X



【経済】貯金「1000万の壁」を越える人の共通点

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/16(月) 17:29:14.81ID:CAP_USER
十分な収入があっても、貯金ゼロの人がいる。なぜ貯められないのか。ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんによれば、「貯蓄額には100万円、500万円、1000万円の壁がある」という。3つの壁を越えるには、どのような戦略が必要なのか。前回に続き、今回は最後の「U−1000万円の壁」をクリアするための方法を紹介しよう――。
いざ貯蓄 次なるステージは「U−1000万円の壁」

前回は、あなたの資産を増やしていくために乗り越えたい2つの壁「U−100万円の壁」と「U−500万円の壁」を紹介し、その乗り越え方をアドバイスしました。少し意識をしておかないとふたつの壁にはね返されて資産が増えていかないことが多いものです。口座管理のちょっとした工夫や積み立ての活用でぜひ壁を突破してください。

ふたつの壁を乗り越えた最後に待ち受けるのは「U−1000万円の壁」です。できればこの壁を越えてから定年退職を迎えたいわけですが、越えられずに終わってしまう人も少なくありません。

ある人は、「U−500」は何とか突破したものの、500万〜800万円程度を住宅ローンの頭金にして不動産を購入。別の人は、高校生や大学生となった子供の入学金、学費を納めていたらあっという間に「U−500」に逆戻り。そうした大口の出費があると、「1000万円」は遠のきます。「U−500」と「U−100」の間を行ったり来たりすることがあるように、「U−500」と「U−1000」の間で増減を繰り返すわけです。

▼「U−500」と「U−100」を行ったり来たりする人がすべきこと
しかし、老後のセカンドライフを見据えると、もう一度お金を貯める流れ・仕組みを作り直す必要があります。一般にセカンドライフスタートまでに老後資金として3000万円が目安になるといわれていますが、退職金や企業年金だけではその半分くらいしか期待できないのが現状です。中小企業の退職金相場は500万〜1000万円程度、上場企業の恵まれたケースでも2000万〜2500万円程度です。近年では退職金なしの会社も増えており、自社の条件は各自確認する必要があります。

「iDeCo」で所得税と住民税が毎年5万2500円も軽減
財形年金や個人型確定拠出年金(iDeCo)がある場合は、60歳まで下ろせない規制がむしろ「定年後の財産」として効果的に働きます。住宅を購入した世代(住宅購入までは住宅財形を使うことが多い)は積極的に使うといいでしょう。

特に個人型確定拠出年金は、掛金相当額については所得控除となるため、掛金の20%くらいを国が税免除したことになり、資産形成のペースを加速させる力になります。なお年収により課税率は異なり、高所得者ほど税率が高くなるため、お得度合いも増す仕組みです。

ここでiDeCoのメリットをおさらいしてみましょう。iDeCoの最大の利点は、月々の掛け金がすべて所得控除の対象になるということです。生命保険や個人年金に加入している場合も所得控除されますが、どちらも所得税で年間4万円、住民税で2万8000円が上限になっています。ところが、このiDeCoは、会社員(企業年金なし)の場合、最大で年間27万60000円分の控除を受けることができます。

私たちが国や自治体に納めている「所得税」や「住民税」は、会社員や公務員の場合、「課税所得」に一定の税率をかけて算出します。課税所得とは年収から給与所得控除、所得控除を差し引いたもので、金額は毎年の「源泉徴収表」に書かれています。

▼15年間で124万2000円が節税されて戻ってくる
iDeCoに加入している人は、1年分の掛け金がこの課税所得から全額控除されます。このため「課税所得」が減り、所得税や住民税も減ります。どれだけ減るのか。試算してみましょう。

課税所得が500万円の会社員の場合、税率はおよそ20%です。iDeCoの掛け金(拠出額)には上限があります。「企業年金なし」の会社員は月2万3000円、「企業年金あり」の会社員と公務員は月1万2000円、会社員の夫を持つ専業主婦は月2万3000円。自営業者は月6万8000円が上限です。

月2万3000円×12カ月で、掛け金は年額27万6000円になります。この額が「所得控除」されるため、27万6000円×0.2(税率2割)=5万5200円が、所得税と住民税の負担軽減分になります。所得税分は年末調整の還付金として(あるいは確定申告の還付金として)戻ってくるほか、住民税分は翌年度軽減された分だけ徴収されます。

たとえば45歳から60歳までの15年間で考えると、iDeCoの掛け金は合計で414万円になります。この分を「年金」として積み立てたうえに、さらに5万5200円×15年=78万7500円が節税されて戻ってくるということです。
以下ソース
http://president.jp/articles/-/23369
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:30:26.03ID:315b0lmo
はい
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:40:46.65ID:wllvTwV0
事故って2〜3000万保険がでたおかげで1000万の壁はこえた

まぁ頚椎損傷とか脳挫傷とかびまん性意識混濁とか素敵な単語がカルテには書いてあるがなw
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:43:43.16ID:xloK+p2v
歩けない奴か?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:46:33.38ID:bPdtUwpS
お金よりも健康だよなぁ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:48:25.22ID:acWE7AEW
貯蓄0で退職後、生活○護や刑○所がいいんじゃね。
ボケて1000万もってても金がまわらず意味がない
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:49:35.31ID:hpC3yVWx
そこで500円玉で100万円貯まる貯金箱ですよ
これを若い内からコツコツやってれば、気が付いたら貯まってますよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:51:48.15ID:acWE7AEW
また金持ってるやつは死ぬまでに全部使ってしまえ。
1代で億超え年収はいいけど
それで貯めたぶん
子供に相続するから格差が広がりすぎる。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:56:14.32ID:XaBt6zgN
後半は「iDeCo」をヨロシクでした。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:56:29.61ID:oMFfTYp4
>>7
たし蟹
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:56:30.42ID:jQ5fyRIB
アグネス募金 来たのは間違いない
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:57:00.23ID:315b0lmo
>>10
だな
貯金ばっか推奨するから景気も良くならん
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 17:57:34.66ID:r//jc41i
>>1
なぜナマポはナマポから抜け出せないのかと同じやで
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:03:40.66ID:E3lncqPm
異デコ宣伝くだらん
こんなバカでもFP取得してそう
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:06:32.92ID:ICFj0Yu+
わし45歳大学教員
5000万の壁が越えられない・・・
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:28:22.82ID:9oRgh3XB
>>9
そのやり方は俺には無理だったわ。気付いたら貯まってるとかそんなのんきなことやってられんわ。
だから俺は銀行で100万円分を500円硬貨に両替して全部貯金箱に入れて持ってるわ。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:31:07.96ID:Qi4XyBSq
アベノミクスで越えた奴も多いんだろうな
あれは株持ってるだけで上がったからな。ずるいわ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:32:38.68ID:plUHlfSF
1000万円突破したと思ったら家買うんで取り崩す。
くそー
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:33:43.89ID:6wh8Cvvf
外食とコンビニが多いビンボー人はまずアカンな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:35:33.43ID:qOpisym+
社会人になって20年
ダラダラと株と為替で2億超えたわ

早く会社辞めたい
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:39:25.25ID:yCMqklon
今日の資産額オークション会場はここですか?
それじゃまず私、10億円からお願いします
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:44:57.06ID:HoJ7MIgw
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html&;#160;

「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 

http://56285.blog.jp/archives/50537138.html
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:45:07.98ID:mngCvP5U
1000万程度に壁なんか感じてたらお先真っ暗だぞ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:45:13.20ID:HoJ7MIgw
ソウカくん (プライスレス)

(ノ∀`)「好きな政治家は小沢一郎、細野豪志、
橋下徹、山口那津男、小池百合子、
自公政権と、非自民政権を応援しています。

自民氏ね。安倍氏ね。アカヒ氏ね。ネトウヨ、パヨクざまー。」


(・∀・)「創価のこともたまには書けよ。」

(ノ∀`)「今回は自分の意志で投票させていただきます。キリリッ」


(*´∀`*)ノ 「功利主義の達人、牧口センセーの価値論について述べよ。 」


(・∀・) 「暴利・偽善・美化」
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:45:46.46ID:XaBt6zgN
絶対おろさない、引き落としもない普通預金口座をひとつ作ればそれなりにたまっていくと思う
(思うだけでまだ実行できていません、すいません)
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:53:46.97ID:9cadrtzJ
1000万の貯金なんて4ヶ月で達成するけど。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:53:57.77ID:btc3zZJo
>>29
まあ、第二新卒の辺りに向けた記事なんでしょ
30過ぎて1000が壁とか言ってる奴はいないよ
派遣さんじゃあるまいし
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:55:06.99ID:YJfiMVIS
2000万円の壁は越えたが、退職金の大半を株で失った両親や、離婚した姉からせびられる。

自分は株などの投資でそこそこ稼いでいるけど、それから援助するのは本当に虚しい。

俺なら1年で5パーセントずつは増やせるが、クレクレな人は、消費することしか出来ない。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 18:57:39.46ID:58jKG/JD
支出を減らせばすぐ貯まるよ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:01:26.68ID:0UjSbyRF
外食しない。
酒タバコ自家用車なし。
金のかからない趣味を持つ。
vtをひたすら買ってじっと我慢。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:02:51.67ID:/Mi2b4MB
30代後半で年収500万弱しかないけど、がんばって5000万貯めたよ。
実家暮らしだけどね。

趣味や遊びには全くといっていいほど金を使わず、仕事以外は引きこもりのような生活。
軽いウツ状態で何の為に生きてるのか分からなくなってきてる。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:08:50.71ID:mMoX0zj9
これから、ストック重視じゃない様な。
死ぬまでどうフローを高く持続させるか。じゃないかね。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:10:20.55ID:mMoX0zj9
>>39
死ぬまで稼ぐ事を考えれば良かったんに。
俺はそっちにシフトしてる。

だから今、一生懸命タネ撒いてる。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:12:54.29ID:m9qm1KZf
1億円の「億り人」は無理でも、
フツーの高収入リーマンなら30歳代で
1000万円くらい貯まるだろ。

俺の場合、いったん住宅ローンの頭金に消えたが、すぐ取り戻したぞ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:13:03.24ID:mMoX0zj9
本当の金持ちって死ぬまで使い切れない位、高収入な人なんだろうな。
ただただ財産がこんだけ有って。じゃないよな。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:14:41.21ID:Ek+wuis7
実際年収多くて頭いい人ほど倹約するすべを知っているからな

年収低くて頭悪い人は金はたまらないに決まっている
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:19:39.13ID:Yc4zqZ/N
10年前ならイザ知らず
これだけの物価高で、たった1000万じゃどうにもならん
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:20:02.66ID:LrotLBCC
先物で追証食らってから賭け事は一切やめた
結局貯金が一番だよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:20:38.91ID:F7Yvq1JC
男の独身はみんなクリアしてるわ
45やけどみんな職業は違うけど真面目に働いてるヤツは3000万は持ってるな
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:23:36.37ID:rM9DwQCp
確かに500万と1000万の壁は結構厚かった
5000万越えると早くなる
実際は早くなるというより金の使い方が蓄えてきた期間のせいで
染み付いてるだけなんだよね
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:24:47.26ID:rM9DwQCp
>>48
漢の独身は時間の問題で1000万は確実に超えるだろうね
少なくとも一つの会社で中堅以上なら間違いないね
既婚者子持ちは停滞しちゃうけども
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:27:26.14ID:rM9DwQCp
idecoに限らず税金を多く払うための努力を追求して
そこから節税するのが金を貯める秘訣
せこい金額で節税とかは逆に貧乏になる
自営でも下らない経費ばかりで逆に損しているアホな人いたりするでしょ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:29:24.97ID:Q8Gfd58y
収入アップしても浪費せず以前の生活キープすれば自ずと貯まるからね
抑えた反動がなければ実入りで回せる生活になってるんだよ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:29:45.83ID:gvJ1m4Uu
>>39
お前は、おれか。6000万越えた。
仕事辞めたい。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:30:31.76ID:GNjldYN7
1千万なんて何の意味あんだよ?
そんな程度もっててもちっとも安心ではないし、
まして金持ちなんて実感してる馬鹿いないだろww
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:34:52.43ID:rlBawEWE
3億で漸く余裕が出てきたがまだ不安。
5億あれば完全に労働停止だけど。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:35:32.75ID:Jh+T7vKD
必要最低限しか使わないからどんどん貯まる
収入が増えても出費が増えないから年々貯まりやすくなる
1000万は気付いたらあっさり超えてたな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:36:15.79ID:AijlYVdZ
年収2000万
貯金9000万

1000万程度20代前半で貯めた
貧乏にんは大変だね
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:46:44.35ID:zWKRlhV5
投資しなければ収入と支出だけの問題
若いころに遊ばずに金だけ貯めれば見かけ上の貯金は増えるが何もない空虚な人生でつまらなくなるぞ
年取って金あってもしょうがない
白髪のヨボヨボの爺が俺は1億の貯金あるといっても羨ましくもないだろ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:48:21.12ID:TSxJmvZw
年収270万
250万から昇給したが、仕事用に使う金が多すぎてまるで貯金にならない
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:51:31.65ID:CViyimPC
>>9
若いころ試しにひと月やってみたけど、月末になったらきっちり
たまった分だけ赤字になってて、ないところから湧いて出てくる
わけではないということを痛感したw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:52:56.51ID:Q8Gfd58y
>>62
と、思うけど老後に金銭の心配ないのが重要、仕事もそれを得るためにしてる側面あるし
若いころの時間は取り戻せないけど金なくても人それぞれ楽しんで思い出持ってるし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:53:04.23ID:fDVzUBgt
相続で1億超えました。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:54:45.53ID:mgZX2K2B
共通点は消費をしないで守銭奴に徹する事、以上
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:56:25.66ID:yCMqklon
こういうので資産の証拠出せる奴って2ちゃんだと5%ぐらいしかいないな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 19:56:43.95ID:zWKRlhV5
>>67
金はある程度は必要だがどうせ死ぬまで働けばいいからな
自己投資して金稼ぐ能力や資格さえあれば自分が財産になる
どうせ自分が動けなくなればそれで人生終わりだ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:17.96ID:Aq9II5UD
ネタなのか釣りなのか分からんのもいるけど
そりゃあ日本経済も停滞する罠

そんな俺も貯金額5千万円だけどな
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:06:45.21ID:2tk6wv93
稼ぐ以上に使わなきゃ貯まる

難しい話じゃない
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:08:55.91ID:diJIIqVW
年金は現時点でさえほぼ破綻してるし
自分が何才まで生きてしまうか分からないからな
ほんと絶望の国。。。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:10:35.70ID:D/wKFlfY
>>1
共通点
・それだけ貰っている

0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:11:15.07ID:QjZhPJGF
孤独死の壁が控えてんねん
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:11:21.30ID:Lf9kWoTg
>>21
まだまだ上がるぞ今からでも間に合う
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:12:32.50ID:qt9vQZr4
>U−1000万円の壁

U− って「アンダー」じゃないのか?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:16:05.91ID:WtQnoKUe
金持ちの親がいる
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:16:19.51ID:3DwRnhu9
簡単な話だよw
見栄張りに金使わないこと。
安いものを探して買うこと。
無駄遣いしない。


俺が言うから間違いじゃーないw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:17:04.86ID:jyexGDzg
大卒で就職して、1000万を超えたのは26の時だった。株が大当たりした。
今、1億5000万。この5年間で1億増えた。うち6000万が株。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:18:40.00ID:B6c42uyr
>>80
ソレは無い。

内部留保への課税で、個人消費に火がつけば良いが。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:19:00.26ID:z0OEXXXs
年齢を無視したアホな記事だなあ。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:23:56.43ID:eLHZs/Qk
せこくシコシコ貯める

例えば外食を止める 自炊をする 
飽きたら飯は炊いておいておかずはスーパーなんかで買う

スターバックスには行かない ドトールにも行かない
自分で自宅でコーヒーを煎れること
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:24:58.56ID:nsXBwAGP
貯めようという意識があって実行に移せば割とすぐ届く
20代でも余裕だと思うけどその生活が楽しいかどうかはまた別
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:07.70ID:gdsmtwXy
将来は缶ジュース1000円の時代になるのに
無意味な事だろ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:11.36ID:slYlUJFr
20万あれば普通にで暮らせるから、残りは貯金、投資半々でやれば40歳には3000万は行ける
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:25:53.12ID:H3H2toVk
貯金1000万なんぞ腐るほどいる
年収1000万以上になりたかった
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:25.89ID:0yHcU5IN
家族一人当たり1000万ぐらいないとなにもできないだろ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:38.59ID:zWKRlhV5
年取って性欲も減るし食い物も体が受け付けなくなるからその頃に節約時代の生活すりゃいいだけなのにな
まあ金あれば心に余裕ができて同じ貧しい生活でも楽しくなるもんだろうけど
それにしてもここは1億円超えが多いなw
俺は使いすぎてるからまだまだ先の話だ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:29:47.16ID:UOJyjhYS
借金なら
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:40:22.84ID:aBzO+gM3
そもそも欲が強くない、コーヒーなんざせいぜい缶コーヒー、なんでも一度買ったら壊れるまで使う。
車は新車で買って最低10年は乗る、今乗ってるのは16年。
たいして外出しない、リーマンのときに株を900万ほど仕込んで利益確定。
で、総額5000万ほど
あと、株は思うほど儲からんよなw
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:42:02.45ID:WU4cfnTQ
>>96
同意
若い頃は使ったほうがいいんだよ
若い頃金使ったやつのほうが老後も金が溜まりやすい
なぜかというと人脈の幅ができるから
金は使わないと入ってこない仕組みになっているんだ

細い収入のまま小市民的貧乏暮らししてコツコツと貯めても、たとえそれが1億円あったとしても
世間からは相手にされないゴミのような人生になるだけ
最後には節約の無理が祟って病気になり早死にする
そういう人間を多く見ている
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:46:59.37ID:VXrB2XKH
定期預金3000万と株2000万持ってますが何か。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:50:09.83ID:Oi6YGNPf
20代で1000超えてたけど使わなければ貯まります、はい
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:57:19.46ID:mlg6RrQi
保険金・宝くじ・遺産、日本国民ならどれかで1000万円の壁なんてらくらく越してるでしょ。
越えてないやつは非国民。
日本死ね。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:57:53.35ID:laFMVu+4
家計の金融資産は現金預金が1,000兆円近くあるがここの連中が貯めこんでるのか
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 20:59:14.20ID:WU4cfnTQ
>>102
爺というか万国共通ですわ

何も不摂生しろと言っているわけではない
例えば芸術やスポーツの活動で実績を残すのは若いうちしかできない
そういう人間的な投資のことを言っている
くだらない仲間との飲み会に金を使えという意味ではないぞ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:05:12.75ID:wp5HSjEO
家嫁子供ありでローンなしで3000マソあるが全然足りんな。ちょっと貯まれば旅行にも行くが、5000は欲しい。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:06:10.92ID:3yCc5HiJ
>>107
それは親が子供に投資するってことなんだよ。

イチローも松山も錦織もみんな親が機会を逃さず投資したからだ。
親になったときには資金がすでに必要。そして子供には潤沢に投資をする。

そういうことだ。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:10:11.18ID:WU4cfnTQ
ハッキリ言って一般的なリーマンや自営業者が1000万ぽっちの金を貯めたところで何にもならない
それが一億であっても基本的に同様だ
確かに生活苦からは解消されてゆとりはできるかもしれないが、人間は不思議なもので
生活苦が解消されると今度は欲が出てくる
名誉や地位が欲しくなってくるんだよ
地域の名士や先生と呼ばれる人が羨ましくなってくる
しかし老人になってからたったの1億程度の金を持っていてもそんなものは絶対に手に入らない
若い頃からの活動や実績の積み重ねでしか評価されないんだよ
これが人間の社会だ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:12:19.89ID:1ZahbOVD
給料口座を2つに分け、生活口座と貯蓄口座に分ける
公共料金は貯蓄口座側引き落としにして、最初の1年ぐらいだけ記帳確認
生活口座はちょっと余裕を持たせるかわりに、ボーナスは全て貯蓄口座
これだけで、余裕がある気分で生活を変えずに金が貯まるよ
あと、住宅ローンのボーナス払いは、繰り上げ返済で自由が利かなくなるからNG
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:13:59.33ID:pYkDDyFy
とりあえず使わなければ貯まる
増やそうと思うと投資で成功しないといけないだろうけど
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:15:02.75ID:WU4cfnTQ
>>109
確かにその通り
小銭を掻き集めてくだらない貯金などしていないで子供には存分に投資すること
金を使うこと
そして親から投資してもらっている子供もくだらない貯金などせずに、どんどん金を使って海外留学なり道具を買うなり
自分に最大限の投資をすること
そうして人間として、人材ではなく「人物」として評価されない限り奴隷身分からの脱却は不可能だよ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:20:26.68ID:suWRTQAj
>>110
>名誉と地位
それが不思議な事に全く欲しくないんだなこれが
地域の名士も先生も単なるコネでのし上がった俗物で尊敬に値しない事くらい30代にもなりゃ分かるしな
これは多分バブル経験世代と非経験世代ではっきり分かれてると思う
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:21:33.34ID:vJwJJA1W
年収1200万だけど遊びに月30万は使っちゃうので全く貯金できない。
生活費30万、借金返済30万だからちょっとは残るはずだけど、
その金で毎年車を買い替えるせいで毎月カツカツ。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:24:56.00ID:+JuAFhr9
ここ一番の創業者が学校に6億円の
楽器を寄付したそうな。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:26:29.14ID:RI5ZqI2c
>>19
それだとATM手数料分だけ赤字じゃ、、、w
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:28:54.05ID:WU4cfnTQ
結局のところ日本人は貧しくなってしまって投資どころではないんだな
心に余裕がない
とりあえず小銭を貯めて安心感を得ようとする心理の表れ

