X



【IT】技術を軽視するIT業界には萌えられない [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/17(日) 11:57:54.44ID:CAP_USER
“こんなシリーズを書いておいて何ですが、僕は日本のIT産業に明るい見通しを持てていません”――。

 「萌えるSE残酷物語」がコンセプトのライトノベル『なれる!SE』(アスキー・メディアワークス発行)が2017年8月、16巻目にしてシリーズ本編完結を迎えた。ITproでもたびたび採り上げており、ご存じの方も多いだろう。

 『なれる!SE』は新人エンジニアの桜坂工兵が個性豊かな上司や顧客に囲まれて成長する物語だ。16巻で工兵は引き続きエンジニアの道を進むか、経営に近い道を歩むか、判断を迫られる。2年目SEの工兵がどのような決断を下したかは是非本編を読んで確かめてほしい。

 最初に紹介した文章は、16巻の筆者あとがき冒頭から引用したものだ。元SEである筆者の夏海公司氏はあとがきで「新しいものをつくる」「面倒なことを便利にする」ことができるエンジニアへのあこがれを明かす一方で、日本のSEを巡る状況については希望を持てずにいるとした。

 16巻に登場する新興企業の外国人社長は筆者の気持ちを代弁するかのように、日本のIT業界、特に受託SI(システムインテグレーション)の業界を辛辣に批判する。

 “少なくとも国内SIerの経営層はエンジニアリングに価値を認めていない。手順書さえあれば誰でもできる単純作業としかとらえていないんだ”

 “だからすぐワークを外に出したがる。あるいは安価な非正規に仕事を引き継ごうとする。コアな正社員には一切技術を求めない”

 “結果生まれたのがプログラミングもできないSEと、創造性の欠片もないプログラマー達だ”

日本のSIerは技術軽視か

 確かに技術軽視と言われても仕方ない面が日本のIT業界にはある。

 経済産業省が2016年6月に公開した国際比較調査「IT人材に関する各国比較調査 結果報告書」によれば、IT人材のうち情報工学・情報科学出身者の割合は、インドが72.0%、中国が61.6%、米国が43.8%だったのに対し、日本は23.0%にとどまる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091100915/1.jpg?__scale=w:500,h:424&;_sh=0680480390

そもそも日本の専門教育自体が、実践的な技術から乖離しているとの意見もある。同省が2017年8月に公開した情報系教育に対する企業向け調査「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果」では、「新卒で採った大学の情報系の学生で、入社時にプログラミング能力を身に着けている学生の割合は3割以下」という衝撃的なコメントが載っている。

 では企業が大学などに代わって自らIT人材を育成できているかと言えば、そうとも言えない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091100915/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:00:03.59ID:MZ0Wj94m
知っていたら経営できるか、バカ。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:08:41.21ID:jrXHWvls
日本の産業界自体が技術を軽視していると思う。
技術職の待遇から研究施設の充実や生産現場の統合整備。
そして生産現場や事務作業のバージョンアップ。
社長や会長の判断はAIの合理的判断には優らない。活用してる?
ビッグデータは活用してる?
自動運転の配送インフラ構築に投資してる?
偉いかどうかは死んだ後で判断される。手ぇ抜くな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:09:50.08ID:WgS+RItQ
CREST「実用化を目指した組込みシステム用ディペンダブル・オペレーティングシステム」研究領域(DEOSプロジェクト)
研究総括 領域紹介
ttp://www.jst.go.jp/crest/crest-os/introduction.html
アドバイザリーボード
ttp://www.jst.go.jp/crest/crest-os/generalization.html
研究成果
ttp://www.jst.go.jp/crest/crest-os/result/index.html

