X



【社会】なぜ「ゆとり世代」は自己肯定を求めるか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/29(金) 08:58:50.31ID:CAP_USER
10代、20代の学生や若い社会人と話していて、「ああ、そうか」と気づいたことがあった。彼らは、生まれて以来日本が「調子がよかった」ことがない。バブルが崩壊して以来、経済が絶好調だった、という経験がない。

そのこともあって、日本の現状が否定的に語られることに対して、ある種の「拒否反応」のような心理を抱いている。日本の現状をやたらと否定する人のことを、論の当否は別として「クレーマー」のように感じている。このような「感性」を前提にしないといろいろなことが理解できないと気づいたのである。

考えてみれば、子どもの頃から「おまえはダメだ、よくない」と言われ続けたら、やる気をなくしてしまう。そんなことを言う大人に対して、「もういい加減にしてくれ」「聞き飽きた」という気持ちになるのは当然のことだろう。

日本の肯定から始めたいという気分が、10代、20代の若者の間にあるように思う。日本の問題点を指摘するよりも、何かもっと前向きで、建設的な提案を待望するという思いが強いようなのである。

私自身は1962年生まれで、子どもの頃、日本経済は高度成長が続いて基本的に元気だった。明日は今日よりもよくなる、という根拠のない自信が国中にあふれていた。

その頃、いわゆる「知識人」は、基本的に日本の現状を批判することが仕事だったように思う。また、日本という国自体にも、そのような批判を受け入れ、自らをさらに高めるための「薬」にするだけの余裕があった。外国に比べて日本がいかに遅れているか、というような論が歓迎されたのである。

時が流れ、日本についての論説も、異なる工夫が必要な状況になってきているように思う。たとえ日本の現状を批判するにしても、日本という国を基本的には肯定している、というメッセージが裏にないと、特に10代、20代には響かないという気がする。

もちろん、日本の現状をさらによいものにするために、批判的思考が必要なことは間違いない。諸外国との比較も冷静で客観的な評価のためには欠かせないだろうし、時には、厳しい言葉を使うこともやむをえないかもしれない。

それでも、批判の背後に、日本を肯定的にとらえる心情があるのだということをきちんと伝えないと、建設的な批判でさえもなかなか届かない時代になっているように思う。さまざまな機会に、10代、20代と対話を重ねてきた私の、1つの結論である。

結局、必要なのは挑戦するための心の「安全基地」だと思う。自己肯定感がなければ、成長もできない。まずはお互いの安全基地を確認することから始めることだろう。
http://president.jp/articles/-/23103
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:12:47.93ID:ebqoj4DM
バカな東京一極集中と人口減少で
しぼんでいく日本しか見てないからな

若い連中に成長をみせてやれよ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:15:59.95ID:4JJxboLi
>>3
若いのは率先して地方に出る気概もないから
誰かがやってくれるだろうってな
ほんとは身軽な若いのから動いたほうがいいんだけど
どうせ出世欲もないんだから
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:19:46.63ID:kPc+YP5u
日本には左翼政党しかなかったからだよ 戦後
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:19:57.99ID:/YXgnrUM
自己否定が身の保全になっている
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:22:50.46ID:KKE+F16G
勉強が出来ない、運動もダメ、友達も出来ない子どもにまともな説教が通じないのと同じか。
更にいじけるだけだしな。
かなり良い世代論だと思う。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:27:23.20ID:AhSE60+9
自己肯定できなきゃ就職できないじゃん
就職活動での自己PRどうすんの?
自己否定で固めたら即おとされて無職か非正規じゃん
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:32:41.30ID:Etg4eNPl
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/
お前ら今すぐ公務員試験受けろ!倍率過去最低だぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471961219/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©2ch.net [452836546]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©2ch.net [114013933]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1430140541/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
http://dot.asahi.com/aera/2014111700043.html
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H1K_R00C16A4EA2000
国家公務員試験、一般職の倍率最低
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS22H1Y_S6A820C1PP8000/?dg=1
来春卒就活、大手志向の学生増加 学生優位の「売り手市場」反映
http://kyoto-np.co.jp/politics/article/20160522000061
学生つなぎ留め 企業に“宿題” 民間調査「内々定辞退増えた」3割
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10674530U6A211C1TI1000/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙う©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1473126888/
【経済】2017年新卒、“就活は超余裕”だった!?“残念人材”が多いバブル世代と似ているとの声も [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488018870/
【就職】内定インフレ時代 辞退防止へあの手この手 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496916640/
【就活】売り手市場、「内定長者」たちの贅沢で切実な悩み「沢山内定頂いたけどどこに決めればいいのか」 学生の内々定数は平均2社以上 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498735155/
今春新卒採用、未達42% 地域経済500調査、9割が残業削減へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB25H07_V20C17A3EA4000/
【就職】「面接に来て」焦る企業 就活、空前の売り手市場 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495286189/
【悲報】ゆとり世代、とうとう就職までゆとり化。超売り手市場で楽々内定 [無断転載禁止]©2ch.net [813468598]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1496355010/
【雇用】1人で大手6社内定も…就活が空前の「学生有利」、内定辞退激増で企業がおびえる時代に [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1498269133/
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:33:24.20ID:Etg4eNPl
今はてるみくらぶショックの学生にJTBや独立行政法人がかけつけるんだからすごい

