X



【企業】電機トップ技術者1000人流出 中韓、70年代から引き抜き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/10/07(土) 22:30:52.38ID:CAP_USER
1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった。主に90年代以降の大量リストラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、アジア勢躍進の立役者を演じた。中韓などへの人材移動は峠を越えたようだが、さらなる先端技術の国外流出が続く恐れがあり、政府も対応策の検討に入った。…
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO22020410W7A001C1EA4000/
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/23(土) 12:58:29.69ID:EAu6bXFP
>>107
日本だって、京セラも日本電産も起業したんだよね。
もっと古くは、パナもサンヨーもシャープもトヨタも。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/23(土) 22:17:35.20ID:rCGiPRln
>>561
金だけじゃないよ、きっと
若い女の体とか・・・
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/23(土) 22:44:53.91ID:TvCFaCws
サムスンの横浜研究所に三年にいました。
年収二千万近くで、元の収入の倍。
アイデアが次々に採用され、
冷遇された仕返しできて楽しかった。
退職して金使い道ないので初めて株買って、
今三倍になってます。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/24(日) 00:29:07.73ID:4oX82iFK
技術者を大事にしない企業や国家は滅びればいいのだよ
誰のおかげで国があるのかを考えたほうがよい
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/24(日) 10:58:27.14ID:5ejavbos
会社で政治思想も矯正・洗脳されそう
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/24(日) 11:01:13.41ID:HTY0Y+Ss
ネトウヨじゃあるまいし
会社になんか言われた程度で思想かわるやつなんかそうそうおらんよ
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/24(日) 12:15:59.10ID:hpFGGbQB
これは中韓の企業に転職した人材に問題があるのではなく、
日本の経営者に問題があるという話だよね。
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/24(日) 23:42:59.69ID:RKaPK0Hq
技術系なんて工場勤務になるんだからやめとけ
中国や韓国の工場あるとこなんて都心から離れてるし、きたねーしめちゃくちゃひどい環境だぞ
どちらもいったことあるけどおれは絶対に嫌だ
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 09:58:40.54ID:ieRTQ6bC
スキルはあるが、企業忠誠度が著しく低い氷河期世代も絶賛引き抜かれ中だけどな(笑)
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 13:09:40.60ID:vHcvqXNE
技術者を安月給で使い捨てにしてきた日本企業が悪い。

ただし中韓の会社も技術者を使い捨てにするがなwwwww
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/25(月) 13:43:51.09ID:uSCiNizn
世界が例えるならソニーやら昔の三菱になって日本はアイワとか日本の会社じゃないがサムスンみたいなのが残ってるだけー
シャープの携帯電話は届いた当初からたまにだが勝手に再起動が掛かるしなー意味わからん
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/28(木) 15:52:50.08ID:mDNplCD2
>>613
東大の進振りで電気電子が底抜けになったのが予兆でしたな
冶金や造船の後を追いました
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/29(金) 01:21:19.47ID:sxKks3K6
知っとるよ
この情報遅いわ
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:19:10.14ID:tDd7Jc3r
中韓管理職
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 10:34:12.94ID:r4Z5OKd9
中国・韓国から引き抜きたいと思われる人材になりたい
あと保守は氏ね
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 11:21:32.86ID:HCSfmGO5
引き抜かれたも後で酷い目に合うだけと言われて数十年。
誰も帰って来ないどころか加速度的に出てく人数増えてます
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/31(日) 12:17:32.23ID:uQvfdhnM
希望退職なんて他でもやっていける能力がある人間から辞めていくからな
逆に他では通用しない人間ほど会社に残りたがるから会社にはゴミしか残らない
当然の結果だわww
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/07(日) 02:00:17.53ID:uMCqS1TX
 
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけ

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)
  
ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義の本質とは
  【優しさと弱さの違いが分からない】
ことなのです (奴隷民族なので 優しくされたことがない)
 
したがって 自分に優しくしてくれる相手(日本)は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる 
自分をいじめる相手(中国)は 
 自分より強いと考えて とことん土下座をする  
それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義) 
  
歴史上初めてゴキブリ韓国人に優しくした日本人に対して 
ゴキブリ韓国人は、日の丸を焼いて付け上がりました 
  【恩を仇(あだ)で返す】のは  
ゴキブリ韓国人のDNAに染み込んだ腐った習性です
   
中国人は5千年間 ゴキブリ韓国人を  
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきました 
だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をします

要するに、日本人はゴキブリ韓国人をトコトン甘やかし
  【泣けば日本人から、あやしてもらえる】  
と覚えさせたのです (このくらい、赤ん坊だって学習します)

ゴキブリ韓国人に 甘い顔すれば 付け上がるだけです!
 