左側にあるバナー「ディペンダブル組込みOS研究開発センター」のリンク先は ...
ttp://www.dependable-os.net/
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:18:06.10ID:A/7D0HKs
そもそも技術ってなに?
と言う話w
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:19:28.22ID:bq4UQcxj
入社して気づくけど
3割は、そのプログラミング出来ない新人以下の能力ばっか(´・ω・`)
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:19:30.29ID:F6YWARR0
コミュ力とか宴会芸とかそういうの重視しすぎだよなw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:19:46.77ID:zu7wnNB4
日本の製造業はソフトウエアを軽視しすぎ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:21:24.61ID:wsQ34o9E
だから中小ITでは、UML、デザパタが無視される。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:22:12.97ID:UcShIKkL
そこそこの能力の奴らを薄給でコキ使うためにはどうするか?
IT業界が考えたのは罵倒して精神的奴隷にするって事だ
「お前みたいな無能を使ってやってんだから有り難く思え」と洗脳するわけだ
これで精神がやられて辞めていく奴らが増えて業界が人手不足になった
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:23:03.47ID:h3uWkSa1
ヨーロッパ諸国の国力って大体理系人材のレベルで決まってる。

エンジニア大国のドイツが頂点に君臨し、理系のダメなイタリアやスペインが没落し
文系のカスばっかりなギリシャがどん底に落ちて行くのを見てりゃ
理系軽視・冷遇した国がどうなるか明々白々なんだよな。

人種とか関係無いよ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:23:20.50ID:+dDfljCM
技術で身を立てたければアメリカに行け
それは日本では無理
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:28:40.84ID:0v5jRN8B
実際上流だけやって面倒なとこは下請けにやらせるのが一番儲かるからしょうがないわな
客はできたシステムがまともなら過程なんてどうでも良いし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:30:24.75ID:2twMd9Q1
知識なんかなくてもなんとかなるもんだよ
前にテーブル作成のやり方がわからないでRDB管理してるやつ見たことある
まあ、放り出されてたけど

…なんとかなってないな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:30:35.43ID:B62aDZDK
俺はイラストとか漫画描きやってるけどとにかく技術軽視ってのは凄く感じる。
おちんぽの描き方一つでも相当なテクニックが要求されるのにぃ。。。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:31:37.52ID:5ZVYPs3U
キモい

ヲタクをITに送るのやめろ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:33:50.48ID:uMueWP7X
儲かりゃなんでもアリ
以上
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:34:21.76ID:o2dKfmtU
下請けにやらせても自社の経験にはならない
安く上げた分がどこに返ってくるのか理解してるんだろうか
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:35:10.00ID:IyZZX/Uh
だから日本に生まれたらIT業界にかかわっちゃいけないんだよ
発注側企業だって、システム開発にアサインされて要件定義出し側になったら悲惨だぞ
リストラしたい人はIT開発に関わらせれば、絶対にどこかで問題起こるので簡単に地方に飛ばしたりできる
そういう使われかたされてるのがIT
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:35:34.64ID:pfOM+xcj
外注できなきゃ 自前でなんとかするしか無いなので
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:36:11.48ID:LMwwPf3H
日本のIT企業のほとんどはIT企業じゃねーのw単なる人身売買会社なのw
下手すりゃ名の通ったその手の大企業も、技術者なんて使い捨てだよ。
だって新たな人材育てるより、他が育てた人材を気軽に採用して
気軽に切ったほうが金かからんだろ?
まあこの業界は自称オレデキるやつっていうのも多いのも事実だが
本当にデキるのであれば個人事業主で勝負して自分を売り込むべきだね。
会社にしがみついてる時点でお察しって話だよ。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:38:28.81ID:d+sGyhmJ
下請け丸投げだと、更に孫請けに丸投げされて、品質が、次回更新不可能が。
ちょっとした修正でも、2回目だと足元を見るのか、ガッツリ請求してくるし。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:38:35.29ID:IyMj27HO
itに限らず技術を軽視しマニュアルを軽視して、根性に気合に人海戦術が日本企業じゃんか。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:38:44.13ID:i7jRxhz4
中国
早慶マーチレベルの調整職
→平均月収5万
エンジニア
→初任給月40万からどんどん増えていく

