X



【経済】加速するキャッシュレス化 「現金大国」の日本、対応の遅れは国際競争に直結
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/02(木) 20:12:25.49ID:CAP_USER
先日、以前コンサルティングを行った店舗の視察のため中国の北京・上海を訪れる機会があった。その際に驚いたのが支払い時にスマートフォンを機械にかざして決済を完了させる人の多さである。スーパーやコンビニはもちろん、個人店や屋台、市場に至るまでスマホ1つで決済が完了し、街中のカフェなどでは現金お断りの店があるほどだった。

 日本は現金大国

 今、日常生活に現金を必要としないキャッシュレス社会が世界的に進展している。いち早くキャッシュレス社会を実現した先進国は北欧で、スウェーデン、ノルウェー、デンマークはいずれも国内総生産(GDP)に対する現金の使用比率が5%を下回る。

 中でもスウェーデンに至っては現金使用率が2%。つまりキャッシュレス率が98%で、決済現場で現金はほとんど使われないのだ。

 それに比べて日本は今もなお現金大国である。日本銀行が2017年に発表したデータではお札と小銭を合わせた現金流通高の名目GDP比は15年末時点で19.4%で、ユーロ圏10.6%、米国7.9%、英国3.7%と比べ突出して大きい。

 モバイル決済の利用率に関しては同じく中国の利用率が98.3%に対し日本はわずか6%という結果になった。つい先日も中国のとあるメディアでは日本では現在、取引の70%が現金取引で、先進諸国の水準(約30%)を大きく上回っていると報道されたばかりだ。

10年前より携帯での決済方法を確立させ、かつては世界でもっともモバイル決済が進んだ国といわれていた日本だが、現在まで普及に至らなかった理由としては現金が安全であるまれな国であるということが挙げられる。

 無人の野菜売り場が海外で話題になったことも記憶に新しい。中国では偽札の横行が社会問題化されており、米国や欧州がカード大国になったのも利便性の面も少なからずあるだろうが、最大の理由は現金を持ち歩いていると危ないからである。

 しかし20年に開催される東京オリンピックの期間には海外から大量に訪れる外国人であふれかえるだろう。そうなれば外貨を両替したり、ATMから日本円を引き出したりする手間がかかり、日本人が負担するであろうコストも膨大な額になるはずだ。

 私たちサービス業から見てもキャッシュレス化は非常にメリットがあると感じる。オンラインで決済が完了すれば現金の誤差は発生せず、複数のスタッフで現金を何度も数え直す手間も省かれるのである。毎日のように入金のため銀行へ足を運ぶこともなくなり両替の準備、現金盗難の心配もなくなる。結果的にコスト削減につながり、効率化が予想される。

さらには昨今叫ばれているインバウンド集客に向けても、もはやキャッシュレス化が必須となっているのを肌で感じている。弊社の来客の3割がインバウンドという銀座の店舗で実際に業務提携しているアプリ「日本美食」に中国のネット通販最大手アリババグループの電子決済サービス、アリペイなどの支払いを導入したところ、モバイル決済の使用率はこの4カ月で20倍になり、中国人の9割がモバイル決済を使用している結果となった。

 つい先日の中国の祝日、国慶節に至っては7日間で150組ほどの中国人が来客し、そのほとんどがモバイル決済を使用している。

 キャッシュレス化の遅れは、キャッシュレス社会の国際的なインフラ競争に遅れることにもつながる。政府も20年に向けたキャッシュレス決済の普及による決済の利便性・効率性向上を掲げている。私たち企業側もキャッシュレス化への対応を迫られる日もそう遠い未来ではないだろう。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/171102/ecc1711020500002-n1.htm
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 17:02:15.27ID:XrG8GCDA
カードの方が便利ですよね
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 17:34:07.58ID:v0Bhbu/z
あと数十年で日本観光の呼び物は、「今どき現金で買い物するレトロ体験!懐かしい!」と「今どき内燃機関の車に乗るレトロ体験!懐かしい!」になる(笑)
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:07.73ID:qi+7Oj4I
スーパーやコンビニで
小銭ジャラジャラしてるクソ馬鹿がいなくなれば
日本全体でどれだけ早くなるか

小銭ジャラジャラ馬鹿は
日本に莫大な損失与えてるわ、冗談抜きで
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 18:57:53.79ID:xoFf9hao
スーパーやコンビニではクレジットカードを使ってる
非接触ICカードの電子マネーは使ったこと無い
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:10:08.78ID:mwHj8wGL
朝のコンビニでタバコ買うわけでもなくコーヒーやホットスナック買うわけでもないのに延々とレジに並ぶ客
セルフレジあるんだからそっち使えばいいのになんで並ぶのかね
電車で来てんだから電子マネーは持ってるはずなのに使わない
こういうところで時間や生産性の無駄が生じるんだろな
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:15:32.31ID:YRI5jOAH
>>717
コンビになんか寄る時点で無駄
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:22:32.38ID:iacAh4oe
中国で電子決済が激増してるのは、お店側のメリットが大きいから
・手数料1%以下
・振り込みまで1週間以内
・店側の初期投資がほとんど不要(液晶画面付きPOSとインターネット接続があればソフトウェアアップグレードだけでOK)
・もっと初期投資を抑えたい小企業や個人商店は、最悪店側もスマホだけでOK

ところが日本で電子決済する場合、
・高額の手数料
・振り込みまで時間がかかる
・店側の初期投資がでかい(専用ICカードリーダーや関連システム)
店側のメリットが少ない
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:29:22.99ID:wf1DkY3b
国内は国内でしょ
こんなもん国内の需要を見ずに国際競争したってあんま意味ない
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 19:37:05.49ID:B81Hxe79
スーパーの買い物は電子マネーにしたった
溢れるばかりの小銭とさらば出来たぞ
あと電子マネーは交通系だけでいいや
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:08:26.24ID:OQBz55Th
現金主義者に告げる

現金なんて元々は貴金属引換券を紙に印刷した代理決済だぞ
キャッシュレスを否定するってことは間接的に現金も否定してるぞ。金塊以外NGくらい言えよ
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:17:38.48ID:4GGkevft
学生の頃バイトで夜間金庫に放り込みに行ってたけど
事務所荒らしのリスク考えたら、いい加減キャッシュレス化しろよなとは思う
地方巡ると現金しか使えない店多くて閉口するするけど
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:25:02.49ID:hDqiTxb2
>>721
俺も今日、初めて業務スーパーでクレカ使ったわw
あとは、スーパー万代が対応してくれればATMには年に何度か行けば済む状態になる。
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 20:52:46.44ID:ll+2wW6A
クレカやvisa/MASTERデビットが使えないなんて露店と一部のスーパーと喫茶店くらいじゃん
そんなとこで使う金額なんて多くたって数千円
日本は必要充分に対応してるよ
銀行はatmの数自体を減らしたいんだろうけど
だったら利用者が使いたくなるようなサービスを提供しろと言いたい
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:11:10.18ID:upiZ68mt
>>120
ヨーロッパではクレジットカードよりデビットカードが多いんだね。


そういえば、結構前に東京三菱銀行のカードにメールオーダーでjデビット申し込んだんだんだけど、
何の通知も来ないな、使う機会もなかったからどうでも良いか・・・
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:41:38.45ID:XJTm+ADI
カード会社がぼったくってるから小売の方が動かない
中国のように手数料やインフラが格安なら現金扱うより良いとなり一気に普及するんだよ
日本はみんな欲張りすぎ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:42:46.00ID:UCq8AcgL
最近のキャッシュレス押しは仮想通貨のせいかね
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:51:39.44ID:Bt63GHRo
キャッシュレスが便利だからキャッシュレスになってるって話で
むしろそうなるのが自然
それを陰謀だなんだの言うのはただの馬鹿
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:52:25.20ID:t25xAXwz
スイカあれば現金いらないぞ
駅ビルテナントは全てスイカ使えるし
大手のスーパーコンビニファミレス殆ど対応
使えないのはラーメン屋くらいじゃね
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:56:10.15ID:XJTm+ADI
ラーメン屋でカードが使えないなら現金が必要
カードだけは困るけど現金だけで困ることはない
ならばやはり現金を使うのが合理的
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 21:56:39.77ID:Bt63GHRo
電車通勤者であればスイカはみんな持ってるから
その気になればすぐにでも移行できるはずなんだよね
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:00:32.09ID:NywwtCrD
>>729
キャッシュでもとくに不便はないのが現状。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:02:25.64ID:NywwtCrD
>>732
キャッシュレス至上主義のバカ以外は、電子マネーが便利な
ところでは電子マネーを使えばいいし、そうでないところは
今の通り現金決済で問題ないだろと思ってるよ。
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:31:43.74ID:ll+2wW6A
>>728
銀行としてはネットバンキング・クレカ&デビットを進めてコスト削減したいんじゃないかな
電子マネー発行元としては客を囲い込みたい
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:34:43.63ID:NywwtCrD
>>737
だれがそのコストを負担するの?
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:42:59.18ID:caDCFqXz
>>738
客数増えて売り上げ増えれば回収できるだろ
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 22:54:02.96ID:uQy0K1SS
>>589
一番得するというかプラスの影響が出るのは銀行。
取り付けが事実上なくなるから。信用創造で世の中の貨幣価値を盗み取るシステムが安泰となる。
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 23:39:02.26ID:bF/JrEeH
偽札が少ない
現金売上げがタンマリある店も強盗に狙われない
多額の現金で買い物しても滅多に引ったくりに合わない
という治安の良い国だから
という所で終わらない
それとも多いに関係する、日本でキャッシュレスが進まない理由に
デビットカードの形骸化がある。