【朗報】てるみくらぶ内定者、就職先がよりどりみどり [無断転載禁止]©2ch.net [224220235]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1490776447/
てるみくらぶ内定者 無条件で財団法人JALFの職員にランクアップで公務員並の待遇へwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1490763945/

大学乱立で大学生が激増したのにそれを上回る求人数
民間に流れまくるから公務員試験も定員割れとか過去最低倍率とかそんな話ばかり

官民とも接待までやって若者の確保に躍起


今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html

>内々定者が採用予定に達したものの、その後の辞退で採用予定を割り込んだために追加募集した企業が38.8%あった。


今は大企業でも辞退されまくりで追加募集しないと人員確保できないし、官民ともに若者の確保に接待までやって、躍起だ


【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©2ch.net [452836546]
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©2ch.net [114013933]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:33:45.17ID:+0PDocuf
1962年生まれなんてのはブランド志向のマニュアル世代だぞ

誰もが自分の頭を使わずに雑誌に書いてある女にモテるマニュアル通りに行動してた連中

ただの見栄っ張りのミーハーだよ
馬鹿だなw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:33:52.86ID:Etg4eNPl
マクロなデータだけでなくミクロな話でも昨今はバブリーな話ばかりなり
Fランの知り合いも大手1つ受けてそれで決まって終わり
「就職活動」なんて大層なものがもはや必要ないレベルになってしまった


972 :就職戦線異状名無しさん:2015/04/25(土) 20:21:11.53
今期は就活楽勝だろ
第三志望くらいまでに入れないのなら社会には出ない方がいいかも

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM24-HJAy):2016/03/30(水) 21:57:10.83 ID:Wz1dZgSYM
>>26
ワイ16卒のFランやが確かに就活楽勝だったわ
先輩が就活はつらいよ〜なんて脅してくるからどんなもんかと思ってたけど余裕で上場企業の総合職の内定何個ももらったわw
毎日人事の人に誘われて面接と言う名の飲み会三昧だったから体重5キロも増えたw
バブルもこんな感じだったのかな〜と思ってる(笑)

654 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2016/10/02(日) 09:01:23.25 ID:ealtxoTE
通信3キャリアは大企業に入るよね?
Fランだけど2つの会社の選考進んで1つから内定貰ったよ
そんなに学歴関係ないんじゃないかと思う

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fba0-+D8h)2017/05/25(木) 20:16:33.82ID:1Vf2l4kR0
16卒だけどまじで売り手市場だったわ
ESぜんぶ一夜漬けで業界研究もせずにぼろぼろ内定でた
面接いく途中で会社のWikipediaは読んでいったけど

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2017/06/05(月) 13:20:27.74 ID:0NTdiNi/a
>>4
今はマジ選び放題なんだな
core30の企業でリクルーターやってるが平気で学生に蹴られるわ
あいつら就活なめすぎ

51 : 名無しさん@1周年 2017/06/08(木) 21:22:39.82 ID:izUYMsnY0
新卒が売り手市場すぎて、俺より新人のほうが給料高いんだぜ。
指導するのがバカらしくなる

104 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2017/06/24(土) 14:03:04.93 ID:5JGVefqV
ラインで断りの連絡来て課長が顔真っ赤にしてたw

103 : 名無しさん@1周年 2017/07/05(水) 19:49:24.19 ID:43uMVksc0
氷河期世代の非正規の皆さん、今日も底辺職での勤労お疲れ様でちゅ。
2016年卒で地方上級公務員になったけど筆記無勉でも余裕で通ったぞ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 09:53:04.18ID:ciEcoWZ1
親を見て育ったからだろうな
この世代の親が社会に出るあたりから
失われた20年が始まった
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:06:10.76ID:+WbWNb7f
 


