン化して認識している。このことは、無関係のものまで関連づけする危険性を持ち、実在しないものまで信じ込む原因にもなっている。

 ニセ科学を受け入れてしまうのには心理的要因もある、権威ある情報源や、コミュニケーション的に価値があるもの(血液型性格判断がその代表例だ)を無批判で受け入れてしまったり、体験談のなかから都合のよい部分だけを受け入れてしまったりする性質が、私たちの心理には備わっている。加えて、自分に都合のよい事実だけしか見えなくなる「確証バイアス」もある。

 このように、私たちの思考は完全ではないので、ひとつのことをいろいろな角度から柔軟に捉える姿勢が必要である。

◇あふれる健康情報と体験談

 ニセ科学は、とくに健康をめぐる分野で蔓延している。病気の不安につけこむような、科学的根拠のない健康情報がとんでもなく多いのだ。

 そこで威力を発揮しているのが「体験談」である。体験談は、いくらでも捏造することが可能だ。それに、仮にその体験談が本当だったとしても、治った原因がその健康食品だったどうかはわからない。薬や食品の有効性を確認することは非常に困難であり、試験管レベルや動物実験レベルですら科学的根拠は薄い。当然、根拠として体験談はさらに弱いといえる。

 ニセ科学を担いでいたとある著名な経営コンサルタントは、マーケティング理論に精通していた。彼は人を「先覚者」、「素直な人」、「普通の人」、「抵抗者」の4つに分類し、最初に信じやすい「先覚者」タイプの人をターゲットにしていた。「先覚者」タイプは人口の2%いると言われ、比較的女性に多いという。「先覚者」の3割程度が動くと、今度は人口の20%を占める「素直な人」の半分が同調する。すると、70%弱の「普通の人」まで動き出し、ブームとなるのだ。
http://diamond.jp/articles/-/146265?page=2
0003trick ★
垢版 |
2017/11/12(日) 19:53:53.58ID:CAP_USER
HOME ライフ 要約の達人 from flier
2017.10.23
ミネラルウォーターと水道水、安全性が高いのはどちらか
『暮らしのなかのニセ科学』
flier? バックナンバー一覧へ
このエントリーをはてなブックマークに追加
印刷
A
A
◆サプリと健康食品
◇がんをめぐるニセ科学

 がんの標準治療には、手術・薬物療法・放射線治療の3つがある。標準治療以外の療法は、科学的に有効性が確認されていないため、標準治療を受けることが最もよい選択と考えられる。もし標準治療でない療法に、標準治療をしのぐ効果があるのなら、すでに標準治療の仲間入りをしているはずだ。

 たとえば、一般的に売られている「抗がんサプリ」は、当然ながらどれも標準治療とは見なされていない。有名な抗がんサプリとして、きのこの一種であるアガリクスが挙げられるが、実際にはがんに効くどころか、肝機能障害の原因物質としてウコンに次いで被害が多い。それどころか、動物実験ではアガリクス製品には発がん促進効果が認められているという。

 アガリクスについては、がん患者の体験談をすべてでっちあげた書籍を販売したとして、逮捕者が出ている。同様に、ただの水を「いき水」と称し、がん予防になると喧伝して商売をした人や、がん細胞を死滅させるとうたった「CBプロポリス」の販売に携わった人も逮捕されている。

◇サプリや健康食品はそもそも医薬品ではない

 サプリや健康食品(保健機能食品を含む)は、法的にはあくまで食品であり、医薬品ではない。「これは個人の感想です」と注記されているのも、医薬品のような効果をうたうと違法になってしまうからである。

 ところで、「○○で病気が治る」という本が書店で数多く売られていることにお気づきではないだろうか。こうした本は、じつは健康食品や健康法の宣伝が目的であり、「バイブル本」と言われている。実質的には、法律の規制をくぐり抜けた広告のようなものだ。

 バイブル本の定番的な特徴は、(1)万能性のアピール、(2)「治った」という体験談、(3)医学博士などのお墨付きである。だが、体験談はゴーストライターの捏造であることが多く、用いられているデータの信頼性も低い。