アメリカ
エンジニア
→初任給月100 万こえてくる

日本
エンジニア
→東京のせいで、非正規多重ゼネコン
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:38:50.38ID:+dDfljCM
今は個人事業主は仕事が取れないと聞いたが
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:39:28.15ID:lkVNlvQo
電機メーカーもソフト担当は、ほとんどいないね。
電機メーカーのソフト担当の人数を、ソフト開発にかかわった人数で割ると
1割以下だよ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:41:07.63ID:i7jRxhz4
国内だけで職種を限定したAI エンジニアだけでも
三年後には【5万人】足らなくなる試算がでてる

新卒の10人に一人AIエンジニアにしても足らない数

日本もアメリカや中国から遅れて一気にくるぞ
早慶マーチに価値がなくなり、エンジニアの初任給が40万越えてくる
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:43:44.49ID:i7jRxhz4
どうみても産業革命だからな

そして日本は、東京の多重下請けゼネコン構造のせいで、エンジニアの数が足らなさすぎる状況になってる

これからわずか三年で
早慶マーチには価値がなくなり
エンジニアが初任給40万の世界に変わるぞ

高校生は数学だ、とにかく数学をがんばれ

AIプログラムなんて大学在学中に二年でいける
君ら卒業するころ、早慶マーチは月収20万、エンジニアの初任給が40万の世界だ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:46:42.91ID:+dDfljCM
>>25
日本のITエンジニアの大半は
多重搾取される偽装請負労働者
偽装請負業とはモグリの派遣業
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:49:16.47ID:IyZZX/Uh
IT業界の問題は2000年前後からさんざん語られてきたが、20年たっても改善されないのでかかわらないのが吉
そもそも介護業界と同じで、人がこない劣悪な環境なので求人が多い
上の会社いけば大丈夫とたかをくくるやつも、手足になるエンジニアは日本語も怪しいような低レベルの人材しかいないので
当たりエンジニアに負荷かけるぐらいしかできない
上も下も精神病む業界がIT
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:50:32.74ID:+dDfljCM
日本に未練があるなら
とにかく全力でインフラ公務員を目指して
IT業界には近づかないのが賢明
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:52:47.09ID:K/5/NHbI
この業界はもう崩壊寸前だろ。周り見る限り技術者の質、量とも低下して、まともなモノが作れなっているような。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:53:37.31ID:jB7QHHoD
コミュ力しかない連中がつるんで、他人の稼ぎをクスねる相談ばかりしている。そんな国に未来はないよ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 12:54:45.14ID:TaRD+bUN
素養がない上に業務がタコツボ化するから
素人より無知なIT技術者がたくさんいる。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:01:10.28ID:lUjeuL9O
>>8
本当に日本、ヤバイよね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:01:19.70ID:OG3BJBSk
国のカタチを変えられない国は本源的に技術重視でない
表面的に固定されてあっても実質が動かせればなんとかなる
日本はなんともならなくなった
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:01:41.49ID:lUjeuL9O
>>35
ないね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:02:15.03ID:DlqDTy5a
なんつーかね。この業界求人しても若いやつが来ないし。

でも、今は何処も業績いいんじゃね?だからたぶん給料はどんどん上がるよ。
だってなり手が居ないのに仕事はとんでもなくあるから。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:11:17.52ID:+dDfljCM
発注側の金額は変わらないのに
仕様は複雑化し中間搾取業者は増えている
なので末端の技術者の給料は上がらない
中間搾取業者の取り分が増えているだけ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:14:36.61ID:UZeIdoke
納期をエンジニアが決められない
そこに最大の欠点がある
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:17:42.86ID:DKmDbP4R
>>8
本当これ。

そういう政治を支持して来たのは
国民。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:20:18.21ID:DKmDbP4R
>>37
竹中構造改革路線がダメだっただけ。

