X



【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:32.79ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/11/07/5194fcd0ecad04357f00000e-w1280.jpg
自動車業界で長きにわたり幹部を務めてきたボブ・ラッツ氏は、自家用車の歴史が終わる日は近いと語った。
大規模な自動運転車による交通網が、現在の自動車に取って代わるだろう。
自動車の歴史は、今後20年で幕を閉じる可能性がある。

元海兵隊員で、フォード、ゼネラルモーターズ、クライスラー、BMWを渡り歩いてきたボブ・ラッツ(Bob Lutz)氏は、同氏の導きがあれば誰でも素晴らしい自動車を開発し、業界で名を上げられるだろうと言われる自動車開発の神様のような存在で、「カーガイ(車好き)」の異名を持つ。

ラッツ氏は既にセミリタイアしているが、エキゾチックで大胆な高級スーパーカーを作ることで知られるVLFオートモーティブのデザイナー、ヘンリック・フィスカー(Henrik Fisker)氏とパートナー提携している。自動車業界についても、自身の意見を今もなお忌憚なく発信しており、同氏はイーロン・マスク氏に対する尊敬の念を示す一方で、テスラの事業を批判したこともある。業界の最先端を知る人物だ。

それだけに「カーガイの中のカーガイ」と呼ばれるラッツ氏の今回の発言が与える影響は測り知れない。同氏は業界に詳しいニュースサイト「Automotive News」に寄稿し、「自動車業界は加速する変化曲線上にある」と主張した。

「数百年にわたり、人間の主な移動手段は馬だった。そしてここ120年間は自動車だった」とラッツ氏は言う。「そして今、自動車の時代は終わりに近付いている。移動手段は標準化されたモジュールに置き換えられるだろう。最終的には、運転手が指示をする必要のない、完全に自動化されたモジュールになるだろう」

これは、我々にダッジ・バイパーをもたらしてくれた男の事実上の降伏宣言だ。そしてラッツ氏は、誰よりもこの変化が早く起こると考えている。なぜなら自動運転は、人間という危険なドライバーを排除することで、基本的に交通事故死をゼロにするからだ。20年後にはもはや、我々は自ら運転することを許されないだろう。ハンドルを握ることができるのは、億万長者がビンテージのフェラーリでプライベートのレース用サーキットを走行する時くらいだ。

自動車愛好家にとって、このような厳しい予言は受け入れ難いだろう。だが、これこそ我らがボブ・ラッツ氏の言葉であり、ラッツ氏は自分の発言を誰よりも理解している。
この変化は、自動車メーカーやディーラーに打撃を与えるだろうとラッツ氏は言う。代わりに業界を席巻するのは、巨大な自動ポッドモバイル・システムを管理する「ウーバー(Uber)やLyft、FedEx、UPS、アメリカ郵便公社(USPS)、公益事業会社、宅配サービス会社だ」と同氏は言う。アマゾンもその1つだ。

個人的には、筆者は懐疑的だ。なぜなら、我々の道路を時速160キロメートル以上で移動するポッドモバイル用に再整備する政治的、経済的意思があるとは思えないからだ。だが、ラッツ氏が自動車について語るなら、聞く価値はある。
https://www.businessinsider.jp/post-106911

【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510241518/
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:50:01.43ID:PPG8QCZF
なに言ってるんだ科学なんて全然進歩してないじゃん大昔に想像した様な突拍子もない未来なんて今の時点で実現してないし
2017年なんて90年代からしたらはるか未来の世界だったぞ服装なんてカラフルな宇宙服みたいになっててさ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:51:48.03ID:F6iiGO97
北京市は今年中にガソリン車をEVバスを5400台導入
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:52:03.95ID:ywtk6tZn
>>50
詳しく
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:52:28.25ID:Z4tKuzvo
>>5
座布団1枚。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:05.90ID:HM7paNzI
ものすごい進化したのって、
電話周りと、PC周りだけだよね。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:21.02ID:CI2s+8AQ
>スポーツカーなんぞ真っ先に槍玉だわ
既に山手では、業務や気分によって
7人乗りやベンツ、SP車とかウン百円から使える時代な♪


> 2017年なんて90年代からしたらはるか未来の世界だったぞ服装なんてカラフルな宇宙服みたいになっててさ
きゃり〜PPほか原宿はそんな感じだろ?w
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:45.23ID:ywtk6tZn
>>54
免許制度をなくすとか(笑)
役人が利権を守るので無理だろう。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:53.14ID:Z4tKuzvo
あぜ道とか自動運転できるのかねえ。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:54:01.29ID:iNDvSwu2
>>56
一部がそう言ってるとしても実際にそうなるとは限らないからねえ
どうせまたいつものことでウソになるよ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:55:35.01ID:IUR03FSW
2037年には日本は約3500万人が65歳以上だからな
早く自動化してもらわらないと
子供がひき殺されまくり、家や店に自動車が突っ込みまくるぞ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:55:38.19ID:ywtk6tZn
>>55
港区でカーシェアを私も使っているが、
自家用車と社有車の使用頻度には全然及ばないよ。
カーシェアは不便だからね。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:56:06.45ID:iNDvSwu2
>>59
スポーツカーと内燃機関は本来全く関係ない
俺自身は1の話は否定的だが、仮に鵜呑みにして所有する人が減るなら
比率としてはスポーツカーの方が増えるだろうね
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:56:18.12ID:ywtk6tZn
>>59
内燃機関を禁止した国ってどこよ?
(笑)
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:56:27.07ID:CI2s+8AQ
自宅の名古屋町(仮称)から、
1 父ちゃん東京町へ出勤
  →お掃除ロボット的に「無人」回送
2 母ちゃん大阪町へ出勤→名古屋町回送
3 嬢ちゃん横浜町のお受験予備校へ
4 からの母ちゃん職場の大阪町へ
5 嬢ちゃんピックして自宅名古屋町へ
6 父ちゃん職場の東京町へ

現代なら3台要るのが、1台で済みそうな世界な♪
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:57:02.87ID:ywtk6tZn
>>60
免許もってない奴が言いそうな話だな(笑)
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:57:13.73ID:F6iiGO97
フィンランドなんて既にEV車のシャアが半分にまで到達してるよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:07.60ID:iNDvSwu2
>>77
> フィンランドなんて既にEV車のシャアが半分にまで到達してるよ


真っ赤で3倍の速さの車が半分くらいあるのか、凄いなw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:09.01ID:F6iiGO97
除雪車の自動運転、東日本高速が北海道で試行
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:26.76ID:ywtk6tZn
>>77
逆に減ってるらしいな。
国民に不評なんだってさ。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 14:59:53.63ID:F6iiGO97
<福島第1>東電がEVバス試験走行 18年春導入へ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:00:39.87ID:F6iiGO97
ダイムラー、メルセデスの自動運転除雪車の実証実験…最大14台を制御
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:00:54.05ID:F6iiGO97
自動運転の除雪車開発へ=今冬から高速道で試験導入−国交省
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:01:47.92ID:F6iiGO97
東風の自動運転EVバス、月内運行開始へ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:02:56.58ID:F6iiGO97
超高感度の磁気センサーで自動運転 愛知製鋼が実験
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:03:21.48ID:CI2s+8AQ
>>72
それはお前みたいな、パチもん港区民だけで
リアルな六本木区民は、P代アホらしいから
自転車5分なシェア車へくらい行くんだぞ♪

そもそも自転車や地下鉄のが渋滞なくて速いしなw


>>78 先越されたw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:03:23.74ID:F6iiGO97
自動運転車、住民参加で実験開始 神戸の高齢化地区
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:04:29.93ID:F6iiGO97
Waymo、人がハンドルを握らない完全自動運転〜世界初の公道テスト開始
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:04:54.03ID:F6iiGO97
自動運転する「ロボット建機」が建設業界に革新をもたらし、人手不足も
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:05:18.45ID:F6iiGO97
米郵便公社、全車両に自動運転システムを導入へ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:05:38.85ID:F6iiGO97
自動運転、五輪で主役デビュー 競技場まで選手送迎も
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:06:39.99ID:F6iiGO97
ダイムラーのカーシェア、自動運転EV利用に向けて準備開始
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:07:25.17ID:F6iiGO97
自動運転、無料で特約 三井住友海上とあいおい
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:07:33.47ID:JuccwLT1
自動運転が出来そうな乗り物
・自家用車・タクシー・路線バス・スクールバス・旅館送迎車・デイサービス送迎車
・物流トラック・消防車・パトロールカー・コンクリートミキサー車
・電車・定期船・旅客機・車椅子

自動運転出来なさそうな乗り物
・タンクローリー・高圧ガス車・バキュームカー・給水車・二輪車・自転車
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:08:25.94ID:p6rpBmqy
>>64
文字通りの意味だよ
一般人が車に乗ってどこかに行く数と、
それを運転するのがその人自身という数は、
自動運転が普及する将来では変わり得るよねってこと
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:08:41.11ID:F6iiGO97
シンガポールでアジア初のトラック自動運転実験
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:09:25.59ID:F6iiGO97
日本人の大半が知らないスゴすぎる自動運転
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:11:31.76ID:wwmaW3dc
>>74
 欧州がいきなりクルマの電動化に前がかりになっていることが今、大変な話題となっている。
マクロン政権下のフランスの二コラ・ユロ環境大臣が2040年にガソリンエンジン、ディーゼルエ
ンジンを搭載したクルマの販売を終了させるというプランを7月6日に発表し、世界を驚かせた。
それに呼応するかのように同月、イギリス政府もまったく同様のコミットメントを打ち出した。

 人口の少ない国ではもっとラディカルなプランもある。例えば、ノルウェーは内燃機関全廃で
はないが、2025年までに販売車両のすべてを純EVもしくは充電可能なPHEV(プラグインハ
イブリッドカー)にするとし、オランダもそれに似た政策を推進している。

 政府ばかりではない。民間でもスウェーデンのボルボが傘下のスポーツカーファクトリーである
ポールスターをEV(電気自動車)専門ブランドにすると宣言した。ドイツのスポーツカーメーカー、
ポルシェは2023年までに販売車両の半分をEVにするという「ミッションE」計画を発表。それ以降
もEV化の話題が欧州から毎日のように伝わってくる。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:11:36.12ID:Bl55HKlJ
維持費が高い
税金が高い


当たり前
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:13:36.10ID:ywtk6tZn
>>88
英国もフランスも内燃機関を禁止にしてないよ。
内燃機関を禁止にしたら産業が滞る。
産業機械には可搬型発動発電機
等多くの機械に登載されています。

ちなみに英国もフランスも自動車への
内燃機関登載を禁止にしていません。
現状ハイブリッド車は内燃機関を登載していますが、これを禁止する国もありません。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:14:59.03ID:g2l1dHwB
田舎者は歩け!
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:16:23.06ID:ywtk6tZn
>>97
二項対立ではなく一般人のニーズが減っている。
増えた先はアパレルメーカーの工場。

で、運転免許保持者が減ってないのに何が言いたいの?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:16:31.34ID:F6iiGO97
1 タクシー会社がなくなりどこ行っても料金が200円とかになる

2 農家や建設会社、救急車や商品の搬送も自動運転になる

3 車の形が変わる

4 駐車場がなくなり丁度良いだけの車が行動を自動で走る

5 車に乗る時はスマホで呼んで家の前まで来る
  (公共にパネルがあちこちつくのでスマホもなくなると言われている)

6 ガソリン車は禁止になる(蒸気機関車のような位置づけ)

7 車ホテルができる。

8 無駄な道がなくなる
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:17:41.71ID:ywtk6tZn
>>101
内燃機関を登載するハイブリッド車は禁止ではありません。
無知だなあ。
誰の受け売りを鵜呑みにしてるんだか(笑)
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:17:56.29ID:CI2s+8AQ
>無料で自宅とイオンを送迎してくれる自動運転システムはやくしろ
ネットからドローンが配達したほうが効率良いだろw



>>96
バスとかの重大車両からは
最先端オートメ工場とかみたいに、
様子見てる免許者死守するかもな♪
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:17:58.30ID:5XB+N5K/
無人タクシーで道路が溢れかえることになるのかそれともAI搭載の自動運転マイカーがたらたら走ることになるのか

いまいち想像つかん
マイカーでの旅行もなくなるのか
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:19:02.46ID:F6iiGO97
ボルボ、自動運転ゴミ収集車を開発
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:19:38.16ID:F6iiGO97
LRTや路面電車もなくなる
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:20:59.87ID:F6iiGO97
>>109
自分で運転したい時は自動運転車がナビゲートしてくれるので教習所もなくなる
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:21:12.49ID:5XB+N5K/
>>108
航続距離が30q越えてペイロード30s越えるような無人機って軍用になりそう
億は越えるんだろうな

ラジコンに毛が生えたクアッドコプターなんて商品の発送に堪えうるのか?
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:22:04.89ID:F6iiGO97
長距離トラックもなくなる
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:22:24.13ID:CI2s+8AQ
>田舎者は歩け!
山奥育ちの反動で、現 千代田区民な俺はどっちだよw



>>103
ウダウダしてる間に、中国とかの人権軽視国からガンガン
児童運転車席巻されるより、産業死守のが大事だろ?