◆ダイエットと食事
◇毎月のように新しいダイエット法が生まれる理由

 ダイエットに関しても、様々なサプリが市販されているが、飲むだけでやせるサプリは存在しない。そもそも摂取カロリーが消費カロリーより高ければ、やせることは不可能だ。

 世の中は、「○○ダイエット」であふれている。だが、毎月のように新しいダイエット法が提案されるということは、大半の方法が消えていっていることを意味している。お手軽に効くダイエット法はなかなかないのだ。

 肥満解消のためにダイエットをするなら、脂肪細胞を小さくしなければならない。しかし、脂肪細胞はもんでもたたいても減らせるものではないし、運動だけでも効果は薄い。かといって、食事の制限だけでダイエットしようとすると、今度はリバウンドが起きやすくなってしまう。結局のところ重要なのは、適度な運動をして筋肉を減らさないようにしながら、食事量をコントロールすることに尽きる。

 なお、厚労省の12年間に及ぶ追跡調査によると、BMI(ボディマス指数)で比較した場合、もっとも長生きなのは「太り気味」の人だった。とくに男性の場合、「普通」の人と比べると2年長生きである。一方、もっとも短命なのは「やせ」の人で、「普通」の人と比べると、男性で5年、女性で6年も短命であった。健康状態に問題がなければ、無理してダイエットをする必要はないのかもしれない。
http://diamond.jp/articles/-/146265?page=3
0004trick ★
垢版 |
2017/11/12(日) 19:54:06.94ID:CAP_USER
◇食品添加物は危険なのか?

 食品添加物は、安全性試験で毒性を厳密に評価されている。たとえば、保存料のソルビン酸類や人工甘味料のアスパルテームは、食品添加物として厚生省に正式に認められている。しかし、かつて食品添加物バッシングがあったことで、こうした保存料や甘味料が嫌われたため、その代替品となるものを多量に添加しなければならなくなってしまった。その結果、味が落ちたり、保存期間が短くなったりするといった弊害が生じてしまっている。

 また、食品添加物に悪印象をもつ人が多い一方で、無農薬野菜によいイメージをもっている人は多い。しかし、虫による食害を受けると、野菜は多種類の防虫成分(天然農薬)を爆発的に分泌する。この天然農薬には、発がん性物質が含まれていることがある。さらに、天然農薬は食中毒も引き起こす。たとえば、ジャガイモの芽には毒が多く含まれており、食中毒の原因となっている。

 食品の安全でもっとも重視すべきは、食中毒を防ぐことだ。保存料がなければ食品は腐敗しやすくなり、食中毒の危険性は増すということを私たちは認識しなければならない。

◆水とマイナスイオン
◇水道水のほうが安全

 前述したように、健康にかかわる分野ではニセ科学が蔓延している。とくに、水をめぐる商品でそれは顕著だ。マイナスイオン水、波動水、トルマリン水などは、科学的な効能をうたうことで消費者を釣り、高価で売りつける典型例である。

 逆に、なんとなく健康によくないイメージのある水道水だが、その安全基準は市販のミネラルウォーターよりずっと厳しい。ミネラルウォーターは水道水の1000倍の価格で販売されているが、その品質基準は水道水よりゆるい。

◇水はなんにも知らない

 水関連のニセ科学で流行しているものに、「水のクラスター」という言葉がある。よくある説明としては、「水のクラスターが小さいほうが細胞に浸透しやすい。植物の成長も促進してくれるし、味もよくなる。クラスターが小さい水は健康によい」というものだ。しかし、水の研究をしている科学者たちによれば、そもそも水のクラスターの大きさは測れないものだという。

 また、最近は「水素水」がブームとなったが、水素水に活性酸素を除去するような有効性は確認できていない。その少し前に流行った「磁化水」や「アルカリイオン水」についても、効能を宣伝すれば違法となってしまう。科学的な根拠は何もないからだ。

 このような水に関するニセ科学がメジャーになったのは、2000年頃に出版された『水からの伝言』という本の影響が強い。これは、「波動」を商売にしていた著者が宣伝のために出版したもので、「水は言葉を理解できる」というありえない内容の本だった。しかし、現実には教育技術を指導している教育団体までもが、このインチキ商売に感化されてしまった。