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 10:34:11.60ID:kOlCMoPW
好待遇うけてんだろな
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/08(月) 23:48:00.32ID:7CbH7kJb
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民は馬や船に乗って押しよせたヒャッハーなお兄さん達にGo韓され続けたため、
その末裔が周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンの
Yを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なる惨めな歴史故だがお陰で若干
体格は良くなり一部のオバ様達をきゃー逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:56:32.01ID:NuM/Psi1
2018/1/15付
知財立国は成ったか(上)「現状60点」電機救えず
秘匿と生産委託 不徹底
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25609900S8A110C1TCJ000/
 …
 特許を取得するということは、独占使用権を得る半面、技術情報を公開することを意味する。日本の電機各社は特許の数に
こだわり、本来は工場内で秘匿しておくべき製造ノウハウも、出願件数を稼ぐため特許にする傾向があった。韓台中メーカーは
公開された特許情報を翻訳・分析し、こっそり自社に取り込んでいったのだという。
 10年代、円高で日本メーカーがアジアに拠点を移すと、従業員などを通じて技術流出が加速。業績不振の日本勢が
リストラに走ったことで、ますます技術者が韓台中メーカーに流れていった。日本側が事態の深刻さに気付き、産業スパイを
防ぐ改正不正競争防止法を施行したのは16年だった。
 その間、欧米の先進企業は手法を進化させ、知財を柔軟に使う「オープン&クローズ戦略」を進めていた。
例えば米アップルはiPhone(アイフォーン)の技術の中核であるiOSを完全秘匿する一方、端末を安く製造するための知財は
公開し、中国メーカーに生産を委託した。日本の伝記は同様の取り組みを徹底していなかった。
 「日本がプロパテントに躍起だった間、欧米はアジアの活力を取り組み、共に成長するオープンイノベーションに転じた。
方向が逆だった」。日本IBMの上野剛史・知財部長は振り返る。…
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/15(月) 13:58:11.25ID:NuM/Psi1
2017/9/1
深?、秀逸人材集う街に シリコンバレー並み
広州支局 中村裕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20544440Q7A830C1000000/
2018/1/5
米中ITの「二都物語」 本社コメンテーター 中山淳史
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25318780U8A100C1TCR000/

2018/01/06
【中国】地方債務問題、今年はデフォルト発生も
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515177979/79-81
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 20:22:52.39ID:myNVJWvM
>>4
じゃあ、飢えて死ねって言うの。
あの不況だよ責められねーだろ、日経企業が放り出したんだ。拾う神ありよ。
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 20:26:06.63ID:GeMpqV++
これからは中国の時代
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/17(水) 21:28:46.17ID:5PxXxit/
技術者だが、3年6000万前払いで1回だけ入った。
生活費は出してくれたし、悪くないよ
成果ボーナス多かったしね

日本に戻ったら、8年1億分割式になった
人に投資できない証拠だな
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 21:15:15.54ID:1d0DWqCU
>>188
愛社精神なんで言葉、死語かと思った
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 21:31:36.56ID:EfVY1Yb4
>>631
むしろ高給で迎えられる
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/18(木) 22:29:41.08ID:OtpZVoiS
韓国じゃないけど、大学時代の先輩がアメリカで働いてるんだが、
「日本の標準的なエンジニアがアメリカにくれば、年収は最低でも倍になる。問題は英語だけだ」
と言ってたのを思い出した。その本人も20万ドルをかなり越える年収らしい