20年近く、この路線なんだぞ。
失敗は明らかだと思うのだがなあ。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:21:54.30ID:i7jRxhz4
>>8
記事見てても、電通や博報堂関連の記事はじめ、誇ってる部分が本当にヤバい
→空気を読む力
→普段はおちゃらけながら、飲み会で仕事ができそうな雰囲気
→深夜に呼び出されてもすぐに対応できる行動力

要は、都内に密集しすぎてる規制産業相手に、ファックス片手に宴会芸

そして、無理な要求を
都内特有の多重下請けを使って無理やり仕上げるための調整力

都内では、エンジニアがこの多重下請けで、無駄に浪費されてる

東京があかんわ
東京の構造改革しようぜ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:24:16.42ID:jB7QHHoD
元受けがピンハネ業で良い思いをしているから二次受けがマネをする。さらに三次受けも。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:24:28.89ID:i7jRxhz4
何がヤバいって、アメリカだけでなく
中国ですら、エンジニアの初任給が月額40万まであがってきてる状態で
あの中国ですら、大学も一気に数学とエンジニア教育に変わってる状況で

かたや日本は...
財閥の調整力とか、極度に文系に偏ってる東京にしかソフト産業がないとか

いろいろおわってる
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:24:46.50ID:l3i7pB7B
20年前から同じこと言ってる
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:27:14.36ID:i7jRxhz4
>>53
20年前は笑いながら言えた

今は真顔で同じこと言ってるわけで、もう都内に痛みを伴う構造改革しなきゃという
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:29:17.08ID:DKmDbP4R
日本人が構造改革路線を突っ走って
技術、数学軽視に突き進んでるのが悪い
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:29:54.73ID:ZWOXBN98
NTTとか、アホな奴が3割くらい紛れ込んでるからな。

そいつらと仕事することになると最悪のパターンw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:30:00.16ID:jB7QHHoD
まあ、営業だってかっては変わってきているよ。かっては宴会で裸踊りをすれば仕事が取れた。今はプログラムはともかくパワポは使えるもんな。もうプレゼンが出来なかったら大企業のCEOとはいわない。それでも世界からは遅れまくっている。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:30:42.09ID:dxKYsa83
ありきたりだな
うちは商社をやると割り切って、設計は下請けに任せることにしたよ
中途半端にプロパーがやるより、専門でやってる方々にお任せするのが一番効率がいい
こっちもドキュメントワークや折衝、契約に集中できていい
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:31:34.49ID:i7jRxhz4
>>58
あなたの会社が要らないわけで、構造改革で、都内に密集してるその仕事を取り除きたいんですよ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:31:42.12ID:+dDfljCM
20年前は未だまともな技術者がいたし、
技術者の給料も良かった
今は、技術者の質も待遇も年々悪化している
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:32:51.42ID:4VIV8Zch
むしろ日本の方がITの本質を理解しているから、やたらとITを崇拝する海外出羽の守の論調と離れて
今に至っているのではなかろうか。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:33:56.63ID:i7jRxhz4
>>62
東京の歪んだその認識のせいで

日本だけ産業革命から取り残されて
インドやASEANあたりにすら負けて、経済植民地化されるだけですよ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:35:26.58ID:i7jRxhz4
都内の連中に危機感が無さすぎる

規制産業が集まりすぎて、簡単な仕事が多いから
都内だけは宴会芸でなんとかなっちまうもんだから
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:36:17.34ID:K8I6oNX3
IT業界は、初任給を600万円に上げろ

中韓に負けてるぞ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:36:33.07ID:rya0XU49
インドでも中国でも出来る技術を、勿体ぶってエンジニアと名乗る恥ずかしさ。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:36:58.12ID:dxKYsa83
>>60
よお技術バカ
製品の一部しか作ってない下請けが語るなよ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:37:39.76ID:i7jRxhz4
東洋経済とか見ても腹立つだけ
もうさ、大学や就職で
数学をのぞいてインチキ偏差値できそうのやめろよ

都内の偏差値全部インチキじゃん

もとをたどれば全部あれのせいだよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:39:01.93ID:+dDfljCM
政府が多重偽装請負を厳罰化しなければ
日本のITに未来は無い
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:39:37.13ID:i7jRxhz4
>>67
技術屋も悪いんだよ、理研など規制産業や私大研究室など、都内のぬるま湯環境にこもって

起業してうってでる連中がいないから
バブル以上の研究者は一律正社員
氷河期以下の研究者は、東大含めほとんど非正規雇用

だからエンジニアのなりてもいなくなる

構造改革だ、都内の連中に痛みを伴う構造改革が必要
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:43:28.94ID:l3i7pB7B
>>56
NTTはなぁ
研究所はすごい人いるんだけど
SIやってる奴らは人間的にも付き合いたくない奴らばかりだからなー
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:44:37.79ID:zu7wnNB4
>>66
インドや中国で、日本人よりできるエンジニアは日本人より高給取りです。
特に、ソフトウエアでは差が凄い。
インドや中国には、データの打ち込みレベルの単純作業しかできないプログラマはたくさんいるので、平均給料などで見ると間違えます。

できるプログラマは平均的なプログラマの30倍はできますからね。実は10倍払っても割に合う。逆に、ダメな人ばかり雇っても、効率が悪いばかりで意味がないです。

インドや中国に進出して現地人をプログラマとして雇用している日本企業は、日本国内でやった方がマシと言ってボヤいています。でもそれは、まともな給料が払えないせいで、3流や4流を雇っているからです。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:46:08.15ID:jB7QHHoD
>67

ゼネコン構造が悪いわけじゃない。問題はどんどん中間が上のマネをすることなんだよ気が付けばそっくり技術が空洞化しているわけさ。。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:50:06.70ID:vKz7/PsH
「創造性」と言っても、日本の企業(IT以外も含めて)が革新的なサービスや製品を
連発する状況ではないのに、エンジニアリングにだけ創造性をもとめてもなあ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 13:53:38.18ID:8KKvknfW
仕事では計画管理折衝等を行い技術を磨き、設計製造技術は家で磨くもんじゃないのか
PCも高くてインターネットも繋げなくて参考書も買ってた頃に比べると
随分と良い状況になったと思うが
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:01:46.01ID:l3i7pB7B
>>76
少なくとも、SIerにおいて技術は要らないと明言されている

> 設計製造技術は家で磨くもんじゃないのか
SIer業界にいる限り、そんなことしても無駄ってこと
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:05:14.41ID:i7UaIFKT
中国IT企業から良い人を紹介してくれって言われて提示してた給与は、日本の倍以上だったな。
勿論、英語か中国語が出来ればだが。また、日本企業では優秀な中国技術者は雇えないって言わ
れたよw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:06:49.57ID:+dDfljCM
発注側が多重請負を厳禁すれば
技術者の待遇も改善し
技術者のレベルもあがるだろう
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:07:50.77ID:iWwlru+L
コミュ力重視しすぎなんだよ
コミュ力高いのは管理職だけでいい
人間は嫌いだけどプログラミングは大好きって人いるでしょ
適材適所でそういう人材をうまく配置できたらその会社は強い
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:12:09.64ID:WgS+RItQ
>>76
仕事では計画管理折衝等を行い技術を磨くって、闇金ウシジマ君もビックリな、
パワハラまがいの恫喝手法か?