国民の健康考えて、原発再開とか無いのと同じ ( ´△`)
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:22:37.25ID:eva25JKw
鉄道の自動交通システムでも自動なのに事故防止といいながら
人間が座るだけを良く見た

自動車を高く売りつけるのが残るなら自動車もそんなのになるだけなのでは
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:23:30.55ID:F6iiGO97
>>114
既にイスラエルでは国境の警備は無人車が警備している
無人戦車も開発
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:25:29.28ID:ywtk6tZn
>>117
内燃機関を禁止している国は無い。
理解出来たかね?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:25:57.11ID:CI2s+8AQ
>で、運転免許保持者が減ってないのに何が言いたいの?
返納とクルマ離れで減り始めてるだろ?



>>106
キャン車である必要はないだろうが、
限界集落用のJeepぽいシェア車が登場するだろうなw
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:26:16.98ID:F6iiGO97
EV化するのでハイブリッドは近い将来禁止になる
車は全て走りながらの路面からの自動充電になる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:27:19.42ID:GMe/FSFo
>>109
20年後、人口の老人割合も多くなってそうだから
無人タクシーが多そうだね・・・(´・ω・`)
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:28:57.13ID:F6iiGO97
セブンイレブンとヤマト運輸、小型電気トラックを導入
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:31:01.28ID:F6iiGO97
>>123
20年後じゃない10年後
思ってるよりずっと早く来るよ
下手したら5年以内に導入
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:31:10.71ID:ywtk6tZn
>>116
日本語でどうぞ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:32:33.04ID:CI2s+8AQ
>自分で運転したい時は自動運転車がナビゲートしてくれるので教習所もなくなる
有料道から、幹線道だけ児童運転時代を経て、
ほぼ児童運転時代になったとしても
AIを後援する、原付程度な免許制度は要るだろw



>>109
株長者な俺にも、その未来はハッキリ見えんが
中長距離移動は電車バスで、
そこからは金持ち〜貧乏学生まで無人タクの知人相乗りとかじゃね?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:33:08.15ID:wwmaW3dc
>>124
(免許保有率は依然として高水準)
 若者の運転免許の保有率は、他の年齢層の免許保有率が上昇しているとは対照的に、微減の
傾向にある。この傾向は特に東京都において顕著であり、20代では1991年に74.2%であった免許
保有率が2011年には63.5%まで減少している。ただし、2011年時点でも、全国においては20代の
8割以上、30代においては9割以上の者が免許を保有していることから、若者の免許保有率は依然
として高い水準にあると言える。また、10代及び20代で免許保有率の低下が見られることについ
ても、他の年齢層の免許保有率が上昇基調で推移していることから、現在の若者についても取得
年齢の後ろ倒しが起こっている可能性もあり、免許取得意向が弱まっていると一概に言うことは
できない。

http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h24/hakusho/h25/image/n1021630.gif

免許証保有者が少しずつ高齢化してきているね。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:33:15.06ID:GMe/FSFo
タクシー会社がない年寄りの多いド田舎だとご近所でお金出しあって車買って
みんなでシェアみたいな使い方とかあるかもしれないね・・・(´・ω・`)
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:34:36.69ID:yhTEeoRo
>>1
池沼
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:35:53.97ID:ywtk6tZn
日本の運転免許保持者の総数は平成28年で約8,220万人。
過去から増え続けていて、今まで減ったことは1度もない。

>>121
何が減りはじめているのか詳しく。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:35:58.02ID:fNsdTAo9
>>1

これはいくらなんでも500パーセント外れるとしか言いようがないwww
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:22.42ID:F6iiGO97
スマホも将来なくなると言われている
公共の場に大きなパネルを置きデータを引き出す感じだ
スマホを持ち歩く手間もなくなる
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:24.35ID:iNDvSwu2
>>133
500%はやめておけ
過去に200%ないとか言ってそれをやった人間がいるからそういう大げさな否定は不吉だw
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:38:47.35ID:ywtk6tZn
>>129
日本人が高齢化しているのだから免許保持者も同じになるのは当然だね。
8,000万人以上の日本人が運転免許を保有しているのに、
いい年の大人が今でも無免許とか信じられんよ。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:04.49ID:TjTP1jtb
NHK開発のAIが「少子化対策には自動車を買うと良い」と言ってたぞ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:39:17.89ID:CI2s+8AQ
>自動車を高く売りつけるのが残るなら自動車もそんなのになるだけなのでは
そうしない新興国自動車市場を盗られるってか?w