逆の見方をするなら言語の障壁のおかげで、日本の経営者は高品質のエンジニアを国際標準よりもかなり安く雇えてるということになる
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:01:39.08ID:XF1Ur63o
>>634
日本語というローカル言語のせいで日本人は損してる。日本語なんて無駄な言語なよな。日本は英語を公用語にしろ!
つか、アメリカは戦後日本を占領したんだから日本語禁止して英語を強制すべきだった!その点で俺はアメリカを恨むわw
インドなんかイギリスの植民地だったから英語ペラペラ。多くのインド人はシリコンバレーに向かう。
インド人はイギリスに感謝してるよ!!
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:08:33.89ID:3BNRghUP
>>4
先に経営者が魂売った結果だろアホか
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:17:37.86ID:qTJm+uvx
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:25:50.11ID:VDqci/bM
狡兎死して走狗煮らる。
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:30:44.88ID:Z4w/k2Xd
>>9
これが全て
売国とか言ってるカス、オマエが技術者とその家族の生活費見るのか?
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:36:09.00ID:+oNcUoCG
>>4
ネトウヨ国士様は凄いな。

お前はリストラされてもお国のために飢え死にするんだ.ぞ。
自分の会社やバイト先が中韓の資本が入ったら、さっさと辞表書いて家族揃って飢え死にしろ。

そうしてからこの人たちを貶めれば良いさ。
自分達は中韓相手に金稼いでおいて他人を貶めるんじゃない。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:36:40.77ID:x09sZ7UI
無職のネトウヨは経営者よりリストラされ再就職した社員を売国奴と罵る
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:55:55.89ID:uUPJFCZc
円高で、大量にリストラ人員出させた政権与党ってどーこだ
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 06:59:08.18ID:tihsYxBi
ありゃあ
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 07:01:26.74ID:/T1vNbA1
30年以上も給料変わらないどころか
下がるという前代未聞国家だからな。
経団連と政府はまだまだ下げたいみたいだし。
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 07:15:28.83ID:6EKhh67x
忠誠心も愛社精神も結果としてついてくるもの。
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 07:43:09.51ID:p3BMw70k
政府の構造改革の結果なんだけどな マスコミは絶対報道しないよな
これが政府がやっていることなんだよ
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 07:44:32.85ID:hPFi55D0
>>52
そのとおり
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 07:48:05.13ID:hPFi55D0
>>651
どっかの派遣会社の社長Tが外国人の派遣を入れる為に政府内で頑張ってますから。
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 07:57:45.95ID:lu/RWm9R
別に企業機密を売らなきゃいい
機密を売るやつは屑だけど日本の企業も屑だからね
実際に仕事してるやつじゃなくてヨイショマンの待遇上げるだけだから
出棺風速で金貰ってじゃあのの方が賢いわ
メーカーでなんで間接部門のほうが待遇いいんだよ
わけわからん
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 08:02:43.78ID:/HErou+7
>>4
公務員ばかり守るのではなく、
技術者を守らないといけないよ
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 08:11:01.01ID:Ep0Upewm
国籍移していけばいいが
美味しいとこどりする屑は死ね
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/19(金) 11:22:12.37ID:nDAH3t2X
>>645
2016年度ジェトロ日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査

図表V-36 日本・中国・ASEAN 間の移管パターン(全体、時系列)
(複数回答、%)

                  2006年度 2010年度 2013年度 2014年度 2016年度
   日本から中国への移管------37.4-----22.0------15.3-----12.0------6.8
 日本からASEANへの移管------19.8-----19.0------24.2-----22.7-----12.9
 中国からASEANへの移管------4.5------8.2------13.7------16.2------15.3
   中国から日本への移管------0.4------1.3------4.7------4.6------8.5
   中国から中国への移管------1.6------3.4------4.2------3.5------5.2
 ASEANから日本への移管------0.8------0.4------1.8------1.1------2.6
 ASEANから中国への移管------2.5------3.4------0.3------0.4------0.4
ASEANからASEANへの移管------4.1------3.4------6.2------5.8------7.0




大量に海外生産移管してるのは、実は円安時にしてるんだぜ
つまり為替で動いてるのではなく、移管先の国の人件費で動いてる
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/20(土) 00:37:29.85ID:W4JbIKRB
日本企業で働いてた時は年収400万円ぐらいだったのが、国内で外資に転職したら年収1200万円ぐらいになったわ。
だけど海外の本社行ったら俺よりも知識無い奴がもっと貰ってる。
英語出来て良かった。
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/20(土) 22:50:33.15ID:gDdjV5Yb
日本は技術者を使い捨てにする腐った国
滅びて当然
誰がこの国家を支えているのか全く分かっていない無能な国民と政治家たち
経営者や労働者は使い捨てで構わないが、技術者だけは大事にしないと国が滅びる
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 00:39:11.78ID:W+i3hUBH
そりゃあ自民党の二階や竹下みたいに、安倍総理に韓国へ
行けって言うのが議員いまだにいるからな
無能すぎ今の60代70代
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/21(日) 00:50:32.08ID:BTCbWwyJ
新卒で外資に入ったが初年度600万はあるなって思う