海外では、プロジェクト進捗管理はJiraなどのツールを使う。 使い方さえ判れば
技術なんてものは要りません。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/JIRA_(%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2)

一方日本では、肩書きだけの素人プロパーがPMを名乗り、PM補佐という派遣社員を
募集して、実作業を丸投げ、進捗管理にはExcel方眼紙を使う。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:49.60ID:i7UaIFKT
>>80
中国は凄い格差社会で、日本のコンビニでレジ打ちしてる中国人は底辺だからな。あんなのばっか
大量に入れて、どうするつもりなんだろう。政府もドアホ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:15:59.15ID:xfQvhazL
君らは業務アプリケーション作ってるITゼネコンの連中が多いんだろうけと
そんなとこさっさと抜け出して自社サービスやってるところや
IoTやってる(やろうとしてる)ハードウェア関連の企業に移ったほうがいいぞ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:17:44.91ID:IyZZX/Uh
理想は、こんな感じ
発注先企業(お客さん) やりたいことが明確で、システム化する目的がはっきりしているがIT技術がないので発注
↓↑
SIのSE お客さんがやりたいことを的確にシステムに落とし込み、設計してPGに引き渡す
↓↑
下請けのPG 設計書に記載されていることを高い技術力で実現する

現実はこんな感じ
発注先企業(お客さん) やりたいことはなんとなく大雑把には決まっているけど要件定義、外部設計レベルまでは落とし込めてない
↓↑
SIのSE 納期があるので要件を確定させないといけないが、客にそれを決めさせる力がない、設計も曖昧な箇所が多々あるがそこはPGに丸投げ
↓↑
下請けのPG 技術がある人は仕事が過重になって激務、ない人はドロップアウト

こんな業界に来るやつが精神病んだりしても自業自得だと思う、嫌なら来るな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:26:39.83ID:V0Bg/V3d
どうせCOBOL覚えなきゃならないから
Javaとか余計な知識あるより、最初からなんにも知らない方が
覚えやすい。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:38:31.79ID:lkVNlvQo
>>86
理工学部を出てるやつを使え。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:43:20.22ID:eMbDdnGu
ホンダF1とかでも現地にいる担当責任者に何も権限がなくて決められない
上から勝手にいろんな命令書が降ってくるみたいな不可解さだしなあ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:44:19.99ID:6xSaxpd+
>>48
昔は日本人がみな貧乏でみな豊かになっていったから仕事の安売りをしていた人が多かっただけな気がする。
それがいわゆる日本の奇跡。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:44:50.72ID:q3L1/saY
>>1
馬鹿「文系ガー文系ガー」
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:50:47.06ID:eMbDdnGu
登り調子だったから今は仕事安売りしても
その請けた仕事が次以降の糧になるみたいなところあったけど
今は単なる使い捨てだからなあ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 14:58:06.37ID:i7UaIFKT
IT技術者は、中国だとヒエラルキーの最上位層っていうw 中国を代表する企業はハイテク企業ばかり。
株価見れば分かるけど、IT長者も日本より桁違いに多い。超貧乏な日本が馬鹿にされてもしょうがない
だが、あんま自覚がないっていうw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:05:15.40ID:DKmDbP4R
>>93
日本の技術は世界一!!
そればっかりだからね、テレビ。

構造改革路線で、技術はスッカラカンで
ズタボロなんだけどなあ。

カンのいい人でなければ
気付くのは、難しい。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:07:07.65ID:al6gOGAi
日本のIT技術はもはや中身がない
ガチャゲーでも作って国内で稼ぐしかない

文系はもっと終わっとる
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:18:07.81ID:YkR11P/Y
氷河期世代を新卒時に、大量にこの業界にブチ込んで
多重下請け、多重派遣で低賃金で使い潰した

この世代が結婚もできず40歳を迎えた結果、この世代が
育むべき子世代はそのままボトルネックになった
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:18:44.79ID:50fKigAk
>>26
一人親方には発注しないからなイコール偽装請負なるから
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/17(日) 15:24:42.50ID:0RrNzPuI
>>1
日本のIT産業(とりわけSI)ってオーダーメイド産業で顧客の話を誤解なく聴けるコミュ力がなけりゃ務まらないでしょ。
技術力はそれを具現化するための手段。

いっそIT業界は野球やってたラグビーやってたみたいな体育会系しか入れるな。
ギークは趣味でフリーソフト作るか技術を買ってくれる海外で身を立てろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況