>下手したら5年以内に導入
5年じゃぁ首都高だけがせいぜいだろw
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:41:48.43ID:ywtk6tZn
>>130
住民の私的な財力で賄うのは無理だろう。
財力あるなら個人が所有すれば良いね。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:05.20ID:F6iiGO97
ヤマダ電機が電気自動車 20年までに、100万円以下
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:20.18ID:ywtk6tZn
>>139
免許保持者の年代別保有人口あるならどうぞ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:20.19ID:iNDvSwu2
>>136
首都圏などで減ってる可能性はあるとは思う
交通網は整備されてるし最近の子は昔ほど自動車に執着しなくなってるから微減はむしろ妥当と思う
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:43:56.64ID:JuccwLT1
>>138
首都高に入られるんだたらどこでもいけそうだが
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:44:13.13ID:F6iiGO97
ソニーが車を開発 高感度センサーで夜間ライトなしでもOK ゲームコントローラーで運転
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:45:41.91ID:ywtk6tZn
>>143
若くても首都圏でも、運転免許は普通に取るよ。
クルマ買うかどうかは知らんが。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:48:26.47ID:C+ObPrXq
俺らは組織人として乗せるからしゃあ無いが
そもそも渋滞だらけの都心で車移動とか、ロス大き過ぎるからwww



>>145
有料道上は、不確定要素の排除目的な♪
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:48:39.63ID:iNDvSwu2
>>148
> 若くても首都圏でも、運転免許は普通に取るよ。
その発言は全く意味のない発言だよ、バカとしか
ソースがないこともあるが、そもそも論として俺だって話の内容によってはそういうだろう
俺は微減と言ってるし、これまで100人中80人取ってたのが75人になったところで体感ではっきりわかるわけもなく、
また減ったとはいえ75%は取ってるわけで、君と同じ事はまるで言えるわけでして。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:55.30ID:ywtk6tZn
>>144
20から49歳までの人は8割超えて9割近く免許保持者なんだな(笑)
いい年の大人が今、無免許とか信じられんよ。
人でも轢き殺したのかねえ。
それとも知的障害者だとか。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:15.24ID:S/C2fZeK
カーシェアも頭おかしいのが使うと汚すわ壊すわ予約しまくってキャンセルしまくるわ儲けにならんわで強制退会だからな
ルールやマナーが道路上の話から、車両単位に変わるだけで自動車免許と同じく淘汰される奴は一定数発生するわけで
結局チャリンカスに戻るんだろうな

完全自動無人運転シェア車〜〜ドアに傘挟んで乗降という名目で朝まで家の前に駐車をさせてるんだろ、
で、夜中に雨が降って車内がビショ濡れでも次使う奴のことなんかど〜でもいいわって感じだろ、
エアコン切り忘れてて残走行距離が僅かに・・・行き先を会社に指定してもその距離は充電しないと無理と断られて
通勤ラッシュで代車が来る時間も充電する時間も同じくらいでどちらでも遅刻確定、1人でブチ切れ 
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:54:46.21ID:QSUX7r7K
>>24
基地害まだいたのかよ w

> 過去にパーソナルユースが減った耐久消費材は皆無。
残念ながら直近だとテレビもPCもFAXも減ってるんだなこれが w

> ちゃんと合理的な理由を書いて説明しなさいね。
説明してるけどアホには通じないみたいだけどな

> 営利企業を運営するための利益及び一般管理費が乗せられるのでコストは高くなる。
小学生の理論やね w
具体的な値書いてねって言ったら1台あたりの利益とか頓珍漢なこと書いてるし
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 15:56:48.62ID:C+ObPrXq
>>148
> 若くても首都圏でも、運転免許は普通に取るよ。
じゃあ俺も信じられない、ブラック企業の社員が、
忙しくて免許失効させる現象とかなら認められるのか?w


あと、山手の二十歳が25万出してまで要る資格なのかも説明してみ?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 16:00:14.64ID:QSUX7r7K
>>109
車をよく使う人は自動運転の自家用車に乗って、そうでもない人は自動運転のタクシー(と言うかカーシェアリング)を利用するんだと思う
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 16:04:02.01ID:Vsdbizf3
例外なく未来の出来事を知る方法がないのに、未来を語るのはペテン師だろ。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 16:07:18.09ID:wwmaW3dc
東京23区内に住む場合は、自転車の方が便利かな
駐車スペースも不要だし、大抵の所に数十分あれば行ける
車が必要なのは大きな物を運びたいとか、家族で移動する時くらい
宅配便ですら、コインパーキングにトラックを止めて、その後は台車で運んでる
電動自転車にリアカー繋げて運んでいる時もあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況