仕事ぬるくて、10時16時で帰れる
年間125+有給全消化 + 病休全消化で160位休み
上司がフランス人で長期休暇取るからそれに合わせて、年3回 1カ月位の休みがある

外人は馬鹿みたいに出来る人が一部いるが
日本の高卒のがよっぽどマシってやつが結構多い
インド 東南アジアは適当な奴多すぎ
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/22(月) 14:03:20.61ID:tMdBmZDv
WEDGE Infinity(ウェッジ) 2018年2月号
中国「創造大国」への野望
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/11699
■特集
SPECIAL_REPORT
中国「創造大国」への野望
山口亮子、川手恭輔、Wedge編集部

PART 1
「大衆創業、万衆創新」 起業ブームが広がった理由
PART 2
起業の一大拠点・北京「中関村」 人と金が出会う街を歩く
PART 3
ハードウェアの聖地・深? ものづくりエコシステムの正体

長らく世界の「下請け工場」だった中国が、「新しい価値の創造」に国を挙げて取り組んでいる。
若い起業家たちが大きな原動力となり、独自の「エコシステム」を作ろうとしている。
ヒトとカネが集まる北京の中関村、ものづくりの街・深?で彼らの動きを探った。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 16:10:38.08ID:OZ7ZURst
中韓系のオファーの条件がすごい。単年度契約だけど。ちょっと心がグラっときた。
行かないけどね。
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 18:50:37.21ID:+/lCLh6K
>>631
企業体質と職種によるんでは。
生産の新技術検討の俺は問題なしよ
日本で試作やって、中華で量産なんてザラだしな

日本のクソなところは成果出しても上司の評価アップしかない
いいところは、いらん部下を辞めさせてもお咎めがないところ
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/24(水) 20:17:55.62ID:f2DR/Amq
>>665
友人が趣味で作ってるプロジェクトをGitHubで公開してたら、年収20万ドルとかで転職オファー来たと言ってた
本人の本業は自動車(しかも内燃機が専門)なんで、業務としてwebアプリの設計をしたことがないと断ったら、
なぜか5万ドルくらい増額されて再オファーが来たそうだ

中国の会社だったので、怖くてそれ以上は返信しなかったそうだが
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/26(金) 22:37:50.75ID:Q/16ehuV
金で簡単に技術を売るんだな
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 01:14:52.40ID:z6V46Gch
職業選択の自由も無くなる日が来るんだな
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 09:43:45.73ID:KkucQo50
サンヨーはいい買い物だっただろうな
軽く10倍は売れてるよ、中国で
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 09:47:06.38ID:hcC2GC9M
そりゃ給料良い方に行くだろ

給料上げればいいんだよ
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 16:15:43.72ID:wzVtY5M/
技術の理解されない国で生まれた技術者が、国外に出れば非国民。国内に留まれば生殺し。
技術を学べる環境でありながら、技術を理解されない環境とか。
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 16:44:26.94ID:JNxtaPbE
研究開発のために20万円ぽっちの外部実験代に延々と稟議と資料作成を強いられる。
やってられない。
ポンと金を出して自由にやらせてくれるならそちらに移る気になるね。
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 16:48:23.88ID:JNxtaPbE
>>668
自分を評価してくれる会社に行くんだよ。
日本だと10万円も自由に使えないひらエンジニア。
ところが、ライバル外資系企業は給料2倍。通訳付き。専用マンション無料。
報告はあげないといけないが自由にやらせてくれる。
転職する気になるまっせ。
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 17:10:48.94ID:JNxtaPbE
>>671
エンジニアは給料だけで転職しない。
認められるか、認められないかだ。
青色発光ダイオードの発明者のノーベル賞受賞者は認められなかったので
会社を辞めた。(ノーベル賞受賞の10年前)
会社からもらったのは、特許取得の2万円だけ。しかも、特許権放棄の仕打ち。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/27(土) 17:18:33.52ID:fB5fCBYP
トップではないしがない技術者だが、とにかくパワポや面接、プレゼンが苦手。昇級試験では毎回面接で落とされる。いわゆるアスペなんだろうな。
なんで技術のこと1つも知らん他部署の役員に面接されてダメ出しされて給料いつまでも据え置きなんだよ。技術のことだけなら部内で俺とまともに張れるやつなんて居ないのに。

