X



【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:32.79ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/11/07/5194fcd0ecad04357f00000e-w1280.jpg
自動車業界で長きにわたり幹部を務めてきたボブ・ラッツ氏は、自家用車の歴史が終わる日は近いと語った。
大規模な自動運転車による交通網が、現在の自動車に取って代わるだろう。
自動車の歴史は、今後20年で幕を閉じる可能性がある。

元海兵隊員で、フォード、ゼネラルモーターズ、クライスラー、BMWを渡り歩いてきたボブ・ラッツ(Bob Lutz)氏は、同氏の導きがあれば誰でも素晴らしい自動車を開発し、業界で名を上げられるだろうと言われる自動車開発の神様のような存在で、「カーガイ(車好き)」の異名を持つ。

ラッツ氏は既にセミリタイアしているが、エキゾチックで大胆な高級スーパーカーを作ることで知られるVLFオートモーティブのデザイナー、ヘンリック・フィスカー(Henrik Fisker)氏とパートナー提携している。自動車業界についても、自身の意見を今もなお忌憚なく発信しており、同氏はイーロン・マスク氏に対する尊敬の念を示す一方で、テスラの事業を批判したこともある。業界の最先端を知る人物だ。

それだけに「カーガイの中のカーガイ」と呼ばれるラッツ氏の今回の発言が与える影響は測り知れない。同氏は業界に詳しいニュースサイト「Automotive News」に寄稿し、「自動車業界は加速する変化曲線上にある」と主張した。

「数百年にわたり、人間の主な移動手段は馬だった。そしてここ120年間は自動車だった」とラッツ氏は言う。「そして今、自動車の時代は終わりに近付いている。移動手段は標準化されたモジュールに置き換えられるだろう。最終的には、運転手が指示をする必要のない、完全に自動化されたモジュールになるだろう」

これは、我々にダッジ・バイパーをもたらしてくれた男の事実上の降伏宣言だ。そしてラッツ氏は、誰よりもこの変化が早く起こると考えている。なぜなら自動運転は、人間という危険なドライバーを排除することで、基本的に交通事故死をゼロにするからだ。20年後にはもはや、我々は自ら運転することを許されないだろう。ハンドルを握ることができるのは、億万長者がビンテージのフェラーリでプライベートのレース用サーキットを走行する時くらいだ。

自動車愛好家にとって、このような厳しい予言は受け入れ難いだろう。だが、これこそ我らがボブ・ラッツ氏の言葉であり、ラッツ氏は自分の発言を誰よりも理解している。
この変化は、自動車メーカーやディーラーに打撃を与えるだろうとラッツ氏は言う。代わりに業界を席巻するのは、巨大な自動ポッドモバイル・システムを管理する「ウーバー(Uber)やLyft、FedEx、UPS、アメリカ郵便公社(USPS)、公益事業会社、宅配サービス会社だ」と同氏は言う。アマゾンもその1つだ。

個人的には、筆者は懐疑的だ。なぜなら、我々の道路を時速160キロメートル以上で移動するポッドモバイル用に再整備する政治的、経済的意思があるとは思えないからだ。だが、ラッツ氏が自動車について語るなら、聞く価値はある。
https://www.businessinsider.jp/post-106911

【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510241518/
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:32:31.28ID:L9PtJADx
書き込み内容は最後に見直すことが重要。
いろいろな間違いがあるが、無視するか、補完して。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:35:40.79ID:MiODiGEp
そこに貼ってある動画2つを見ればレベル4以上の自動運転てすぐわかる

日本の自動車会社は5年は遅れてるんじゃね
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:43:32.33ID:L9PtJADx
>>490
まだ責任が人にあるからレベル4じゃない。
極端に言うと、
レベル3は完全自動化
レベル4は完全責任(メーカー責任)
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:48:53.93ID:6oc1lUbn
>>486
横からだけど、無人バスと都会同様の無人タクシーの使い分けになるんかな、と思ったりはする。
(限界集落に物資を運ぶだけならドローンとかになっちゃうかも)
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 00:49:01.07ID:TOH2S+uk
>>441
年180万だと
月15万
ハイヤーだとつきあたり
田舎で50万
都会で80万
年600~960万
4人だと
150~240万
10人だと
年60~90万

