X



【IT】年収5000万円もザラ、米AI人材のヤバい報酬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/02(木) 17:28:47.30ID:CAP_USER
人材獲得競争で、シリコンバレーにあるスタートアップ企業は、業界の大手企業よりもこれまでつねに有利な立場にあった。就職の際に自社の株式を提供し、「会社が成功したら、その株式であなたは金持ちになれる」と言うことができたからだ。

しかし、その有利な立場も、テクノロジー業界が人工知能(AI)を取り込もうと競う中で弱まりつつある。少なくとも、AIに非常に詳しい人材に関しては――。

驚くほどの給料を支払っている

業界の大手企業は人工知能に大きく懸けており、顔認証のスマートフォンや対話型スピーカーから、医療のコンピュータ化や電気自動車まで、さまざまなものへの応用に期待を寄せている。こうした未来を描く中で、これまで最高の人材には堂々と惜しみなく大金を提供してきた大手企業も、さらに驚くほどの給与を支払い始めている。

大学で博士号を取得したばかりの人や、それほどの学歴がなく仕事の経験も数年程度の人であっても、AIの専門家であれば年間30万〜50万ドル(約3300万〜5500万円)、あるいはそれ以上の給与と会社の株式を手にすることができる。この数字は、大手テクノロジー企業に勤める人、あるいはそうした企業から仕事の誘いを受けた人、合計9人に話を聞いた結果得られた。9人全員が、今後のキャリアに影響しないよう匿名を希望した。

AI分野でよく知られている人々は、4〜5年間の給与と株式を合計した報酬額が100万ドル台、あるいは1000万ドル台だった。どこかの時点で、彼らは契約を見直したり、交渉し直したりしている。まるで、プロのスポーツ選手のようだ。

AI人材の中でもトップに位置するのが、AIのプロジェクトを率いた経験がある人だ。グーグルは、同社の自動運転車部門の元リーダーで、2007年からグーグルに勤務していたアンソニー・レバンドウスキーが、1億2000万ドル(約132億円)以上の報酬を手にしたと、今年の訴訟の中で明らかにした。レバンドウスキーは自身が共同設立した企業がウーバーに買収されたことからウーバーに参画し、ここからウーバーとグーグルは知的所有権をめぐって法廷で争うことになった。

報酬額が急上昇しているため、なかにはAI人材にもNFL(全米フットボール連盟)方式の年収額の上限制度を設けるべきだと冗談を言う人もいる。マイクロソフトの採用担当マネジャーのクリストファー・フェルナンデスも「そんな制度があったらずっと簡単なのに」と話す。

専門家は本当に少ない

このような巨額の報酬を招く要因はいくつかある。たとえば、自動車業界は自動運転車を開発するために、必要な人材をシリコンバレーと奪い合っている。また、フェイスブックやグーグルなどの巨大テクノロジー企業は、報酬として支払える豊富な資金を持っており、AIで解決できると考えられる課題も抱えている。たとえば、スマートフォンや他の機器のデジタルアシスタント機能の開発や、有害なコンテンツの発見などだ。

なかでも最も大きな原因は人材不足で、大手企業は可能な限り多くの人材を確保しようとしている。難しいAIの問題を解決するのは、「今月のおすすめアプリ」を開発するのとはわけが違う。モントリオールにある独立系研究所のエレメントAIによると、本格的なAI研究に取り組める人材は、世界全体で見ても1万人を下回るという。

カーネギーメロン大学でコンピュータサイエンスの学部長を務めるアンドリュー・ムーアは言う。「いま起きている状況は、社会にとって必ずしもよいものではない。しかし、企業にとっては合理的な行動だ」。ムーアは以前、グーグルで働いていた。「企業は(AIに取り組める)わずかな人材を確保しようと必死なのだ」。