あほな記事ww

ゆとりであろうとなかろうと

自己肯定を求めるもんだwww


 
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:09:22.53ID:fTVTGNtY
日本の現状を批判することは大好きだが
自己批判が極端に苦手な自称リベラル知識人
左翼が支持されないのは若者がダメだから
有権者が愚かだからという結論しか受け入れられない
まあ、今回は多少改善する努力が見られるな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:12:46.91ID:2nBiTZwX
おれ自身の話なんだけどやる気に何より大切なのは自信
逆に何より痛いのは罪悪感
善良で誰かのために役に立ってると思える間は頑張れるけど迷惑かけたり無駄なことしたりしてるなと自覚すると凹む
問題は他の人に迷惑かかってでも自分の仕事に打ち込んで何かをブレイクスルー出来るようなチャレンジがしにくい事
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:13:22.30ID:lntHXreO
>>14
頑張ってるの、能力があるのと
そうじゃないのとで
差が出てるんだろうね。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:24:20.27ID:rh0RckFM
オレもこの人と同じ昭和37年生まれだけど
今の10〜20代と会話が成立するってのは尊敬するわ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:25:40.37ID:IY4GPaN/
自己肯定つうか
ジジババは文句しか言わない
現実無視して昔話ばかりしてるんだからしょうがない
で、昔の方が糞だって事にも気づいてない
要はアホなんだよ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:28:17.58ID:C0y59IVn
他人に自己肯定を求めるのは、自分に自信が無いから。自信が付くような努力、行動をしてこなかったから。

何かに打ち込んだ事が無いと自信は生まれない。
ゲームやアニメに没頭するのを何かに打ち込んでると勘違いしてる奴に自信なんて生まれない。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:28:43.99ID:IY4GPaN/
ジジババの昔話なんて糞の役にも立たない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:30:34.17ID:Ob4QsodE
>>23
うん、そういう話じゃない
君は日本語能力が著しく低い朝鮮人なのかな?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:32:22.71ID:Ob4QsodE
>なぜ「ゆとり世代」は自己肯定を求めるか


そもそもゆとり世代とくくっているのになぜ10代まで持ち出すのか
筆者は馬鹿なのかと思ってページ開いたら筆者は茂木健一郎とかね
まぁ読む価値がまるでないよね
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:38:26.14ID:JVMw/nTl
>>1
ゆとり世代を作った馬鹿老害は責任を取るべき

家庭でも社会でも人を育てられないクソ世代
今の若者より金があったのに下流老人になる馬鹿が多いクソ世代
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:41:37.58ID:ve/K/ypU
>>1
なぜ○○
というネットのウケが良いタイトルだが、
自分の主張したいだけで、なぜ、の答えが無い駄文
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:53:09.45ID:9RmQHSe3
バイバイ、脳科学芸人の茂木センセ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:55:29.96ID:/RPnMDU/
なぜゆとり世代よりもはるかに前世代から
日本はこんなにも不景気で壊滅的な状況なのか
口だけの真に能無しな世代がどこかにいるはずだ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:57:07.77ID:Y3J1lI+o
>>14
まあでも氷河期のバイトおっさん使えねえよな結局無能だから就職できなかっただけやろ何でも口をひらけばグチグチ、人のせいやっr世の中が悪いだのw
正社員になりたいとか言ってるからバイトリーダー(大手内定)のワイがビシバシ指導してやってるけどw無理っぽいな。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 10:59:13.99ID:VmnVSYtq
ゆとりと同時期に、ほめて育てよというやり方がはやったらに決まっているじゃないか
しかし、つい最近このやり方では低能しか育たないということが統計的に解ったらしい
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:01:32.26ID:/RPnMDU/
>>33
まるでその前の世代には有能なのが多いみたいじゃまいかw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:01:49.03ID:FM4vxnEg
>>4
給料も若い人も少ない地方に行く意味がどこにある?
なぜ国の為に自分を犠牲にしなければならない。
地方に出たところで働くところがあるのか馬鹿。
計画練って海外に出たほうが将来性がある。
ゆとり世代に責任押し付けんなドアホ。
つーかゆとり世代が一番ゆとりがない現実。以上。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:05:46.05ID:FM4vxnEg
>>1
ゆとり世代ってそもそもなんだよ。
そろそろ脳が固くなってわけわからん事言うようになってきたな。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:06:09.95ID:PNOI7nCo
>>21
東工大に肩書があるから嫌でもしゃべることになるというだけ
むしろ会話が成り立たない理由を自省してるんだと思われ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:06:34.13ID:sF+CAHqK
世代に関係なく、弁証法的思考ができない人が増えたんだよ。
ヘーゲルもマルクスも読まないからね。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:07:40.95ID:FM4vxnEg
これからの世代はロスチャイルド世代って呼ぼうぜ。バーカ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:18:52.65ID:ebqoj4DM
>>4
バカか、老人はじめ政治行政マスコミ、規制産業や財界老人がまず始めに動くんだよ。
で、東京や大阪で
若い連中がリスクをとって起業すんですよ

要は、東京に中途半端な安定職を残すなってはなしだろ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/29(金) 11:23:46.68ID:YEWM9ACt
飢餓を経験したことないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています