X



【カメラ】デジカメ逆風に挑む富士フイルム、4割増収目標 、軽量・高機能で巻き返し [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/07(木) 17:41:14.07ID:CAP_USER
 富士フイルムは7日、デジタルカメラ事業の売上高を2018年度に1000億円に引き上げる目標を明らかにした。16年度と比べて4割以上伸ばす。スマートフォン(スマホ)の台頭でデジカメ市場は縮小傾向が続く。同社は高付加価値路線にシフトし、事業基盤を固める。

 増収計画の中核となるのが主力の「Xシリーズ」と「GFXシリーズ」。7日に都内で記者会見した古森重隆会長兼最高経営責任者(CEO)は「製品に特徴がないと価格競争に陥る。他社がやっていないやり方で差別化する」と力を込めた。

 9月下旬に発売するミラーレスデジカメの新製品「X―E3」は、重さが337グラムと同シリーズで最も軽い。画像認識のアルゴリズムを改良し、従来機種と比べて被写体の動く速さが2倍、大きさが半分になってもきれいな写真が撮れるようになった。高精細な4K動画の撮影も可能だ。本体価格は税別11万5000円を想定する。

 スマホが広く普及し、デジカメ市場は縮小傾向が続く。一般社団法人のカメラ映像機器工業会(東京・港)によると、デジカメの世界出荷金額は16年に7102億円だった。熊本地震で部品の供給が滞ったこともあり、15年比で2割ほど縮小した。特にスマホと競合するコンパクトデジカメ市場は今後も縮む可能性が高い。富士フイルムはコンパクトデジカメから価格帯が高めのミラーレスに大きくかじを切り、荒波を乗り切る考えだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HLJ_X00C17A9000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 17:43:26.20ID:LHlwOOUr
>カメラ女子の間で大流行しているのが、なんとあの懐かしの?写ルンです!

あれから1年たったけどどうなったんだ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 17:44:03.18ID:gjiUTgNE
今や写真といえばSNSで共有するのが当たり前になってしまったからな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 17:50:29.30ID:MinPIopP
きたー!マジで待ってた!
富士フイルム、デジカメ復活!!
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 17:51:58.39ID:eLT3Kg0R
FUJIは前々から独自路線で頑張ってたが
二条城のアレといい最近は攻めの姿勢が一層強くなってきたな
やはりキヤノンとの確執がトリガーだろうか
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 17:58:21.77ID:Km+Z549b
>>2
そっちの業界の者だけどもう下火になったかと思ったら最近さらに盛り上がっているよ
いつまで続くやら
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 17:59:29.16ID:TrEjcN/0
25年ぶりのバブル好景気だからレジャーに出かけて写真撮影><
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:00:42.20ID:IW+yI3as
ソニーに続き新型の中判ミラーレスの超画質は明るい未来を感じさせたが
でかいセンサーほどユーザーは少ない傾向にあるんでしょ?
黒字引き出す原動力はT型のほうじゃないの?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:02:35.43ID:OeaBshnZ
マイクロフォーサーズで間に合ってます
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:04:29.46ID:Z7rOcs2d
高くしたいという理由で付けなくてもいい機能をいっぱい付けて「高付加価値」

消費者不在のコンセプトで売れるはずもなく中韓に商品力で負けて撤退

のいつものパターンに500ペリカ賭ける
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:05:52.93ID:TrEjcN/0
富士フィルムは安倍応援団企業だよ。Aの法則来るよw
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:06:18.50ID:52c9npzF
裏面2.3CMOSじゃスマホと差別化できない。
RXに対抗する高級コンデジ作れよ。
もしくは動きに強いアクションカメラ系に進出とか。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:09:13.94ID:do9e07BO
コンテジで綺麗にタイムプラス(専用モードが有る)で夜空が取れる写真機を作って欲しいわ。
一眼での移動はめんどくさい。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:09:59.62ID:v0TdOhpI
そして撤退へw
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:10:06.44ID:zRZNBDjB
フジのデジカメ堪能するならX100F買っとけばまちがいないぞ。
というかコレより高いの買ってもアレだぞw
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:14:17.57ID:u49UwVwc
またチャレンジか
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:25:02.33ID:DqmTUzSh
今時格安のスマホにも1300万画素のカメラ付いてるからデジカメはもう売れない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:26:03.75ID:mBDUFFfy
フジのインスタカメラいいじゃん
あとXプロもいいな
ベルビア風とかプロビア風に撮れるんでしょ
35mmフィルムで沢山撮ったけど最近やってないや
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:26:19.30ID:0vxvbta8
>>14
まず一眼市場で存在感発揮してる中韓メーカーってどこ?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:27:01.75ID:DqmTUzSh
>>4
スマホのカメラのお陰でデジカメ売れなくなったのは事実だしもうデジカメに大金出す人は一部のマニアだけだよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:31:16.98ID:v6VtYX4a
SNSに取り憑かれた亡者のほうが
カメラに散財してるイメージ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:33:18.98ID:Lk147VxS
はっきり言っておくぞ。

要らない。

スマホで十分。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:34:40.82ID:jyroBYMV
コンデジ買ってもスマホ並のスピードで陳腐化しちゃうからな
そういう視点で開発してねーだろ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:35:15.07ID:DqmTUzSh
スマホのカメラが2000万画素以上のがザラだからデジカメをわざわざ買う理由がないからな
マニアにしか売れなくなってきてる
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:41:54.45ID:QV6SdTbF
カメラは富士フイルム
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:43:09.06ID:5Sxcuwnq
>>16
x-70とrx10mk4つかってるけど、どちらも捨てがたいぞ。
一番撮るのはso04jだが、あれは現代版写るんですだからな。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:50:24.10ID:lCmlvvfb
どんな方法でもいいから、富士フイルムがんばれ。
潰れたら、俺のフィルムカメラがただのガラクタになってしまう…。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:53:03.69ID:DqmTUzSh
どんなに頑張っても一般人はスマホにカメラ機能付いててそれもそこそこの性能だからデジカメ買わないよ
趣味でやってる人以外デジカメ買う理由がない
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:55:01.67ID:ukOCbdSY
4Kで3D動画の撮れるW3の後継機を希望!
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:55:06.99ID:+DjGFnRX
>>30
カワセミの写真ってそんなに需要あるんか。。。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:56:42.63ID:u96I436M
肝心な時に簡単なものにフォーカスが合わない
少し逆光だったり、望遠だったり、近すぎたり、暗かったりするとボケボケブレブレ
高い金払うんだからまともなカメラ作れ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:57:36.53ID:ySAl6t9l
デジカメは日本も含む世界中で売上伸ばしてるよ。我々の認識が古いだけ

カ、カメラが売れてる!?コンデジもレンズ交換式も好調で2017年は前年比112.4%!
http://a-graph.jp/2017/09/05/29269
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:59:06.06ID:CmaiuEec
>本体価格は税別11万5000円を想定する。
無理だな、使わない機能を沢山付けるだけだろう
この価格なら 一眼買えるじゃん
PowerShot 見たく 5万円台でスマホで出来ない
大口径/高感度、超望遠/広角、防水、耐震、連射、マニュアル、外部フラッシュ
バルブ、レリーズ
付けてみろよ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 18:59:54.58ID:w+ShXJvm
Nikonの単3電池のデジカメなら持ってる
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:01:06.02ID:eZonFtFU
>>45
>この価格なら 一眼買えるじゃん

だから一眼だろこれ。ミラーレス一眼ってやつ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:01:35.39ID:+DjGFnRX
>>44
いよいよもってニコンはヤバイな、その状況下で出荷台数落ちてるんだから
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:02:06.05ID:CDNhNet5
1型センサー、1000万画素のレンズ交換式カメラとかどう?
RX100の画素数を減らして、レンズ交換出来るようなやつ。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:03:40.17ID:yqYzkF2Y
夜景や星空、月がなんの考えなしにでも綺麗に撮れるカメラ出せ
売れるぞ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/07(木) 19:09:00.70ID:Utm6Vjfy
デジカメ高級機は値段が高過ぎるよ寿命が4〜5年なのに
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:10:20.58ID:zM30wvSf
頑張れ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:16:14.23ID:JuL9IFsE
最近のデジカメ、1万〜3万のバリュー価格帯が駄目すぎて離れた。高級機しか買う意味ねーんだもん
以前に比べて性能やセッティングが貧弱になってる
それなら軽いカメラ趣味はスマホでいいやってなる
SX130、CX2、W3あたりの頃が一番楽しかったな
スマホは持ち歩き楽だし、最近は画質もいいし、十分

カメラ業界がエンジョイ勢のカメラ趣味人を切ったんだから、そりゃ人も離れるよ
安くてもスマホ以下じゃ人はついてこない
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:19:41.33ID:0raprGP6
スマホで困るのはズームと動画くらいだからねぇ。
ビデオカメラは持ってるが、デジカメはいらんわ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:22:18.70ID:LhUtojXr
>>55
富士フィルムは社名から「写真」を取り除いた

まあそういうことだな
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:29:19.15ID:aOtKZmqY
>>1
X100カッコいい
見た目だけで惚れて買いたくなった
カメラど素人なのに
ほかのもXシリーズレトロ感あるのばっかでカッコいいね
万が一宝くじ当たったらゴッソリ買いたいくらい
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:43:06.95ID:Z61kvRH6
チャリンコレコーダーに参入しろ。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:46:15.11ID:+EkrAK/e
変な会社。
いつになっても会長の古森がしゃしゃりでてくる、俺様会社。
そのせいで、社長の名前も顔も一般には全然知られていない
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 19:50:10.31ID:YthdhMxw
富士フィルムはもうデジカメ撤退してもいいと思う
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 20:16:05.87ID:WxRtY7QT
いい絵の撮れるカメラ作るんだけど細かいところの詰めが甘いんだよな
ユーザーの意見全く聞かないし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 20:18:33.22ID:Wke1mu8W
むしろ、富士が高性能レンズ搭載のスマホ作って売ればいいんじゃねのか?

超高精細画像で立体的に見える写真とかが
スマホでとれるなら爆発的に売れると思うんだが (´・ω・`)
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 20:54:38.41ID:SLnVBguU
     【東大】  最  悪  最  低  の  2  人  【慶応】


武田邦彦

「リサイクルなんてしたって利用できないし、
 主婦の忙しい時間を物凄く取ることになるから、こういうことはもうやめたほうがいい」

某東大教授

「主婦や老人は暇で困ってるんだからゴミの分別なんかさしといたらいい
 武田先生の言うようにゴミの分別が役に立つとか
 役に立たないとかいう問題じゃなくて、主婦とか老人の暇な時間を潰してあげるんだから」

某慶応教授

「名古屋の市民はうんと苦しんだほうがいい、分別でうんと苦しんだほうがいい。
 大量にモノを使うような悪いヤツは、うんと苦しめ」


視聴回数 50,712 回

※【武田邦彦】今でも絶対に忘れない。最悪最低の2人。
https://www.youtube.com/watch?v=mKk4N0DVzok


        日 航 機 を 撃 墜 し た の は 自 衛 隊


最初に不審な自殺者が出たのが1986年7月、二人の航空自衛隊パイロットだった、
そしてつづいて同年9月12日14日と航空自衛隊員が二人自殺する、
(これを皮切りに謎の自殺数増加がはじまる)
そのうちの一人(12日死亡)が友人に預けていた二枚の写真があるのだが、
一枚は7月に自殺した同僚二人の写真(a)である。
そしてもう一枚の写真(b)が暗い倉庫内(建造物にはモザイクをいれた)の写真だがこれはなんなのか?
なぜこの2枚の写真を何の説明もなく他人に預けたのだろうか?

「資料1」の右はじ部分まくれあがってるような部分があるがそこにオレンジと黒の色が見えるが、
123便に使用されている塗料は白黒赤だけであり、「オレンジ色」は一切使われていないという。

事故当時のニュース映像で日航側の事故調査員が金属片を回収しようとして証拠隠滅の容疑で自衛官に連行されたが、
自衛官がなぜ連行なんかしてるのか関係者の間で疑問だった、その後この映像は一切流れることはなかった。
このとき調査員の回収しようとした金属片も日航機には使用されていないはずの「オレンジ色」の破片だった…

ここで一番下の写真を見ていただきたい、
自衛隊の採用している二種類の鮮やかな「オレンジ色」のミサイル照準訓練用の小型標的機である…
https://plaza.rakuten.co.jp/topsecretx/diary/200802230000/
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 00:20:19.60ID:KVPmrWiB
本体価格は税別11万5000円