よく株式投資などをやって投資家などと嘯いているが、あんなものは投資のうちに入らない
たんなる小市民が行う利殖活動に過ぎない
金が増えるというだけ
株屋や不動産屋が作り出した用語だな

本当の投資はもっと地道な世界だ
商売をやったり井戸を掘ったり実業の世界だ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:30:14.60ID:59WSzRZP
欲しい物が無いから金が貯まるわ。手取り26万 生活費は月6万あれば足りる ボーナス込みで
1年で300万円貯まるぞ。浪費癖無くせば金なんて普通に貯まるぞ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:33:11.20ID:HdkUb88O
>>119
株の売却220億円で基金作ったからな。創業者。
孤児院で育って会社を起こして上場して大きくして引退して基金設立。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:33:59.81ID:WU4cfnTQ
>>116
それは本物の人間を知らない小市民の穿った物の見方だよ
自分がその世界から全く無縁だからそういうものの見方をして僻んでいるだけなんだ
マスコミは小市民の欲しがるものを提供するので、そういう人たちのスキャンダルばかりを論う傾向にあるが、
実際のところはそういう人間は一部に過ぎず、たいていの人間はまともだよ
きっちりと仕事をして実績を残している人が多い
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:36:23.03ID:bmBOvLNo
ドリームス・カム・スルー
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:39:05.00ID:Ewkx1U/m
死ぬ期間を決めないから
貯金が幾らあっても足りない気がして
ストックだけが溜まっていく

で株だけが上がって実体不況が続く
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:39:07.74ID:Oi6YGNPf
結婚して子供作って家買いたければ貯金しておきたい
一方である程度遊んでなければ狭い人付き合いしかなく結婚出来ないのも事実
バランス考えような
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:39:20.69ID:WU4cfnTQ
親に生活の面倒見てもらいながら小銭を貯めるなど愚の骨頂だぞ
親が元気なうちに金を使いまくって大成しておけ
スポーツ選手でも芸術家でも起業をしても良い、とにかく小銭を貯めるなどという愚を犯すな
それは人生の一番貴重な時間をわずかな小銭と引き換えに浪費することと同義だぞ
それで人生おしまい、お先真っ暗だ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:40:05.87ID:Q8Gfd58y
>>124
こんなうぜえじいさんにはなりたくないとおもいました
目指すは月額報酬45万480ヶ月で厚生年金152万でw
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:42:26.53ID:WU4cfnTQ
あと、よく勘違いしている人が多い
才能がなければ投資しても大成しないと

それは違う
やったもの勝ちなんだ
世界はそうなっている
才能は程々でいい、継続できるかどうかだ
好きな事なら継続できる
それこそが才能というものだ

だから若いうちは全力で投資しろ
やったもの勝ちの世の中だ
小市民的計算で小銭貯めに落ちるな
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:43:26.28ID:FCxsLGAX
車持たなきゃ、一千万、二千万くらいは
あっという間だな
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:43:35.18ID:sIGOCfei
1000万に壁ってある?
100万の壁は何となくわかるけど
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:45:18.58ID:XsMMUjfe
しかし、どこにも、タイトルの言うような共通点が、見つけられなかった。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:11.08ID:sIGOCfei
>>134
車はヤバいな
金がどんどん溶けていく
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:16.13ID:Ek+wuis7
婚活サイトやってるやつが年収1000万とうそついたら
メッセージが来まくった話おもしろいわ。
金さえあればもてるんだなw
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:46:57.38ID:sIGOCfei
>>138
婚活って女から見たら8割型金目当てなわけで
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:49:59.11ID:Ek+wuis7
たまにキャバクラとかしゃれた飲み屋に行くのはいいけど、
普段の食事を200円の総菜バクバク食ってペットボトルの水ばかり飲んで
200円のパンをバクバク食ってたら金はすぐなくなるぞと。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:50:46.29ID:59WSzRZP
122だけどアパート暮してるから金が余るんだよ。実家あるけど親にすべて任せてるよ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:52:00.13ID:tVfSxBmA
>>142
同居してないと、相続時にメリットがなくなるw。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:54:49.88ID:dm2fd6s6
パチンコしない
酒タバコに依存しない
基本的に自炊
分不相応なモノを買わない

これだけで1千万くらい簡単に超えるだろ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:58.17ID:ln3A5Dpc
へー
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:56:04.28ID:ctI9CKnv
>>138
金があれば女なんていくらでも股開くからな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:56:10.07ID:9btdTWPO
学生時代にバイトでガードマンやってたんだけど
そのときコツコツためて1000万円貯金したって自慢してた30歳のフリーターの人いたよ。
これでおれの人生安泰!!みたいな事言ってたけどwあの人どうなったかな?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 21:59:06.11ID:9rl6U58v
>>138
難易度は
年収1,000万円 >>>>>>>>> 貯蓄1,000万円 だな。


俺は過去最高年収760万円で貯蓄は2,500万円。コンパクトカー持ち。
老親母を扶養している地方都市賃貸暮らし独身40歳台。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:11.15ID:Rrj1se/B
成功者の説教って
成功したから説教出来るんだよな
人それぞれ抱えてるものにあわせて
自分の理見つけないといかんな…
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:02:34.60ID:qWy0PRzR
結婚、マンション購入、子供誕生とかのイベントで貯金減る、ちょっとして増える、の繰り返し。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:04:46.57ID:tVfSxBmA
>>151
大損コイた話とか貧乏した話の方がオモシロイw。
成功した話なんて、他人にはイヤミにしかならない。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:05:06.89ID:59WSzRZP
女の本音 結婚式、家、家電 新車、ガキ 浪費しなきゃ使命感  男はATM扱いでしょ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:05:21.17ID:9rl6U58v
>>152
本人が稼いで嫁が専業主婦orパートで子ありの家族持ちだと
年収1,000万円と貯蓄1,000万円の難易度があまり変わらないかもな。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:03.02ID:r4jMMTIE
まあ普通は3000万〜5000万くらいじゃね?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:06:42.82ID:D7GTEyFq
>>148
その調子なら60歳で4000万円位たまりそうだから安泰でしょ。年金払ってなかったら苦しいかもしれんけど。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:07:39.71ID:di2U1L/4
>>1
貯金より投資をしろ。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:07:50.75ID:RI5ZqI2c
>>148
何か商売でも始めてたら生きてるかもしれない
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:08:01.62ID:R9/PiNTw
画像0ww
誰か証拠の一つでも上げろよww
証拠も無しにやれ貯金がいくら年収がいくら…
ID付きで証拠画像上げる剛毅な奴はおらんの?(´・ω・`)
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:09:59.54ID:tVfSxBmA
>>161
退職金なのか?恩給じゃないのか?
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:10:18.01ID:suWRTQAj
>>124
だからその小市民で満足なんだってば

…と何度言ってもこのお爺さんの心には届かないんだろうな
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:10:37.26ID:j6pDPOLN
一億持ってたら20
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:11:04.62ID:j6pDPOLN
代の愛人囲えるかな
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:11:51.48ID:KvqURs3K
>>160
親父の貯金とか言い出す奴までいる始末だからお察しだな
ほんと悲惨な板だよここ
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:03.07ID:Nths3SSK
>>3

保険金が2〜3千万って
ハッキリしてねえのが、オカシイ
意識混濁だね
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:12:25.42ID:Rrj1se/B
>>153
説教じゃなくて改善案がほしいんだけど
成功体験の輝かしさの自分教を布教したいんだろうな
仕方無いけど敗北者にはそれを受ける器や信心が無いんだよ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:13:21.50ID:rnCT/VDZ
>>9
開かない缶じゃなく
開いて中身確認できるのがオススメだね
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:16:16.41ID:UAhs8FY5
ほとんど株だが3000万超えて来たら加速度ついてきた。
5000万も超えた。時間の問題で1億はいきそう。
3億超えたら超えた分で不動産買ったり、車買い替えたり金使い始めようかな。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:16:35.87ID:vRvL9y3c
>>87
ソレは無いと断定はできないよ。
2倍になるかもしれないし半分になるかもしれない。
先の事は誰も分からないんだから。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:17:40.39ID:H1SU3th3
家買って引っ越したら、すっきりした部屋にモノを増やしたくなくて買わなくなった。
おかげで貯蓄は増加傾向。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:18:59.27ID:iaEr+beK
>>43
同じ認識で30才なら1000万円あると思ってた。俺は貯金する方だから30才で3000万円貯めてる。

家付いて行って良いですか?というテレビで33才の男出てきて別れた妻の子供のために何か努力してることありますか?
と聞かれて何かあったときのために貯金30万円してるとドヤ顔で答えてたよ。もし病気になったら金目のものはバイクしかないからバイク売って貯金30万円も渡すとか真剣に言ってた…

30万円って大学生だよ。でもこれが現実なんだと思った。貯金1000万円って世間的にはハードル高いみたいなんだよ。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:20:00.39ID:acafdl0E
1000万は壁なんかない
せいぜいハードルだろ
1億なら壁じゃないか?
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:21:39.12ID:iaEr+beK
三つの壁は
5000万円
7000万円
1億円

今30才で3000万円まで貯めたけど、5000万円はかなりハードル高い
0180中村不二雄
垢版 |
2017/10/16(月) 22:22:45.60ID:mroqr7px
「I am Taro=私はタローです」の学校での教え方は完全に間違っています!be動詞は「動詞」ですから「〜です」とやってはならないのです。
 英語を「もう一度」やり直すなら、絶対に知っておくべきことが以下のサイトにございます。いつでも「基本に戻れる」公式を知っておきましょう!
https://nakamurafujio.amebaownd.com/posts/2851118
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:23:37.75ID:48WahD4j
このスレの平均貯金額4000万くらいか?
ありえねーwww
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:24:19.71ID:++DPnvig
まあみんな夢を語るのはいい事だよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:25:37.02ID:tVfSxBmA
「大口定期持ってる?」とかのほうがイーんじゃねwww?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:27:19.82ID:IFDJ6oWw
ま、最低10億超えてから能書きは垂れるもんよ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:28:30.52ID:ctI9CKnv
離婚して5年で1500万たまった
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:31:07.76ID:tVfSxBmA
億とか持ってると、銀行の担当者毎日来るんじゃねwww?
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:04.96ID:/UtHoaTu
>>187
マジレスすると1000万超えたあたりで来る
かなりうざい
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:34:29.11ID:D7GTEyFq
>>187
一つにまとめてたらくるかも知れんが、たいていは分散してそう。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:37:17.83ID:an+/QXhV
>>48
俺は今は独身だが慰謝料、養育費の支払いで全く貯金が出来ない。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:37:58.83ID:HdkUb88O
営業はこないな。ネット証券だと。あんまりタイミングよく売買するとインサイダーの問い合わせあるぐらい。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:38:06.75ID:WS+bjUH0
独身なら余裕で越えられる。
(ただし、風俗にはまった場合を除く)
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:39:20.49ID:u866EhZg
>>171
潜水艦海苔
延長も出来たけど隠密生活に体も心もボロボロなので55才で定年
天下り先で台湾やタイ・インドネシアへの出張が多い
退職金は実家のリフォーム+マンションとジャギュア購入で消えた
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:39:47.86ID:ey9IYAeC
33歳で900万くらい貯めた
社宅に3年、実家に2年いたがそのころが一番貯められたな
今は一人暮らししてるが、一向にたまらんw
やっぱ家賃が重要だな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:41:34.63ID:3zAHP9GB
1000万貯まるとクビになって良いかな。と思い、3000万超えるといつでも家買えるなと
思うようになり、5000万超えるとプチ贅沢しても小遣いに困らなくなる。
億は・・・知らん。まだその域に達してない
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:41:56.88ID:Xgn46B79
 
カネなんぞ

 嫁をもらわにゃ

  すぐ貯まる

   歌丸です…(´・ω・`)
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:42:10.95ID:OBtrEkod
>>85
お前が日本を中国産だらけにした犯人か!
安給料のつまんねえものだらけの国になったわ。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:45:22.62ID:juNI+w/Y
よほど働くのが大嫌いですぐにでもやめたいならそれなりに貯める必要あるが、
そうでないなら働きながら適度に使うのがヨシ
金を貯めるために生きてるんじゃないんだが、
金ばかり貯めたがる奴は心配性で、現在を生きられない、鬱病傾向の奴に多い
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:45:31.84ID:MJiRUNF/
俺は2000万円の壁だな
1500まではあっさり突破できたのに
2000に全然到達しない
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:48:19.40ID:AZjfaqgZ
搾取する対象が多いほど偉い
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:49:15.11ID:an+/QXhV
>>197
座布団20億枚
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:50:07.92ID:pgg/MNaX
オレ楽天証券に7千万大和証券4千万
地銀(普)2千万 みずほ銀行(普)200万
誰も来ないし 連絡の1つもないよ
ちなみに車は中古のベンツC200 60万なw
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:50:19.01ID:Bq4f+xnF
本当に金は金があるところにやってくるよな
100万から200万は就労所得で簡単に貯まるけど
500万くらい溜まった頃から生活水準が高くなるので貯金ペースが減った
そして1000万超えると投資する余裕が出てきてまた貯金ペースが増えた
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:50:57.23ID:7Cmalqeq
ネラーにはごろごろいるじゃんかww
3000万以上ww
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:52:19.49ID:7Cmalqeq
結婚して子供いて一軒家もっていても3千万はあるよな
ネラーだとw
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:57:28.46ID:9rl6U58v
>>207
市況1、株式板行ったら俺はゴミカス。
あそこは全員ではないが、かなりがリアルで持ってると思う。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:58:40.96ID:XHe0eTgD
700万あったけど、結婚して一気には500万まで減った
結婚した瞬間はほんと金が湯水の如く消えていくな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 22:58:46.04ID:Xgn46B79
 
口座は必ず二つ作り、嫁に渡すのは自動定額振替先の口座の方だけ
収入の直接入金口座だけは絶対に渡してはならない…(`・ω・´)
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:00:33.92ID:T2s1gsQv
>>10
贈与税を払い相続税も払います
だから最後まで国に貢献します
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:03:17.84ID:DPiE7nmJ
1億貯めるまではさすがに3年ほどかかったが
その後は貯まる一方だな。
今は10億くらい
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:12:41.25ID:WAW27e4U
貯金だと足し算だけど投資だと掛け算(増えるのも減るのも)だからな
足し算でたどり着けない場所を目指すなら投資
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:13:22.27ID:WdhMzQfu
てかこの数年間のアベノミクスで10億円以上稼いだ奴沢山いるだろうw
ガンホーで100倍とかミクシーで250倍とかもう腐るほどあるぞ。
シャープを鴻海が買収した後5倍、
最近でもペッパーフードがここ1年で約10倍。
ライザップだって、あの変なCM始めてから、興味湧いて買っても数倍行っただろう。
まだまだ沢山あり過ぎる。
てか、政府がお膳立てしてくれているのに増やせないって・・・・。
まあ、頑張って生きてくださいって感じだわ。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:13:23.13ID:TeODrEOh
オイオイまずは10万の壁だな
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:16:46.22ID:dVFKTSq/
俺の両親、俺の仕送りを全額貯金しているだけでなく、
わずかな年金から捻出したお金をプラスしている。

そんな小学を貯金してどうするの?
…と思っていたら、もうすぐ1000万円突破らしい。

あはは、親ってバカだね。
ほんとバカ。

バカが治るまで長生きして下さい。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:17:31.37ID:kCTz9EIw
だーかーらーww
信じて欲しけりゃ証拠上げろ馬鹿
匿名掲示板で年収いくらって信じてもらえるわけねーから
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:18:23.60ID:hcin5njt
普通預金250万
投資信託850万
ソーシャルレンディング2000万

です。

目標は普通預金学はこのままで
投資信託とソーシャルレンディングの額を最低5000万まで持って行きたい
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:21:15.87ID:6YVcXaWI
信じて欲しい奴もいねーんじゃね?
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:22:36.47ID:Ai4uXItR
酒 たばこ ギャンブルに興味がなくて実家に住んでると
貯金2000万越えてるネトゲくらいしか趣味がない・・
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:23:38.43ID:WdhMzQfu
>>222
良い親じゃねえか。
お前が100億円でも稼いで、親に10億円ポンと小遣いやればいいよ。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:25:25.52ID:tVfSxBmA
>>222
オマエの名義で預金してるんだろ…。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:27:43.53ID:WU4cfnTQ
>>153
大衆はそういうものを求めるのが特徴
だから餓鬼道に落ちる

成功する人間は他人の成功談を糧にする
ネガティブな人間に成功者はいない
ネガティブな人間の周りにはネガティブな同類が寄ってくる
成功する人間の周りには成功する人間が集まる
社会はそうなっている
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:28:56.22ID:KZVZSSos
年金なんて
70まで働かせる世に必要かw?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:29:45.86ID:7yB2XkTj
こういう貯蓄イコール正義みたいなこと言うからデフレ社会日本が
出来上がるんだよ。貯蓄とか節約術こんなことを力入れて報道するから
ダメ日本に落ちぶれるんだよ。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:31:16.28ID:RCX5QWdw
ギャンブルの程度によるけどある程度やったら楽しいよ
宝くじは未だにやらないけど
公営ギャンブルはたまにそこそこ稼げるから止められない
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:33:06.03ID:tVfSxBmA
>>232
ナニを言っても預金額の前には説得力を失うからなwww。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:36:07.50ID:fj12muFk
>>32
ほんこれ
そういう時点で頭の悪いやつが書いた、信頼性のない記事だなという認識
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:37:16.90ID:6ZCUnAvi
>>148
フリーターでも実家暮らしだったら1000万ぐらい貯めれるかもな
というかそんな底辺職で貯金自慢してて色々頭が足りないな
前に宝くじあたったとか周りに言い触らして、
チンピラ上がりのグループにリンチされて殺されたやつ思い出したw
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:40:26.91ID:6o8KwAQo
>>29
確かにこんな所で時間を消費する2chの引きこもりクソニート供には一生超えられない壁だね
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:44:37.61ID:ATKAT/JU
>>1
>十分な収入があっても、貯金ゼロの人がいる。

まず所得水準が明らかにされていないし
年収1000万でも工務店経営とサラリーマンでは条件が違う
家族構成や居住地域が違えばさらに違う

とりあえず「節約しろ!金を貯めろ!」という
どこかが得するようなことを
ひたすら広宣流布していることは窺えるのだが
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:46:44.07ID:tVfSxBmA
>>1 は個人型確定拠出年金の営業だろwww。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:54:04.51ID:NWlXEiBi
俺は5000万の壁にここ10年ほどはね返されてる
この壁を越えても次は1億の壁があるということか、、、
5億の壁にはね返されてるやつとか、10億の壁にはね返されてるやつとかもいるわけか、、、
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:25.98ID:6YJLiBBA
>>244
100歳になる前に道路に出ればいいだろ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/16(月) 23:59:40.40ID:Bq4f+xnF
>>211
これは本当だわ
嫁に管理させると「出るところは一緒」という謎理論で曖昧にされて
自分の小遣いがいろいろ削られたわ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:00:28.47ID:mFDH9ybg
>>240
「節約しろ!金を貯めろ!」で得するのって具体的に誰?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:01:03.50ID:i+oAAdRN
iDeCo = 北朝鮮が危機を煽った軍拡資金充填に充てさせられ没収

年金受け取り条件は、米軍(元自衛隊)に所属して2020年以降に予定されている対中国戦で多大な実績を上げた時のみ支給
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:01:29.26ID:d0xys9JL
マスゴミは当然言わないけどアベノミクスで年金財源問題なくなったらしいけどね
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:06:36.81ID:KHHN9xOC
>>252
ぜんぜんステルスじゃないw。ストレートな営業www。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:07:37.35ID:59qokd+3
『年金足りねーから個人年金かけて貯金して!!』
↓        ↑
『消費拡大したいから、もっと投資して!!』

政府自体が二律背反してんだから、好循環なんて起きるわけねーわ。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:11:19.58ID:BZpiKwiI
>>248
女は割合で、男は絶対値で考えるから、女には大きな金額を作りにくい。
女は価格が100円のものであっても1億のものであっても同じ3割り引きなら同じ労力を使う。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:12:06.29ID:vvN7O2jP
投機的な株とFXでの短期投資で1000万の壁に2回跳ね返された。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:13.85ID:BJ4Z5GdM
どうでもええがな、人それぞれ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:16:51.07ID:9O1fZL0l
>>18
無駄遣いしなければ可能な数字ではあるがな。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:18:54.15ID:RCAjzZqZ
俺、親と同居で年収400万彼女無し
実質使う金200万だけど、年200万残る
貯金してるつもりはないけど2500万はあるよ。

こう言う奴けっこういると思うよ世間には
彼女いないと金つかわんからな
歌も映像もネットで見れるし、通勤費はタダ
社員食堂で食事、一日500円も使わないよ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:24:46.24ID:8c222Qtx
>>21
ずるかねぇだろw
誰にでもチャンスはあったわけだから。
過去を振り返ってあーだこーだ言うほど簡単なことはない。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:27:32.73ID:l+YYGo2/
この手はどうせ東洋経済かプレジデント
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:31:13.07ID:Fdz5tHBx
徹底的な非消費を心がけてください みなさん

質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる

一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。

一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 

国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ) 

消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない 
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:34:20.93ID:sIaO9l/A
>>1
共通点 親が金持ち
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:34:55.36ID:U44qRhIV
貯めようと思って貯めてる訳じゃないんだが、
独身で実家暮らしで、贅沢な趣味もないんで、貯まる一方。
英語出来ないから海外旅行にも行かずもっぱら国内旅行。
それも仕事忙しくて休み取れないからせいぜい2泊3日。
地味な仕事してるんで服や雑貨もそんなに買う必要ないし、
誰かと飲みに行くこともないし外食もしないで弁当持参。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:20.29ID:Fdz5tHBx
節約ファースト党が公務員に対する最大の抗議です。選挙以外でも毎日、誰でもできます。
徹底的な非消費を心がけてください
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
消費税がなくなれば景気が良くなるー
消費税8%の効果です。
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4pE
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
「取り付け」は必ず起きるよ!。そもそも地元の銀行の金庫に現金は2%程しか保管していなくて
98%はその日の内に本店へ転送するからイザ自分の口座がある銀行に並んでいる人達の列に混じって並んでも金庫に現金は入ってないよ。
自治労を応援する自民党安倍君。
市のごみ収集は3人でなく全力でやれば軽く2人でできます。その分ごみ袋料金を安く。
仕事中にゲームや雑誌、新聞を読むのはいけません。
盗撮なんか論外です。 民間企業なら二人です。
地方公務員や国家公務員は、全体の奉仕者として公共利益のために勤務し、
かつ全力で職務の遂行に専念しなければいけません。
公務員人件費の増加で
日本銀行の債務超過に備えて日本銀行券より政府保証ノ100円玉500円玉貯蓄を。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:38:59.46ID:LAStkgpQ
誰もなんもアップしないってどういうことなのw
ハードル下げてここらへんからならみんなアップするかな?
https://i.imgur.com/lbUFGy4.jpg
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:40:07.29ID:GCcMMVRn
ネットはお金持ちが沢山いるな〜笑笑
ホントかな〜⁇笑

まぁ、匿名じゃあ何とでも言えるか・・・笑
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:47:47.71ID:ssQkrwH0
>>249
貯まったお金に群がる金融業界、車、高級ブランド宝飾
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 00:49:11.61ID:+7hE6dQe
こないだ5億の家買ったから残高95億になってしまいました。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:00:41.32ID:SkemHx6y
生ポだと5〜6年で1000万貯蓄したのと同分の補助を受ける。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:05:05.00ID:SkemHx6y
>>261
お前、それ年収ちゃうでw
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:05:05.11ID:SkemHx6y
>>261
お前、それ年収ちゃうでw
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:09:03.01ID:SkemHx6y
>>211
中国人女と結婚した奴が、中国の方が金利が安いから嫁の口座で貯金しろと

中国人嫁から強く説得されたw
 
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:10:18.50ID:fx5fy0VK
親が金持ちじゃない限り、収入と比例して生活水準を上げると貯まらない
年収800万↑の家庭にありがちなんだよな、車や身の回りは豪勢だけど預貯金は少ないという
独り身でも年収500万だと、時々奮発しちゃうときあるだろ
そういうのをやめれば貯まるよ
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:14:26.45ID:JphAsvie
1000万て公務員だけじゃないの比率的に
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:24:40.27ID:WvltiHpy
勤労の成果を貯めるのは
会得すべき技術だと思う
その上で貯蓄から一部を上手く使い
自らを利する術もマスターしたい
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:27:00.27ID:2yjLlBWD
しかしお前らのレスを観てると いくら貯めても結局パーッと使うわけでもなく
イマイチ金の力を使えないで 変わらない生活してる感じだな

金の力は若いうちに使っておけよ、
老いたら威力も1/10未満になるぞ、自分が使いこなせないし楽しめないから。
こういうのは年を取らないと体感できないだろうけど 楽しんでおけよ。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:27:02.47ID:ssQkrwH0
>>276
金利が高い、の間違いだろ、、、しかもなぜ他人の講座にw
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:27:08.95ID:nVwCbWCp
>>191
こねーよ。1000万円超えてもまったくこないよ。
まあ緑のメガバンクだからかもしれん。

あんたんとこは信組とか信金だろ?
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:27:24.79ID:thJZNzFl
ファイナンシャルプランナーはあてになんねー。
ブログ公開しろよ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:32:25.59ID:WvltiHpy
貯金が余って困っている方へ

財布を買い換える靴を買い換える車を買い換える家具を買い換えるマンションを買う戸建てを買う別荘を買うヨットを買うギャンブルをする馬主になる酒を飲む煙草を吸う浪費家の嫁を娶る離婚する慰謝料を支払う養育費を支払う

ここまでやったら多少減ると思います
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:32:39.22ID:/Mx8eoCB
親が持ち家かどうかとイケメンかどうかが重要だな
実家暮らしで車なしだが女に不自由したことないし割り勘で安ホテルでもいいっていう女としか付き合ってないから金は貯まるわ
女なんてこっちに惚れさせればなんとでもなるもんだな
同期は風俗に俺の彼女よりブサイクな女に金払ってセックスしてるとか哀れ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:32:41.99ID:SyDSDV/O
40歳までは車やうまい食い物、欲しいDVD等も我慢して3000万ぐらい貯めたけど
職場のちょい年上の同僚が突然、病気で逝ってしまってから
「どんなに貯めても墓場までは持っていけない」と考えが変わってきた。
それから車買ったり、ちょっと高価な本やDVDにちょこちょこ金使うようになった。

次の大台である5000万をいちおう目指しているが、ちょっと到達が危ぶまれる状況。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:33:43.85ID:+8JqK2PY
1000万なんて誰でも貯められる。
こんな端金じゃなにもできない。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:38:30.97ID:l5vzxVbU
>>285
風俗でお前の彼女より良い女に当たることもあるかも知れんだろ?
まあそう思いたくない気持ちは分かるがw
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:40:23.61ID:iggba/5k
労働には搾取が、事業にはリスクがついてまわる
あまり働いても良いことは無い場合もある
税金は日々無残な使われ方をしている
無駄に働いたら間違い無く負けなのだ
その上で自らの経済基盤を構築しなければ罠に嵌る
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:42:35.14ID:thJZNzFl
すでに1000万以上の貯金のある俺様から言わせてもらうと、
オメーラの使ってる金それだけの価値あるんだろーな?
使う前に自分に問いかけてみろよ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:43:59.30ID:mF0MFcBh
>>280
>金の力は若いうちに使っておけよ、
>老いたら威力も1/10未満になるぞ、自分が使いこなせないし楽しめないから。

実感がこもっているなあ
でもまあ、投資面において卓越した能力や
メジャーリーグ級の才能が無い限りは
コツコツと貯めるしかない
とくにこの国ではね

そして牛丼屋で卵をつけるかどうかで悩むような努力の果てに作りあげた
虎の子の財産も誰かの商売道具として利用されてしまう
そういう世の中の仕組みは遅くとも高校生の時に気づかないと

まあ、人生を謳歌しろ
という助言には同意しますけどね
貯めるよりも、稼ぐことや使う事も考えないと
何のために生きているのかすら分からなくなる
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:44:29.91ID:mS5dqjbm
金貯めるなら副業で稼ぐ
これに尽きると思うけど
時間あるときに家で出来る副業見つけるべき
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:44:53.11ID:LAStkgpQ
本当に誰もアップしないのな・・・
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:47:55.79ID:iggba/5k
100年税金で食って来た小泉家の進次郎はこう言う

おいオマエら、年金は75歳からな!
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:47:57.74ID:l5vzxVbU
仕事無いとき遺跡発掘のアルバイトでもしようかと思ったとたん仕事見つかる不思議w
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:49:46.47ID:mS5dqjbm
>>282
普通預金残高600万で大手メガバンクから「定期預金にしませんか?」
って電話きたよ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:55:32.89ID:sBXz7erF
U−1000万円の壁を超える方法は、ドケチだ!
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:56:12.52ID:AgJX5qKz
株板にはこういうスレもあるんやで。

1 名前: ◆YMY/BM/mCQ [sage] 投稿日:2017/04/10(月) 15:48:23.00 ID:8af/Bo8a [1/2]
1億以上5億未満で運用している人のスレです。

■手法制限なし。スキャルピングから超長期までどなたでもOK。
■昇格・降格は自己判断で。お固く考える必要はありません。

2 名前: ◆YMY/BM/mCQ [sage] 投稿日:2017/04/10(月) 15:48:58.25 ID:8af/Bo8a [2/2]
前スレ
■□【種1億以上〜5億未満で運用】□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1455320594/
■□【種1億以上〜5億未満で運用・2】□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1466735824/
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 01:56:23.86ID:UeSD45+q
金はそこそこでいい
とにかく承認欲求を満たしたい
オリコンには載ったけどまだ全然だ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 02:03:32.44ID:Zb4g1cPh
20代実家暮らしで1500万貯めたが 結婚と新生活スタートで消えた
30代前半までにまた1500万円貯めたがマンション購入で消えた

以後は不景気で、それでも収入は増えたが、支出が多い。
子供いないから学費かからないけど、もう家も買ったし貯金する気はない。
年取って自然と支出が増えた。(つきあいとか体にかける金とか)
残りは趣味と旅行で使い切っている

会社がつぶれない限り65歳まで今の生活持続できる。
退職金でローン完済すれば、あとは厚生年金で暮らせる。

自宅が現在の価格で8000万、他に1億相当の土地があるので、あとは売って有料老人ホーム

なんとかなるんじゃないの?
だいたい80.90まで生きられるかどうかわからないし
元気なウチに使わなきゃ意味がない
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 02:18:09.94ID:mF0MFcBh
大病をすると手術代や入院費用などで●千万搾り取られた上に
ボロボロになって死んでいく
それで残った資産にも容赦なく課税される
そういう国だから死生観や覚悟が必要だね

癌とかだと樹木希林のように覚悟でもって対応できるが
循環器系や認知症の場合は障害者として生き殺しになる
だからこのあたりの病気には細心の注意を払っわないといけない

まあ極端な話、健康なら何とかなるわけですよ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 02:18:54.58ID:2Lwb8zGo
そして、証拠画像はなしと、、、
0304売上ゼロを越える壁はキチガイストーカー
垢版 |
2017/10/17(火) 02:18:56.01ID:lAtZyW4a
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)

キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
在庫処分と言っても売れないので処分したいという願望だけの孤独発狂祭♪そして本命3days到来♪高確率キチガイ大出品♪ほーらブリブリ出ましたバブル時代の残りカス訳あり屁ルメス大放出♪
ほーら予想通り出た出たブリブリキチガイ大出品♪幼児に訳あり屁ルメス続々登場♪yo癌レーるで911再来か♪そして苦労の甲斐なく今日も見事な新宿名物ナイアガラ残布♪つーか出す意味あんのかこれ♪
どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪死ねば解決♪どーでもよし
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がでに金もない♪タイホが先かこのまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 03:27:30.55ID:82we+d80
>>163
余計なものを欲しがらずに満足してるんだから問題ないのに、自分の価値観が絶対と思ってる人には理解できないのでしょう
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 03:27:37.37ID:DE3O84km
いよいよ日本も終わりだなと感じる
国内の成長が止まって、それでいて少々お金のある日本は、本来なら投資国家になっているべきだろう
他国に投資して食っていくような国になれば、いくぶん魅力的な国になったと思う
しかしながら、日本は製造業の国であり、国民の金融リテラシーは壊滅的である
世界分散投資を義務教育で教えていれば今頃こんなことにはならなかっただろう
国民の1%でもSMTバランスやemaxis8資産ファンドに投資していれば世界一豊かな国になっていただろうに
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 03:50:16.64ID:/Mx8eoCB
>>310
ほんとに金があれば次は名誉や地位が欲しくなるもんだよ
マズローの欲求5段階説なんかは学校で習うもんで知ってると思うが
そもそも親元じゃ金貯まるがやっぱり分譲マンションとかに一人暮らしとかはしたいもんだし
結婚もしたいって気になる
そうじゃないなら相当な変人か仙人みたいなもんだから貯金なくても暮らせるっしょ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 04:07:44.79ID:fGOv//Zl
>>38
しょうもない人生だな
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 05:44:41.79ID:uGOSjfc+
当方は実家暮らし
住宅費 0
光熱費 0
通信費 自分の携帯電話だけ負担
家での食費 0
お昼ごはん 母親のつくった弁当を持っていく
交通費 原付2種 任意保険は親の自動車保険のファミリーバイク特約
服  母親が勝手に買ってくる
30歳までに1000万以上貯めたわ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 05:45:00.11ID:MRGS4dy+
貯金1,000万目指すなら早めに100万貯めて全て株に投資するとよい。
増えたり減ったりするけどお金の勉強になる。
お金に対する意識が変わると収入も貯蓄も増えるよ。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:05:19.01ID:N5SOGw+j
毎年200万円ずつ貯めれば5年で貯まるじゃないか
200万円が無理なら180万、、180が無理なら150万
日々の出費を最小限に抑え節約を趣味と喜びにしろ
決して投資とか手を出してはならない
増えることもあれば減ることもある
たまたま今までが良かっただけ
お金増やすのはコツコツ貯金、不確実に身を任せるではない
0318なに
垢版 |
2017/10/17(火) 06:18:53.70ID:/TuONpwD
65才で退職して、年500万円の生活を続け、90まで生きると、
1億5千万かかるんだが、1000万なんて、2年で無くなる。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:20:06.29ID:gIkh1t3f
例えばだが夫婦二人でスマホで月に12000払っているとする。(1人6000円と仮定)

それを格安SIMに変えて月に1500円にすれば二人で3000円。月額差9000円 一年で108000円の節約だ。

スマホは一生使うと仮定して計算すると、10年で約100万 30年で300万の節約になるわけだ。

当然子供も使用するからそこまで考えるとトータルはかなりの金額になる。

これは一例で、月にわずか1000円でも一生ではとてつもない金額になる。(仮に人生70年と仮定してもそれだけで1000万くらいにならないか?)
金をためる人はそういう広い視野で将来まで見据えて金を運用しているのだろうと予測する。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:29:43.58ID:Y7qaU/e5
複利効果を味方につければ指数関数的に資産は増えていく。
とりあえず、俺は3億超えたら今より生活水準上げていく予定。
数年先の話になるが・・
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:30:01.13ID:uGOSjfc+
>>319

自動車
夫婦それぞれ50年間所有→生涯自動車を持たない 約5000万の節約

酒、煙草
夫婦で酒、煙草を嗜む→夫婦ともに酒、たばこを嗜まない 約3000万の節約

住宅
新築をローンで購入、古くなったら建て替え→土地代だけの価値の中古を購入
古くなったら更地で売却して土地代だけの価値の中古を購入を繰り返し 生涯で約5000万の節約
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:44:13.14ID:drAzQSEq
俺が43歳独身だから3億5500万貯まった。
結婚してたらこんな貯まらなかったろうな
もうちょっと馬鹿になれたら結婚してたと思う
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:47:54.40ID:/TuONpwD
社会人歴20年とすると、年1700万、額面で平均年2500万円ぐらいもらわないと
貯められないな。初任給1500万ぐらいか?
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:50:40.03ID:/TuONpwD
固定資産税や冠婚葬祭、子や孫への投資を考えると、年500万は
簡単に消えるのだが、、
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 06:53:22.03ID:jOB7O2eN
>>319
これあるね
自分も家買おうと思って住宅ローン検討し始めてから長期間で見るようになった
お金ためたい人はまず家買おうとすることオススメだよ
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:05:15.87ID:i5ybQbMM
>>3
性意識混濁 ってなに?

男か女か分からないってこと?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:22:38.58ID:P6z3vR49
死ぬ期限が解らないのが原因
フローを作れない無能は
ストックを溜め込んでしまう

それがストックをすべて失う原因とも知らずに
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:37:17.98ID:WT18jiPG
>>7
これこれ
時間と健康こそ宝
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:37:18.94ID:TI04uaKv
高卒で21の時に300万はあったな
車買ったりして1000万越えたのは30くらいの時
今は40代で3000万届かないくらい
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:38:12.03ID:7m1BkHj2
35で結婚した時は1300万あった
貯めようと思ったわけでもなく気がついたらそうなってた
それから6年経って、今は500万ぐらいだ
住宅ローンが3000万あるが
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:38:57.14ID:GfqzXIse
最低1億円は必要だと思うよ。今48歳で7000万円……子供二人大学行くと半分になるけど……
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:40:26.98ID:x+wk4NB3
20代で1000万貯めたけど
仕事はガツガツやってなくてずっとゆとりはあった
株で運良く資産増やせた
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:42:55.66ID:MRGS4dy+
40で結婚するまでに5,000万貯めたよ。
結婚しても貯金がインカムゲインを産んで46で貯金7,000万+不動産や未上場企業株式など。
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:43:24.76ID:WYm1aOgb
老後金がいるから、と言う奴の中には

最終的に投資に回せよ、って下心がある奴もいるだろうな。

あと、不安を煽った方が仕事になるし。
金を貯めなくても老後は安心です!とは書けないだろ
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:45:37.27ID:XftFmgKz
独身正社員で車を持たずにタバコを吸わなければ、30歳で1,000万貯まる
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:53:47.99ID:7Y02xP4a
>>342
あと
ギャンブルしない(当然)、酒飲まない、生命保険をかけない、スマホは格安SIM、実家暮らし
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 07:56:17.18ID:N5SOGw+j
>>334
老後はある程度のクォリティのホームなら400万だね
夫婦二人なら倍額掛かると思ったほうがいい
10年生存で8000万掛かるからなあ
一億でも心もとない
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:00:45.53ID:2U9FEP5Q
貯金で1000万なんて貯める必要ない
それより金が出来たら証券口座に突っ込んで投資信託でも買い続けるべき
勿論インデックス投信な
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:03:11.31ID:7Y02xP4a
>>345
先ずは確定拠出年金な
次にカブドットコムで手数料無料ETFの累積投資
信託報酬も安いからおすすめ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:05:16.88ID:XftFmgKz
投資信託は結局,確率的には損をすることが多い
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:06:07.40ID:2U9FEP5Q
>>346
iDeCoは同意だけど、今ETFのアドバンテージ殆どないだろ
インデックスファンドと信託報酬も殆ど変わらんし
配当出ないもしくは自動再投資出来る投信が有利だと思う
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:07:47.35ID:7Y02xP4a
>>347
信託報酬の安い指数連動型上場投資信託の累積投資なら
長期間続ければまず損することはないよ

逆に絶対に買ってはいけないのは銀行の窓口とかで進められる信託報酬の高いアクティブ投信
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:08:09.54ID:2U9FEP5Q
>>347
アクティブファンド選んだらそう感じる人も多いだろうけど、
インデックスファンドなら指数連動型だから、
指数は長期的に見れば右肩上がりだから長期保有なら連動して資産も右肩上がりになる
ただし外国株を選ぶ事。日本株はバブルの高値抜けずにボックス相場だからな
為替リスクも長期保有なら殆ど関係が無くなる
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:11:23.53ID:7Y02xP4a
>>350
老後も日本で生活するつもりなら日本株の方が良いよ
まあ外国株が良いと思うなら外国株買えば良いし
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:13:51.38ID:2U9FEP5Q
>>351
日本は少子高齢化で人口減少するからな
単純に市場として魅力で劣る
連動して日本株も一部を除いて業績落とすだろうし
付き合いでポートフォリオの一部に入れるくらいで十分
ホームカントリーバイアスは意識して消した方がいい
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:14:51.95ID:2U9FEP5Q
インデックス(指数)投資が良いのは、複数の企業に分散出来る事
全体の平均値のリターンを取れる事、信託報酬が激安で低コストである事
外国株にもインデックス経由で気軽に投資出来るから通貨分散も出来る事
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:17:13.44ID:7Y02xP4a
>>353
日本の物価は割安過ぎるし
外国の物価は割高過ぎるだろ
日本で1万円はかなり使いでがあるけど海外で1万円分使ってもろくなもんが買えない
為替レートはあまりに円安すぎないか?
将来性とか無視してこと物価のみで考えれば
1ドル=80円 1ユーロ=50円くらいが妥当
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:18:29.80ID:BK1kxq+r
投資センスある奴はインデックスじゃ資産形成に遠回りしすぎだからバフェット流でいけよ。

若いうちに5年もやれば適正わかる。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:24:10.69ID:q50cuqvV
投資は後付け理由の勝ち負けのみ。
若いうちは自己投資したほうが人生ベースでのリターンが大きいよ。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:27:04.06ID:7Y02xP4a
>>357
実際には出世と資産形成は別物なんだな
公務員とか大企業の閑職で定年まで勤められる人が資産形成には一番有利
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:27:24.64ID:0kScJZ1e
>>355
これぞ「お客様は神様です」の成果だな。
日本では経営者だけでなく消費者も労働者に奴隷を強いるんだよね。
三波春夫は責任を取って切腹すべきw
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:28:14.56ID:byDXhcwA
マジな話労働者の4割が年収180万円くらいの世の中でこいつらは貯金ってどれくらいできるものなの?
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:30:02.27ID:7Y02xP4a
>>359
だな。就職してから自己投資しても余程運が良くないと元が取れるということはない。
でも大学入学までの投資なら元が取れる可能性が高い。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:31:28.74ID:0kScJZ1e
>>362
そのほとんどが主婦のパートと年金もらってる老人世代の小遣い稼ぎだと思う
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:32:02.38ID:BK1kxq+r
>>364
就職してから自己投資なんてなにするつもりなんだろうな。時間の無駄。金の無駄。もう遅い。学生時代までにやっとけそんなもん。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:42:56.70ID:Y1YS8J80
今の経済状況で散財できる奴がいたら相当のアホか勇者かどちらかだ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 08:52:05.87ID:NTynK3Bu
>>329
ネタかもしれんが、区切るところちゃうやろ。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:03:03.35ID:I0eYb2ST
1000万が閾値ってのはそうだと思う
1000万あればほとんどの消費財が欲しいと思えば買えるせいか
物欲が急速になくなり後は惰性でどんどん溜まってく
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:04:47.97ID:I0eYb2ST
>>357
コレを言ってる人間は
いい年こいてローンで車や時計を買ったり
若者のロールモデルになりえないおっさんばかり
でも自分はイケてると思ってるのが不思議
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:17:10.60ID:Q5nzvCcN
>>374
一億程度の小金持ちで安倍云々は関係ねー
政府、経済は安定していてくれたほうがいいが、安倍がいようがいまいがトランプが一つバカやれば吹き飛ぶんで大したことない
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:32:30.84ID:I0eYb2ST
>>377
健康維持とかってジョギングとかよく出回っている旬の野菜を食べるとあんまし金かからないよね
飲むだけでやせる薬とかライザップみたいなのが必要なら別だろうけど
03793
垢版 |
2017/10/17(火) 09:40:59.51ID:NxIxAI5l
>>329
>>>3
>性意識混濁 ってなに?
>
>男か女か分からないってこと?