◇大手家電メーカーすら信用できない

 マイナスイオンは、人気TV番組がきっかけでブームとなったニセ科学だ。大手家電メーカーまでもが、「マイナスイオンを発生させる」とうたった家電製品を一時期発売していた。その後、健康によいという証拠がないことから、マイナスイオンブームは収束した。とはいえ、今でもマイナスイオンがニセ科学であることはあまり知られていない。

 マイナスイオンの他にも、大手家電メーカーがニセ科学商品に携わっている例はいくつもある。たとえば、よく効能が喧伝されている遠赤外線だが、実のところ科学的な根拠はない。また、殺菌作用があるとして、シャープが売りこんでいる「プラズマクラスター」も、第三者の研究機関が調査した結果、その効果が否定されている。
http://diamond.jp/articles/-/146265?page=4
0005trick ★
垢版 |
2017/11/12(日) 19:54:28.65ID:CAP_USER
 世の中には、除菌・殺菌・減菌・抗菌といった言葉があふれている。しかし、本当に細菌を殺すためには、密閉された空間で高い濃度の殺菌剤を使う必要がある。それでは利用者に有害だし、現実的ではない。

◆ニセ科学にだまされないために
◇もっとも危険なニセ科学

 EMという言葉をご存知だろうか。新興宗教団体が宣伝している、ある種の微生物群のことである。当初、自然農法のための農業資材として用いられていたEMは、今ではその万能性を強調し、健康飲料や食品、環境浄化製品にまで射程を広げている。

 EMが危険なのは、科学的根拠がないにもかかわらず、学校や環境活動、はては政界にまで入り込み、影響力を行使していることだ。しかも、EM批判をしている人には、嫌がらせ裁判をおこない、批判封じをしている。

◇途方もない主張を野放しにするな

 ニセ科学は、通常の科学から見て、「途方もない主張」をしていることが多い。ゆえに、彼らのうたう途方もない主張に対しては、途方もない証拠をこちらからも要求するべきだ。

 一般的な科学者は、荒唐無稽なニセ科学を相手にしたくないからか、なかなか批判をしたがらない。しかし、公的機関の情報提供を参照したり、ネット上でニセ科学の批判サイトを調べたりすれば、ニセ科学にだまされる危険性はぐっと下がる。

 万能性をうたうような怪しげな言葉があったら、積極的に疑って調べることが必要だ。そうすることで、ニセ科学から自分の身を守るのである。

一読のすすめ

 本書を読めば、世の中に満ち溢れているサプリや健康食品には、手を出さなくなるだろう。ニセ科学に惑わされないための、現代人の必読書だ。科学にくわしくない人にこそ、本書をお薦めしたい。

評点(5点満点)


*評点基準について
著者情報

左巻健男(さまき・たけお)

 1949年、栃木県生まれ。千葉大学教育学部卒。東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。専門は理科教育。東京大学教育学部附属中学校・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授、同志社女子大学教授などを経て、現在、法政大学教職課程センター教授、「RikaTan(理科の探検)」編集長。著書に『水はなんにも知らないよ』(ディスカヴァー携書)、『病気になるサプリ』(幻冬舎新書)、『面白くて眠れなくなる理科』『面白くて眠れなくなる化学』(以上、PHP文庫)、『水の常識ウソホント77』(平凡社新書)など多数。

(1冊10分で読める要約サービス?flier)
http://diamond.jp/articles/-/146265?page=5
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:01:17.04ID:Bh0Y7ZLZ
健全なる精神は健全なる肉体に宿る。
病気になると思考と判断の能力が低下
する、加えて人間は都合いい方に耳を
傾ける。
健康な者なら絶対だまされない詐欺的
なうたい文句に耳を傾ける病人。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:01:51.73ID:mCFYTObc
★ エセ科学って何? ★

「その鉄の板、赤いからやけどするよ。」
「大丈夫だよ、マッチは火が付く上に赤いのに触っても大丈夫だよ」
「それとこれとはねぇ」
「鉄板とマッチの炎、温度は何度?」
「500℃と1000℃ぐらいかな??」
「ホラ、マッチのほうが危ない。」
「だけど、さわるとやけどするよ。」
「大丈夫、ホラ...ギャア!!!!」
「言ったとおりだろ?」
「どうして上手く説明してくれないの!!」

やけどするまで放置してOK!
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:02:05.92ID:kKkMOwWr
水商売
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:02:46.13ID:BxGIcG+E
地球温暖化とか世界レベルで騙されてる
0012
垢版 |
2017/11/12(日) 20:03:14.86ID:bG0zi8Xq
 マスコミが煽るから。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:03:42.47ID:oMwqeB2r
いつも騙さてるのは同じヤツだから。

金融緩和すればインフレになる
米が利上げすれば円安になる
失業率が下がれば給料が上がる
日本も解雇規制緩和しろ

これも言ってるの同じヤツね。
馬鹿は治らないから全て間違える。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:05:09.44ID:uOcSsqXR
バランスの良い食事なのに偏る人要るよね
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:05:22.40ID:/QU8j3iJ
ウコンは肝臓に悪いのか。
でもBSでよくCMやってるじゃん。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:06:43.45ID:Q2tqNhNz
使う側は必ずしも科学的根拠を求めているわけじゃない。
偽薬が薬に勝ることもあるし、鰯の頭みたいなもんでしょ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:06:49.76ID:/26l2p8H
虚実是也
と孫子も言っている

血液型別性格なんてのにも
ついついハマちゃうんだから

なにが 虚で なにが 実なんだか
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:07:17.59ID:mINertil
波動水ってなんやねん
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:07:35.88ID:dQXRHUX8
>>11
そういえば、地球温暖化とかも良く騙されると思うよねw
一見、科学的なんだけど、実に非科学的で、良く考えれば、
普通に嘘だって気付きそうなもんなんだがな。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:07:36.73ID:0JgQDWK0
トランプが「温暖化は嘘だ」と言っただけで、マスコミ各社が一斉に非難する異常さ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:09:28.20ID:j6e/5MX4
体擦る金の延べ板欲しいわ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:12:40.79ID:/khgD6An
EMの効用は多くの現場で立証されているからコイツは情弱馬鹿決定である
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:13:15.44ID:9iHCLRTl
ちゅーか、こいつの言い分も妖しげなサプリもそうだけど、
どっちを信じろとw
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:14:26.09ID:rCnXqvmS
>>1
典型的なのは「肉が健康にいい」、「肉を食べなければ健康に生きていけない」というもの。
肉を毎日100g食べる人の大腸がんの発生リスクはベジタリアンの1.5倍です。
ある調査では加工肉を毎日160g以上食べた人が12年間で死亡する確率は、
加工肉を1日20g未満しか食べなかった人より44%も高かったという結果が出ています。
肉食の方はベジタリアンに比べ糖尿病リスクが4倍程度です。
このように、健康、環境、倫理上問題があり、百害あって一利なしの畜産は即時廃止すべきです。
ベジタリアンになりましょう。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:19:44.31ID:Ag2Kcub2
ソーセージやベーコン、ハムは毒だろ。
水素水は単なる水なだけで薬が入ってる物と比べるな。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:23:51.46ID:xFji7TOD
ジョブズって行動力とセンスは凄いけど
科学的リテラシー高いって印象ないけどなー
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:27:07.98ID:9iDeIRfS
>>26
で、肉食と草食のそれぞれの平均寿命はいくらなんだ?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:27:56.06ID:dQXRHUX8
今後、太陽活動が縮小して氷河期に向かった時には、温暖化論者の人には、
化石燃料を頑張ってみんなで使って、地球の温度を上昇させる運動も
展開して貰いたいw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:28:51.80ID:cAcjP2cy
結局、騙しという結論でOKなの?
胡散臭いとは思ってたけど
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:30:20.00ID:cAcjP2cy
>>11
でも夏は年々暑くなっていってるよ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:33:14.08ID:dQXRHUX8
>>34
二酸化炭素濃度は大局的には、10億年に10分の1の割合で低下してる。
30億年前の二酸化炭素濃度は40万PPM。
10億年前で4000PPM。
10億年前から現代までの間に、1回の全球凍結(スノーボールアース)
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:35:08.43ID:g7PsDXoQ
そもそも食べたり飲んだりで健康になるってのは全部嘘
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:35:24.11ID:csZ+MBRY
科学がサジを投げると人は非科学に向かう
非科学には未解明と否定があるんだがその境界は不確かなのよね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:37:07.36ID:OhHUs7ik
ネトウヨを見てたらわかるだろ。