2014年にグーグルは、ディーブマインドという名のAI研究所を推定6億5000万ドルで買収し、約50人を雇用した。その研究所にかかる費用にも、この問題が表れている。同社が最近イギリスで発表した年間決算によると、同研究所では人員が400人に拡大しており、その昨年度の「人件費」は1億3800万ドル(約152億円)だった。1人当たりに換算すると34万5000ドル(約3800万円)となる。
http://toyokeizai.net/articles/-/195366
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:33:48.96ID:3zibFqTE
将棋以外あまり結果出してない気がするんだが
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:44:16.84ID:aaioKtBE
資本主義が健全に働いていて羨ましい
日本だと最先端技術者でも低賃金
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:46:40.99ID:o8hcbpLW
なんか資本主義を誤解している。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:48:10.51ID:cDwHEyIS
グーグル自動翻訳
I do not feel too much results other than shogi.

再自動翻訳
私は将棋以外の結果はあまり感じない
第二候補 私は将棋以外あまり成果を感じていません


資本主義が健全に働いていて羨ましい
日本だと最先端技術者でも低賃金

資本主義が健全に働いていることを羨む
日本では、最先端技術者でさえ低賃金を使用することができます

最後がちょっとまだあれだけどな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:49:56.91ID:aEF6dkCY
AI「最終的にはきっちり巻き上げるんだけどね
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:57:50.16ID:x+RQvzFP
シナチョン「日本のAI技術をタダで寄越すニダ!!!日本より中韓の方がAI技術を上手く使えるニダwww」
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 17:59:31.52ID:r91FMv1C
欧米は、一生暮らせる金稼いだら
さらっと、仕事辞めるから
新陳代謝が良いんだよね

日本は、ずっと居続けるから
世界に置いて行かれるんだよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:06:03.01ID:kJEe+nfr
アメリカ、中国
「数学さえできれば、一年の集中的な教育で初任給50万のaiエンジニアを、量産型ザクのように量産可能」

アメリカ
「研究室やドクターまでいけば、年収5000万の、量産型ゲルググも大量に作れます」

アメリカ
「AIチームを率いたリーダーなら、年収100億まで出すわ」


はよやろうよ
日本も、今年度中に緊急予算くんで

来年度から全国の国立大で、社会人も勉強可能な本格的なAI講座を

わずか一年で、医師を越える待遇
絶対に全国でエンジニア希望者が集まるから

早くやろう
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:09:36.73ID:kJEe+nfr
どうみても産業革命

→初任給月額50万のAIエンジニア(量産型ザク)

→初年度年収5000万のAI研究者(マスター、ドクター。量産型ゲルググ)

→年収100億のAI研究チームリーダー

来年度から日本も量産しよう

で、どうせアメリカや中国、ロシア、インドなどにばんばん引き抜かれるだろうが、むしろ積極的に引き抜かれりゃええんですよ

そのうち5%でもいいから、ソラコム社長のように日本に戻ってこれば

それは日本にとって財産になる
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:14:02.46ID:kJEe+nfr
過去の日本は

産業革命に完全に乗り遅れてから
→明治維新
→戦後成長

状況を冷静に分析し
【二度の世界で一人勝ち時代】を引き起こしてる

三度目が来たぞ

アメリカ、中国、インドに完全に出し抜かれ、今産業革命に乗り遅れてるが

日本はいったん乗り遅れてから
現状を冷静に分析して、明治維新、戦後成長と、二度も一人勝ち時代を経験してる

二度あることは三度ある
また世界で一人勝ちしよう
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:55.59ID:KVPHSiIQ
AI開発はかつての核兵器開発競争以上の物になる
AIを制した国が世界の覇権を握る
人類史の今後を決める
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:24.44ID:LnSbGt+b
儲かるねー
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:37.19ID:kJEe+nfr
>>13
無能とでも、何とでもいってくれよ
空気を読まず、勝手に語るぞ

日本の人工知能関連の研究
現状は米中インドに大きく出遅れ
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO2294338031102017TJU200