こんな俺でも外に出たら待遇よくなる?やっぱり無理?
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 07:44:42.34ID:+2evpTo8
>>677
認めているっていって海外よりしょぼい給与の名前だけポジに配置されて
ろくに設備投資もされないけど認めている(キリッ)とかないよね?
日本企業だし
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 21:11:07.32ID:KPcxhf6J
>>679
でもそれ自体は仕方ないんだよ
問題なのは日本企業が技術者に金出さないこと
どんな分野でも人材は給料の高い国に流れる
だからアメリカは世界一なわけで
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 22:03:08.10ID:uDVHknKt
リストラしたんだろ?
技術者も食わなきゃならんからな。
古巣は冷たいもんだ。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/03(土) 23:39:56.38ID:d+mzDgP1
盗まれる大学:中国スパイと機密漏洩
ダニエル ゴールデン (著),? Daniel Golden (原著),? 花田 知恵 (翻訳)
出版社: 原書房 (2017/11/22)
https://www.amazon.co.jp//dp/4562054387
孔子学院の設立などで大量の留学生をアメリカに送り込み、工作員としてアメリカで人脈を広げ、
また研究者を情報と合わせて高額の費用で招く中国。
それに対して二重スパイのスカウトや情報工作員を大学内に送り込むCIA―――

日本でも他人事ではない大学の実態を、綿密な取材から明るみに出した告発の書!
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 09:47:28.16ID:dNE14yjV
トップ技術者がリストラされるのか
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 13:19:47.86ID:mOHApqHK
やらないよりはマシだが 遅 す ぎ る !
50年後に対策し始めるとか舐めてんのか
こんなスピード感じゃ米中に負けるよ
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 13:23:44.36ID:mOHApqHK
もう製造過程は全部機械化にして技術者減らして
研究開発者だけ死ぬまで囲うしかないね
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 13:31:22.64ID:mOHApqHK
>>69

創業者はエンジニアでした
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/05(月) 18:37:04.18ID:nr+duesJ
>>684
部門リストラするときが鬼門
エース級エンジニアでも、専門外の部門に異動すれば同じ扱いにはできない
そういうときに外資が接触してくる
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/10(土) 18:53:20.50ID:TcKle/3k
それはもう止められないだろ
自分のところで活かせない人材に高給は出せないし、活躍できるところで輝いてもらったほうが
世界全体のためにはなるし
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/10(土) 19:00:18.44ID:pxWFrDa1
〇〇工場全部リストラ
〇〇事業部全部リストラ
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/11(日) 18:34:56.92ID:aAz97RBm
リストラされたり技術者と技術あるけど潰れた会社や日陰の会社
国営企業つくったらSamsungとか中国の企業一捻り出来そう
Samsungだって実質的に国営企業だし
日本からの技術者手には入らなくなるわけだから
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 09:15:42.13ID:mI+Ti7DU
2018/02/07
【国際】紅く染まる米AI学会 中国ネット大手が学生争奪
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517984555/62-64

2018/02/15
【IT】日立と富士通の年収は10年で増えたのか?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518638345/
2018/02/18
【社会】日本人はなぜ転職で「年収アップ」を求めないのか
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518882271/129,148
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/18(日) 13:24:52.32ID:o0YBuRlt
> 中韓などへの人材移動は峠を越えたようだが
自前でできるようになったんなら、そりゃ引き抜く必要もなくなるだろ
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/02/26(月) 09:16:40.70ID:Y744Tj20
2018/2/26付
製品分解すると破損や妨害電波 模倣防止策を要請 経産省、国内企業に
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27375080V20C18A2NN1000/
 経済産業省は国内企業が持つ技術の流出を防ぐ対応を強化する。いまの対応のままだと製品の輸出後、
他国や第三者で製品が分解されたり解析されたりして模倣されるリスクが残る。
今後5年かけて、すべての輸出製品にこうした模倣や流出に対して技術面での防止策を備えつけるよう、
企業に事実上、義務付ける方針だ。
 現行の外為法は、半導体やロボットをはじめ、武器や兵器の生産にも転用できる製品の輸出を制限している。
経産省へ…
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 13:48:52.67ID:3OXwPWdy
2018/3/1
承継に外資が熱視線 海外展開の足がかりに
消えるGDP22兆円 大廃業時代
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27562510R00C18A3EE8000/
 2月27日、都内のホテルの一室に外国人投資家が集まった。証券会社が定期的に開く非公開の機関投資家向け
カンファレンスに、これまでなかったテーマが盛り込まれた。
 「中小企業の事業承継について知りたい」。主催したSMBC日興証券が事前に外国人投資家にヒアリングすると、
こんな要望が寄せられた。中小企業庁の担当者も招き、事業承継の現状や税制についても説明した。
中小企業の事業承継で海外資本が引き受け手になる案件が増えている。…