5~8万
20人だとさらに半分
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:01:20.33ID:TOH2S+uk
近距離限定で相乗り3回転で12人
5回転で20人
平均15キロとして5回転で延べ70キロ5時間かー
渋滞無くて平均30キロ出せれば7時~9時の間の
三時間で実現できるか、
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:08:47.06ID:j2u7W9vm
カーシェアだと利便性がどうしても落ちるから、
マイカーを所持してる人が使わない時間貸す形になるんじゃないかね。
そういうアプリなら誰が作るでしょ
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:18:13.24ID:rRBgcdLF
>>499
それって自分の車なのにゴミとか飲みかけのペットボトルとか私物とか置きっぱなしで下車できないってこと?
めんどくせーなー
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:35:21.04ID:m+15Z6Cd
自動運転のカーシェアリングが法律で許可されてる国は、ローン代を自動運転で車が稼いでくれるから無料で車を持てるようになるぞ

なんだったらプラスになる可能性もあるらしい

電気代が国によって違うから、ある程度違いは出るだろうが
ここでも電気代が高い日本は不利なのであった
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 01:38:45.26ID:X9o5qsUi
>>502
そういう人の方が多いでしょ
いろいろ物を置きっぱなしにしたり、缶とかホルダーに置きっぱなし
ゴミは毎回片付けないでいっぱいになったら捨てるとか
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:18:36.92ID:H4Voi+Wo
自動運転車など日本の道路では極めて難しいだろうが、もし出来たとしてそれを買う(買える)人がいてなければ意味ないわな。
車が維持費やら車検やら税金やらで金食い虫なのがバレてきてるから、若い奴はまず持たないよ。
業界も今のままなら、もってあと10年ぐらいじゃないかな。
今の2/3〜半分ぐらいの維持費にまで下げないと所有する人は半減レベルじゃすまないかもな。
タックスヘイブンしてる場合じゃないぜ。
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 02:19:51.55ID:G7HXJBAS
ここで賛同してるやつってどうせ下のどれかに当てはまるんだろ?
・今現在車を所有していない
・独身
・そもそも免許を持っていない
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:13:59.44ID:S1FXOMM5
24hロボットのセルフタクシーに成るだけで、
・月給の1.5倍な(福利厚生)人件費消失
・需要激増で空車激減
・事故皆無で費用激減
の超絶スケールメリットで、
超絶渋滞社会来かねないほど、運賃安くなるだろうな。

月千円くらいだから(データ専用含めた)電話番号無駄に持ってるヤツ少なくないのと同じw
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:14:58.02ID:G3hlyeqV
今から20年以上前、最低でも年に400万台以上の生産の無いメーカーは淘汰合併され、
世界に自動車メーカーは5〜6社くらいしか残れないとか言われてたな。
400万台クラブとか言うやつ。
日本のメーカーではトヨタとあと一つくらいしか残らないとか言われてた。

ダイムラークライスラー誕生時にはそれなりの説得力もあったけど、その後のスピードは
思ってた以上に遅いね。
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:18:48.76ID:kLeMK3S8
トヨタ自動車の株主は高齢者が多いから、ブランド力と品質 信頼性のあるトヨタは絶対に倒産などしないって思ってるんじゃないかな
株価にそんなに織り込まれてないんだろうね
5年 10年たった時にどんな状況になってるかなんだろうけど、自分の予想では10年後は売上80%減でリストラの嵐 しかし、倒産はしないってところかな
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:21:05.19ID:md1s6QyO
そもそも自動運転は技術的に無理(少なくとも今後100年は)と思っている俺は
このスレ的にはお呼びでないのかなw
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:21:28.38ID:S1FXOMM5
>本当にそうなら自動車メーカーの株価は大きく下がっていると思うのだが…
株長者なほど未来見えちゃう俺にはウンザリする程、
市場は目先の事しか見てないぞ!