これには2つの理由がある。
クレジットカードは借金だから気持ち悪い 恐い 使い過ぎる という意見の反面
デビットは 逆に 直ぐに銀行口座から引き落とされるから 店が金額を故意又は過失でも 多めに打って請求されると もっと恐い。
むしろクレジット会社という債権者が入ることで 監視と牽制とトラブル処理ができる。
でも海外だと 現金持ち歩くという選択肢はアブいから無いが、日本だと「それなら現金の方がスッキリして むしろ使う時点で全て終わる安心感がある」ということになる。

クレジットカードとデビットカードが 両輪で使えてこそ、加盟店にとっての初期投資や様々なコストが下がる。
クレジットカードとデビットカードが共用の同じシステムで運用できるから。
なのに現金と利便性や安全性で余り変わらないとデビットカードは普及しない。
事実 普及してない。

そうすると別のキャッシュレス阻害要因も産む。
外国だと、クレジットカードを持てない者は デビットカードで という道があるが
日本では上記の事情で クレジットカード持てない者は 現金のみ になってしまう。
それではクレジットカード会社は 会員のボリュームが確保できない。
そこで 審査基準を下げてカードホルダー層を下流にまで拡げる。
または 信用力あり金も持ってるけど現金主義の人にクレジットカードを持たせるためにポイントなど特典 餌を撒く。
審査基準が下がると貸倒れコストも上がるし、ポイントなど特典をばら蒔くと それもコスト増。
すると そのコスト負担分が加盟店に重くのし掛かる。
するとクレジットカードの加盟店になりたがらない。
だからキャッシュレスは日本では進まない。
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/04(土) 23:43:55.67ID:g/SLEbzL
連帯保証人制度が悪いんだよ

これが諸悪の根源
金融関連の話すると、ここに行き着く
印鑑とかペーパーレスが進まないのも
完全に廃止しないからだよ
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 01:41:54.72ID:HiUT6Vj4
クレジットカードの方が便利な事に反論はないな?
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 01:43:54.93ID:uCcjk85k
>>746
便利さの方向が違う
店舗で小額の支払いに使うなら電子マネーの方が早くて便利だ
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 06:59:06.00ID:ZBqA51PL
>>746
俺は電子マネーの方が便利だと思う
更に言えばクレカはあまり出したくないね、クレカしか使えない店は消滅して欲しいとすら思う
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:03:46.41ID:7SK5dCPh
>>589
銀行から借りたら有利子
カードだと手数料
市場から無利子で金を引っ張れる企業は美味しい
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:12:37.38ID:p7ckbhNH
日本は偽札がないからーとか信頼度ガーとかほざいてるやついるが
それって日本の金貨銀貨は質がいいんで紙幣なんていらないんですーって言ってるのと同じだからな
物々交換から金銀銅貨になり紙幣になりそして今電子マネーになった
歴史の流れを阻害するなよ原始人どもが
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:30:19.96ID:x8dLqlGn
中国とかキャッシュレス社会の奴らは財布使ってないの?
ルイヴィトンとか消えてなくなるのか?
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:31:16.68ID:gwjQ2arb
カード会社のペイドパブ記事だろ
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:33:13.77ID:W/MS9/CG
札束が好きだからなくなったら困る
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 09:59:31.04ID:9IwMpSwY
頭の固い日本人はもうどうでもいいから外国人が快適にキャッシュレスで払えるようにしろよ。
彼らは手数料払って日本円買うのは無駄だと思ってるよ。
外国人がお金を落とすってのは元手無しで輸出品が売れてるのと同じ事だからな。
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:11:00.69ID:DFWFMVvE
999円以下は電子マネー
硬貨は千円硬貨のみ
紙幣は2千円、五千円、一万円の三種類
でいいと思うけどな
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:23:57.14ID:9IwMpSwY
外国行ってコンビニしか行かないのかよ。
少ない投資で更に大きく売り上げた方がいいに決まってる。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:27:20.61ID:Zfdbh/qg
>>759
アリペイだかなんだかというのは日本で使えないし
銀聯はvisa・MASTERと一緒になってるカードでないと日本では使い勝手最悪だしな
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:35:00.96ID:/oWmx2rr
コンビニとホテルでしか通用しないなら、そうするしかないだろ?
外国でもチップ用ところでクレカどうのってごねたりしないだろ
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:37:01.66ID:JLsiZd7A
>>750
お前のどうでもいい主張なんか誰も聞いてねえよヴァカ
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:38:31.21ID:hJQOWgA6
馬鹿みたいに電子マネーの規格乱立してるし 全部統一して1つにしろよ
どこでもその電子マネー使えるようにすれば
少額決済の支払いなんてみんな電子マネーになるぞ
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:44:07.77ID:lzTOexYw
>>758
電子マネーだって、日本円決済である以上、利用者は為替
手数料を負担するけど?
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 10:59:51.21ID:mG1f98vb
電子マネーより、ポイントカードを共通化してほしいわ。
どんだけかさばると思ってるんだ。
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:04:44.67ID:yEgATKNQ
なんか必死にキャッシュレス推してるけど中国の企業と何か企んでるのか?
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 11:37:46.19ID:ZBqA51PL
>>764
> お前のどうでもいい主張なんか誰も聞いてねえよヴァカ
はあ?底抜けのバカか?それとも頭の狂ったキチガイかよw
じゃあクレカがいいとか言う主張だって誰も聞いてないんだがw
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 12:06:02.20ID:fWooaLFU
>>730
地方は中小スーパーが便利だからな。
特売もいいからな。
でも、クレカが使えないところもある。
電マの乱立は使いにくくてしょうがない。
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 12:22:23.00ID:XPQ2XGky
>>772
カード決済に慣れたら、とてもではないが現金決済には戻れない。現金を求めてATMまで脚を運ぶのがナンセンスに感じられるようになり、なによりカード決済であればポイントが付く。
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 12:26:04.74ID:mEFfBqrn
>>773
財布使ってんの?
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 12:50:25.80ID:5l59jQJ0
頭の固い日本人は放置でいいから、
金を持っている外国人観光客に不便が無い様にしろと
キャッシュレスの方が買い物し易いから、金払いも良くなるよ
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 12:56:03.82ID:fWooaLFU
>>776
外国人向けは大事だよな。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:15:59.05ID:MzI1ni0R
現金ってハンドリングコスト高いから
小売店も本音では扱いたくないんだよね
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:17:43.16ID:MzI1ni0R
>>747
みんながクレジット使えばクレジットの方が早いよ
アメリカなんかコンビニでもみんなクレジットだけど日本よりスムーズだよ
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:24:47.73ID:3kuGBn/I
>>24
電子マネー否定する訳じゃなあけど、選択肢は多いに越したことは無いよな。
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:27:52.07ID:v5P4eR5i
踊れ踊れ
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:30:24.09ID:3kuGBn/I
電子マネー化によって、本当に経済潤って国際競争に勝てるのだろうか?
手間=雇用の発生=好景気化=税収増
という考えも成り立つだろう。
AIが雇用を奪うのと同様、全電子マネー化も、現金取引に付随する雇用を奪うのでは。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:35:15.52ID:MzI1ni0R
>>786
だから日本人は生産性が低いと言われるんだろ
現金輸送業とか付加価値ゼロだから
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:36:42.56ID:tGzGqOZm
外国人観光客に関して言えば、2つの見方ができる。1つはキャッシュレス化を進めてスムーズに買い物しやすくしてインバウンド消費を増やす。これは推進必至でやるべき。
もう1つは、もはやキャッシュで買い物したことがない外国人観光客が、異文化体験として異国の紙幣や小銭での買い物をスペシャルイベントとして楽しむことを狙う。このバランスをうまく選択できるように前者の整備をした方がいいすね。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:39:50.09ID:rRghWzgD
古いものに固執する人間の脳みそのレベルがどうなんだって話があるんだよ

「普及学」でググってみればいいと思う
最も古いものに固執する人間の属性は↓

>ラガード
>最も後期の採用者。他のカテゴリと比較すると社会的な影響力は極めて低い。
>変化を嫌い、高齢で、伝統を好み、社会階級も低く、身内や友人とのみ交流する傾向にある。

なるほど。
ここに書かれてることは全て日本人にあてはまるなと。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:39:54.87ID:MzI1ni0R
>>781
現金取り扱いにかかるコストより安い
現金って毎日数えなきゃいけないし違算も起きるし従業員不正の温床でもある
毎日銀行に行って入金もしないといけない
これらが1日2時間のコストだとして時給2000円なら月12万円のコストになる
売上が月200万円の店なら6パーセントに相当
クレジット手数料より高い
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:41:01.65ID:MzI1ni0R
>>788
欧米人だと現金は子供が使うものなんだよ
子供の頃は現金使ってるから別に目新しくはない
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:46:36.20ID:5l59jQJ0
クレジットと電子マネーがメインだと、万札がなかなか崩れない
そんな時は申し訳ないけど、小売店で両替ついでの買い物する
こんな客が多いと店も大変だよね
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:47:44.67ID:rRghWzgD
そういえば学術論文でも日本の地位低下が著しいんだってね
日本人は補助金がどうだとかそんな話に原因を求めようとするけれど、
そもそも好奇心等の、人の脳みその中にあるものが劣化してんじゃないのかねぇ

若者が内にこもりがちになってるって話もそれに整合する
外の世界を見たいという欲求そのものが低下してると
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 13:53:12.92ID:a6YmC1zT
欧米人はクレカ使うでしょ。
日本人が積極的に使わないだけでクレカ使える店、国内にかなりあるのに。
日本人も海外ではクレカと、現地通貨は両替時に少額紙幣を多めにしてもらうじゃん。
外国人旅行者も同様じゃない?
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 14:07:54.68ID:23ektlPP
冗長性の高いシステムが正解
現金でも、カードでも、スマホでも、電子マネーでも払えるってのが良い

どれかに偏るのは脆弱性しか産まない
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 14:58:41.51ID:9tpYtirz
>>770
勝手に思ってろっての
バーカwww
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:03:47.28ID:MzI1ni0R
>>792
そもそも一般人が万札なんか持ち歩いてるのが欧米感覚だと異様
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:12:24.79ID:/fYbefYW
クレカって日本人にとっては手数料払って二重決済してるだけだから
どうでもいいんだよな
外国人観光客向けにクレカ対応を急ぐだけで
それに乗じて日本人の一般民まで巻き込む必要無いんだよな
クレカ会社の宣伝?
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:14:35.48ID:Yehs9QQ8
>>798
異様だと感じる社会が異様だとは思わないのか?
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:20:36.82ID:/fYbefYW
クレカ会社にとっては、電子決済出来るってのはおまけで
メイン商品はリボルビング払いっていう「金貸し」
金貸し業じゃん
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:22:27.30ID:a6YmC1zT
>>801
国内でも(外国人と限らず)観光客向けに商売してる店は、大抵すでにクレカ対応になってるから
どちらかというと、来年日本に参入するとかいう中国アリババのアリペイ(電子マネー)工作じゃない?
「AIIBバスに早く乗らないと、乗り遅れますよー!!」的なこの必死さw
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:23:01.91ID:Le5VjTdl
>>802
現金なんか単なる紙切れなわけで
プラスチックカードと大して変わらんだろ
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:35:39.44ID:rRghWzgD
日本人はでかい財布を当然のように持ち歩くけど外国だとそれはダサいと見られる
財布というものそのものが無くてカードホルダーを持ち歩く人も多い
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:37:10.24ID:rRghWzgD
コインは嵩張るからねぇ
合理的に考えればキャッシュレス化してくれた方が有難いのは当たり前

日本人は合理的じゃありませんからw
屁理屈一つでどんな不合理もオッケーさ
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:41:14.92ID:ZBqA51PL
>>797
> 勝手に思ってろっての
事実だからそれしか言えないとw

> バーカwww

笑ったw誹謗中傷しか言えないのは相手が正論、言うとおりって事なんだがw
池沼は笑えるw
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 15:43:18.66ID:8aJJjXIs
それだけ現金での通貨としての信頼度が高いって事やろ。
ATMからタクシーの運ちゃんが気が付くレベルの偽札が出てくる国だから
電子マネーが広がったって本人たちも認めてるやん。次にハッキングがあったら
大笑いだけどな。
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/05(日) 16:01:11.39ID:Yehs9QQ8
>>805
偽造ができにくくて無記名でどこでも額面通りの信用を得られればプラスチックでもいいよ。
でも、紙の方が扱いやすいと思うけど。

というか引用元は一万円札程度の紙幣を持ち歩くのが危険に感じる社会は異様じゃないのか
という意味で書いたんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況