「びまん性」「意識混濁」
わかりやすく言えば「植物状態」ってことだ
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:42:22.54ID:mzBj1/2W
>>373
言わせておけばいいではないか。
こういう人がいるから経済が回るのだからね
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:53:19.76ID:iggba/5k
国民から金を奪うだけの政府だから、
貯蓄税とか綿密に財務省と、シュミレーションしてるだろうな
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 09:56:39.33ID:0dnAaSlf
貯金1000万円って金持ちの方なの?
どうなのよ?
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:03:50.72ID:kAiQszOW
>>1
このバカはもしかしてidecoを貯金だと思ってんのか?
60歳まで何があっても引き出せない貯金wとか失笑ものなんだけど
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:04:34.10ID:0dnAaSlf
>>385
じゃーフツーなんだ。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:06:48.41ID:6WLTY93i
健康ガーだとか年金ガーだとか
このスレの平均年齢いくつよ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:16:24.11ID:L8csupQc
ローン組んだり扶養家族多くいたらそりゃ貯まらんだろ
独り身、賃貸とは違う
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:18:03.66ID:4FAqMlX9
>>387
普通かなあ…
個人的には5000万の壁の方が高いな…
1億はあんまり意識したくない位に高い。
子供に資産分与しちゃうから子供も3000万スタート位なのかね…
資産家は凄いな…
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:20:37.04ID:PxWJujIk
>>319
嫁が金遣い荒くてお金を貯めれない性格で困ってる
元々貧乏な子と結婚すると無駄遣い癖があってストレスだね
向うはこっちをケチって思ってるだろうしね
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:24:07.86ID:0dnAaSlf
>>391
じゃー¥3000万がフツーなのね。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:25:13.08ID:7Y02xP4a
>>392
貧乏な家庭の子供って価値観めちゃめちゃだからな。
借金してまで使わなければマシな方。
お金があれば使う、なければ使わない。
お金があるのに使わないというのは異常な苦痛らしい。
貯めるより稼ぐことを重視するから稼ぎの良い人はたまにいる。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:29:41.39ID:PxWJujIk
>>396
ほんと泣けてくるよ
女性だからある程度は仕方ないけど見栄張り浪費とドラッグストアとかコンビニによく行く無駄遣い
もちろん家計簿もちゃんとつけれない
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:35:21.64ID:XetLQ55T
>>397

うちもそうだけどポイントが付くからって
いらないもの買ったり
料理もしないのに食材買って
冷蔵庫とかパンパンなんだよな

で普段はヤマザキのあんパンとか食べて
節約してるとか言ってる
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:36:56.35ID:I0eYb2ST
1000万は貯金できるかどうかの体質の壁
5000万は投資できるかどうかの体質の壁
って感じじゃね?
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:41:15.68ID:wB9YCu1q
現在44歳、この20年間は期間工人生を歩んでる底辺ですが、貯金なら2300万ほどある。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:44:31.05ID:1Z0m1xvb
共通点はとにかく使わないだろ
たとえ100億儲けても100億使ったら0だから
小室哲也みたいに
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 10:59:25.95ID:zfIEOH5P
実家暮らしで1000万の壁は超えたけど結婚したら生活出来ねえ
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:01:04.62ID:7icIi836
>>8
刑務所みたいな自由なしで周り犯罪者とか、
いつ切られるかわからん、
住む場所の民度もお察しになりそうな生活保護は、
ド底辺で生きてきた人間にしか無理だろ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:03:07.73ID:7icIi836
>>405
実家暮らしなら20代で余裕でその程度たまるよな
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:19:46.91ID:osyMvB17
利率ゼロで貯金とかw
アホなの
死ぬの?
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:32:09.77ID:loA81rVW
>>409
1億がギリライン。
5000万程度なら楽勝。一部上場企業なら40代でいける。
全額貯金の馬鹿には無理だけど
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:33:53.93ID:xONY1UJd
ー箸休めー
万札の福沢諭吉は何故か「福沢」
正しくは「福澤」な
在日や帰化人は「澤」が使えない
色々な団体などに配慮してるって訳だ
そーいえばE−YAZ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:39:36.22ID:3M7y7zdc
貯金1000万とかww お小遣いの間違いだろ?
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:44:01.93ID:zM+XXw2W
何だ イデコのCMかよ。

よく分散投資とか言われるが
株式相場には 15年ぐらいに1回 確実に上がるポイントがあって
例えば 野田ー安倍の党首討論の時に
もう野田内閣解散し 第二次安倍内閣できる
という雰囲気が出た瞬間から
円安株高になった。
そういう時に 日本株 外債などに 突っ込めるタマ軍資金があることが重要
その後 2年ぐらいで倍になった。
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:44:21.68ID:nVKrbxUE
20代前半 100万
20代後半 500万
30代前半 1500万
30代後半 3000万
40代前半 5000万
40代後半 7000万
50代前半 1億
50代後半 1億4000万

ま、常識的にはこんなもんだろ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:46:38.02ID:7icIi836
>>412
男も相当恥ずかしいなそれはwww
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:50:11.90ID:NXKCSNDp
>>415
タバコジェンだろwww。
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 11:58:21.29ID:NXKCSNDp
>>420
庶民をやめればイーんでネwww?
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:01:36.58ID:Y1YS8J80
>>420
日経平均株価なんて要するに日経225銘柄の株価が高いか低いかだけだからな
こんなもん景気の判断指標にならんよ
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:07:59.63ID:XetLQ55T
ディズニー行きたいけどお金なくて
いけないとか言ってる人がいるけど
毎週UFOキャッチャーで数千円使ってる

それ半分にするだけで1泊旅行で毎年
行けるのにって思っちゃう
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:16:50.55ID:Psiret9h
>>282
証券会社に5000万入れたら、支店長が黒塗りの車に乗って挨拶に来たわ
近所の人に見られて嫌だった
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:26:21.70ID:7Y02xP4a
>>409
>5000万はサラリーマンが投資無しで到達ギリ可能なラインだと思ってる
生活水準上げなければ1億なんて軽く貯まるよ
お金を貯めるんじゃなくて生活水準を下げるんだよ
そうすれば意識的に貯金なんかしなくても勝手に貯まってるよ
あとあれこれ考えて投資するよりも公的年金を枠いっぱい、それ以上はインデックスファンド累積投資
貯蓄性生命保険とアクティブ投信は手を出してはだめ
どうしても保険が必要なら掛け捨て一択
ただし所得控除になる範囲内でソニー生命の変額保険(有期型)とかは良いかもしれない
それと相続税控除範囲内で一時払い終身保険
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:26:47.15ID:7TNUN2OV
>>417
子供の養育費は、中学生ぐらいから給与の増加を遥かに超えて増加するから、その指標は当たらない。
自営で事業規模を伸ばすか、子無しだと出来る。
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:27:00.54ID:JbSDNc1L
出来合い惣菜や外食で食事を済ませる人に金は貯まらない!何故だろうね。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:30:58.33ID:7Y02xP4a
>>428
習い事なんかにお金かけてもほぼ無駄だぞ。
入試は英語で決まるから自分で勉強の仕方を教えてやれば良い。
英語さえできれば大学入試はなんとでもなる。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:32:53.78ID:7Y02xP4a
>>429
そんなのはほとんど関係ないよ。光熱費の節約もほぼ関係なし。
実効性が高いのは住宅費、自動車代、生命保険、無駄な教育費の4つだ。
この4つにお金を使ったらお金は貯まらない。
もちろんギャンブルとか酒・タバコ、風俗なんかは論外。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:37:08.46ID:NXKCSNDp
一人二人の世帯なら、揚げ物とか、買ってきたほうが安上がりじゃねw?
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:38:42.04ID:hlmL5snk
5ヶ月間の保有で税抜き前3000万の利益確定
ありがとう串カツ田中。3年は保有するつもりだったが3倍近く上がりすぎで本日売却。

さて次はどこに投資するかな。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:40:54.27ID:mzBj1/2W
>>428
結婚もせず、家も買わず、子供も持たずってことなんどろうね
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:43:44.67ID:NXKCSNDp
>>435
ファミレスなんて不味いジャンw。
どうせ食うなら、ラードで揚げた肉屋のコロッケがイイwww。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:46:21.44ID:hlmL5snk
>>436
自称グルメwならロックフィールド株買えばいい。

高給外食用にうかいやWDI、バルニバービあたりも買っておけ。おれは当然持ってるけどな。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:47:29.90ID:9DiSCM6H
● サルでもわかる三極構造  ● 

・第一極・・・保守+本来の意味でのリベラル(穏健な自由主義者)

・第二極・・・極右の女独裁者と、選別され奴隷と化した変節保身パヨク  ←選挙後再び変節か?w

・第三極・・・極左+日本で誤用される”いわゆるリベラル”(=反日護憲パヨク)※支持者が大音量で総理の演説妨害中

※新たな極・・・マスコミによるアナウンス効果(上乗せした数字に支持者が安心→投票に行かせないという狙いか?)

■健全で常識的な国民の皆さん 発表された数字に惑わされず投票に行きましょう。 偏向した”左派”マスコミにまたも騙されている可能性があります。 サイレントマジョリティー(謙虚なお人好し)でいることを、私たちはもうやめませんか?
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 12:59:16.58ID:xY9Hjf14
>>430
貴方の教育費は無駄だと言う考え方は分かった。
教育費は投資対効果の最も高い投資の一つだと俺は思っているから、ここは折り合わんよ。
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:04:05.12ID:7Y02xP4a
>>440
教育を重視するのと無駄な教育費を突っ込むのとは意味が違う
小学生の頃に適切な本を買い与えたり、自分が帰宅後に机に向かって勉強してる姿を子供に見せるとか
こどもが自然と勉強するような環境を整えれば良いんだよ
塾とか家庭教師とかとにかく金かければ良いという考え方は間違い
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:06:57.29ID:NXKCSNDp
>>441
車が好きで、メカや法規にも精通してれば、自分で修理して車検通して、ケチケチ自動車ライフも可能w。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:12:59.40ID:nlP2rhwJ
経験上2億の壁があるね
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:19:16.88ID:9xeyp41j
何で結婚したら金が減るって前提で考えるん?
共働きでそれぞれの収入の3分の1を貯蓄に3分の1を生活費に3分の1を小遣いに
したらいいのに。家賃も光熱費も折半でお得
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:21:34.87ID:7Azd1/VN
賢い子は勝手に勉強するがな

親が東大出のエリートの金持ちで、幼い頃から東大生の家庭教師をつけて
必死のパッチでやってもアホはアホでどないもならんということは
安倍総理が国民に教えてくれたやん
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:21:35.76ID:7iC29GlQ
>>422
けだし名言

贅沢したくなったら思い出そう
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:28:17.45ID:NXKCSNDp
>>446
勉強できても、金儲けが上手いとは限らないなw。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:31:17.69ID:+B7HaMVb
1000万あったらモノ買わないで株買って1億目指して嫁子供を喜ばせたいと思うけど
まあ無職のおっさんなんでそんな夢もない
100万から株始めて1000万超えても惰性で株やって10年過ぎた
このゼロ金利時代に銀行に寝かせてる香具師とリスクを取った香具師で大きな差がついただけのこと
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:34:20.66ID:Ea1q5a+3
子供が効率よく勉強できるようにアドバイスするのも重要かと
小学生の時はとにかく国語、算数は最低でも落ちこぼれない程度
中学生は英語、数学は最低でも高校入試に必要なレベル
高校に入ったらとにかく英語、で数学を捨てるかどうか見極める
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:43:50.18ID:hlmL5snk
国語というか就学前の読み聞かせ多読はかなり大事。
文章理解が遅いとすべての教科に影響出る。早いと後々楽。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:46:08.89ID:7Azd1/VN
>>450
むりむりむりむりかたつむりや

賢い子はほっといても賢いし
安倍や麻生みてみ。親が東大出の金持ちで、勉強できる環境が抜群で
お膳立ても何もかも与えられてても、あかんやつはあかんねん

つーか高校数学すらけんような学習障害児はどうにもならんやろ
安倍ちゃんみたいにカネでハクつけるだけやがな
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 13:58:34.69ID:4ii9I7nw
>>411
計算上だけど月5万積み立てのインデックス投資で40年までかからずに1億円行ける
実際には運の要素もある
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 14:06:45.56ID:eTBmydYT
企業の内部留保はいいから、個人の金融資産に課税すべき
このスレの守銭奴どもが青くなるような政策を頼む
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 14:07:46.41ID:CK9z/KW+
>>455
なんでお前は守銭奴にならないの?
金欲しかったらやれば?
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 14:14:35.53ID:Kz2Eo8nF
>>9
500円玉貯金する意味が分からないんだよね

現金でモノ買わないと500円玉貰えないし出費より収入が多ければ勝手に金溜まってくだろ
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 14:48:45.04ID:0LjO7tc5
コツコツ節約して細長く生きて面白いのか?
金は使ってナンボだろ
貯金いくら自慢とかしょーもなさ過ぎ
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:02:11.45ID:TFFM8fqj
貯金額だけ見ても無意味だわな
賃貸住まい千万と住宅ローン半分返済済み500万じゃあ、後者の方が強いに決まってる
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:17:39.65ID:dvjkGO1B
1000万は割と楽勝な人は多い
実家暮らしなら30までに溜まる

やはり億だろう難しいのは
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:18:37.95ID:OFLbVoYs
>>31
いいかも!
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:31:26.32ID:wahIAe/H
>>468
実家の人は貯めれる人は貯まるだろうけど20代でそれは明らかに損失のほうがでかい気がする、、、
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:46:33.92ID:zrwF8+0V
わずか数千万の金と引き換えに、人間としての価値や将来性を全部失うわけだからな
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:51:22.99ID:dErthsH6
>>465
それって現金という資産→家という資産の振替。
沢山使ったように見えて実はそれほど減っていない。
金持ちは金の使い方が上手い。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 15:59:07.74ID:mzsD2UKL
都内在住50独身ハゲリーマン、3000万ほど貯まった。
株ブームで30半ばで4000万まで行ったけど、その後3000万損して1000万 orz
そっから貯めて3000万まで戻した。
他人が損した話は面白いというが、飲み会でも3000万損したと言うと引かれるから止めとけw
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:01:05.95ID:LIWEUdvj
>>474
ふむ、太陽光もめいいっぱい乗っけて売電も旨み十分。リターンが期待できるものにはどんどん突っ込む。

まあ投資の結果溢れてくるお金は消費に回すが元本を削っていく消費はめったにしないな。
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:03:11.45ID:LIWEUdvj
>>476
持ち株が上がりまくったあとにS安きて1日で3000万吹っ飛んだことあるがネット上でしか話できない。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:04:21.26ID:CK9z/KW+
>>477

貧乏人は消費者金融に金を借りて雪だるま式に借金を膨らませる。
富裕層は雪だるま式に金が金を生んで使い切れないぐらいの富に膨らませる。
種銭が小さい間は時間がかかるが、複利を味方に付ければ庶民でも後者の戦略は
可能。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:12:32.66ID:mzsD2UKL
>>478
そうやろ?
シャープ1200万買ったら200万になって900万まで戻ったなんて、
面白いけど言えないんだよなwww
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:14:26.38ID:CK9z/KW+
>>480

若さも種銭も無い人には元も子もない話だけどね。
自分の人生、生き方を恨むしかない。あと小・中学生の時に基本的な金融の知識を
教えない教育もおかしいけどね。貯金ばっかで投資を教えない。
大人になって知らない間に資本主義の荒波に突き落とされる。
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:20:51.06ID:ZbxWp4l3
まあエア貯蓄自慢ばかりでツマンネ 口座画像晒してから自慢しろや
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:23:17.96ID:siHlpzs1
>>3
大変ですな。
脳挫傷+頚損は普通につくし、意識混濁も交通事故なら結構つく病名だしね

実際は軽い障害が四肢のどこかにあるだけでしょ?
昏睡期間が1週間くらいあれば高次脳機能障害ついて4000万+α行くしね
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:30:12.59ID:CK9z/KW+
>>483

アップしたとこで画像改ざんだの言われるだけ。
数千万程度の話をエアだと思う人間は自分がその水準に達していないだけ。
数億も同じ。
数十億も同じ。
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:32:01.25ID:CK9z/KW+
>>486

村上ファンドの村上氏とか英才教育の結果アレだからね。良い悪いは別にして
金持ちにはなっとるわ。
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:37:50.88ID:U3IS7fPc
つか1000万とかどんだけ志し低いんだよ。
一瞬だろ。
貯金だけで1億はかなりシンドイと思うが1000万なんて真っ当な仕事ついていたら数年で溜るだろ。

分相応な生活してりゃ金なんてどんどん溜る。
不相応な生活してりゃ収入がいくらあっても溜らん。

それだけ。
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:40:31.25ID:mzsD2UKL
まぁ、うちの家はワイが小学生の頃から、家族で地価がどうの固定資産税、相続税がどうの、株ワリコーがどうのと話ししてたからなwww
今では弟、妹の配偶者が一緒でも金の話ししてるから、面食らってるかも?w
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:40:58.27ID:eCWs6nGo
誰かに株指導してほしい
利益から手数料はらう
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:44:27.02ID:F0O6tQHP
1000万を株に投資してたら年20万円の配当は確実に得られるのに。
そしたら毎月不労所得でヘルス行けるんだぜ。
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:44:38.85ID:CK9z/KW+
>>491

バフェット本。
マーケットの魔術師シリーズ。
俺は長期投資家だからバフェットスタイルがフィットしたが、コレばっかりは個人差がある。
投資金額が小さい段階でできるだけ早めに自分のスタイルを見つけて、それに特化した方がいい。
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:45:22.00ID:ZbxWp4l3
>>487
エア、エア金持っててもなーんなもならんのよwww MANUKE www
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:46:53.39ID:CK9z/KW+
>>493

5000万あれば毎週行けるようになる。
5億あれば毎日行けるようになるが、行く気も無くなる。もっと金が増えてしまう。
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:47:10.67ID:U3IS7fPc
>>491 投資信託ってのがあってだな、以下略

金貯らない奴は鉄則を知らんから。

借金は借金しか生まない
金は金を呼ぶ

最低限これだけ知っていれば1000万なんてすぐ貯る。

住宅ローンは別とか言う奴がいるが、ローン組まなければ買えないモノは分不相応なんだよ。
但し、現金購入できる額持っていて節税目的で組む場合は除く。
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:47:21.41ID:F0O6tQHP
>>491
優待あるなしに関わらず、食品銘柄推奨。
日本の食品は世界的にも競争力あるし、
なにより人口増えてる爆食東南アジアで人気。

手数料は女子ならデート1回でいいよw
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:52:06.31ID:dSEo2nnk
子供2人が私立小学校に通っているから、お金がたまらない・・・。

小学校6年間の教育コスト、一人1千万円。
でもいちばんキツイのは、ママ友との交際費。

でも、将来、何倍にもして回収できる見込みが付いたので、まあいいか。
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:52:40.36ID:U3IS7fPc
>>499 馬鹿向けだから勧めた。
人に聞いている時点で馬鹿なんだから
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:55:36.01ID:CK9z/KW+
>>501

ま、せめてバンガードETF辺りでいいんじゃね?素人向けには。
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 16:59:20.41ID:eCWs6nGo
自分の人気に嫉妬
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:00.82ID:P807kSyU
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。

あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?