原発事故国から逃げた国民も皆無だろ?
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:22:25.99ID:vMIt4b3d
>>513
近い将来に本当に自家用車が無くなる見通しが高いのなら
トヨタ自動車だけ、日本の株主だけじゃなくて
全世界的に自動車メーカー株の株価下落が起きるはずだと思うけどなぁ…
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:27:53.86ID:S1FXOMM5
てかそもそもお前ら、
Suica開錠
Suica開錠前提で乗る車が既に国内2万台あるの知らないだろ?w
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:36:57.76ID:md1s6QyO
仮に自動運転が実現したら、世の中はがらっと変わるよ。
自動運転ができたら、それは廉価で製造されることになるだろうし、
そんな状況下で、既得権なんて大した障害にならなくなるだろう。

ただ如何せん、お前らが生きている間は自動運転は記述的に無理w
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:37:57.38ID:Sc2dLabj
自動運転が普及すればテンカン野郎による殺人運転も無くなるな
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 03:39:05.33ID:S1FXOMM5
あとお前らも、寝起きで車乗込めば
身支度や朝食してる内に、職場の前みたいな
ドラえもん世界だからな♪
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 05:58:32.32ID:HB3CvM9L
シェアは気持ち悪いって層も一定はいると思う
自動運動車に所帯道具持ち込んで住むやつとか現れそうだな
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 07:03:44.85ID:+pdh13Du
>>497
お前は通勤時間帯に会社と自宅を3往復出来るのか?
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 07:10:52.06ID:oCck6dVy
>>29
交通事故を減らして自動車メーカーに直接利益があるかよ
自動車メーカーが自動運転に関心があるのはこれからの世界が高齢化して
車が運転できない老人が増えるから、そんな老人に売れる車として自動運転がほしいだけだ
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 07:14:39.12ID:+pdh13Du
>>525
トヨタもメルセデスも交通事故防止が目的だと社長が言ってるよ。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 07:14:44.64ID:vMIt4b3d
日常の生活スタイルってそうそうドラスティックには変わらないものだよ

テレビが普及してもラジオは絶滅していないし
携帯電話が普及しても固定電話は絶滅していない
ネットが発達しても在宅勤務はいまいち普及せず、結局は満員電車に揺られて会社に向かう人が大半
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 07:24:08.80ID:9hdMoZPd
>>479
> 困ることが無いことを再確認しました。
いや事故減るし、そう言ってるわけでキチガイかなw

> 自動運転レベル3で十分ですね。
上記の通り事故が増えて人も多いしそれはないねw
そもそもメーカーが出さないとこが多いしユーザ自身が3は嫌う傾向があるからね
俺は3とかいう中途半端な自動運転など絶対に乗りたくない。
事故がどっちつかずになる上に殆ど自動車任せなのに、常に見張ってないといけないとか冗談ではない。
だからこそ、3を出さずに4から出す、という自動車企業が出てるわけで、そんな事も知らないとか無知すぎるw
0529sage
垢版 |
2017/11/13(月) 07:41:31.77ID:yV8Zuw17
俺は安いジェネリックEVでいいや
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 09:29:23.52ID:6Ij08kk1
>>519
ジジイのお前には間に合わない。俺らの老後は余裕で受動運転
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 09:56:17.63ID:ZUAwxAit
>>516
株価は基本3ヶ月先しか見ていない
ただ長期トレンドでトヨタなど自動車メーカーはソフトバンクなどのIT企業の上昇率に届いていないのは確か
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 11:04:21.99ID:eRoQjpEp
>>488
クリーニングや整備もロボットにやらせて自動化するのでは?
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 12:56:22.97ID:+4M0L7tf
無人運行OKにするなら事故った際の製造者責任を課さねばならないが
メーカーがそれをどこまで飲めるかだな
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 13:42:11.10ID:21TZesme
旅先で自動運転の車が借りられるとありがたい。特に普段左ハンドルの人間にはレンタカー自信持てん。
公共交通インフラ弱い地方の創生に繋がりそうだけど。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 14:38:39.42ID:bIFg4qsm
>>534
> 桃田健史:ジャーナリスト?
桃田は自動車ジャーナリストの中でも「自動運転」に関しては、特にゴミ記事しか書けないライターだから信用しない方が良い。国沢の書く記事の方がまだ中立性が感じられるレベル
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 15:52:08.54ID:ZB2fP8at
メンテは、毎週と通報あり次第
郊外工場へ無人回送するし
保険会社も児童運転のほうが低リスクだろw
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 15:53:16.90ID:ZB2fP8at
>自動運動車に所帯道具持ち込んで住むやつとか現れそうだな
安ホテル連泊のが安そうだけどなw
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 16:08:12.89ID:jU/4zbgD
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

