X



【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/12(日) 13:40:32.79ID:CAP_USER
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/11/07/5194fcd0ecad04357f00000e-w1280.jpg
自動車業界で長きにわたり幹部を務めてきたボブ・ラッツ氏は、自家用車の歴史が終わる日は近いと語った。
大規模な自動運転車による交通網が、現在の自動車に取って代わるだろう。
自動車の歴史は、今後20年で幕を閉じる可能性がある。

元海兵隊員で、フォード、ゼネラルモーターズ、クライスラー、BMWを渡り歩いてきたボブ・ラッツ(Bob Lutz)氏は、同氏の導きがあれば誰でも素晴らしい自動車を開発し、業界で名を上げられるだろうと言われる自動車開発の神様のような存在で、「カーガイ(車好き)」の異名を持つ。

ラッツ氏は既にセミリタイアしているが、エキゾチックで大胆な高級スーパーカーを作ることで知られるVLFオートモーティブのデザイナー、ヘンリック・フィスカー(Henrik Fisker)氏とパートナー提携している。自動車業界についても、自身の意見を今もなお忌憚なく発信しており、同氏はイーロン・マスク氏に対する尊敬の念を示す一方で、テスラの事業を批判したこともある。業界の最先端を知る人物だ。

それだけに「カーガイの中のカーガイ」と呼ばれるラッツ氏の今回の発言が与える影響は測り知れない。同氏は業界に詳しいニュースサイト「Automotive News」に寄稿し、「自動車業界は加速する変化曲線上にある」と主張した。

「数百年にわたり、人間の主な移動手段は馬だった。そしてここ120年間は自動車だった」とラッツ氏は言う。「そして今、自動車の時代は終わりに近付いている。移動手段は標準化されたモジュールに置き換えられるだろう。最終的には、運転手が指示をする必要のない、完全に自動化されたモジュールになるだろう」

これは、我々にダッジ・バイパーをもたらしてくれた男の事実上の降伏宣言だ。そしてラッツ氏は、誰よりもこの変化が早く起こると考えている。なぜなら自動運転は、人間という危険なドライバーを排除することで、基本的に交通事故死をゼロにするからだ。20年後にはもはや、我々は自ら運転することを許されないだろう。ハンドルを握ることができるのは、億万長者がビンテージのフェラーリでプライベートのレース用サーキットを走行する時くらいだ。

自動車愛好家にとって、このような厳しい予言は受け入れ難いだろう。だが、これこそ我らがボブ・ラッツ氏の言葉であり、ラッツ氏は自分の発言を誰よりも理解している。
この変化は、自動車メーカーやディーラーに打撃を与えるだろうとラッツ氏は言う。代わりに業界を席巻するのは、巨大な自動ポッドモバイル・システムを管理する「ウーバー(Uber)やLyft、FedEx、UPS、アメリカ郵便公社(USPS)、公益事業会社、宅配サービス会社だ」と同氏は言う。アマゾンもその1つだ。

個人的には、筆者は懐疑的だ。なぜなら、我々の道路を時速160キロメートル以上で移動するポッドモバイル用に再整備する政治的、経済的意思があるとは思えないからだ。だが、ラッツ氏が自動車について語るなら、聞く価値はある。
https://www.businessinsider.jp/post-106911

【自動車】20年後に車を所有している人はいない ―― 自動車業界の重鎮が指摘
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510241518/
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:30:39.58ID:mJz5jQB6
>>130
そういうところは行政がやってプラマイゼロになる程度に利用料集めればいいんでない?
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:32:59.88ID:ApjlWJqr
>>208
日本の異常な満員電車も自動運転でようやく快適な通勤へと変わるかもしれんね
そうなれば労働生産性がかなりあがってそう
駐車場も都内ではなく自宅まで帰らせても良いし、カーシェアで稼がせておいても良いわけだしね
無人タクシーやカーシェア通勤でも良し
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:34:36.99ID:dYQA+5GR
今日 ブックオフに行ってビックリした。ポイントカードの切り替えとか言って、免許証の提示求められた。渡したらいきなり端末でスキャン始めた。待ってと、信じられないからやめてくれと。お金は
いらないかと帰って来たけど、みんなならどうする?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:35:49.68ID:uTYbIUr5
>>200
アメリカも国内の経済界も自動運転には賛成だろうから自動運転が可能なのに規制するのは難しいんじゃないかな
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:36:22.27ID:noOdnm1R
>>1
>完全に自動化されたモジュールになるだろう

大都市圏ならそれでもいいだろうが
その場合は公共交通機関網の整備や
短距離なら動く歩道やエアシューターとかでも良いだろうな
ただ、その場合はインフラ整備費用の負担をどうするのか?
という問題が生じる
物流なんかも考えたら自動車が無くなることはないよ
一般乗用車の使用・所有からの税収をインフラ整備に充てた方がいいわけで
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:37:49.00ID:9tP4sSkN
>>207
郊外店舗はどこでも無料駐車場完備
自家用車持ってる人間は駅に用事がない
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:37:49.91ID:3E4q9DuE
自動車って9割近くは動いてないわけだから
それを効率化しようとしたら所有しなくなる人が増えるのは当然なのかもしれん
もっともお金持ちや車好きや潔癖症寄りな人は所有し続けるだろうなあ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:41:03.39ID:bHj0cOfX
雨の日は車に乗りたいって需要が増える
雨の日だけは目的地が近い人と相乗りで我慢してもらうとかか
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:39.32ID:9tP4sSkN
>>212
誰かが確実に責任を取る仕組みしかダメって事
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:55:02.16ID:mQ1wLtTH
>>217
法整備次第じゃない?
ソフトに問題があればメーカー
厄介なのは歩行者の飛び出しのような明らかに歩行者側に過失があるのにドライバーにも過失があると法では判断される状況

経済界は人手不足やコストダウンのためにも自動運転には賛成するだろう
自動車業界も日本で自動運転のノウハウを鍛えないとガラパゴス化するし
世論もアメリカも自動運転で事故率や渋滞も減り効率化されるのに日本の法が足を引っ張ってたら文句も言うだろうよ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:55:14.18ID:ywtk6tZn
>>207
無人でウロウロするのが渋滞の元なら、
タクシーもカーシェアも同じだよ。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:57:54.65ID:ywtk6tZn
>>210
満員電車が走る首都圏で、各自が自動車で通勤したら渋滞がひどくなるわ。
朝5時にに出ても会社9時に着かんだろう(笑)
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 17:59:30.68ID:ywtk6tZn
>>220
お前の痛い勝利宣言、実にカッコ悪いな(笑)
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:01:25.22ID:zptupvz1
>>221
自動運転なら交通網の最適化もできるからそこまで酷くはならんよ
渋滞も人為的な原因の物も多いし
それに大都市圏においては電車に乗る人が居なくなるってことはないだろうしね
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:02:16.36ID:Q+580CXo
Zガンダムみたく、移動手段はレンタルのエレカ(小型電気自動車)と地下鉄のみとなる訳か
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:02:41.58ID:S/C2fZeK
単身者で平日は自宅のトイレは朝晩10分くらいしか使わなくてもトイレ無し物件なんかを家賃が安いからと選ばんだろ、家帰って寝るだけなのに
トイレ無しでコンビニや駅、公衆トイレで済ませばトイレ掃除も不要、紙も水道代も節約できるけど選ばんだろ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:04:31.51ID:l/qO3Mhd
>>196
オートバイは他人を殺傷する能力では四輪車に遥かに劣る。
それが容認されてきた理由だと思う。
社会的に規制の対象になるとすれば、運転手が死ぬことが重視されるのではなく、
他人をひき殺すことが社会問題になることだと思うよ。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:05:01.29ID:bwGT+t/g
流しの無人タクシーを近距離限定・月額10,000円で利用できるみたいな世界だよね。
もう駐車場はいらんね。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:08:58.97ID:KCc+RykS
>>226
共同トイレにしたら一万円くらい安くなるなら選ぶんじゃない?
精々数千円しか変わらなくない?
風呂までも共同になると困るし、困る割には安くならない

車は月三万以上変わるし、無人タクシーでそれ以下に収まって困らないなら持たないって人も増えるもんじゃないかな?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:09:05.97ID:iNDvSwu2
>>217
何を持って責任というかは分らんが、誰かは確実に責任をとるんじゃないの?
機械による事故で人が死ぬ事なんてよくある話だよね、車だけじゃない
工場でのロボット事故や、エレベーターでの事故、自動で動く遊具での事故など
いくらでもあるわけでして。多くが自動か半自動なわけで。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:09:20.30ID:l/qO3Mhd
>>200
> 国交省「機械に罪は負えないからダメ、緊急時は手動が大前提」

今日でも運転手は本当に罪を負っているだろうか?
罪を負うとはいったいどういうことだと思う?
結局、
1. 事故率
2. 事故を起こした場合の保障能力
ということに帰結すると思う。
2.は保険の問題で、運転手は保険会社を通してその負債を引き受けるのだが、
保険会社は事故率が低いことをビジネス的に優先するはず。
で、全自動運転の事故率が低ければ、そちらに乗っている運転手の保険料を安くするでしょう。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:09:44.12ID:L2e2EU3f
移動手段の為の車はなくなるかもしれんがそれだけじゃないだろ
物流はどうすんの?レジャーは?車に住んでる人は?
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:11:00.26ID:sfAke7vo
イラン人が格安で偽造テレカを売ってた時点で公衆電話なんかなくなる
と見抜いていたワイ高みの見物
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:12:10.01ID:ywtk6tZn
>>224
満員電車が空くような人数各自が、自動車で通勤したらの話だ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:13:18.79ID:ywtk6tZn
>>227
人が運転する自動車が公道から消えることはないよ。
オートバイも自動車だからね。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:14:25.59ID:ywtk6tZn
>>228
燃料代と税金分にもならんだろう。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:14:27.79ID:l/qO3Mhd
>>1が驚きなのは、自動車の私的所有がなくなってしまうか
少数派になってしまうと予言?しているところ。

たしかにそういう可能性はある。
いわゆるレンタル自動車とか、そういう流れはいくらかある。

公共の乗り物になってしまうというのはどういうことだろう?
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:16:36.01ID:iNDvSwu2
>>227
ほう、するとオートバイはずっと残る、ということですか。何とも不公平で珍妙な発想ですね。
それでいくと、バイク乗りは増えるかも知れないなwあとミニカーとか、
トライクとか昔あった三輪車とか増えるかも知れないw

更に言えば昔の雑誌で未来の自動車は縦長になって助手席はなくなるみたいなのがあったが
あれなら大型バイクに近いサイズになるから抜け道的にそういう自動車が増えるかもねw
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:20:20.94ID:bwGT+t/g
>>236
自動車メーカー直営で、整備も大きな工場に集めてやったらいいんじゃね?
そうしたらタクシー用車の耐久性も今みたいにタイマー仕込んだりせずに
極限まで高めるだろう。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:23:57.98ID:Q+580CXo
自動運転の時代より先に、IoT化により、全車にGPSが搭載され、
信号無視や速度違反等の悪質・危険走行を「自動検挙」する時代が来る

もっともそうなる頃には既に「車が趣味」と言う事自体が憚られる時代が
来ているだろうから、検挙総数もさほど多くは無いだろうが

公共の場で煙草吸ったり、休日にパチンコしたり、コンビニで小銭ジャラジャラ
している人間が旧式化するのと同様の加速度で、この流れは進むんじゃなかろうか
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:24:46.76ID:ywtk6tZn
>>239
フォークリフトのレンタルがそれ。
でも主流は顧客の購入。
トヨタフォークリフトのレンタルビジネスは成功していない。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:26:31.32ID:eva25JKw
官僚の日本のIoTは、警察利権の延長をしようとしてるのか
こりゃまた負けるな、やらなくていいものまでIoTなんだろ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:26:31.35ID:l/qO3Mhd
>>238
オートバイが許容されてきたのは四輪車が許容されてきたからで、
圧倒的に他人を轢き殺している四輪車が許容されるのにオートバイだけを
禁じる理由がないからね。
ただし四輪車が許容されなくなった時点で許容されなくなる可能性もある。
全自動運転車がどれだけ他人をひき殺すかによる。
オートバイのほうが他人をひき殺す率がそれでも低ければ許容されるのが
合理的でしょう。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:27.51ID:PaunHuBS
>>240
鉄道が廃線 路線バスが減便→廃線
コミュニティバスが廃止
それでも住み続けるような人しか乗ってないよ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:28:39.40ID:ywtk6tZn
>>245
では議論に応じよう。
何かご意見をどうぞ。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:30:01.16ID:eva25JKw
Googleが自動運転をいうはるか以前、日本の各電機メーカーは新交通システムを提案してたが
それは無視されて投機がおかしなことになっている
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:30:23.58ID:9tP4sSkN
>>218
現在がそうであるように被疑者は必ず運転手(使用者)で始まる
直接罰を受け被害者を救済するのは使用者以外にない
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:38:06.42ID:S/C2fZeK
>>234
満員電車で移動中に個々に割り当てられる面積が
軽自動車の10分の1の占有面積として(実際はもっと小さいが)
都心では3分間隔10〜15両編成で満員電車がそこら中にラッシュ時走ってて、その人らに軽自動車サイズの車両に個々に乗り換えてもらったところで
上に二十段位積み立てないと1mも動かずに1日終わるかもな
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:38:08.68ID:n7GVPHQf
>>224
これまでは自宅に収まっていて、目的地へ向かうだけの車だったのが、
自宅へ向かえにいく車とそこから目的地へ向かう車でそれこそカオスになるんじゃないのか
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:39:12.84ID:9tP4sSkN
>>231
真相解明の前に免停、免取り、罰金、懲役を必ず受ける
保険=損害賠償は民事なのでごっちゃにしないように
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:39:59.83ID:QSUX7r7K
>>247
回答してからほざけよ、ボケ w

> >>191
> 具体的に書いてみ
> 全スレのアホ回答でもいいけどそろそろちょっとまともなこと言えるようになってるでしょ? w
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:58.93ID:9tP4sSkN
>>250
エレベータを道路交通法で裁くとは君はどこの国の人?
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:44:53.59ID:eva25JKw
IoTで管理しようという道路交通法がアメリカからの輸入品で戦略になってないと思う警察は
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:45:08.70ID:ZV017ehJ
タイムズカーシェアはガソリン代ただだからいいな
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:45:12.59ID:zrh5Ojmv
大企業や富裕層がタックスヘイブンしてるから一般の若い奴に金が回っていかないから仕方がないわな
車関係ももれなくタックスヘイブンしてるんだろうけど、自分達の企業の未来を自ら潰してるのにバカだから気づいてないんだろうな
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:46:06.78ID:iNDvSwu2
>>244
> オートバイが許容されてきたのは四輪車が許容されてきたからで、
まあ、そうは思わないね。それにそういう発想って凄く規制大好きな日本人的発想なのよね。
欧米、特に自由を大事にするアメリカでそんな発想で規制するとは思えないね。
自動運転大いに結構、だが人を殺そうが俺が自動車に乗りたい欲求を規制するな、が彼らの信条だから。

実は日本は自動運転に否定的、慎重と見られてるが、実際の所、運用し始めたら一番手動運転を規制すべきだ、
という国に早変わりする可能性は一番高い、と思ってる。例えば自転車だって、他国で規制されてないからされてないだけで
日本だけしか無かったら、確実に免許制にしてると思う。ただこの件でもいつものように海外ではやってないから、という
理由でやらないと思ってるよ。

> オートバイのほうが他人をひき殺す率がそれでも低ければ許容されるのが
それはないね。それにオートバイの率は意外に高いよ。バイク自体の数が
少ないから目立たないだけで。

あとバイクなどの小型のコミュータが無くならない理由として個人の足として極めて普及してるし
配達、宅配、郵便、出前やピザなどの需要があるから簡単にはいかないのよね
それらを潰してしまうと大変なことになるし生活や流通がやっていけなくなる
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:46:36.29ID:E3a1NCtZ
バイクも自動で倒れないように制御するシステムをホンダあたりが開発してたよ
バイクも自動運転化してるんじゃない?
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:53:24.23ID:iNDvSwu2
バイクを自動運転化するには技術的な問題に加え、それ以外でも問題があるんだよなあ
更に言うと需要がどれだけあるのか、という最大の問題がある
バイクに乗る人、特に大型に乗るような人は趣味で乗ってる人が多くてね
そんな人が果たして買うのか?というわけ。それにあくまで自動に拘るとしても価格的に普通は四輪買うよね。
よって実質、無理と思ってる
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:54:13.65ID:ywtk6tZn
>>254
なんだ逃げるのか?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:56:26.03ID:ywtk6tZn
>>258
全部がただではないけどな
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 18:58:33.41ID:ywtk6tZn
>>261
自動ブレーキさえ商品化されてませんよ。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:03:26.16ID:Q2tqNhNz
飛行機も電車も50年間自動運転開発だけど
2名運転w

200年後だろうね
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:03:37.44ID:QSUX7r7K
>>263
はあ?
わざわざ問題まで書いてあるのに何を言ってるんだよ w
ワケわからんことほざいてごまかす戦術に変えたのか?

とりあえず>>191のコストとやらを具体例に書いてみ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:05:50.02ID:0He4tls3
>>249
例えば、自動運転が正しい対応をしてるのに事故ってくるアホ(特に交通弱者の歩行者と自転車、バイク)は10:0でアホの過失にしたらいい
自動運転のシステムに問題があればメーカーの責任

色んな所から圧力がかかるから自動運転に弊害になるものは変えられて適切な法になっていくと思うよ
今の自動車事故関連の法律は滅茶苦茶なのが多いと思うし

もっとも自動運転が実用化されてる頃には事故自体が今よりも遥かに減るだろうから宝くじに当たったらどうしようかレベルの心配事だとは思うけどね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:07:12.18ID:5FTsrLNA
いや、これは世界戦争で文明が衰退することの
暗喩ではないのかな、
 恐ろしい、
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:10:19.45ID:j8iI70Yn
>>266
鉄道は参入するメリットのあるメーカーが少ないし、自動運転化してもコストが大幅に減るわけでも売上が増えるわけでもない
それに鉄道の自動運転技術はそこそこ進んでる

飛行機は自動車よりも遥かに高度だが、自動運転技術は君が知らないだけでかなり進んでるぞ

すでにレベル3で巨額の資金も投資されレベル4もほぼ目前なのに200年後と言うのは見通しがかなり甘すぎると思うぞ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:11:36.30ID:1sAM6qlm
>>271
自動運転技術は軍事での応用もかなり利くしね
あながち間違いではないかもしれない
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:15:00.32ID:ywtk6tZn
>>267
コスト(費用)とは、以下7つ。
@車両購入費用
A燃料費用
Bメンテナンス費用
C保険料
D税金
E駐車場代
Fその他(利益及び一般管理費)
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:15:59.98ID:1ZlCUfVK
今現在のネット社会でも本を所有してるのはいるだろ
二十年後のAI社会でも車を所有してるのもいるはず
ネット通販が主流になったように、自動走行が主流にはなってそうだがな
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:17:42.68ID:ywtk6tZn
>>268
そんな妄想では説得力ないな。
人が運転する自動車が公道から消えることはないよ。
オートバイも自動車だからね。
緊急自動車も軍用車もね。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:18:17.13ID:YxVhIye1
その前に各国のインフラがボロボロに
なってるよ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:19:36.68ID:QSUX7r7K
>>275
あれ?
前スレではどや顔で具体的な金額とか書いてたのにどうしたの?
さすがに書いてて恥ずかしくなったのか? w
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:20:19.03ID:ljELJd/u
>>277
人が運転する車がなくなるって話ではなくって、自動運転の責任をどうするのかって話
法律が変わってく…ってよりは法律が自動運転にあわせて変えられていくだろうって予想
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:21:15.55ID:ywtk6tZn
>>279
お前は議論したいのか、煽りたいだけなのか、どちらだい?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:23:26.74ID:ywtk6tZn
とりあえず、
大和自動車交通決算書

http://www.daiwaj.com/news/2017/170515.pdf

この決算書の数字を元に議論しようぜ。
煽って逃げるだけでは芸がないぞ。
ID:QSUX7r7Kくん
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:25:25.38ID:9tP4sSkN
>>269
例えになってない事も分からんならテレビでも見て唾飛ばしてろ
>>270
君は使用者と利用者の区分ができてない
エレベータは管理者が使用者
過失責任がどこへ向かうかは操作パネルを見れば分かる
尚、メーカー責任があれば車もエレベータもPL法で別途裁かれる
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:25:52.59ID:bwGT+t/g
>>242
しかし自動運転タクシーの場合は公道を(もちろん無人で)
走って工場まで持ってこれるから効率はいい。
まあそれはそうと大部分の車が無人タクシーになったら
EV化やFCV化とは相性いいだろうね。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:27:42.87ID:ywtk6tZn
>>280
そもそも今の法律では自動運転レベル2までだものな。
改定案でもレベル3まで。

将来無人の自動運転は技術的に可能になるだろうが、法律が改正される根拠は薄いね。

自動運転レベル3の普及で交通事故は激減するだろうし、それ以上は無くても誰も困らないしね。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:27:57.54ID:wwmaW3dc
>>284
自動運転もレベル4以上になれば、自動エレベータの操作と同じなんだけど
使い方覚えたら、子供にだって乗り回せる
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:29:05.26ID:QSUX7r7K
>>284
> 例えになってない事も分からんならテレビでも見て唾飛ばしてろ
バカ自慢かよ w

> 君は使用者と利用者の区分ができてない
> エレベータは管理者が使用者
> 過失責任がどこへ向かうかは操作パネルを見れば分かる
> 尚、メーカー責任があれば車もエレベータもPL法で別途裁かれる
で、結局お前は何を言いたいんだ?
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:30:27.92ID:gayKXPZx
車に散財してきた俺もこれは同意だわ。かろうじて残るのは極々一部のブランドだけじゃないか。
完全自動運転までは遠い道のりだろうけど、殆どの車に自動ブレーキが装備された時点で、小さい安い車のネガである事故時の安全性は他とイーブンになる。その時に高価な車のどの部分に存在価値を見出だすんだろう。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:30:50.37ID:ywtk6tZn
>>285
>大部分の車が無人タクシーになったら

自動運転の自動車が庶民でも買えるような価格になれば、無人タクシーではなく、個人所有のクルマとして普及するでしょう。
無人タクシーは個人所有のクルマにコストで負ける。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:32:20.36ID:ywtk6tZn
>>291
実験は否定しないよ。
技術の開発もね。
でも法律は自動運転レベル3対応で十分。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:32:27.86ID:iNDvSwu2
>>287
> 自動運転レベル3の普及で交通事故は激減するだろうし、それ以上は無くても誰も困らないしね。
いや、多くの必要としてる人が困るでしょ。俺もそうだし。そもそもそれが困らないと言うなら自動運転そのものが無くても
困らないわけで、3以前からいたよね、自動運転がいらない、誰も困らない、という君みたいな人

あとさ、外国で4や5が普及していて、そんな事を言ってられると本当に思ってる?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:33:30.26ID:ywtk6tZn
>>280
将来自動運転レベル3の普及で、国内の交通事故は激減するだろう。
しかしそれ以上は無くても誰も困らない。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:34:24.98ID:ywtk6tZn
>>295
自動運転レベル4がないと困る理由は?
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:34:37.61ID:9tP4sSkN
>>289
何を言いたい?
「お前はテレビを観て一方通行やってろ」って書いてあるじゃん
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:34:52.74ID:bnDfWXj+
>>287
自動運転を普及させたいアメリカ
自動運転を欲する経済界
自動運転の技術を磨かないとガラパゴス化しかねない自動車業界
自動運転が安全で気楽ならそれを求める世論

これだけでも法律改正していくのには十分な圧力だと思うけれれど

今の法律のままでも自動運転が走れるようになってるのなら法律改正はないんだろうけどね
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:35:46.11ID:bwGT+t/g
>>293
タクシーとしてシェアした方が個人所有より利用率が高い。
カーシェアリングだってビジネスとして成立してる。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:36:21.21ID:ywtk6tZn
>>299
自動運転レベル3は改正案の施行で可能だね。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:37:07.49ID:u6RmdmEy
現時点でも自分で車運転するなんてバカか趣味でしかないもんな
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:38:15.18ID:ywtk6tZn
>>300
ビジネスとして成功しているのと、主流になるかは別。
今も将来も自動車はパーソナルユースが主流だ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:39:01.92ID:qa+uVnwK
まあ自動運転は日本にとって旨味ゼロだからなぁ
美味しい思いするのはアメリカのIT企業の中国のEVメーカーで、
それ以外の企業は一部の趣味性の高い高級車作る所以外全滅するだろう
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:39:31.71ID:ywtk6tZn
>>283
お前が逃げないことを願うわ(笑)
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:39:45.83ID:9tP4sSkN
>>288
だから何なの?
エレベータも道路交通法で裁けって事?
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:02.09ID:iNDvSwu2
>>297
すでにそこに書いてますがw
それとも、4や5の必要性は完全にないし、需要もゼロ、作る国や企業はアホ、と言いたい訳ですかねw

それにこうも言ってるよね、自動運転なんか無くても困らないと言ってる人がこの話以前から大量にいたと。
君とかそうじゃないのw

皮肉を効かせて言えば、そもそも3以前に自動運転がないと困る理由なんてあるんですかね?w
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/12(日) 19:40:11.20ID:ywtk6tZn
>>286
過去にパーソナルユースが減った耐久消費材は皆無。
自動車だけがパーソナルユースが減ると主張されても説得力が無い。

ちゃんと合理的な理由を書いて説明しなさいね。

念のため書いとくが、
カーシェアやタクシーは個人所有より、
営利企業を運営するための利益及び一般管理費が乗せられるのでコストは高くなる。

コスト(費用)とは、以下7つ。
@車両購入費用
A燃料費用
Bメンテナンス費用
C保険料
D税金
E駐車場代
Fその他(利益及び一般管理費)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況