「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。

もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。

あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。

あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。

彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。

それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。

【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451545/

【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/

【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/
CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50
用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:15.16ID:0QOyyUqT
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html&;#160;


「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:33.09ID:0QOyyUqT
しんぶん赤旗で報じられた清水建設の記事

清水建設 コンサル会社と結託
ダム工事資料 事前入手
農水省が調査開始 入札不正の疑い

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-09/01_01_0.html
--------------------------- 
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」

大久保被告にこういわれたのは西松建設東北支店長。

「なんだと。急に手のひらを返すのか」と怒鳴りつけられたのは、
清水建設の東北副支店長です。

献金の減額を打診した席でのことでした。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html
--------------------------- 

同判決は、胆沢ダム建設工事にからむ水谷建設の1億円ウラ献金や 
西松建設のダミー(隠れみの)政治団体による献金も認定しましたが、
小沢被告をめぐっては、これまでも、清水建設のヤミ献金リストの
Aランク(盆暮れに各500万円)になっていたこと、
鹿島からのヤミ献金500万円などが指摘されてきました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-07/2011100715_01_1.html
--------------------------- 

東京都築地市場(中央区)の移転予定地、東京ガス工場跡地(江東区豊洲)の
土壌汚染対策工事を受注した建設会社15社中、13社に
都OBが天下りしていたことが26日、本紙の取材で明らかになりました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-27/2012022715_01_1.html
--------------------------- 
東京都OB33人天下り
失敗した土地信託のビル管理会社に
社長に副知事・出納長・局長… 幹部がズラリ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031913_01_1.html
--------------------------- 
臨海副都心 埋め立て工事
8割が落札率97%超
99%台の契約も

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-25/2006022515_01_0.html&;#160;
---------------------------
こないだの「横領」と「自殺」についてはこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/50714743.html
小沢一郎と仲のいい関西創価のドンが死去、後任は池田の長男。(三田会つながり)
http://www.news-postseven.com/archives/20150325_311422.html
検察と共に戦った「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。
http://ozawa-risen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/23/allinnocent.jpg
※地検の予算も、都議会が議決権を持っています。^^
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:44.34ID:0QOyyUqT
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html&;#160;
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/&;#160;
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989&;#160;
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html&;#160;
-----------------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:52.57ID:U3IS7fPc
>>500 俺の学友の話ししたるわ。

幼稚舎から内部進学。
中学まで成績優秀。
塾高で麻雀覚えてジャンキー(雀鬼)○○と呼ばれるようになる。
塾高で成績ガタ落ちしてブービー賞。
大学は馬鹿商に進学。
大学時代も麻雀嵌まり続いて大学もロクに来ないで雀荘通い。
馬鹿商なのでなんとか卒業。
一応メーカーに就職したも麻雀で借金付くって首回らず。
アムウェイで一発逆点ねらって友人に電話掛けまくって総スカン喰らい、絶縁状態に。
高校からロクに勉強してないので仕事も捗らず退社。
その後、行方知れず。

私立小学校で将来安泰とかねーわ。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:01:16.50ID:0QOyyUqT
みんなの未来が企業に奪い取られるの図。^^ ↓

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓

https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------

派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓

http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------

当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。

http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ

http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に

http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編

https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:01:25.43ID:0QOyyUqT
クリントン政権と小沢一郎との関係については、
霍見芳浩さんというニューヨーク市立大学の教授が、
「アメリカ殺しの超発想」という著書の中で
お書きになられています。

歴代の政権が「小沢レバー」を利用していたことや、
金権政治を引き継いだのが小沢一郎であること、
また、新党ブームの黒幕も、小沢一郎だと書いてあります。

創価学会のパナマコネクションで有名な本です。


「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓

----------------------
防衛利権が
金丸、そして小沢レバーの
アメとされてきたカラクリは簡単だった。

自衛隊の制服組のOBと、小沢氏が牛耳る
日本戦略研究センターをみれば、それはよくわかる。
同センターは、設立当時(1980年)は設立者の金丸が会長となり、
同氏失脚後は小沢が会長をつとめている。
小沢会長の下には、理事長として
永野茂門参議院議員(新生党)がいる。(p.200)
----------------------

「防衛利権は、清和会に乗っ取られた!」
という話を、ネットで見かけるんですが、
これこのとおり。↓

【防衛大臣の年表】
http://56285.blog.jp/archives/50473203.html

2007年に表面化した時も、
小沢さんの腹心で、創価学会員の
東祥三さん (加計学園で登場) だとかは
追求に及び腰だったみたいですね。

そして、島本氏が秘書として18年間仕えた
田村秀昭参議が立ち上げメンバーの一人として99年に作られた
「日本戦略研究フォーラム」という組織があります。
山田洋行事件の頃に民間と政治家や防衛庁(当時)のパイプとして存在した
「日本戦略研究センター」の後継組織ですね。
http://blog.livedoor.jp/kumafight/archives/1025515645.html
島本さんは、小沢さんの元秘書で、
田母神さんと逮捕された人です。

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:05:56.24ID:XDxHCyrf
サラリーマンなら貯金1000万円は余裕だろ?
ボーナス貯金すればいいじゃん
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:29:53.35ID:CK9z/KW+
>>495
お前には↓コレもエアーに思える?

年収300万、40代で2億貯めた男の通帳履歴
http://president.jp/articles/-/13787
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:32:34.36ID:mzsD2UKL
>>491
まず、証券口座を作る
幾らか種銭を振り込む
安い単位の株買ってみる。
毎日眺める
とりあえずここからw
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:33:31.44ID:3flvZA+A
バブル期は郵便局の10年満期の定期預金で1000万円貯まったんだけどな
だから大卒22〜32の10年で皆な1000万くらい貯めてたよ
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:41:36.27ID:eXMJFu0R
自分語り気持ち悪い
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:53:29.02ID:Jxkg4k54
てか1000万とかそれ以上の額を貯金って勿体無い気がしてしまう
>>519
ついでにお前さんも語っちゃいなよ
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 17:55:39.26ID:CK9z/KW+
>>520

種銭としてはまだまだ小規模やで。1000万とか。
3000万、5000万、億に続けていくステージとして第一歩にすぎない。
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 18:21:40.63ID:hKGUuKZh
イデコで毎月2万3000円払ってます
05243
垢版 |
2017/10/17(火) 18:28:35.32ID:NxIxAI5l
>>485
>>>3
>大変ですな。
>脳挫傷+頚損は普通につくし、意識混濁も交通事故なら結構つく病名だしね
>
>実際は軽い障害が四肢のどこかにあるだけでしょ?
>昏睡期間が1週間くらいあれば高次脳機能障害ついて4000万+α行くしね

意識不明は2ヶ月半。暴れてベットから落ちたら意識が戻ったw
3月の頭に事故って、脊椎の手術ができる医者の巡回を半月待って、手術が3月末。
暴れたり騒いだりしてたので隔離病棟でベットに縛り付けられてたw

今は高次脳と右下肢の軽い麻痺くらい。走れないくらいかな?
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 18:31:35.95ID:QS8pvbs3
1億は普通
自慢できるのは10億以上
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 18:37:15.17ID:c1A4IbxJ
>>520
しかしな、現実的に貯金で貯めてる金だと運用の時間なんて取れないぞ。
そもそも普通に日中働いてるから貯めてる金だし。
結局固めの信託くらいしか手がない。
500万を3-4年寝かせて、資産評価額は-20万になったが利息が150万にはなった。
この辺が限界。これでも結構リスキーだが高利率ってのを買ってのだからなあ。
放置型投資でコンスタントに年利で10%とか無理。
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 18:44:45.34ID:AgJX5qKz
>>526
放置なら年7%で十分だろ。

23歳から年たった60万ずつドルコストでS&P500につっこんでいったら
45歳にはもう3000万。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:13:22.74ID:Kz2Eo8nF
>>500
小学校くらい公立でいいだろ
教育を投資と見るなら私立小学とかほぼ意味ない
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:16:15.71ID:Kz2Eo8nF
投資信託買うくらいならETF買えばいいのに

ただし日本株は長期でのパフォーマンスが悪いからVTIでも買っておくのが正解
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:22:21.73ID:HHitWLIx
45歳医師 45歳で2億の壁超えた
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:22:39.87ID:NfBQQp12
>>429
健康のためにも料理を覚えたいんだけどね、金だけあっても病気は嫌だし
あと年金はあてにせずに、定年後に再就職できるようにしたい
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:11.76ID:MRGS4dy+
>>373
お金を活かす為にはセンスが必要。
高付加価値のサービスを受けたことがないのに提供できないだろ。
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:25:12.20ID:MRGS4dy+
>>360
出世するとアクセス出来る人脈や情報や有力者からの優先順位が圧倒的に高まるぞ。
世の中は持ちつ持たれつだからな(笑)
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:26:14.43ID:MRGS4dy+
>>359
社会人になってからも中身に投資したほうがいいぞ。
そうしないと富める人間のカウンターパートナーになれないぞ。
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:28:27.96ID:NN9BDaPx
>>525
野村の定義では1億〜が富裕層
親の相続とか無しでそこまで到達できたならそこそこの自慢にはなるんじゃね?
倹約が普通に出来る奴ならそれほど高いハードルでもないけどな
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:28:29.17ID:NfBQQp12
初心者でも年利10%はいけたよ?現物日本株投資で
四季報見ながらニュース追ってれば間違いなしよ
種金が250万しかないけどな、はぁ
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:37:53.45ID:Psiret9h
>>538
それは8000円の時に任天堂とかうまく上がった株に投資した人の場合だけ。

東芝株とか、神戸製鋼とかに投資して動けなくなった人も多いんだからw
ちなみに、ソフトバンクでさえ、最高値の時に比べるとまだ半分だ。
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:42:07.28ID:MRGS4dy+
貯金なんて所詮、通帳のゼロが増えたり減ったりするだけ。
種銭を如何に活かして太くして自分の生活を物心両面で豊かに出来るかが大切。
お金は使うときにセンスが問われるからね。
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:42:14.05ID:Psiret9h
>>545
年齢にもよるし、家庭持っているとか、ローンの終わった自宅持っているとか、
嫁と子供がいるとか、潰れそうにない大手企業の正社員かどうかとかいろいろあって、

預金だけでは分からないだろ
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:45:47.11ID:VcFDEa1l
>>545
他に資産がないなら微妙
預金額だけで勝ち負け言えるなら億超えてからじゃないの

2000万じゃ不測の事態で仕事できなくなった後、ずっとそれ頼りで生活することが出来る額じゃないし
10年くらいは何とかなるかもしれんが
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:48:00.24ID:WRq8QxAM
相続税は9割取ってもいい
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:49:01.52ID:Psiret9h
100万の壁
20代で独身、普通の企業の正社員で、車買ったり毎週友人と飲みに行ったりしていたら、
最初の100万ってのが壁かもしれん。

預金の習慣の差で、結構違ってくる。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:51:42.80ID:LNnpWtXb
>>542
まあ、それはわかっている
>>543
色々控除があったから500万ぐらいで済んだ
俺自身もある程度は貯金はあったが親があんなに溜め込んでいるとは思わなかった
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:54:02.04ID:S0k4gFzE
父親3500万、自分420万で投資してるけど、結構億が現実味帯びてきた。
2000円から4000円とかになった株結構あるから。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:57:00.67ID:GVwL5zL+
自分では何の努力も苦労もせずに親の遺産で「億いったキリッ 」とか恥ずかしすぎる
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 19:59:45.78ID:I0eYb2ST
現役が現れる夜になって
100万の壁に触れるのがしょっぱい世の中
それ生活資金やろ・・・
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:00:35.92ID:VDtFZXrG
>>56
すごいなあ
どうやって貯めたんですか?
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:07:03.50ID:dxIFn6Fz
>>56
もう運用益だけで充分ではないか。頑張ったな。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:08:02.45ID:DnNqnQWM
>>554
ある日突然リーマンショック級の来て紙屑になるかもしれんのに
オレなら怖くて眠れなくなりそうだわ
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:08:07.83ID:73UqsiAu
>>554
ソニーも4年前ぐらいに980円前後で拾ってればいま4000円超えてるからね
全ては結果論だから下げた所拾える資金作るのに浪費はしたくねえよw
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:08:24.22ID:EIhAGiAe
時間は平等だ。環境違えどどう選択肢をチョイスするかはお前次第。いい環境よりハングリーさを身につけたやつほうがかけがえのない経験あるもの。
いまあるぬるい環境から飛び出してグローバル社会の競争を勝ち抜け。
世界は結局弱肉強食だ。
明日のために今日の自分を犠牲にしろ。
ハードに日々過ごせばいつのまにか普段がイージーに感じれるだろ?
敵はいつもお前のなかにいる。
ネット社会で情報はあふれてる。どうなりたいか描いたなら短期中期長期目標を立て時間を管理しやるんだ。
時間厳守物事達成の繰り返しで必ずお前の望みは叶う。タイムイズマネーだ。貧乏暇なしだ。
もがいて何かをつかみとれ。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:09:43.51ID:Psiret9h
>>560
外国に預金していた300万がリーマンショックで、突然外国の投資会社から「破綻した」と言う連絡が来たのを経験したわw
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:10:43.54ID:HHitWLIx
1億貯めるまでは1億あったら安心できるって思ってたけど
超えたら2億あればに変わり
今では3億ないとになってる
いつまでたっても不安は解消されないことに気づいた
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:12:09.09ID:mzsD2UKL
3000万まで溜まったら満更でもない気分になる。
まぁ使ったらあかんけどなw
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:18:09.84ID:HHitWLIx
前みたいに確実に3〜4%の商品があればなー
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:20:52.70ID:I0eYb2ST
>>534->>536
闇金ウシジマ君やナニワ金融道で出てくるマルチ商法の勧誘文句にそっくりだが
今の若い世代はそういうやり方で実際に成功した人間が
最終的に借金まみれになったりで周囲にロールモデルとしていないのだ
実際に見て知っているのはこのスレみたいに節約自慢で財産を築いた人たちばかり
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:21:05.87ID:dxIFn6Fz
>>565
運用益が年収上回ればちょっと落ち着いた。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:22:43.04ID:I0eYb2ST
>>560
それをいっちゃったらある日突然
円が紙くずになる事だって十分ありえるのだから
終わりがないよ
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:28:34.80ID:ca9yQPEG
確かに100万、500万、1000万には壁がある
1000万までならヒラでも正規雇用なら達成できる数字
それ以上になるとそれなりの稼ぎが得られる地位か
お金を運用して増やすという手法が可能でないと厳しい
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:29:57.29ID:VDtFZXrG
>>62
年取って金ないと惨めだよ
介護にも金かかるし
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:31:55.54ID:gQpmV7Q9
>>540
>>544
今年の1月からだよ、トラちゃんの就任前にNISAで始めて、途中で資金を継ぎ足してった感じ
なんか指標とかよくわからんが、ビギナーズラックだと思っとく
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:33:28.89ID:VDtFZXrG
>>126
クソワロタwww
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:38:33.08ID:HHitWLIx
>>571
運用で4000 5000を目指すのは心臓に悪そう
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:38:43.06ID:mFDH9ybg
アクセス出来る人脈(笑)
有力者からの優先順位(笑)
富める人間のカウンターパートナー(笑)

イラネwww
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:40:30.12ID:/26DzTcB
>>578
えっ?倍々ゲームなんだから等比級数的に楽になるだろ?
まだ3000万くらいしか溜められてないが年々貯めやすくなってる
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:41:12.55ID:hi4LzWdp
>>570
今の若い世代とひとくくりするのは世間が狭いな。
若いものを憂いて上から語る人は古代からずっといるらしいぞ(笑)
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:41:58.37ID:GIEhUIPL
運用考える時間があるなら普通に稼ぐこと考えろよな
運用ばかり考えてると品性が無くなる
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:42:44.43ID:VDtFZXrG
両親の介護で月50万以上使ってる。
想像を遥かに越える大変さなので、もっと払って楽するつもり。
貧乏症で小金貯まってく親に、あの世に持ってけないのにバカだなあと思ってたが、今役立ってる。

金ない老人はまともな介護はしてもらえないリスクがある。
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:46:01.10ID:rnyHmaJv
うちも月70万円のホーム+隣のマンション15万だな
母親の金融資産1億超えてるから全部使って死んでいってくれればありがたい
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:46:55.09ID:dxIFn6Fz
>>584
事業してるやつはどっちも考えてるよ?
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:48:30.40ID:iF0IyThm
>>491
今は時期が悪い
どうしても買いたいならみずほを買って配当でウマウマしてくれ
もちろん現物ね、信用取引はダメだよ
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:51:18.37ID:AgJX5qKz
>>591
運用なんて2chに落書きしてる時間で済むよ。

事業はその他の時間かかるけどな。両立は全然いける。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 20:58:08.66ID:dxIFn6Fz
>>591
事業してたら波あるから運用は精神安定剤なんだよね。軌道に乗って安定すればいいんだけどね。
運用って言っても債権投資で買ってほったらかしなんだけどさ。
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:03:01.19ID:NoaaOVc4
これこそにフェイク記事だろ

馬鹿記者の適当な

生活費を稼ぐための適当な馬鹿記事乙
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:10:45.94ID:rziZXXWv
たまたま時期が良かっただけなのに自信まんまんなひとが多いのはよく分かるな
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:11:34.54ID:9LLlXktd
家建てたから、貯金も2千万になってしまったわ。
ローン組んで、住宅ローン減税とか利用した方が賢かったのかもしれないが
面倒だから現金で支払った。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:12:03.00ID:AHeOTcOF
やばい。
同じ記事よんでiDeCoの資料請求しちゃったwww
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:14:25.46ID:dxIFn6Fz
>>597
運用も色々あって債権投資は利回りが確定するんだ。たかだか数%だけどさ。
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:17:00.32ID:hi4LzWdp
>>602
このアベノミクスの好景気に数%のリカクです与信とフリーキャッシュ使うなんて考えられん(笑)
オリンピック終わると冷え込むよ。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:31:31.60ID:tuzImNty
今からはじめても遅いのか?

利回り3、5%ぐらい欲しいわ

三井住友、NTTドコモ、商社、キャノン
絶対潰れない会社教えて
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:38:29.64ID:tuzImNty
>>606
SP500は来年からnisaでやるけど
再配当でしょ?
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:40:31.64ID:rziZXXWv
>>607
人類史上最高値更新中って流れで買っていいのか悩むよね
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:48:29.41ID:2U9FEP5Q
長期保有が可能なら今からでもインデックス積み立て始めればいいし、
インデックスがブームだから、逆にインデックスに取りこぼされているような銘柄買うのもいい
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:52:48.99ID:YaK2cB2a
一般的な普通のサラリーマン家庭の庶民の子供がまとまった金貯めるんならDINKSの時しか無いよね?

なのに最近の若い子は 結婚しないか結婚が遅いけど同棲もしないし結婚前に子供作っちゃうから
そのレールに乗れないだろ
2人で稼いで1人の稼ぎで生活してもう1人の稼ぎを全部貯金してたら そんなに金が貯まらないとかはないと思うけどな
食費は1人より2人のほうが無駄が出ないよね
住まいも贅沢しなきゃ安上がりにいけるしな
1人で貯めるのは実家以外は厳しいよ
まして都会なら尚更
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:53:01.80ID:dlicpWfK
いま売り出し中の不動産から得られる見込みのキャッシュや
株式口座残高、現預金を全てで純資産額計算したら、2800ぐらいだった。約20年の成果としてはますまず。
株とFXで2回短期に1000万円まで増えたが、維持する知識が無く、それは遊びと相場に消えた。
もしそのとき一千万を元手に不動産投資の規模拡大していれば普通に億いっていたことに気付いた。
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 21:56:17.29ID:2U9FEP5Q
>>613
今はポートフォリオの一部に仮想通貨を入れるのがいい
100万を2014年にモナーコインに突っ込んでいたら資産1億余裕で超えている
こういうアホな事があるのが仮想通貨
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:01:46.32ID:88RLfz3X
>>586

たったの4000?

今年は軽く億超えない奴は才能無いよ
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:05:25.81ID:Xe2Z6GK8
割れ同人サイトとその株再投資で金融資産21億を超えた。社会的地位は底辺でも、これだけあれば同窓会でも余裕ができて嬉しい。

今の女も2億の通帳を見せるだけで尻を振るから金の力は偉大。ソープも吉原だろうが福原や熊本だろうが、メール一本で出張させられるからな。
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:06:10.84ID:F0O6tQHP
>>610
5406神戸製鋼へGO!
なんの騒ぎも無かった昨年10月と同じ価格。
つまり下げ分は最近始めた素人が投げ売っただけ。
まあ2015年以降の妙な下げトレンドはインサイダーの可能性もありそうだけどさ・・・
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:07:26.69ID:AgJX5qKz
>>616
種300万で初めて13年になるが年間の利益が億超えたのは1度しかないわ

そこまでの才能があれば今の平均すれば年率30%は余裕で超えるからバフェットすら超えるな。

多分30年あれば日本を牛耳れるぞ。がんばれ。
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:11:02.01ID:F0O6tQHP
レバレッジ効かせないと種を百倍以上なんて無理。
そしてレバレッジはあっという間に資産を消し去ってしまう。
そういう人がやってるのは投資じゃなく、ギャンブル。

もちろんギャンブルで勝つことも凄いとは思う。
でもこのスレ的には、スレ違いだからね。
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:12:26.12ID:T3TvUtHn
>>618
大丈夫かよ まだまだ下がりそうじゃね?
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:15:23.58ID:Elwdouee
>>609
バブル崩壊の直前で38,000円らしい
今の21,000円って外国人が値がさ株を吊り上げてるやつだから
PER低めの業績いいやつ買って放置でいいんじゃないかと
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:16:39.53ID:QQi6vKhE
>>99
おっさんの発想
女だったらどんなに幅広く付き合っても
同性はみな結婚して離れる
異性にはいくら頑張っても
一段低く見られるかセフレにされるだけ
ほんとに出世しても自分より強い女には
男は寄り付かない
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:18:28.50ID:AgJX5qKz
>>622
いまPERが低いなんてのはそれだけの理由がある。

業種的にPERが低いのは不動産各社に金融。そのへんが低PERで放置されてる。
この後に来そうな不動産の下落(それに続く不良債権化)におびえてみんな手を出せないでいる。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:25:45.09ID:T3TvUtHn
結局今回のアベノミクスを信じられなかったんだよなー
911、リーマン、311とあらゆるショックを経験しちゃうとさ
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:30:17.00ID:1C7dBUZz
会社員と公務員では、公務員の方がお金をたくさん持ってることが判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276964588/

★会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?