有形・無形文化財は保存しつつ、郊外宅地は農地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 16:28:51.42ID:bIFg4qsm
>>543
コンパクトシティーなんて、鉄道会社が儲けたる為の口実だろ。くっせ
戸建てを捨て、わざわざ駅最寄のマンションに集約なんて誰がするか。30分に1本しか来ないような路線に乗るくらいなら自動運転のマイカーと戸建てが最高だね
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 16:35:52.93ID:ZB2fP8at
戸建て級に広いタワマンなら、
EVでほぼ平等に駅上住めるだろw
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:00:51.41ID:rJ6Zo5Lg
自動運転が実現する技術レベルになるとどんな仕事が残っているんだろう?
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 17:23:02.54ID:IX39ukD9
料金回収おじさん
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 18:10:06.93ID:nR54Djvx
いらなくなる仕事ならいっぱいあるぞ
事故が激減し交通違反もなくなるから交通警察官
自動車保険で食ってる損保会社
運転免許が不要で自動車学校や試験場
石油会社にガソリンスタンドに駐車場にオートバックス
ネット企業やEMSなど従前の流れと違った会社が車両製造の主導権を握り、市場規模も相当に小さくなって
大半の自動車会社やそれにぶらさがってきた部品や下請けも沈没ですな
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:21.58ID:rJ6Zo5Lg
>>548
それはよくわかるが、自動で運転ができるくらいなら運転とは直接関係ない
他の多くの仕事も機械がやることになるだろう。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 19:50:44.26ID:/Z5HMshj
>>369

>多くの人間はミスを犯し、人間の命を奪うから

そうやってなんでも機械にやって貰えばミスは無くなるけど、人間はいったい何やってればいいんだ?ちんこいじるしかやる事無くなるぞ?
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 21:18:33.89ID:0J/AcDLE
ガンダムでも シャーは車運転してたぞ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:10.25ID:GdfKvadR
>>552
ベーシックインカムやるから遊んどけって言うのでは解決しないよね。
なんか本気でやりたいって奴も多い訳で。
社会が本気でエネルギーを注ぎ込める何かを用意してやる必要がある。
岸和田のだんじりのようなお祭は若いエネルギーを発散させる場なんだよね。
そう言う場を社会が用意してやらないと戦争だとか相模原の事件みたいな事が
起こるんだよ。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 21:34:42.75ID:exNphK4w
AIのが囲碁将棋が強いから人間が囲碁将棋をやめる通りが全くないのと同じで
仮に自動運転が出来たから人間が運転をやめなきゃいかんのよw
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:53.97ID:+pdh13Du
>>530
お前よりトヨタとメルセデスの社長の方が圧倒的に信用出来るよ。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:01:14.73ID:dP/mEebO
>>552
タクシー乗ってる時と同じ
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:05:04.21ID:dP/mEebO
>>546
残っているんじゃなくて、自動運転に付随する新たなサービスが沢山生まれる。
挙げればきりがない。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:14:19.45ID:GQ1UjBvQ
>>562
でもそれらのサービスもAIがやるから、結局人間の出る幕はないのでは?
半世紀後には人類そのものが不要な存在として淘汰の対象になったりしてな
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:17:32.55ID:P7b/vC7d
共産主義者が同じような事を言ったけどね