ネトウヨがデマを創作するのはネトウヨの引きこもり精神が、現実世界の厳しさに

耐えられないからだ。そういう精神的に弱く、嘘で誤魔化そうとする輩がたくさんいるわけ。

こんなくだらん水で体がよくなったらいいよなあ?ファンタジーの世界だよ。

そういうファンタジーの世界に逃げ込みたいと思うような弱い人間がたくさんいるんだ。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:37:11.74ID:1ZObwsuk
環境ホルモンって結局どうなったの?
キレるガキに影響あるんじゃないかみたいな話あったろ
最近全然聞かなくなったよね?

立花隆の本読んだことあるわ
ラジオかTVで宮崎哲弥も環境ホルモンについて言及してたことある
宮崎って元々若者論というかそういう方面からキャリアスタートしたしね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:39:41.82ID:dQXRHUX8
テレビゲームやアダルトビデオや漫画が残虐な犯罪の原因ってのもあるからな。
結局、何を信じるかは、何を信じたいかに左右されてて、因果関係の検証を
行わないと、そういうことになる。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:41:25.98ID:gmj0NoZC
>>34
気温上昇と人間の経済活動の因果関係は?
ちなみに、反証の一つとして上げておくと
約6500年前は、今より海面が5メートル高かったことが判明していて
今より気温が高かったことを示唆してる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:43:54.84ID:M4YeoZ6R
未だに地球温暖化は捏造!って言ってる奴いるんだ
10年前の2ちゃんねるかな?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:45:19.83ID:dQXRHUX8
>>43
二酸化炭素濃度は一貫して減少してるのに、平均気温は上昇したり低下したりを
繰り返しているからね。
地球規模の気候変動と10PPM程度の二酸化炭素濃度の変動に相関関係などないことは
科学的に明らかなんだよね。
地球温暖化は典型的な疑似科学。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:48:49.38ID:gmj0NoZC
>>44
そりゃ水だって状況によっては危険だもの
危険の定義にもよるけれど、おおよそこの世に100%無害な物質など存在しないんだよ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:51:50.15ID:6XXGxR5p
水素水飲んで死んだひとはいないから
安全は安全でしょ?まちがったことはいってないでしょう
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:52:20.39ID:1B/JNrOq
ジョブズはベジタリアンならぬフルータリアンでフルーツばっかり食ってたから
教科書通りにすい臓悪くしたらしいな。ジョブズの自伝の実写化でジョブズ役の
俳優が役作りの為にやってみたらすい臓に炎症起こして病院運ばれたとかw
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:52:26.76ID:QTND74La
捏造する奴が悪い
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:54:59.94ID:0JgQDWK0
>>34
ふざけるな、今年は冷夏であっただろうが!
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:55:24.59ID:O9SsKieD
食品添加物は本当に危ないです
日本人は薬漬けにされてます
一年間に日本人がとる食品添加物の量を見たらみんなびっくりするよ
?キログラム 数字は忘れたがとにかく人工化学調味料はなるべく避けたほうがよい
みんな知らないけどガンの原因の一つでもある(何十年にもわたって取り続けることにより発症)
厚労省のいうこと信じちゃダメダメ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:57:27.53ID:O9SsKieD
味の素も人工化学調味料
アミノ酸の正式名称:グルタミン酸ナトリウム
アミノ酸という名前にすることにより、体に悪くないよアピール
おそろしかー
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:58:17.32ID:ybevXyC2
ジョブスの謎のこだわりは謎だから科学の範疇には無いよ。画家が絵を書くのに科学的じゃないと言ってるようなものだ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:23.59ID:gmj0NoZC
>>49
主な効用:水分補給

これ見て涙出るくらい笑ったことは忘れない
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:26.12ID:csz5miN+
>>46
温暖化理論を持ち出したのは誰で、裏の目的は何か、だよね
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:44.26ID:LGcqFzIf
>>11
まあ、人類の活動による気候変動の影響も無くはないけど基本的にはお天道様の思し召しやからね
むしろ予測されている小氷期が来た方が確実にヤバい
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:01:28.53ID:csz5miN+
>>49
はい問題のすり替え来ましたー
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:02:59.81ID:gmj0NoZC
>>55
知ってるか?
昆布にはグルタミン酸ナトリウムが大量に含有してるんだぜ?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:03:38.68ID:QTND74La
>>49
効果を謳うなら法に従った立証が必要
根拠が無い物に安全性もクソも無いよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:33.54ID:Qinl9kJF
実体験で確認したのは、禁煙は健康にいいということだな
若くて体力があるときには、煙草でも過度な運動でも、肉体が耐えられる
しかし、中年すぎたら負担を減らしてやった方がいい
中年すぎてから過度に負担をかけたら身体は音を上げる
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:04:51.36ID:O9SsKieD
温暖化詐欺に気象庁は大いに加担している 気象庁大活躍
この世の闇は深い・・悲しいかな一市民が気付いたところで
庶民はどうすることもできない でもあきらめない ちょっとずつ、ちょっとずつ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:06:12.93ID:dQXRHUX8
>>58
そんなの分かりきってるやん。
石油が出るのは、中東と米露。
出ないのは、欧州と中国。
中国は石炭は燃やし放題で、日本とアメリカは石炭使うと罰金。
日米や原油資源国に対する、中国、欧州からのインチキ経済制裁が目的で、
エネルギー利権握らせないための陰謀だよ。
科学的には、350PPMが400PPMになったら、とんでもない灼熱の
地球になるなんて主張は荒唐無稽だから。
10億年前は4000PPMだからw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:06:55.55ID:wojGHvhn
究極的にいえば、科学とカルトの区別は難しいんだが
現実社会に足をつけているか否かが、辛うじてその基準になるのかな
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:07:05.35ID:WMLFm/Cn
> 著者情報
>
> 左巻健男(さまき・たけお)

放射能は安全と言ってたエア御用(笑)
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:07:24.72ID:UOuuesni
普通に食べてる物も安全とは言い切れないんだよ
過去から食べ続けているから安全だと思っているだけ
本当の安全性は証明できない
水だって摂りすぎれば中毒になる
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:09:24.67ID:kbjedM1H
>>55
味の素って本当に卑怯だよな
アミノ酸等なんかじゃなく他の添加物同様に正式名称で書けってんだよな
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:10:44.70ID:293UBPNf
あんまり気にしすぎると何も飲み食いできなくなる
しかし一部の甘味料で頻尿や下痢が止まらなくなるのってなんなんや
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:11:44.62ID:8T+OdAEC
天才と馬鹿は紙一重

ジョブスと藤原紀香
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:12:23.22ID:pZDKq89L
>>70
自然界に有害物質が存在することを知らないんだろう
自然由来の毒を健康のために服用するタイプだ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:14:52.66ID:dQXRHUX8
酸素も毒なんやで。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:16:31.07ID:O9SsKieD
>>61
知らなかったけど、調べてみた そこまで違いはなさそうだけど
天然もの(グルタミン酸)と人工もの(グルタミン酸ナトリウム)の違いかな
化学的に作られたものが体にいいとは思えんが・・
https://tenkabutsu.com/monosodium-glutamate
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:17:40.77ID:h53Vr+YE
スポーツクラブに水素水の給水器が置いてあって今話題の水素水と書いてあって笑った。
話題でも悪い方で話題になってる時に。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:18:32.68ID:cAcjP2cy
現象として温暖化はしてると思うけどな。
よく言われる温室効果ガスが原因かどうかはともかくとして。