・民間企業で働く会社員と公務員、どちらの方が金融資産をより多く保有しているの
 だろうか。フィデリティ退職・投資教育研究所の調査によると、会社員の平均金額は
 809万円に対し、公務員は977万円と20%ほど上回っていることが分かった。

 「100万円未満」(会社員20.1%、公務員14.5%)の層では公務員が少ない一方、
 「500〜1000万円未満」(会社員15.4%、公務員 19.5%)、「1000〜2000万円未満」
 (会社員8.1%、公務員13.9%)の層では公務員が多い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000020-zdn_mkt-soci
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:31:33.35ID:AgJX5qKz
>>625
確かに自動車も低いな。↑へ行くかといわれるとなんとも。
この先激動期にはいるだろうからな。2.3年はいいとしても
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:33:33.41ID:jT3DXPeT
1000万円なんて働かなきゃ10年も持たないんだよな
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:34:33.53ID:T3TvUtHn
>>629
2年だね笑
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:36.27ID:H+w8d/5r
株価は貯金じゃないだろw。
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:40:16.00ID:2U9FEP5Q
>>620
仮想通貨ならレバ無しで100倍超える
モナーコインは2-4円だったのが最高値で850円行った
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:42:38.73ID:2U9FEP5Q
いや最高値720円台だなごめん
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:43:09.52ID:F0O6tQHP
>>625
自動車でも非EV関連銘柄は安いよね。
エンジン動力関係だね。
俺は買いだと思って半年〜1年くらい前に買った。
今のところ問題なし。
それぞれ企業は必死になって時代に食らい付いていくだろうという目論見。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:48:14.32ID:F0O6tQHP
>>633
仮想通過ってようするに掘り出し物を先買いしたようなもんだよね。
早い者勝ち。
10〜50万円くらいはためしに買っておけば良かったなぁ。
引き際が難しいだろうけど。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 22:48:41.28ID:AgJX5qKz
>>635
まあ強いて自動車で買うならインドというドル箱がっちり抱えてるスズキだな。
ただし他の大手に比べ指標的には割安感なし。評価されてるんだろうね市場で。
まあスズキだな。

どっちにしろ東一の大企業は俺の好みじゃない。
成長余力たっぷりの中小型企業が主戦場
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:04:39.35ID:H+w8d/5r
>>638
逆張りが正解www。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:05:57.31ID:mFDH9ybg
「種300万で初めて13年になるが年間の利益が億超えたのは1度しかないわ」






w
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:07:35.25ID:2U9FEP5Q
>>636
今からでも遅くないと思うぞ
仮想通貨はこれからも市場は拡大し続けるだろうから、
目ぼしいのを見繕って分散投資しとけばおk
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:08:19.79ID:hMW2Y+Jz
ボーナス全額貯金とか何が楽しくて行きてんだろって思うけど、貯金が楽しいのか?
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:10:09.66ID:H+w8d/5r
>>643
たぶん「楽しい」とか求めてないんだよ。ノーンビリしたいとかじゃね?
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:12:09.00ID:H+w8d/5r
求めてるのは、たぶん「安心」だな…。
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:16:23.84ID:jMO+Fqgx
>>643
半年ごとに100万とか何に使うんだ?
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:34:23.60ID:etm36+Bj
消費税増税するのに、貯蓄できる世帯だけ減税するのは不公平だよね
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:39:03.42ID:X5wk6jNe
2000万の壁が難しい
買い替え寿命で1800万から1500万切りそう
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:40:20.16ID:03JFy8lW
5億は余裕だったが6億に壁があるな
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/17(火) 23:43:13.87ID:dlicpWfK
来年春先に引き渡される新築タワーマンションの単価か
市場価格に比べて25%程度割り安だったことがわかり
含み益がさらに1000万円ふえる。綺麗に使いマイホーム売却の優遇を受けて
出来るだけ高く売る予定。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 00:20:39.95ID:mN+1KanA
>>646
DIO様か。

そこでだ、貯金をすることになんの不安があるのだ?
貯金をするだけで他の全ての安心が簡単に手に入るぞ。
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 00:29:28.90ID:bOEIY76S
貯金の最大の敵はインフレなのに安心もクソもあるかいな
インフレに強い株で資産を持て
それが本当の安心だ
富裕層はインフレを恐れているから実際にそうしている
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 00:32:57.35ID:xtwzDe0y
家賃7万
食費5万
光熱費2万
通信費スマホ1万
保険1万
小遣い4万〜9万

適当に計算しても20万〜25万あれば不自由なく暮らせる
はじめから生活費きめて口座分ければ勝手に貯まる
これにボーナスもあるんだから年100万は余裕
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 00:36:02.36ID:5CCJPsMc
小泉デフレ時代には貯金最強だったが、
安倍インフレでそのまま貯金してた奴は、
ここ数年で実質価値半減だな。
今時、貯金なんてハイリスク過ぎる。
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 00:53:26.34ID:lSyJ/2jk
年収2000万
貯金3億
株5000万

50代だからもうリタイアしてもいいんだけど、仕事糞楽だからやめられんw
2chで底辺どもを見るのが好きw
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 00:57:35.24ID:MTanAp5x
なんかもう気の毒なぐらい言いっ放しのやつばっかりだな
画像上げたの2人ぐらいか
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 01:01:46.81ID:sbJ2/gsn
国家機関への過剰な信頼
他国では類を見ないほどの公務員への厚遇
労働や奉仕活動の極端な美化
金持ちは軽蔑されることはあっても尊敬されることはない
異常ともいえる横並び精神。出る杭は打たれる

日本人はマインドが共産主義そのもの
資本主義なんてやめれば幸せになれるのに
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 01:04:34.00ID:8bzptwii
1000万超えてるのはうっかりだろ。
俺名義のゆうちょ銀行の普通口座で5口座以上あって全部把握しきれてなかった。
定期も作ってた。
そんな状態でいたら、数年くらい前に基幹となる支社の局員から突然電話かかってきて怒られたわ。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 02:59:00.61ID:N582PRib
今はアベノミクスで株価上がってるからみんな景気いいだろ
けどツイッター見てもそうだがバーチャル金持ちが半分ぐらいいるから話半分で聞いたほうがいいな
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 03:20:37.33ID:dmTTcrvE
>>661
明治かよ。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 03:39:00.82ID:dmTTcrvE
>>659
闇持ってるねー。もっと人生楽しめよ。
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 03:46:08.46ID:K71WWZgA
相続で一発逆転
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 04:28:08.54ID:vKdpL/mh
 
立憲民主党=ゴキブリ在日韓国人=朝日新聞

   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手(中国)は
 自分より強いと考えて とことん土下座をする
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)
 
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です

中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
  
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 06:23:47.91ID:ovFhg1fx
母親死んだから、保険金やら預金やら色々入ってきて6000万超えたわ。
ちっとも嬉しくない。
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 07:14:37.46ID:K5ZM1lWm
>>642
円天は時代が早すぎたんかな?w
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 07:57:39.72ID:5BBO0m/B
富裕層は課税されない方法に避難済だろうから
貯蓄税は間違い無く来る
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 07:57:56.97ID:mFOuU489
>>674

円天とビットコイン等との違いが分からないヤツは仮想通貨に手を出さない方がいい。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 08:17:34.24ID:bVS8J2xl
実家から会社行けば30歳くらいで到達するわ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 08:28:02.29ID:w6SDDz1x
社畜なら20代で1000万余裕だろ
使う暇ない状態が続く内、物欲もなくなる
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 08:29:04.56ID:VtG1oW7o
すげえな!!今がバブルだと実感するわ!!!

・・・このとき、このスレに居る者たちは皆、
米朝開戦や北朝鮮による東京総攻撃。2020年の東京五輪の中止。
日経平均が一万円を割り切る激動の時代になるとは知る由もなかった。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:13:19.09ID:mFOuU489
>>682

俺は投資から生み出す金で悠々自適の予定。
生活保護じゃ足りない。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:26:20.29ID:4IqrTszs
貯蓄できない世帯が3割以上いるのに、貯蓄できる公務員に対して率先して減税する
国は個人の将来不安による貯蓄を問題視するのに、より経済を縮小させるのを優先するなんて矛盾そのもの
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:34:05.91ID:BzJ1STC9
40で3千万貯めたけどリーマンでキレイに溶かした俺様参上
今年やっと1千3百までリカバリー。。FX怖いお
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:41:25.68ID:7iQd+ab6
みんな貯めてんなあ
20代メーカ勤務独身だけど貯金ガチで0だわw
ブラックでもないしそれなりには貰ってるはずだけどうまい酒うまい飯いい景色に全額ぶち込んでる
このままいけばいつか困る日が来るんだろうけどやめられんなあ
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:47:58.13ID:mpg2Ujfn
>>686
大丈夫、俺も20代はほぼゼロというか自動車ローンでマイナスだった
30過ぎて加速的に増えるから、独身なら
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:51:52.86ID:mFOuU489
>>687

楽しみながら貯めるのがええんやで。
金なんて貯まれば貯まる程物欲減るし。
06903
垢版 |
2017/10/18(水) 09:56:39.90ID:7x4pBTpq
>>681
>>>3
>パートナーがってこと?お気の毒だ。回復できるといいな…

本人だ
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 09:58:58.17ID:qO1k7cnf
収入が多い人とケチな人と遺産を貰った人
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 10:05:11.40ID:vGrzJ1m9
35歳
預金140
株630
塩漬け株170
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 10:22:10.72ID:G+EdnKOy
まだ30にもなってないが1000万超えた
金増やしたいわけじゃなくて使い道がない
買いたい高いものもないし
結婚もするつもりない
仕事と趣味を満喫するだけでこのまま勝手に増え続けるだろうな
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 10:30:57.77ID:2KpHaeCW
>>637 インド政府が内燃機関販売期限切ったからスズキのインド牙城ももう終わり。
電気自動車なんて家電以上にコモデ化して日本メーカー終わるわ。

イギリスとかキットカーだらけに成りそうな位誰でもつくれる。
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 10:50:46.95ID:mFOuU489
>>694

そのまま3億達成して、ラットレースから抜け出すのが吉。

>>695

アメリカで内燃機関の自動車メーカーが乱立した当初の状態が今中国のEV市場で起きてる。
数十の中小EVメーカーが乱立し、今から淘汰が起きていく。
生き残ったEVメーカーに既存の内燃機関の自動車メーカーが勝てるとは思えない。
テスラですらスマホのアップルのように高級車ブランドとして残るかどうかわからない。
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:07:17.52ID:dT+NvcZr
>>696
EVはバッテリーはパナソニックだし自動運転はNVIDIAだし独自性が出しづらい
内燃機関の自動車メーカーよりも速攻でコモディティ化が進むぞ

MacはSCSIだとかPowerPCだとか区別化を頑張っていたが
今じゃ中身IntelとAsusのガワだけMac
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:25:14.86ID:a1qRUEiq
>>696
どこが生き残ると思う?
インドと中国のEV関連はテンセントやアリババ並になる可能性秘めてるから気になる。
0699名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:31:30.83ID:MTanAp5x
>>686
安心しな
9割以上が嘘だw
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:32:24.14ID:a1qRUEiq
なんか上で貯金出来てない云々言ってる人がいるけど、夫婦で二人子育てしてても住宅ローン終わって貯蓄も結構な額になってるよ?

たしかに5000万とか1億は中々大変だけど、無駄使いが多いのでは?

身の丈にあった生活してればそれなりに貯まる。まあ貯蓄以前に2ch世代で子育てしてないのは社会的にどうかと思うけどさ…

二人以上育ててようやくスタートラインなんだからさ…皆日本が沈まないように頑張れ!
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:32:35.36ID:2KpHaeCW
>>698 フェラーリーとかポルシェとかロールズロイスとかブランドと言うかデザイン力があるところ。

中身はDENSOとかパナとかで全部一緒だから最終的にデザイン力とブランド力と商品パッケージ化能力でしか差がつかない。
残念だけど自動車が全電気化されたら日本車メーカーが生き残る余地はない。

大衆車は新興国の車、高級車はヨーロッパの伝統がある会社だろうね。
スズキとかマジで終わるわ。
トヨタですら生き残るか解からない。

電動自動車ってのは日本凋落の引き金でしかない。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:38:20.11ID:a1qRUEiq
>>701
まあ最近流行りのオールEVはないかな…
これは国家間の経済情勢で変化する。

中国資本と石油大手経済戦争だからね…
リチウムに変わるレアメタルが何でどこで採掘されるかが重要な気がする。
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:43:56.60ID:a1qRUEiq
>>701
日本はレクサスブランドは大丈夫だよ。
今、欧州はクリーンディーゼルの嘘をどう誤魔化すかで躍起になってる。
ただ、まだまだEVは現実的ではない状況だからなあ…

AIプラスハイブリッドの方が現実だけど、各社ハイブリッドに関しては技術素地がないから一気にEVしたいみたいね…利便性考えないのかね…
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:44:35.19ID:mFOuU489
>>698

バフェットやサムスンも投資しているBYDは現時点での本命やろね。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:46:37.75ID:2KpHaeCW
>>702 全EV化はないね。

技術的ハードルもそうだけど、実は今の経済/社会構造の破壊と同義だから。
ヨーロッパは熟慮しないでEV化打ち出したけどクリーンディーゼルの二の舞で大しっぺ返し喰らうよ。
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:47:31.02ID:phpD7FuP
車の肝はボディーなんだがなw
エンジンじゃないよ。ボディー、ボディー
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:50:52.53ID:CKpAYVOp
>>699
9割嘘はその通りだが
年齢に関わらず社会人で貯蓄or金融資産ゼロは厳しいな
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:56:36.71ID:mFOuU489
>>705

って言うヤツが言うほど全EV化になると思うわ。
それぐらい議論が二分する。
中国・インドも内燃機関すっとばしてEV化で人口ボーナスもあるからスケールメリットと
相乗効果でコモディティ化一直線。
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:58:20.17ID:mFOuU489
>>706

既存メーカーを買収して技術取り込んで終了。
時価総額がモノをいう世界やで。
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 11:59:39.65ID:jL9eyvkH
本当のこと言えば、億の預貯金ないと安心できんだろう。
特に若い世代。年金無いかもしれんしな。
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:03:54.74ID:a1qRUEiq
>>708
まあそもそもインドや中国は車所有してないからね…インフラもそこまでしっかりしてない。
まあ中国の場合、国策でオールEVはあり得るかもしれないけど、単純にクリーンで石油エネルギーを必要としない仕組みならトヨタのミライ一択なんだけどね…

それやると中国もアメリカもロシアも黙ってないからな…

中国はレアメタル売りたいだけ、石油売りたいだけ、そもそもシェールガス革命で石油余ってるんだからエネルギーコスト考えれば石油に今なら傾くはずなんだけどね…

蓄電技術は新しいレアメタルで高効率な必要はあるよ。
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:06:54.03ID:2KpHaeCW
>>708 馬鹿乙。

おまえが今日、どれだけ石油由来製品捨てたか考えてみろ。
それらが使い捨てできるレベルで安価なのはガソリンとディーゼルの大量消費の上に成り立っている事実を認識しろ。

あとな電気自動車には電池と発電つー越えなきゃならん2大ハードルがあるんだよ。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:07:56.12ID:a1qRUEiq
>>710
若い世代は新たな仕組み作れるしもっとインフレしてるから意外に楽だよ。

ヤバいのは団塊世代がまだまだいるなか人口ボリュームが歪な団塊ジュニア世代が引退した時。

これは国が傾くレベルで危うい。自民党はこの大不況のババだけは引きたくないだろうね…

沢山老人が亡くなると思うよ…しかも孤独に…
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:09:19.87ID:AZly4R3s
はーい、いつものやつね
EVたった3年でこの値落ち、買うと大損するのがEV
5年後だと・・・10-20万円台とか悲惨すぎる

>http://tradein.nissan.co.jp/MAKER/
>日産自動車、下取り価格シミュレーション

>日産 リーフ 平成26年式(2014年式) X AT(税抜き新車価格330.6万円)
>下取り参考価格 41.0万円 〜 56.5万円

>トヨタ アクア 平成26年式(2014年式) G CVT(税抜き新車価格180.9万円)
>下取り参考価格 68.5万円 〜 85.0万円

>ホンダ フィットハイブリッド 平成26年式(2014年式) Lパッケージ 7AT (税抜き新車価格174.3万円)
>下取り参考価格 71.0万円 〜 83.0万円
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:14:33.39ID:a1qRUEiq
>>713
まあAIでも何でもトレンド作って金集めしたい一環だからそれは一番乗ってる所に着いて行くのが筋。
問題はそのトレンド作るのが一部の有名人の意見に流れやすくて担ぎ上げてそれに乗りたい人が多いのがな…

世の中思いの他自分も含めて知識がないのかも…特に中国共産党は本当に馬鹿なのかイーロンマスクの言ってる事そのまま真に受けてるし…

なんか馬鹿に金持たせたらヤバいよね…あーあ…世界が壊れるかも…
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:32:21.67ID:T5vPJl2V
電気自動車が増えたら送電網は大丈夫なのかね?
充電は夜中に集中しそうだから太陽光は厳しいだろうし。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 12:37:35.06ID:Aig+E9yx
>>715
そうか? 壁でかいわあ
あともう一度ビッグチャンスないと無理くさい いまの相場では無理したくないんだよね 
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 13:14:00.05ID:a1qRUEiq
>>719
普通に良い感じに増えてるけど、リスクヘッジしてるから1億なんて程遠いよ…

金融資産なんて5000万行けば御の字。
それよりも育児頑張らないと未来に繋がらないのでそっちに注力してるかな…

金あっても将来に繋がらないならただのゴミだしね…それに二人子供がいて5000万づつ渡すより3000万づつ位の方がやる気出るでしょ?
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 13:19:21.05ID:phpD7FuP
>>713
正解
原油は燃料としてより圧倒的に多く材料として使われてるw
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:08:17.59ID:mFOuU489
>>713

こういうヒステリックなヤツがいるから議論が二分するんだな。
ハードルがハードルのままなら世界中でこれだけEVに投資してるわけないだろ。
ぶっちゃけ、今、大量に出てきている中華系EVメーカーを侮らない方がいい。
ここから勝ち抜いてきた企業はドローン市場やスマホ市場で勝ち抜いた企業のように
世界シェアをがっつり奪っていくだろう。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:28:45.09ID:ulu01/ml
>>582
いいですな。俺も5000万円まではそれなりにすんなり積み上げられたんだが、そこからは苦労してる。
今は、一億二千万円を行ったり来たりはや二年
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:41:24.02ID:2KpHaeCW
>>722 頭わるそうな奴。

今の社会、経済、産業構造も理解できていないのな。
アホか。
EVを否定しているのでは無く、全EV化なんてならんて話なのに。
馬鹿丸出し。
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:52:29.66ID:shYDvio+
50までに1億達成しそうだけど、社会的には底辺だわ
金なんかいくらあってもどうにもならん
まあ旨いものは食えるけどもっと人生に充実感が欲しいわ
貧乏人が金だけ手に入れても買えるものなんか何もないよ
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:52:51.59ID:mFOuU489
>>725

誰も全EV化なんて話してないのに自分で話でっちあげて何批判してるの?
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:53:04.75ID:x3/AfbRo
>>727
それでリーマンショックよりヤバいの食らって死ぬわけですね…

最近ずっとバブルだから耐性ない人多そう…頼むから電車とか飛び込まないでね…

資産を5年で20%以上増やした人は何処かでやらかすだろうな…
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:55:48.49ID:mFOuU489
>>728

1億あれば人生に必要なものは大抵買える。
金のない文字通りの貧乏より比較にならないぐらいマシだろ。
人生の充実感なんて金以外で手に入れれば良い。
途上国でも旅行すれば何か感じられると思うぞ。
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:57:41.48ID:glmw7ZxW
>>730
死なないよ。長期投資なんだから。
下がれば下がったでドルコストで突っ込んでいく。いま全力で突っ込むとかそういうことじゃない。長期投資は。
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:57:46.94ID:x3/AfbRo
>>728
わからんけど、社会的価値のある仕事をすれば良いのでは?特に社会の未来を作る起業とか?何のために金増やしてるの?

金って仕事の対価だけど、やり甲斐ある自分に合う仕事を見つけてそれをするだけでかなり充実すると思うけどね…

金融や保険は何も生み出さないから育児、教育、企画、クリエイティブ関連の職探すと良いよ。
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:59:44.58ID:mFOuU489
>>730

現物で時間分散してS&P500買って、どうやって電車に飛び込むような目に合うこと
ができるの?過去90年振り返っても負ける方が難しい。

S&P500の年率パフォーマンス超長期90年
http://www.americakabu.com/entry/S%26P500パフォーマンス
S&P500が3年以上マイナスだったことは3回しかない
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 16:59:52.75ID:x3/AfbRo
>>732
今、ダウに突っ込むの?

少なくとも一度このバブルが崩壊してからドルコスト法でもなんでも始めたらよい。

ちょっと危うすぎるよ…
リーマンショック時は金すら暴落だよ。
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:02:30.89ID:x3/AfbRo
>>734
資産を5年で20%以上増やした人と言ってるのにこの素人は何を言ってるのだろうか…

リーマンショック時に何してたの?
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:04:55.35ID:glmw7ZxW
>>735
今1000あるなら1/3つっこんでいいよ。
で3年目にさらに1/3、6年目にさらに1/3

10年目にはなんの問題にもなってないよ。

下がったら買うなんてのは欲深い人はいうけど下がったときには恐怖で行動できない典型
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:06:20.39ID:h5traX7Z
キャリアにスマホ代貢いでいるようではダメだな
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:08:34.49ID:h5traX7Z
>>728
1億持ってる底辺なんかいない
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:08:38.11ID:mFOuU489
>>736

この5年なら資産は倍以上になってるよ。
リーマンショックの時も投資してたよ。
この5年で20%とかしょぼいリターンを前提にしているど素人が何ほざいてんの?
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:09:23.09ID:x3/AfbRo
>>737
もし現物やるなら近い将来、必ず退場するから直ぐにやめた方が良い。

今は誰でも勝てる相場。

資産の20%失うとかならまだ良いけど、40%失ったら辛いと思わない?もしそれを投資で取り返そうと思うなら20年はかかる。

だから勧めない。
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:11:10.71ID:x3/AfbRo
>>740
リーマンショック時の損失は?
だから倍にしてるようなやり方は投資じゃないって…

誰か教えて上げて…世界のGDP考えれば年率5%でも大きいよ…
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:12:35.24ID:mFOuU489
>>737

日経が8000円の時に買えず、10000円まで上がったときには余計に買えず、
15000円をスルーして、20000円超えてすごい株が欲しくなる。
こういう素人が多い。
何も考えず、自分の所得や資産に応じて時間分散して規律正しくS&P500に
投資したヤツの方が良いリターンを得てる。
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:14:10.33ID:mFOuU489
>>737
賢者
>>741
愚者
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:18:35.16ID:mFOuU489
>>742

リーマンショック時は瞬間的には直近の高値より4割以上ドローダウンしてんじゃね?
長期投資では普通にあり得るレベル。リーマンショックでも売らず、むしろ
買い増ししまくったよ。その頃の底値からすれば買い増しの効果もあって数倍になってるわ。
それが何か?
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:19:52.37ID:x3/AfbRo
>>744
リーマンの損失額は?

もうここ変なのしか居ないな…仕事何してるんだよ…投資は仕事と両立しないと意味ないだろ…金を稼ぐだけじゃ何の社会貢献にもならない…

何の為に生きてるんだよ…まあ保育園のお迎えいくわ…子育て頑張れよ…
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:20:20.13ID:mFOuU489
>>746

これが理解できないヤツは株の長期投資は辞めた方がいい。
向いてない。
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:30:50.06ID:shYDvio+
>>739
いや、株で増やしただけなんだよ
仕事で何か実績を残したわけじゃないので社会的には底辺なんだわ
1億で豪邸建てて高級車乗り回したところで社会的地位が伴っていないと怪しげな人間扱いされるだけだしなあ
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 17:34:10.48ID:mFOuU489
>>750

関係無い。合法的に億り人。立派。レスペクト!
0752485
垢版 |
2017/10/18(水) 18:00:42.34ID:5Zc0qH+E
>>524
高次脳ついた割には安かったね
身体拘束に対する苦痛費用も請求できそうなのに・・・

弁護士頼まなかったの?
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 18:05:05.47ID:UtEnj0kj
>>750
一億程度で豪邸に外車は可能かも(郊外なら)だけどあと続かないから
その先良く生きるための資金だよね
無理のない範囲で事業をするとか
家と畑を買うとか
更に投資で2億を目指すとか
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 18:08:31.27ID:WAgr0FP1
リーマンで大損とか言ってる奴って
一生株には手を出さない方がいいと思うよ
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 18:13:04.76ID:3kfQa3M7
>>747
リーマンショックの時に慌てて損切りした奴より
売らずにずーっと持ってた奴の方が社会貢献してると思うけど?
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 18:17:01.18ID:k1ArfcL1
>>748
おいおい。社会貢献?納税額の時点で桁があんたと違うよ?たぶんだけど。

でどんな社会貢献してるつもりなの?
あと投資は片手間だよ。
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 19:38:03.93ID:6Pcbx6kr
>>758

仮想通貨を自分で探せない奴には何も考えずS&P500でも買っとけってことやで。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 19:41:31.77ID:sTbuk3qV
なぜ、日本の若者の投票率は低いのか?スウェーデンと比較してわかったこと http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&;c=400&m=330499
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 19:53:12.54ID:glmw7ZxW
>>750
3億まで増やして特定投資家として二足のわらじはけ。

特定投資家なんてその辺にいるもんじゃないからな。その道究めればいいさ。そして基金でも設立しな。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 20:07:15.69ID:K5ZM1lWm
>>709
じゃぁ、なんで今のうちにベンツ、BMWやトヨタを買収しておかないの?w
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 20:26:07.22ID:6Pcbx6kr
>>764

費用対効果。もっと安くてコスパのいい買収案件があるから。
タタはジャガーとランドローバー買収した。
テスラはロータスの車体がベースになってる。ダイムラー、トヨタとも提携していた。
BYDは車体の金型メーカー、オギハラを買収している。
当然各社、既存の自動車メーカーから技術者を引っ張ってきている。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 20:41:00.24ID:D7j897PZ
一人暮らしで安月給、ここ数年は年老いた母にたまに仕送りしたり趣味に散財したりと貯金額減っていって少しは身の丈にあった生活をしようと思い直した
ただ昔からたまに株を買っていてちょうどリーマンショック後の日本経済停滞時代にけっこうナンピン買いをしてた効果があって株式の資産額はいつのまにか一千万超えてたわー
やっぱり優良企業の株は暴落時に買うという戦法て確かなんだなと実感
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 21:30:55.40ID:D7j897PZ
>>767
ここ数年電子書籍にハマって30%セールとかやられたら全巻大人買いをものすごく繰り返してて
いつのまにか感覚麻痺してたいして興味ない本ですら大人買いするようになって翌々月クレカで20万くらい引き落としとか何回もあって
怖くて計算してないけどおそらく合計150万くらい下手したら200万くらい使ったような気がする
あと通信制の大学にも受講しててそれが年額けっこういった
あとロト6を昔から買ってるんだけどずっと同じ数字のを7通り買ってて家計的に厳しかったのに2011年から週二回になったのが致命的だった
ジャンボとかBIGなら興味失せたのなら辞めれるけどロトは毎回同じ数字買ってたらその数字に囚われちゃうんだよ、辞めたとたんその数義はくるんじゃないかってね
今となっては砂漠の中の一円玉拾うような確率のロトより真面目に株式投資やってりゃよかったと思うわ
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 21:47:26.39ID:VBYXj1cx
>>765
ならトヨタもライバルになりそうなとこは買えばいいだけだな
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:00:43.12ID:6Pcbx6kr
>>769

実際、テスラに工場売って、テスラの大株主だった。
もう売却したけどキャピタルゲインを手に入れた。今持っていたらもっと高く売れたけど。
テスラも格安で工場とトヨタの生産のノウハウを手に入れた。
WinWinの関係だったよ。
しかし、あまりに思想が違いすぎて提携は解消。
そもそも既存のディーラーや下請けとの関係なんてテスラみたいなEVのメーカーに
とっては足かせにしかならない。
今後はAI、自動運転、シェアエコノミー。アマゾンが本屋や小売りを駆逐したように
テスラ他EVメーカーは市場のチェンジメーカーになるよ。
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:10:11.57ID:6Pcbx6kr
>>769
ファラデーフューチャーとか金に困ってるみたいだからこういうの買収して
立て直して一気に事業拡大するぐらいのダイナミズムが必要なんだけど、
保守的な日本の自動車メーカーには無理やろな。
http://intensive911.com/?p=102097
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:32:27.73ID:KYEhFye4
>>760
ETFは、REIT1343とか多少買ってるし、
外国株は1554とか海外債券とか適当に買ってる。随分前からなので含み益半端ない。
仮想通貨はビットコインを多少持ってる程度なので先達に教えを請いたかったんだがつれない仕打ちですな。

>>759
調べなくてもわかるから突っ込み入れたんだぜ
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:35:30.52ID:oNOOjj4D
>>750
証券口座の画像でもアップしてみてよ
ただの底辺のジジイの妄想と思われちゃかわいそうすぎるから
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:40:29.08ID:KYEhFye4
あれ、俺に向けたレスじゃなかった。
なんか憎まれ口叩かれたので俺に向けてかと勘違いした。
俺ってしょぼいな。ショッパイ男だぜ!!
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:47:25.32ID:oNOOjj4D
1億ちょいって言ってたのが0.4億なのは何故なのか
そんなことより>>750よ。待ってるぞ
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:48:12.13ID:D7j897PZ
>>777
すごいじゃん!ただ買い付け余力がもうあまり残ってないのと資産額にたいして含み益があまりたいしたことないような?(それでもすごいけど)
もしかして売買繰り返してて、もうけっこうなキャピタルゲイン手に入れたあととか?
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 22:56:31.40ID:KYEhFye4
>>781
まさか、一つの口座に全額入れてるとか思ってる人?
実際金持ってない無いと分からないかもしれないけどアセットアロケーション考えて分散してしておくもんだよ。
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:00:24.77ID:oNOOjj4D
>>783
別に証券口座で分ける必要ねえと思うけど、そらなら他のも上げてみたらいいんじゃない?
そんなことより>750こねーかなー
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:04:39.77ID:KYEhFye4
>>782
買い付け余力なんて無くても問題ないですよ。糖蜜から即時入金サービスでブチ込めるし、ハイブリッド口座に入れなくてもSBI銀行の口座から、スゥィープだがなんだかで自動引当出来るし何ら問題ないです。
むしろそうしておくほうが配当金をいくら受け取ったかも感覚的に分かるし、余計な余力は必要ないですよ。
それに信用の買い付け余力は、一億近くありますので、どうしてもの時は信用買いも併用できますよ。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:09.29ID:KYEhFye4
証券会社の口座を分けているのは、リーマンショックのときにマネッカスがライブドアの掛率ゼロにしたり、震災のときにSBIが激重になったりと言うのもあったり、香港株は特定口座扱えるところが限られたりいろいろ考えての上だね。
自分が正しいという思い込みや、意味がない必要がないという概念は無防備にリスクや、収益の機会を損ねる事となる場合もあるので、考えうる事態にある程度備えるべきと思ってますよ。
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:12:13.34ID:oNOOjj4D
>>786
倍以上フカシこいちゃったのね
何も言ってないのに勝手に意気揚々とアップしてきたのに、残りは?と聞かれたら途端に面倒になるのにも笑わせてもらった
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:16:23.77ID:D7j897PZ
億り人だったら普通に證券口座複数開設してるだろうし、ここ数年アベノミクスで億り人になった人続出したから億持ってるて言ってる人いても不思議じゃないよ
自分は一応他證券会社のも開設したけどそっちのほうは100円入ったままほったらかしで結局1つしか利用してないけど
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:22:36.57ID:KYEhFye4
めんどくせーから、これで終わりにしておくけど、金持ってないやつはIPOとかも知らないだろうし口座を分ける必要性も理解できない癖に上から目線で失礼極まるね。
ダイワや野村は対面口座とかあるとかも分かってないだろうな。
まだ、あと4000万弱足りないとか言い出しそうだけど全部株って、わけじゃない事ぐらいバカでも理解できるだろ。
https://i.imgur.com/8nAIw4E.jpg
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:30:38.72ID:KYEhFye4
>>793
最初に上げた方は、見方が違いますよ。
あれは口座全体の表です。
SBIの含み益は信用取引の評価差益が表示されているんですよ。
現物株の含み益は別ページなんです。
マネッカスとか言っておいて香港株式はマネッカスの外国株口座でやってます。
楽天証券は、主に投資信託を買ってますよ。
楽天ポイント貰えますのでね。
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:33:13.73ID:oNOOjj4D
>>792
億以上と言ってたのに結果は7000万だったね
お前もしかして>>750だったの?
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:34:42.81ID:KYEhFye4
なんか絡んでくるけど全部が全部株で持ってるとか電子化された環境に有るとか考えてるなら素人と言うかだめな人だろうな。
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:34:45.02ID:oNOOjj4D
>>791
億以上持ってるのがいても不思議じゃないのは当然だけど、億以上持ってると言って勝手に画像
アップしてきて、全然億に届いてないのは笑うしかないよ
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:39:46.04ID:MTanAp5x
小出しにしないで全部あげちゃいなよ
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:39:51.83ID:vGrzJ1m9
有益なこと書いてくれてる人に突っかかるのは お金持ってない僻み
そうなったら上には上がりにくい 素直に自分にとって良い情報を取捨選択し取り込まないと
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:48:43.70ID:gRRRDNb3
何千万も持ってても東京で高級不動産購入したら、あっという間になくなるでしょう
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:54:33.76ID:KYEhFye4
ニュー+は、時事把握のために見ていて話題的に初めて書いたけど株板とは違って、資産額公表しても、カキコミを信じずバーチャと思ってる住民が多いのは、マス層が多いからかな。
ちょうど1000万円超えたときの事とか思い出しながらカキコしたけどなんか意味もなく気分悪いだけだった。
ニュー+は流し読みが良いみたいだね。
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/18(水) 23:58:20.50ID:glmw7ZxW
>>803
しつこくupしろなんて言う奴は結局黙るか捏造認定して逃げるかどちらか。

まあわざわざリスク取っていちいちうpするのはアホらしいな。気が向いたらupするぐらいでいいさ
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:01:30.65ID:eLMejxGf
>>803IPOは扱いが無かったりするもんな 複数開設は資金あるならやるべきだよな
あとはPTS用とか色々便利よね
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:02:12.66ID:T3nOMv2Z
>>802
スマートフォンのスクショですか?
外国株口座もまとめられるんですね。
私はもっぱらPCのみで口座ログインしているんですが、PCでも使えるなら便利そうですね。
時間あるときに検討してみます。
ありがとう!!


てか、NVIDIA持ってるとか素晴らしいですよ!!俺も一昨年買おうと思ってたけど見送って後悔してますよ。
外国株口座はどこで開いてますか?特定口座ですか?
色々質問すみません。
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:06:04.65ID:Ce1uPPlu
>>807
外国株は楽天証券
スクショはパソコンでエリア指定して取った。
このツールは結構いい。フリー版?が重いのが難点だな
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:07:00.48ID:+CbRemTJ
>>798
そりゃ笑うでしょ
額に関わらず、匿名掲示板で資産についてハッタリかますなんてのは特にね
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:07:51.24ID:T3nOMv2Z
>>806
IPOは、主幹事のところで取るのがいいですよ。
今は、引っ越したので野村ダイワと疎遠ですので解りませんがかつては対面口座だと少ない枚数なら回してもらえてましたね。
PTSはSBI一択ですが、殆ど使ってないですね。
やたら買い気配が高い指値にぶつける感じで使うのかな?
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:08:53.26ID:xolJ3w3b
マネーフォワードとかに口座IDパスワードフルオープンとか怖くない?
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:11:46.79ID:Ce1uPPlu
>>812
一応用心としと銀行口座は登録しない。証券口座だけなら資金外に出せないからな。取引パスとログインパス別だし。
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:12:29.79ID:1mh7T6Uc
この手の金を貯めた人の行く末ってどうなるんだろうね。
それなりの歳になって給料も増えるし、親の財産も引き
継ぐから、無理に貯める必要もないんだよな。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:15:39.30ID:Ce1uPPlu
>>814
資産はいずれ使うために形成するんだよ。
そのときにあったほうができる事は広がる。

数億レベルじゃできる事もしれてはいるけど。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:15:43.67ID:T3nOMv2Z
>>809
マネフォってマネーフォワードの事だったんですね。
銀行に証券会社だけじゃなくて、クレカも年金も電子マネーまで対応とか
アグリケーションソフトの進化ってここまで進んでたんですね。
楽天証券は外国株は特定口座対応でしたね。
さてと株板に戻ります。
色々ありがとうです!
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:18:21.02ID:UNyas9CS
ケチに勝る金持ち無し
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:20:08.38ID:UNyas9CS
貯金すればカネは貯まるよ

       (⌒∇⌒)
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:29:08.31ID:24nY1X3j
>>25
> 社会人になって20年
> ダラダラと株と為替で2億超えたわ
>
> 早く会社辞めたい

衣食住のお金、特に食費は、勤労して稼いだ方が良い。

不労所得で家から出ることなく食べていけるようになると、
サルコペニアや生活習慣病になって、結果的に早死にする。

「働かざる者、食うべからず」は、一種の養生訓。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 00:35:54.53ID:B4ra4kXa
山手線の主要駅から徒歩30分、2km以内にあるタワーマンションは値崩れしにくいから
郊外と比べて坪単価高くても住居用としてローンで買って10年ぐらいみて売却するとキャッシュがかなりたまる。
良い物件の選択眼があれば分譲時が1番安いこともある。
俺の場合、10年前に築2年をローンで買い、それが25%程度価格が上がりしているので、
これを時間かけて高くうればネットキャッシュ1200ぐらい得られる予定。
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 01:02:18.14ID:d0QXHYMx
フリーキャッシュフローが1000万円ならすごいけど、資産が一千万とかふつーより少ないぐらいじゃね
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 01:34:01.83ID:0SLfMQ4k
結婚前はあったけど今は100万くらい。
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 02:12:58.54ID:HFQzD6eX
>>797
で、お前はそのスクショに上がったすら少ない方の金額すら持ってないだろ

典型的な貧乏人の僻み根性乙
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 02:25:02.39ID:u0bwipFs
>>792
少なっ
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 02:41:17.46ID:5yilAXa4
>>3
美マン性意識いいです(><)
でも混濁してない透明な液体が好みです(><)
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 06:17:49.64ID:mIUmB0kY
>>797
で、煽るだけ煽ったお前自身が底辺のジジイだったの?w
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 06:22:26.15ID:Vxdh4vB4
金なんか気にせず慎ましやかに生活していたら
いつの間にか1,000万円くらい貯まってるものだろ
買うものなくて食費と光熱費が支出の大半を占めているという(笑)
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 06:50:47.55ID:yKy7LYS4
独身一人暮らし
年収430万
3000万の住宅ローン組んで戸建て買って10年
無駄使いから資産運用にかわって
真面目に株っやって2000万近くの
株を保有してる。
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 07:50:14.69ID:xsKwhFhA
貯金1億あるけど賃貸住み。
趣味は週末の格安ソープだけ。
欲しいモノは何も無い。
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 07:50:57.51ID:OURPn8en
みんな持ってるな
あやかりたいわ
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 08:03:39.10ID:JI5QuPAw
カブで2億作った
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 08:05:35.49ID:qSlepz0X
金貯まるほど物欲なくなる、はあるね
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 08:41:18.59ID:0ahKrd1v
>>626
別にアベノミクスを信用しなくても米国株に追従する状態に戻るだけだから買っとけば良かったのに
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 09:11:23.69ID:Iy8x7uIG
>>836

民主党政権からの開放という意味で野田が解散を決める党首討論を見た時に
来年はバカ上げするなっというのはかなりの確信があったなぁ。
実際はそれより早めに株価は上げ始めたけどね。
民主党政権時にどれだけ種銭を突っ込めたかが命運を分けた。
キャッシュポジションがカツカツになるぐらい毎月投入してた。
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 09:21:58.96ID:JI5QuPAw
バカってすぐ上場株の話するよな
起業すれば100%の株が保有できるのにそこを知らない。
まあバカは一生バカでいてくれ
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 09:50:21.86ID:yrK3xMQP
今日も、しょぼいわしの持ち株の評価額が
また上がってるやんけ
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 09:52:31.86ID:QmWHMTON
>>836
マスコミがトランプが政権とったら株価下がるって言ってたのを信じてしまった…
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 09:56:26.16ID:NAArzKZp
一番不思議なのが
リーマンショックの頃
「損切りした」とか「損切り出来ない奴は株やる資格ない」みたいな書き込みしかほとんど見なかったんだが
こういうスレがあると
「リーマンショックで買って正解だった」って書き込みをよく見る
「あの時損切りしなければ」という言葉を見ない…
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 10:08:49.35ID:I2QuD6X0
パチンコや競馬と一緒でしょ
人は負けた話はしなくて
反対に勝った話は自慢する傾向にある
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 10:29:00.31ID:QmWHMTON
>>844
俺はリーマンショックではかなり儲かったんだけど
311で大損して損切りした
1億→3500万ね
あの時損切りしてなかったら軽く3億にはなってた
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:23:02.10ID:uzoyJl7U
一億を8000あたりで損切りってならわかるんだが
3500を損切りとは言わんだろ
もう死ぬまで付き合っちゃうタイプ
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:36:05.75ID:L6QA1E0V
こんなバーチャルスレで威勢よく貯金額をいくら虚言しても裏付けがない限り誰も信じないよ。誰でも偽りのストーリーを描けるから笑
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:36:10.42ID:L8cUv2cL
>>845 株は水物だからね。
俺は年利で-50%まで行って真っ青になった事あるよ。
そこから奇跡的に単年+12%まで回復した。

極端な例だけど、ライブドア/東芝/神戸製鋼なんかに金突っ込んいて爆死している奴多いんじゃないかな。
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:40:08.02ID:Iy8x7uIG
>>848

実際に億有るヤツはそんな風には考えないけどな。
お前の発言自身がお前は金を持ってないことを証明してるな。
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:52:45.72ID:Y4oGdJmR
中流家庭以上だったら祖父母の遺産相続だけで1000万円ぐらい入ってくるだろ?
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:54:00.63ID:56zKM2cK
>>851
そりゃそうやな。
そもそも使い果たして死ぬ方がまれなわけで
だから老人は金持ってると言われるわけだが
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 11:54:33.37ID:kuulG9Ov
金持ち自慢、金使わない自慢、高収入自慢大会
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 12:06:44.70ID:OURPn8en
>>849
東芝は空売り爆死が多いと思うw
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 12:26:29.00ID:QmWHMTON
>>847
311後に再稼働すると思って関西電力全力したんだよね
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 12:43:19.34ID:8W8PfThK
>>846
おれもリーマン311で含み損が1000万超えたわ
安倍ちゃんのおかげで倍返しができたけど
当時のきずあと(りそな)がまだ残ってる
今は税金対策用(笑) 儲けたときに清算してもよかったけど
あの時は税率10%だったから、もったいないかなと
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 12:45:46.30ID:YDIy2RH/
一億なんてあったってすぐ無くなるとか威勢のいい声をたくさん聞いた気がするが
億超えとるの1人しかおらんかったな
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 12:48:32.55ID:8W8PfThK
>>857
実際、DJTOMOさんも、ハワイさんもすぐ無くなったがな
あれみたときは、一億ってこんなもんなんか!ってしみじみ感じたわ
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 13:08:12.42ID:gJYXgwKB
土地は値下がりする

教育は投資だと思うが、投資を回収できない教育が多い

中途半端な学歴は投資を回収できないことが多く
たとえば看護学校みたいな専門学校の方が文系の大学より
投資の回収が簡単だった。

薬学部はすでに乱立状態で新設の薬学部は留年が異常に多く
薬剤師の場合、引退するのが平均寿命マイナス5才くらいで
近い将来、薬剤師が大量に余ることが予想される
回収できない投資になる可能性が出てきた
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 13:51:11.91ID:schOXWNl
株やってるやつにとってしんどかったのはリーマンショックでなくてその前のライブドアショックだろう。
堀江を褒めてるやつで株やってるとほざくやつがいたら、そいつは偽物。
>>855
嘘くせえんだよ。
全資産1億で一銘柄に全力投球の一点買いするやつなんてこの世におらん。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 14:45:23.42ID:l0BFowUc
800万→900万と、900万→1000万と1000万→1100万に
明確な難易度の差なんてねーよ

ホント、適当なことばっか
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 15:05:34.71ID:L6QA1E0V
>>850
> 実際に億有るヤツはそんな風には考えないけどな。

根拠のない便所の落書きを真に受ける奴も少ないと思うけどねw

で、自信家の君はいくらあるのかね?

簡単なアップローダーがあるのだから気軽に証明できるよ!
http://fast-uploader.com
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 15:12:50.69ID:iSaSjgh6
>>860
ライブドアショックよりマネックスショックがキツかった。

ちなみにライブドアの株券持ってますよ。
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 15:33:48.52ID:B238KpH8
億投資してる人が多いみたいなので聞くけど、選挙後というか月曜日どっちに転がってるか分かる人いる?

結構怖いんだけど…
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 15:41:56.33ID:f3mREgjn
>>846
オレが相続した親父の株もピーク評価額と現在はそんな感じの動きよ。大昔からのホールドだったからか最後までまあ元気だったけどね
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 15:51:46.66ID:OURPn8en
祖父の持ってた株は妹に行ったわw
田舎の兼業農家だが昭和30年代には株取引してたそうだから、昔の人の方が株取引に馴染みあったのかもねwww
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:13:25.38ID:bAp5Sw4d
>>860
全資産じゃないよw
今は神戸買ってる
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:22:41.02ID:B238KpH8
>>870
神戸は明日売却でしょ?

月曜の話をしてくれ、インバースでヘッジかけて現物維持するか今本当に悩んでるだよ…
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:25:38.55ID:P+VGNG/5
>>869
昔は証券会社と政府が株保有キャンペーンをやった事がある
昔の証券史の本を読むと面白いよ
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:26:04.23ID:bAp5Sw4d
>>871
買値が873円なんで1000越えまでは握りしめる予定だけど
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:27:48.51ID:B238KpH8
>>873
デイトレに近い事するならなんで820円で入らなかったんだよ…

まあいいや。月曜以降の読みはヨコってことね…
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:38:23.92ID:bAp5Sw4d
>>874
買ったの1週間前だし…
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 16:58:48.69ID:CWxHPyad
>>848
年収420万 手取り16万の俺に
月10万の
の住宅ローン通した銀行 潰れろ馬鹿
スーパーの見切り半額200円弁当が無い日は
飯抜きだぞ
最近は一玉20円のうどん3玉で凌いでるが
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 17:20:22.89ID:OURPn8en
>>876
ホンマ?
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 17:37:10.99ID:Pkglx31p
>>871
短期トレードは専外
半年先ならまだまだ↑だろうと思ってるよ

スキャルデイトレ専門の人に聞いてくれ。
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:04:19.85ID:Iy8x7uIG
>>863

お前の底辺ぶりをそのアップローダーで示してくれたら上げたるよ。笑
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:15:50.11ID:/Ud0uC7c
ここまでスレ伸びて、億超えの証拠出したのたった一人だもんな
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:22:12.29ID:JI5QuPAw
出したやついなくね
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:22:49.56ID:JI5QuPAw
デイトレで2億作った
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:24:57.48ID:1Zh0VGPJ
>>876
年収420万あって、何で手取りが16万になってしまうんだよ?
普通に考えて25万はいくだろ。
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:25:58.34ID:5SzcwJ7T
>>863
なんで資産の前提が、証券会社を通した株売買なんだよド底辺
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 18:31:17.19ID:cKi5TB2n
>>885
>802の一人だけ
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:02:40.09ID:B238KpH8
>>893
今、中国が東南アジア戦略から撤退しちゃうぐらい国内が危ういのに日本はお気楽だよねぇ…流石デフレ国家は違う。

中国崩壊したらどうすんのかね…共産党には頑張って貰わないと…てかガンバレ
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:04:36.05ID:W5JcfoaK
>>538
種金が少ない時点で無計画ぎやんぶらーだとわかる
ま、無計画だからこそそんな発言するんだろうけど
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:08:23.91ID:B238KpH8
ここにいる人達で投資紛いの事やってる人達はかなりの数がヤバい事になるのは分かった…

頼むから他人に迷惑だけはかけるなよ。

絶対はないからな
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:21:42.70ID:W5JcfoaK
>>39
趣味で金使いまくって30後半で5000万
今は40前半で8000万弱
インデックス投資派だからじわじわとしかあがらん
趣味でかけかけてなかったら億越えてたけど、それだと生きてるいみないし
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:22:31.23ID:woj1WKa/
ヒッピーみたいな精神構造
バブルで遊び放題だった。
カネを持っているのが罪。

今でも10万あれば一晩で飲み散らしている。

江戸っ子だぃーっ!
文句あるか、このやろー!

おしまい。
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:25:00.99ID:W5JcfoaK
インデックス派というよりポートフォリオ派かな
投資の成果の大部分はポートフォリオで決まるというの信じてて更にリスク下げるためにインデックス投資
リーマンショックだろうが売らずにコツコツ
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:27:35.82ID:4rkmQMoQ
残念、、銀行封鎖で自殺多いの小金持ちなんだぜ
持ってないぐらいがちょうど良いだろ
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:47:18.05ID:1Zh0VGPJ
>>892
スマン、自営業なのでリーマンの給料については詳しく知らん
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:49:22.81ID:1Zh0VGPJ
しかし株で1億ぐらいなら誰でもあるのかと思ったが案外そうでもないんだな
1億ぐらいで証拠見せろとか画像貼れとかって、どんだけ1億が珍しい貧乏人なんだ?
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:53:57.84ID:zl/62NCv
年収1200万あるけど、貯金500万ぐらいしかないぞ。
しかもうち400万は前職の退職金だから実質100万しか貯まってない。
若い内は貯金より自己投資に使って年収伸ばせよ。
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 19:57:19.14ID:1Zh0VGPJ
今年の夏以降株価が上がりまくってるので3000万近くの含み益が出ているな
株だけで1億超えてるわ
まーあくまで含み益だけど
預金や投信含めたらざっと2億近くあるぞ
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 20:06:16.25ID:cKi5TB2n
>>913
二人目だな
本物は簡単に出してくるけど、偽物は延々とあーだこーだと言い訳するからすぐわかんだね
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 20:42:37.01ID:p3dOOtMa
>>884
そうですね、貴方だけです
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 20:48:59.91ID:bAp5Sw4d
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1366916.jpg

これでいいかい?
こんな所に証拠載せるの怖いんだよ
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 20:52:47.05ID:bAp5Sw4d
因みに1億→3500万に溶かした証拠は無いわ
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:05:25.77ID:1Zh0VGPJ
すぐに証拠見せろとか、1億あるやつなんか現実にどんだけでもいるんだから珍しくもなんともないだろ
ま、1億程度持ってても何もできんわ
どんどん歳とって残り人生短くなっていくのは止められんし
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:07:01.25ID:WShB/cNA
>>910
自己投資って飲み?それとも女?
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:07:31.00ID:1Zh0VGPJ
なんかこういう金を貯めろステマがやたらと目に付くようになってきたな
政府か金融機関か知らんが国民の金を掻き集めて一体何を企んでいるんだ?
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:11:32.37ID:1Zh0VGPJ
若いうちの自己投資には俺も賛成だ
それが出来るのは30代前半まで
40過ぎて何の取り柄もない奴はどんだけ金があっても社会的に相手にされなくなるよ
若いうちに何もしてこなかった人間が40過ぎて起業しても99%失敗するしな
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:12:47.10ID:WShB/cNA
>>924
そうそうフリーメイソンが絡んでるらしいよw
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:20:27.95ID:1Zh0VGPJ
逆に若いうちに経験を積んでスキルや人脈を手に入れた人間には
40過ぎてから周囲から金がどんどん流れ込んでくる
要するに金なんていうものは使う能力のあるやつに集まる仕組みになっているんだよ
若いうちから小銭をセコセコ貯め込んで増やしてるだけの人間には人脈もスキルも魅力も何もなくなる
充実した人生を送りたければ1億2億程度の金ではなく、仕事や実績で評価される人間になること
それさえあれば必要な金は付いてくる
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:33:04.79ID:BWK0X57Z
>>927
使わず株で増やした奴しか証拠アップしてないけどなw
ドンドン流れ込んだ証拠も見てみたいわw
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:38:17.20ID:SI3M0ZQK
俺、パチンコ屋に2500万くらい貯金してるけど下ろせないんだ・・・
どうしたらいい?
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 21:57:01.60ID:+A8gTpku
相続した5億を投資で溶かして2億円にしてても資産2億円に変わりはないからな
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 22:05:49.12ID:fXcGM2Pb
会社経営七年目
年収は3000で、毎年2000貯金してる
メシやクルマ、靴、スーツ、キャバクラ、酒は経費落とし

今度は家を買う

でも、離婚寸前
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 22:06:55.74ID:Ce1uPPlu
金を増やすことと人脈云々は全く関係のない話。事実と反事実の関係も理解できない低能はどこで教育受けたのかね?
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 22:59:59.97ID:1Zh0VGPJ
金持ちの特徴よりも貧乏人の特徴はわかりやすい
妬み、僻み、劣等感、とにかくマイナス思考の塊で他人の足を引っ張ろうとする
このスレを見ていてもよく分かる
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:10:44.93ID:BWK0X57Z
缶コーヒー、ペットボトル飲料買うと高いから、水筒にインスタントコーヒー詰めて会社に持って行ってる。
最近の水筒凄くて、最期の一滴まで熱々で冷めない。象印凄いわw
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:17:11.63ID:ewy/8g1h
うちも29♂28♀の夫婦だけど、この間確認したら800万あったわ
その内半分を生命保険に突っ込んじゃったから貯金としては400万になるのかな?
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:20:27.88ID:CkCLZmeh
規則正しい生活をすれば自然と貯まる
貯蓄率は上がると思う
乱れた生活は何かとストレスを生み、発散等で無駄金が増える
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:27:28.69ID:oY1H6ZXB
一億程度の小金持ちは人格歪んでるってイメージを持たれそうなのが一名
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:30:19.23ID:CkCLZmeh
お金持ちってのはは一代では築けない
成金の言うことは全くあてにならんよ
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:38:34.37ID:1Zh0VGPJ
貧乏人が貧乏な理由

若い時から貯金ばかりしているから
これに尽きる

小銭は貯まるが本質的貧乏人といえる
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/19(木) 23:54:59.44ID:CkCLZmeh
>>948
大半の貧乏人に当てはまってませんが
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 00:03:16.24ID:lL7UALhT
住宅ローンが45で終わる。
それまでに貯金は750万位になってる。
順調なら、50才で1500位になってる。
その頃、学費で持っていかれる。
貯金以外に増やせれば楽になるが…
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 00:59:15.38ID:a9gqSJRA
独身なのであっという間に
1000万超えたよ
貯金はたまり始めると加速がつく
金が金を呼ぶとはよく言ったものだ
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 03:57:56.29ID:cc8TE2yz
>>940
>その内半分を生命保険に突っ込んじゃったから貯金としては400万になるのかな?

20代なら今からでも遅くないから生命保険解約した方が良いと思う。
400万はほぼ丸損になるだろうけど。
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 04:08:37.94ID:cc8TE2yz
>>940
資産形成したければ貯蓄性の生命保険には絶対に手を出してはだめだよ。
どうしても保険が必要なら掛け捨てにすること。保険は払ったお金の7割方を捨てて残りの3割を不幸があった加入者で分けるようような商品。
宝くじより割が合わない。だからどうしても必要な保障を必要最低限の掛け捨て保険にすること。
一般的に起こる確率が高いことは保険ではなく貯蓄で備えること。
起こる確率は天文学的に低いがもし起こった場合に破産するようなことは掛け捨て保険で備えるのが正しい。

どちらにせよ貯蓄性保険は税控除の範囲内でしかかけるべきではない。
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 04:47:07.26ID:TVLMX7gr
金を貯めるのが最優先の人生ってつまらない
ある程度は人生楽しまないとな
日本経済崩壊を前提にしたら1億でも足りないんだよね
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:06:35.62ID:6g/8jV2N
1000兆円を超えている国の借金を減らすのにはインフレを起こすしかないだろう。
そうなればインフレで円の価値が下がった分貯金は目減りする。
資産運用の基本は、貯金は緊急時に必要なだけにしておくこと。
30年ぐらいの長期でみると、株は債権とリスクはあまり変わらず利回りが高い。
日本は、少子高齢化で成長が見込めない。
結論は、年齢にもよるがアメリカ株投資がいい。
個別株でなくインデックスのETFできまり。
投資信託は手数料が高い。間違えないように。
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:07:14.62ID:3+GcEfJj
新卒時から60まで22万円ずつ貯金してれば一億円たまる
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:10:43.94ID:SxjolS8W
金融紙切れを売りたいスレか
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:21:28.97ID:F1cMmktz
貯金1000万円って大学生の頃には超えてたよ
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:28:15.88ID:SfhvlGpC
>>958
馬鹿じゃね?
お前が使ってる日本円の紙幣も紙切れだぞ
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:36:13.79ID:SfhvlGpC
>>956
今はインデックスファンドもETFと大して信託報酬変わらんし、
配当に非課税で再投資出来る分インデックスファンドが有利な面もある
ETFならアメリカの信託報酬クソ安いETFを使わないと意味がないし、
海外のETFだとドル転しないといけないのと為替手数料、売買手数料が高い
配当も出るから課税されるし、二重課税になるから確定申告しないと還付されんし
素直に国内のインデックスファンド使えばいいだろ
課税を先延ばし出来るのは大きい
0962名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 05:43:35.18ID:BDIxRyZH
何が良いかはそれぞれ言い分はあるだろうが
まずは税制的に圧倒的に有利な公的年金が最優先なのは異論はないだろ
自分で株式投資するのは確定拠出年金の枠を使い切ってからの話だ

あと絶対にしてはいけないことに近づかないこと
長期の住宅ローンでのワンランク上の住宅の購入
貯蓄性生命保険
自動車道楽
一般人がこの3つのどれか1つでも手を出したら資産形成なんてまず無理
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:07:52.11ID:uXQoJvKa
>>962

年金は引退時まで引き出せないというネックがある。
そこまで寿命が持つかどうかもわからん。
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:35:18.19ID:6g/8jV2N
>>961
確かに楽天から手数料のやすいインデックスファンドのがでたね。どちらがいいかは微妙。
SBIでドル転すると、為替手数料はそれほどではない。長期保有が原則だが、大幅下落が予想されるなどで売るときに、ドルにしておきたい。円は大幅なインフレの危険が強い。
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:36:43.27ID:SfhvlGpC
>>965
外国上場のETFだと買い付け手数料が高いんじゃね
国内のインデックスファンドでも為替ヘッジなしなら外貨持ってるのと変わらんぞ
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:38:37.38ID:uXQoJvKa
>>964

重大事故を含む緊急性の高い資金需要には流動性が必要。
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:41:50.14ID:6g/8jV2N
>>963
金銭的には、国民年金を払うより払わないで運用する方がいい。自分で運用した方が増やせるし、将来年金が破綻して自分が払った分がもらえない可能性がある。
このように考える人がいるだろう。
また、年金をもらう年齢になって急死する人も身近にいた。
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:48:50.18ID:CECwRonh
>>965
>円は大幅なインフレの危険が強い。

すでに始まっている可能性が高い
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:59:44.98ID:z5lSjwWN
歯医者で飛ぶ
バンパー塗装で飛ぶ
年1回ビンテージシャンパン買えば終わる話しを延々と書く
アホ
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 06:59:48.06ID:iW8pGBLZ
年金で平均毎月5万円支払うとして、年間60万円、40年間2400万円。10万円平均なら40年で4800万円。
年金じゃなく自主的に積み立ててれば60歳の時にそれぐらいの現預金が出来ている。
年金は払い終わった後に一括で現金化できず、どれくらいリターンがあるのか
事前にわからないため投資としてはもっとも不確実な部類。
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 07:23:35.37ID:AD0Vdbsq
>>962
車とバイク3台だわwww
まぁ、車は18年落ち、バイクも10年落ちに個人売買中古だけどw
維持費が100万になるから半分占める車はリストラ検討中
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 07:39:21.67ID:zbfIv4RI
>>969
w
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 07:58:26.97ID:X0cgjuHx
>>904
ポートフォリオって銘柄の入れ替え面倒くさくないですか?
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:23:03.26ID:LX2A/I19
>>1
まずそれだけ給与をもらってるからだろ。
年収200万がどんだけ頑張ったところで行く訳がない。
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:44:11.22ID:SfhvlGpC
>>974
買って積み立てて行くだけだから別に面倒臭くはないぞ
自動積立設定しとけばいいし、リバランスも売って買って、ではなく、
買いだけでリバランス、比率調整すればいいからな
面倒ならバランスファンド買っとけばいいし
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 08:50:53.95ID:avTCKk4S
>>975

だな。まず、年収300万を目指しましょう。

年収300万、40代で2億貯めた男の通帳履歴
http://president.jp/articles/-/13787
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 09:12:02.30ID:y2u55uLg
神戸で含み益500万突破
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 11:13:36.12ID:PL6r4OpQ
独身で
車も買わず
酒タバコギャンブル風俗やらず
実家暮らしで
毎月手取り20万円なら
家に毎月5万円以上入れても
10年で1,000万円貯金できるだろ
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 11:54:46.63ID:hJhtXUqj
>>974
別に入れ換えないよ
2割くらいなら誤差も許容してるし
基本は買い増しで調整だから売ることは少ない
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 14:16:23.69ID:ebLiQlZN
>>972
日本は車両の維持費世界一高いよね。
アメリカなんか軽自動車より安く維持できるしガゾリンはやすいし、羨ましい
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 14:19:36.74ID:U42dkOTn
>>982
日本は車両価格も維持費も安いよ。
日本より安い国はアメリカと中東産油国くらいだと思う。
ヨーロッパは車両価格とガソリン代は日本の5割増し、税金や保険も高い。ただ高速道路代はタダか定額か安い国が多い。
途上国は車両価格が日本の3倍とか。
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 15:42:47.74ID:aeQktfcm
>>962 それを越える収入な。
バイクx2
車x1
マリーナにボートx1
だけど負担に思った事ないな。

が、日々あがる食料品の値段にはそろそろ切れ掛かっている。
食用油の25%上げとかふざけるなレベル。

株で25%上げようとおもったらドンダケ大変か。
しかも年2回も上げやがって。
アホか。
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 16:31:15.20ID:nUBvZMyQ
趣味が将棋だから、アホみたいに貯金額が増えていってるわw
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 20:28:30.51ID:VRsacwV/
10年コツコツ貯めた
1000万貯金自慢したら
ビットコインで一億円見せられたわ
三年で儲けたとか、、
多分いまもっと上がってそう
貯金もバカらしいよ
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 20:38:35.39ID:eF6qBQSW
>>990
10年前の定期が満期になって通知来たんだけど500万に0.4%で利息20万・・・から税金20%引かれる
これなら225を配当貰いながら拾って行った方がいいよ、最近の1年物だと0.01%だったしw
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 22:31:11.02ID:MRnR43+f
金持ちは電気製品とかもいいやつ買うから意外と長持ちして
ランニングコスト低め
金がたまる
みたいな正のサイクルがあるんじゃね?
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 22:32:08.07ID:CECwRonh
人生の一番いい時期に貧乏節約して金貯めるって本末転倒じゃね?
何のために生きてるの?
老後のために生きてるの?
そういう人間てつまらないからどんどん周りから人が離れて年取るほど孤独になっていくぜ
せっかく貯めた金も生きるに値しない老後をテレビ見ながらただ糞して寝るだけのために使うことになるだけ

若いうちにジャンジャン金使って人脈作ったりビジネス成功した人間のほうが
家族や友人に囲まれて遥かに良い老後送ってるぜ
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 22:34:27.66ID:uXQoJvKa
>>995

お前はそうすれば?
俺は金じゃぶじゃぶやで。
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 22:43:34.20ID:CLVXcABC
底辺零細企業のサラリーマンだけど実家住まい
30手前でやっと1000万越えたわ
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 22:47:16.59ID:iW8pGBLZ
上の方で不動産売って20年で2800万円積み上げたと書いたものだが
働き始めてからコツコツ月5万円蓄えていたらさらに1200万円プラスされていたことに気づいた。
積み立てて預金で種銭を作り、同時に投資の勉強をしてある程度貯まったら
株式か不動産に投資するのが賢い。
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/10/20(金) 23:11:31.46ID:wLFEnxfG
 
1000万はすぐ貯まる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 5時間 42分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況