所有の欲求からはなかなか開放されないと思うよ
人間がより成長すれば有り得なくはないだろうけど
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:23:32.32ID:heTSC6il
手動運転の保険料は跳ね上がるだろうし自動車本体の希少化とあいまって贅沢な遊びとしては残るかね
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:31:59.76ID:dP/mEebO
>>563
まずどんなサービスが生まれるかを考えてみればわかるよ。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:32:05.20ID:GQ1UjBvQ
>>565
今は亡き徳大寺翁が、将来のクルマの運転は閉じられたサーキットの中だけで楽しむ
乗馬のようなものになるだろうと予言していたね
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:08.78ID:dP/mEebO
>>565
手動運転車は基本的には富裕層だけのものになる。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:36:31.00ID:dP/mEebO
>>567
半分正しい。
サーキットは手動運転車だけのものではなく、人間対AI、AI対AIのレースも行われる。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:36:42.70ID:2UFQFUCJ
ナイトライダーみたいなのを想像してワクワクしてても
実際にはノロノロ運転という苛立ちが待っていそう
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:46:55.05ID:D16Lyvlu
車を移動手段としか思ってない残念な人の発言ですね
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:50:05.74ID:dP/mEebO
>>571
現実には世の多くの人々は、運転なんかしなくて済むならしたくない人がほとんど。
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:50:10.99ID:6oc1lUbn
どこでも拾えてどこでも降りれるんなら、敢えて自家用車を持つなら空でも飛ばなきゃ必要性を見いだせんね。
最近はフライングカーも市販化され始めてきたしね…
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:50:14.61ID:jcrtAgAM
20年どころか100年経っても車を所有してる人間はいなくならないよ
未だに馬車を所有してる人間すらいるんだぞ
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:54:13.95ID:HB2iw7W9
個人所有って意味ならそうかも
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:54:57.94ID:dP/mEebO
>>573
フライングカーは普通免許では飛行不可。有人ドローンは公道で離着陸不可。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 22:58:14.02ID:09qZVWG3
30年以上前に超高速リニアが田舎の実験線で時速500km/h越えで無人運転してたが
それでも大都市間で営業運転するのに後10年掛かるしな
別にAIやら技術的な問題でもないしな
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:07:05.83ID:x3+CrVF3
リースだと所有じゃないな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:19:14.14ID:WkrRB5VM
先ずは電車が無人になったら信じてやるよw
ゆりかもめは遠隔で監視してるぜ〜
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:19:39.23ID:exNphK4w
運転したくない人が、ほとんどって絶対嘘だわ

こういう糞刷り込みとかやるから、ますます胡散臭い
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:22:54.29ID:dP/mEebO
>>582
じゃあなぜマニュアル車は激減したの?
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:23:11.40ID:dP/mEebO
>>582
じゃあなぜマニュアル車は激減したの?
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:29:45.62ID:+h4su4+x
>>583
そっちのが便利になったからじゃないか
運転といっても、単にシフト調整だけじゃないし
個人的には、マニュアル乗るより別の事してたほうが
優先度が高いってのもあるかも
たまにマニュアル乗るのは面白い
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/13(月) 23:33:56.65ID:00k5t3VQ
運転しやすさとはちょっと違うと思う
運転が楽な車が選ばれると言うことは
より楽な方法を選択したい、じゃないか

行き着くところは
運転という煩わしい事から解放されたいと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況