人間の活動との因果関係は無い、って言い切れるようなもんでもないと思うんだけど。
ここ40年ぐらいのエアコンの普及や都市化や産業の発展等と最近の温暖化の連動は
本当に偶々なんだろうか。

いずれ地球に氷河期はまた来るんだろうけど、
今の人間にとって気になるのは
前後百年程度のことなんじゃないの?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:20:36.24ID:h53Vr+YE
暖かくなって喜んでいる人もいるんではないかな。
寒いの嫌い。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:21:07.04ID:22e+ZLOJ
アンッチです 整いました

似非科学とかけまして カルトとときます

どちらもはまると抜けられません アンッチです


■公明や統一から真如苑まで カルトアラカルト
http://asiamatome999.ken-shin.net/cul1.html

#公明 #統一 #真如苑 #創価 #文鮮明 #真如苑
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:22:29.76ID:6dTe+HsF
添加物は危険

くら寿司
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:23:15.03ID:cAcjP2cy
>>79
還元水ですよ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:26:26.16ID:dQXRHUX8
>>78
人間の活動が地球の平均気温に影響を与える、って主張はしても良いんだよ。
概ね、関係ないと言えると思うが、無関係である証明は、まだ成されてないから。
但し、近い将来に訪れると思われる、寒冷化の時期には、石油石炭を一生懸命
燃やして地球を暖めましょう、って活動しないと、論理的整合性は取れないよ。
人間がどんなに石油を燃やしても、地球を暖かくすることなど出来ないことを
その時に学ぶと思うけどw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:28:46.12ID:O9SsKieD
一番腹立つのが、
昨今の異常気象の原因が地球温暖化とメディアが報道している点
それにみんな納得してしまっている
本当にそうなのか  亜熱帯地方の気候になってきているから、あぁそうかと納得していいのか 
最近天気予報当たらなくなってきているが、スコールの多い地方もそうなのかな
うーんまだまだ勉強が必要
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:33:00.13ID:h53Vr+YE
>>85
異常気象は昔からあったからな。
伊勢湾台風とか巨大台風もあったし。
洪水、干ばつなんて江戸時代の話にもいっぱい出てくる。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:35:19.54ID:cAcjP2cy
暑いのが苦手だから暑くなるのが嫌というのもあるんだけど、
ゲリラ豪雨が本当に困る。
建設業界に身を置いているが
あんな滅茶苦茶な降り方をされると
雨漏りの原因を突き止めにくくなる。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:35:45.61ID:XhoYc8Gy
>>76
天然=安全だと思うならフグ丸ごと食えよw
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:36:14.13ID:pdRXqB+z
今ノリカは水素水はやめて酸素水なるものにはまっているらしいぞ
知能を疑う
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:38:49.86ID:h53Vr+YE
>>92
紀香は結婚式の引き出物に水素水発生器を選んだんだろ。
もらった人は今ごろ笑ってるね。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:39:33.53ID:dQXRHUX8
平均気温が上昇しているのは事実。
しかし、気温に影響を与える要因は、概ね、天候のみ。
太陽活動がほぼ全てと言って良い。
二酸化炭素は無関係。
カリブ海でハリケーンが何個発生するのが適切かどうかを、数十年程度の記録で
判断することなど出来ないし、それが正常値だとか異常値だとか断定するのは
完全に非科学的。

台風の発生が増えている(気がする)ので、地球は確かに暖かくなっている筈で、
その原因はきっと二酸化炭素で、石油を使うのを止めれば良いに決まっている、
と言う謎理論が地球温暖化理論。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:45:06.24ID:h53Vr+YE
地球温暖化論者は電気やガスを使わずに生活すれば良いんじゃね。
自動車、電車、飛行機も乗らなきゃいい。
携帯電話やパソコンも使うな。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:46:48.90ID:UoHKLmI3
ゼロ地場水
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:47:00.27ID:e8pon8UM
そもそも科学も本当かどうかわからんしな
身近なやつではコーヒーが良いとか悪いとかころころ変わるし
宇宙とか天文では理論はどんどん覆されるし
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 21:47:37.72ID:txLy0un0
>>20
それはアンタが騙されとんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況