日本は実用化で巻き返せれば
まだ間に合う、明治維新や戦後成長のように

国内上げて一気にAIの方向に舵を切ればいい

目標は
初任給月額50万のaiエンジニア大量生産に
年収5000万のaiドクターを大量生産
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:20:28.61ID:ODHk0ru8
>>17
日本人の大学生はまじめに勉強しないからなあ
外国人の留学生沢山取ってこないと
その為には日本の大学がレベル低い事から改善していかないと
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:21:02.32ID:CVxZCXi4
人口知能、AI、ディープラーニングなんて東京湾に沈める事なのによくやるな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:24:03.46ID:XXbKC7zF
これが正しい資本主義やで
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:24:25.52ID:Byg1XtuD
>>18
まずは労働改善でしょう
今の状態じゃ欧米に行けず自国でも食っていけないような層の移民しか来ない

海外から日本の大学にわざわざ留学するメリットはないよ
日本文化が好きで日本語を学んで日本が好きな人か奨学金目当ての人しかこない
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:25:33.25ID:6fdNSbi7
日本でこんな給料出してたら潰れるな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:27:24.36ID:kJEe+nfr
>>18
別に外国の留学生でも社会人でも、ええと思う
全国の国立大で、来年度からでも本格的なAI講座を開けるように、政府が緊急予算を組んでなんとかすればいい

これは国を上げてやってもいい事案

全国民が同じ方向を向いて、一気に開発ってのは日本の得意な分野

軍事競争なんて中国やアメリカ、ロシア、インド、イスラエルなどに勝手にやってもらえばいいわけで、どんどん日本の国立大で育てあげたAIエンジニアを供給すればいい

他人の金で、AI産業が育つなんて素晴らしい話
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:29:41.34ID:qQdiqSbg
投資家から100億円借りて5年以内に買収されなければ99%計画倒産するシリコンバレーの詐欺企業の支援して何になんの?
政府としてもお断りだわ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:30:09.48ID:jBjcxy6U
日本もマイナンバーでネットの書き込みから、スマホで移動履歴、会話履歴、購入履歴まで
個人の行動を政府が把握可能に
なるから、有効に活用すれば勝ち目あるんじゃね
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:30:46.51ID:TZSfem5q
アメリカって大企業の社長ですら基本単年契約だしな
サッと上り詰めて2〜3年で独立できる金稼いで抜けて新しい会社作るって感じが多いよね
んで成功したら自分は速攻で抜けて社長雇って自分は自社株の配当金で一生遊ぶルーチンが出来上がってる
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:31:36.64ID:K0giJLOV
おれもヤバイ報酬が欲しいからっ♪
AIに取り組めるわずかな10人のひとりになって第二の人生を送ることに決めた!っ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:33:39.26ID:pGTttOZR
>>22
雇い主が金満IT企業ばっかりだからね
Google、Facebook、Amazon、Microsoft・・・・・・
トヨタなんかミジンコだよ
やっぱ、下地の無いところに新しいビジネスは生まれないのだ
日本はIT産業育成に失敗し、そして滅んだ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:34:04.32ID:kJEe+nfr
>>24
この20年でitバブルを引き起こしてはじけたアメリカが(バブルがはじけても銀行だけは守って混乱は制御した)

ソフト産業で一人勝ちしてるからな

バブルに投資した連中が儲かったかどうかは分からんけど

【産業革命のときに、ベンチャー界隈をバブらせた国が一人勝ち】

この法則に間違いはない
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:34:19.25ID:Vu8LZVnc
>>24
AIが詐欺だと思うならAIが失敗したら儲かる所に今から投資したらええ
たくさんの投資家がAIの発展に期待して投資してるから大儲けできるで
まあ十中八九大大儲けはできないでしょうけどね
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:36:44.04ID:kJEe+nfr
儲かるかどうかは知らんが

AI界隈や、セキュリティ界隈のベンチャーをバブらせた国が、産業革命で一人がちしてる現実は変えられないので

日本も(金融機関は潰さないようにしながら)
ベンチャーバブルを引き起こして、産業革命バブルのっかるしかない

のっからない国は、世界一のgdpがありながらイギリスやフランスに食われた昔の中国のようになる
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:37:26.23ID:S6iP7vsC
空気は読めなくても人件費はかからないから使われるよ
そうして職場に殆ど人が居なくなるから空気読む必要はなくなるよ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:39:19.82ID:6CvGJykG
あいつら技術や知識もそうだけど、ビジネスの知能も相当高いからな
最初にグーグルがユーチューブを買収した時、無料動画サイトなんか買ってどうすんだ?って疑問だったけど、ここまで化けるなんて思いもしなかった
当時は文化祭のお遊戯レベルの出し物や違法アップロード程度しかない時代に
日本人とは先を見てる次元が違うと思ったわ
日本企業が衰退するのもよくわかる
それなのに日本で勝ち組意識が強い上級国民をみると馬鹿じゃねーかと思う
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:40:08.87ID:iOpJ/9TC
>>33
AIが決定したことに
「俺はそんな話聞いてないぞ」と反対する人が出てくるから話しが進まないくなる。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:41:22.30ID:25jI8c0r
>>3
日本にこのレベルのAI技術者なんていない
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:44:36.44ID:meVRLXIS
>>23
金はないけどAIエンジニアの素質があるって小学生や中学生や高校生を知能テストなりで見つけて、格安で専門の教育機関に進学させて、AI開発の勉強させればいい
基礎の基礎はビデオで学ばせるなどコスト削減してもいい
そこである程度実力を発揮するなり頭角を現せば最低でも年収一千万は保証する

正真正銘、貧乏な家庭でも才能か、努力で上流階級に上がれるような仕組みをAI開発で実現すればいい
AIの発展は将来の社会福祉費用の削減にも国力増強にも役立つだろうし
ある程度の格差是正にもなる
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:45:37.41ID:kJEe+nfr
>>35
それも、民族や国の違いではなく、もっと単純な話で

それぞれの会社の社長
→【目的】を設定すると仮定すると

Googleやアマゾン、ソフトバンクのような、ベンチャーとして出てきて力をつけたオーナー社長
→【長期的に利益を得られる】ような、YouTube買収、東芝メモリー買収のような投資を目指す

日本の古い大企業の【サラリーマン社長】
→任期の三年間で失敗しないような目標となるため、儲かるとわかっていてもYouTubeや東芝メモリーには投資できない
【成果はその次か、次の次のサラリーマン社長の成果となってしまうため】

当たり前の話なんですよ

ずっと変わらない安定した業界なら、リスクをとらないサラリーマン社長のほうがいいかもしれないけど

ソフト産業など、変化の激しい分野は
サラリーマン社長では勝負にならない。ベンチャー企業が産まれてない国は、民族性なんか関係なく、構造要因として当たり前のように、まあ負ける
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:46:42.52ID:p+cYrLHO
↓アメリカだと平均1500万円以上は珍しくない。

全米給与ランキング 2016年版

1位 AT Kearney $167534 コンサル
2位 Strategy& $160000 コンサル
3位 Juniper Networks $157000 IT
4位 McKinsey & Company $155000 コンサル
5位 Google $153750 IT
6位 VMWare $152133 IT
7位 Amazon $150100 IT
8位 Boston Consulting Group $150020 コンサル
9位 Guidewire $150020 IT
10位 Cadence Design Systems $150010 IT
11位 Visa $150000 金融
12位 Facebook $150000 IT
13位 Twitter $150000 IT
14位 box $150000 IT
15位 Walmart $149000 小売
16位 SAP $148431 IT
17位 Synopsys $148000 IT
18位 Altera $147000 半導体
19位 LinkedIn $145000 IT
20位 Cloudera $145000 IT
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:48:30.56ID:BDqyTZSw
ちょっと神格化し過ぎ
出来ること出来ないことの判断さえ出来ないのが群がってバブルになってる
AI技術者って括りも広すぎで初期開発と運用開発もごっちゃになってる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:51:58.81ID:CVxZCXi4
AIぐらいしか投資先が無いのか
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:52:08.67ID:vDvwAz0E
>>39
AI開発の才能はあるけど子育てやなんやで正社員を止めてパートで働いてる女性でも良い
AI開発の道に進めば子育てや妊娠期間中は自宅で作業できる仕組みも良いかもしれない
そういう層をうまくAI開発に取り込めれば今の日本でもAIは育ちうる
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:52:17.87ID:iFwrgSkw
>>42
バブルであろうが、アメリカや中国、ロシア、インドは金をつぎ込み続けないといけない立場にある

軍事競争なんだから
バブルとわかっていても、ひいたほうが負ける

日本はのっかるべき
全国の国立大で、来年度からでも本格的なAI講座を開始できるように

一年程度の勉強で、医師の待遇を越えてくる職業の波にのらないわけにはいかん

他人の金でやれるんだし、いいことづくし
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:03.40ID:pC5OvL3g
AIやってなくても、GPUとかHPCとか分かれば、オファーが結構くるよ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:16.02ID:IwaUnxWk
>>42
昔の核兵器もそんな感じだったと聞いたことあるよ
まさかそんな物が実現するなんてと
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:54:51.14ID:iOpJ/9TC
日本では一番優秀な人は医学部行くし
優秀だけで医学部は無理な人は公務員になるし
公務員になれない人が技術者になるから
優秀な技術者があまりいない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:55:18.39ID:cDwHEyIS
>>22
役員数十人の報酬には同額以上を平気で出しているけどな

大発明をした社員に利益分配したら、とてもじゃないが会社がつぶれるという理由で、
それだ何千億の売り上げをもたらして純益何百億になっても、その純益の1割以下の数億円を出したら会社がやっていけなくなるのだという理由で、
発明はすべて会社のもの法を成立させたクソ国の論理らしいわ 役員数十人の報酬にはそこから1億以上を平気で出すけどな らしいわ 死にまくっていて当然 今後もひらすら死ぬまくる
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:56:57.23ID:BDqyTZSw
>>46
はっきりいうとバブル弾けてから買ったほうがお得
玉石混交でクズ掴む必要もない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:56:58.09ID:m7oqSNel
日本でも親の金や環境でその才能をまともに生かせてない奴は1%くらいはいるだろう
社会主義寄りにはなるかもしれんがそういう層を見つけ出しAI技術者として育て上げれば国力になる
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 18:59:10.52ID:6FoHd+TT
>>51
バブルが必ず弾ける保証はあるの?
AIは神と呼ばれるような存在になる可能性もなくはないのよ
自動運転程度ならもう時間の問題だし
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:01:55.10ID:iOpJ/9TC
>>54
自動運転車なんてかより自動兵器だな
人間が遠隔操作するんじゃないくて兵器が自動的に戦う
AIの性能で勝負が決まるな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:02:13.45ID:BDqyTZSw
>>54
だからあなたみたいなのが神格化してるんだって
ただの既存のアルゴリズムの集合だよ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:05:43.27ID:iFwrgSkw
全国の国立大に、緊急でAI講座をつくらせて
AI研究室の教授ポストを、緊急改正で全国の国立大にゆるゆるでつくらせまくり

さらに国内投資庁でも作って、全世界に技術開発の場を売り回って
アメリカ、中国やロシア、インド、イスラエルに、AI研究室を売り渡そう
留学生もばんばん受け入れよう

いまなら軍事競争のために他人の金で、全部開発できそう
日本の予算ほとんど必要ないかもしれん
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:06:33.12ID:HssePSru
誘導か知らんが、
まあ日本の政財界は職人にも現場のプロにも優しくない様だからな。
新天地での活躍を夢見るのも時流かもしれん。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:10:09.50ID:dGIoC1uM
日本でAIの最大の障害は役人の規制
規制がなくなればすぐにでも役立つソフトは出てくるし
目的の機能を果たすソフトのコンペをすれば(収益はソフト作成者と半分)
いくらでも出来るよ。
規制をなくすか、テストをさせろ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:10:30.77ID:FIsC0X/Z
>>56
そんな既存のアルゴリズムの集合体にすら碁では負け人間の到底およばぬ神の領域にいかれた
まあ全てPC上の出来事だからこれは当然なのだがね

だがAIの発展と共に言語や外部の情報がこのPC上に載せられてディープランニングで次々学習していったとき、どうなるのだろうか?
その時に人間とAIの差はなんだろうか?
人間の学習速度を遥かに越えるディープランニングを持つAIに人間は抜かれないのか?
SFでもなんでもなく今の技術の延長戦上に起こってもおかしくないこと
莫大な資金も投じられてるのだしね
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:12:33.44ID:gNx3lLfg
失敗すると思うならそれを見越して投資すれば金持ちになれると思うよ
それだけの大金が動いてるのだから
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:13:46.56ID:lQ31yv8a
そんな人材
日本にはいないから
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:15:03.97ID:BDqyTZSw
>>57
こういうのがほんと害悪でしかない
考えもせず流行りに乗っかるだけ
振り回した結果の医者不足や余った弁護士
おかげで優秀な人材が企業に行かなかったよね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:15:54.65ID:lQ31yv8a
>>47
まじかよ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:17:22.61ID:kGe5FFBO
失敗する可能性があってもやらないわけにはいかないんだよ
実現間近の自動運転技術すら世界の覇権に大きな影響を及ぼす
仮にアメリカが自動運転技術の開発を一切止めて、その隙に中国かロシアと言った国が自動運転技術を開発してしまったらそこから覇権が一気に覆る可能性すらある

これはかつての宇宙開発競争に通ずるよね
宇宙開発競争も失敗する可能性があっても止めるわけにはいかなかっただろうし
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:37:28.45ID:x+RQvzFP
日本のIT技術レベルは世界的に見ても高い。
隣の中韓がやたら貶めてるけどアメリカじゃ日本人ってだけで引っ張りだこだからな。
初代msの頃からなにかと日本人技術者が居る。
お前らが知らないだけでビットコインやgithub
twitterそのすべてが日本人無しには誕生しなかった。初代Windowsもな。
シナチョンはパクるだけだが日本人はIT技術の最先端で貢献してる。日本下げの奴らは現実が見えてない
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:39:42.86ID:SBTWXsUy
>>66
アメリカさんは人材の引き抜きが本当にうまいよね
AIで今世紀も覇権国家安定だわ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:46:14.03ID:x+RQvzFP
>>68
アメリカ一強にしても日本に旨みが無いだろ?
海外で活躍する日本人から何とかして日本に旨みを引っ張れる仕組みを作らないと。
あと日本で勉強させてもらった癖に海外に就職しちゃうような奴を何とかしないといけない。
具体的には海外に出るAI技術者に対して何らかの税金を課すとか
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:53:26.98ID:u1bgJ+oZ
俺も今からパイソン3でも勉強するか・・・

JAVAとCだけかじっていても、一向に金儲けできる気がしないわ・・
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:55:20.77ID:hiWzSp/c
オレ。AI研究者 報酬0円 ハッカソンと呼ばれます
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:57:08.75ID:hiWzSp/c
ショボイPCの購入にも生活にも困って
いつの間にかただの派遣労働者に。
外国人と差がつくばかりです(゚∀゚)
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 19:57:56.95ID:hiWzSp/c
>>37
chainerしらんのか?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:00:00.93ID:BDqyTZSw
AI技術者って分析官なら経営者になった方がいいぞ
使われてポイ捨てされるのが分かりきった職業だし
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:01:29.57ID:hiWzSp/c
日本の零細自営業、ITベンチャー企業とは連鎖請負
(実質上の派遣労働者)が約束された企業の事を言います。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:07:03.99ID:x+RQvzFP
>>75

ぱいちょんって副作用はどんな感じで処理してるの?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:14:59.93ID:hiWzSp/c
>>78
python -c train_japan.py