 中国国有企業グループ、シティック・キャピタル・ホールディングス(CITIC、中信集団)の日本ファンドは16年に中部地方の
医療機器メーカーに出資した。このメーカーの機器は国内市場ではニッチながらも業界シェアトップを争う。…

 ただ、海外資本への警戒感も根強く残る。「日本のものづくりのためを思えば中韓の企業に売却するのは反対だったが……」。
実際に事業の一部を中国資本に売却した関東の製造業の経営者はこう漏らす。経済産業省などからは技術流出を
懸念する声も聞こえてくる。…
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 13:49:15.64ID:3OXwPWdy
2013年08月08日
日本大手企業の内部資料が中国サイトで大量に流出
https://mat●ome.naver.jp/odai/2137592775953396601
日本の大手電機メーカーなどの内部資料と見られるデータが中国のサイト「百度文庫」上で誰でも
自由に閲覧できる状態になっていることが分かった。

2013年10月19日
大丈夫!?百度文庫で日本企業の社外秘資料や内部文書が大量流出!
https://mat●ome.naver.jp/odai/2137594617762798401
中国の有力文書共有サイト「百度文庫」に数年前から、大手日本企業の内部文書などが流出していたそうです。

2018/3/1 2
止まらぬ日本企業の文書流出 中国サイトに186社分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2756453001032018CR8000/
 中国企業が運営する文書共有サイトへの日本企業の内部文書の流出が止まらない。
企業の情報漏洩を調査する会社によると、この半年余りで186社の文書がサイトに掲載されていた。
特許情報の流出などにつながる恐れもあり、専門家は内部管理の強化を呼びかけている。
 日本企業の文書が掲載されているのは中国の検索サービス大手、百度(バイドゥ)が運営する文書共有サイト「百度文庫」。
IT関連会社「クロスワープ」(東京)が調べたところ、2017年6月〜18年2月だけで186社の文書掲載が確認された。
いずれの資料にも「機密」を意味する注意書きが記されていた。
 文書が掲載されていた企業はメーカーからサービス業まで多岐にわたる。製品の設計図や社内研修で使われたと
みられる製品機能の説明資料のほか、飲食店チェーンの接客マニュアルもあった。…

 百度文庫への日本企業の資料流出は13年にも問題化し、日本貿易振興機構が削除要請方法などをまとめて
インターネットで公表した。その後も内部文書の流出は止まっておらず、ネット上で誰でも見られる状態が続いていることになる。…

 中国には同様のサイトが複数ある。文書がダウンロードされると、投稿者にネット通販などに使えるポイントが入る仕組みが多い。
クロスワープ情報セキュリティ事業部の山下潤一事業部長は「中国の現地法人で配られた研修資料などを
中国人従業員が小遣い目的で投稿するケースが多いとみられる」と話す。…

 中国の法律に詳しい分部悠介弁護士によると、中国でも営業秘密の持ち出しは違法だが、
刑事罰が適用されるのは被害金額などが大きい場合に限られる。サイトへの投稿が深刻な被害につながったと
立証するのは難しく、刑事罰は歯止めになりにくいという。…
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/03/02(金) 14:08:22.65ID:3OXwPWdy
2017/11/25
【国際】 日本は移民なしで生き残れるか。「超高齢」国家
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1511616467/
2018/02/01
【社会】「1年前より深刻」が半数以上 企業の人手不足
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517430994/734

2018年2月11日
日本で中小企業が激減している根本的な理由は何か?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2018/02/post-9512_1.php
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況