(´・ω・`) しらんがなー
(´・ω・`) 豚しかいません
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:17:49.26ID:qUj1oGY0
たしかパイソンは今年から認定資格できたはず
勝馬に乗る時が来たか
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:18:23.40ID:iFwrgSkw
>>59
AIベンチャーが、今の日本のAI情報の規制は世界一緩いと言ってるぞ

問題は
→ベンチャー起業家が出てこない【東京の都市構造】
→すぐにAIエンジニアを大量生産できない、AI関連研究室や教授枠を量産できない大学

こっちだろうな
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:20:18.81ID:hiWzSp/c
>>82
IT土方に高卒や畑違い出身の人が多いという事も忘れている
日本の大学の仕組みでいくら頑張ろうとしても天才はそこにはいない!
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:22:49.63ID:lQ31yv8a
>>82
だいたい日本のITは
簡単な圧縮アルゴさえ理解できない大卒が事業部長だし
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:22:52.27ID:hiWzSp/c
日本のITは日本の仕組みのせいで貧乏漫画家やオタクにお任せレベルになってしまったんだよ。
インテリオタクがささえるIT、AI日本。いつか何か出てくるだろう(;´∀`)いつの日か・・・
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:23:29.33ID:iFwrgSkw
>>70
愛知にいれば分かる、AI研究者マジで足りてない
年収いきなり2000万でもいいくらい足りてない

来年度からでも全国の国立大に、AI関連の教授枠でも作って、一気に全国でAI関連のエンジニア量産化に入るべき

金や人は、国内外の企業や、世界中の軍事関係がらみで勝手に集まるだろ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:25:06.79ID:2aCeW+wl
プロしかできない仕事にはそれなりの報酬がないとな
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:25:06.89ID:iFwrgSkw
>>83
それは東京都内の特殊環境の話で、規制産業がらみのITゼネコンでしょ

都内のゼネコン産業は
ソフト産業とは言わない
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:26:21.70ID:lQ31yv8a
>>10
その1行目のところが日本企業とは違うんだよな
外資で経験ないと理解できないだろうけど
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:26:40.14ID:iFwrgSkw
今回の案件は、あえて東京を無視して、全国の国立大でやるべき

また東京に全て集めて、財閥ゼネコン産業にされると、悲惨な話になるから
なるべく、全国でチャレンジさせるべき
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:10.22ID:x+RQvzFP
nodeなら入れたけどfs関連のエラー出すぎ。
何とかしろや
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:21.78ID:hiWzSp/c
>>86
いま、AIは製造者や設計者が必要じゃないんだよ。研究者が必要なのね。
AI研究者が必要=製造に使いたい・・・なら、とっとと消えちまえレベルの話
製造に金かけたいならこれからAIを研究したい人に2000万円かける事だね
彼らが独立してもやっていけるくらいの賃金与える事が将来の自分(自社)の為。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:27:31.15ID:iFwrgSkw
>>90
違うのは東京の話でしょ

地方は東京とは違う
だから、今回は全国の国立大でチャレンジさせるべき
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:29:23.12ID:skcWeCu7
今まで通り、手続き型でいいじゃん
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:30:25.63ID:lQ31yv8a
>>86
無理だよ
無駄だよ
日本の管理方式や開発方式じゃやるだけ無駄
はっきり言って海外から見たら日本は敵にならない
日本が得意な部分があるのは否定しないけど
それは下請けとしての能力にすぎない
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:31:15.77ID:njZWHagh
こういう状況になると、AIの技術は門外不出みたいになるんだろうな
師匠の認めた弟子でなければ免許皆伝されないという…
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:35:01.19ID:hiWzSp/c
>>97
最先端はむしろ逆でアイデアマン達がオープンソースの土俵で優劣を競ってる状態
良い方式が出るたびに企業や個人が取り入れて更に調整、改良みたいなガチ戦やで
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/02(木) 20:36:29.55ID:hiWzSp/c
なんというか、囲ってしまってると、いくら良いAIが
できたなんて言っても、何ソレ扱い状態な感じかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況