こんなに出したらスマホが買える
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 01:34:30.05ID:Tk6aVJQY
高画素→高倍率→高感度
今度はどこの「カタログの数字」を大きくするつもりかな
この業界は
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 02:06:49.97ID:SQXeGxH/
>>16
2/3センサーが供給止まるまではXQ2がそんな感じだったよ。
今ある機種はAPS-Cだからサイズは少しでかい。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 02:10:35.53ID:YYQ9xqz8
インスタ層は絶対にデジカメは買わないだろうから、

旅行や子供など一生心に残る写真を撮りたい層狙いなんだろうか
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 02:22:15.28ID:NubJvtmL
オレも一眼とコンデジも持ってるが、スマホのシャッターチャンスの強さは異常
もうフツーの人はわざわざカメラなんて買わんだろうね
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 03:24:45.89ID:DJIcalV4
スマホで十分と言っている人は1度、単焦点レンズの綺麗さを味わって欲しい
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 03:28:50.42ID:aHj9/5JS
スマホとちゃんとしたカメラとではセンサーの性能がぜんぜん違うよ
スマホカメラはダイナミックレンジ狭すぎてつまんないライティングの写真しか撮れない
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 03:53:00.98ID:sXNV+0sX
富士フィルムの本業て医療機器やオフィス用プリンターだろ
デジカメの売り上げなんて全体の1%も無いんじゃなかった?
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 04:05:32.92ID:WKUQROPr
写りはいいんだけど、新味に欠けるんだよな。
ドローンとかゴープロとか、そういうの、無いのかね。

昆虫の複眼から土星の輪まで移せるくらいのレンズとCCDを
開発したらいいんじゃないかな。
あるいは、複数の写真から自動的に3Dモデル化してくれるエンジンとか。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 04:09:00.85ID:bkhv51dw
現状の用途では「スマホでじゅうぶん」なのは仕方ないから
新たな用途を模索するしかないよなーライト層は

しかしもうちょっとスマホと親和性の高いデジカメは出来んのかね?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 05:20:23.35ID:aHj9/5JS
ジンバル標準装備したカメラとか作ると新鮮味あるんだけどね
動画需要も年々高まるばかりだし。こういうところは中国メーカーにやられっぱなし
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 05:35:42.49ID:k4SOBnAr
軽量高機能だけではダメ。
高性能であることが必要。

わざわざ専用器を買うのだからすべてがスマホより圧倒的に上でなければならない。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 05:47:16.32ID:aJvaeI/7
>>36
逆に言えばそっちの方でここまでインスタントグラムに媚びるか?
って機能を付けたら勝ちな感じもするけどね
写真撮ったら自動的に転送とか、同時に連写して神の一枚を選ぶとか
日付をアナログ風に入れるとか、
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 06:36:17.69ID:VgwOJbV3
お正月を写そう
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 06:39:48.20ID:E6Vw8GmS
写真が必要と思える社会ではなくなった
モノクロ時代のはありがたかった
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 06:43:29.13ID:E6Vw8GmS
フィルムが無くなったカメラは最早ゴミでしかない
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 06:44:50.04ID:E6Vw8GmS
デジカメを超える現像写真があればなんとかなるかも
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 06:51:45.22ID:udtifmYX
>>97
そこだよなあ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 07:03:16.24ID:rb+jF6OY
スマホ参入
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 07:03:46.41ID:rbevPg08
+++++++++++++++++++++++


恐るべし自民党の言論弾圧。 卑劣な野党潰し 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 07:03:49.24ID:2G9LOg7J
値段高いならレンズ交換式のデジカメを買う。コンデジは選択範囲に入らない。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:03:12.68ID:+fTbmZa3
使い捨てデジカメを出したらどうかね。
水中撮影用途とかアクション撮影とかで売れるだろ。
ゴープロは高いから、よほど金持ちでないと、案外、アクション撮影に使えん。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:13:09.32ID:wVO/B0jV
最近、一眼レフマンセー団は元気ないね。
プロが選びプロが使う。
みんなの憧れ、プロ新聞記者が使うのは一眼レフ。
球場で野球の球を追えるのは一眼レフだけ。
プロ画質で撮影するには、一眼レフの、ミラーと機械シャッターの振動が欠かせない。
プロがやってることの後追いすればいい写真が撮れるに違いない。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:32:51.57ID:J238S1IF
富士フィルムのデジカメって性能の割には高すぎると思う。
デザインもレトロすぎるし。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:42:05.10ID:wVO/B0jV
写真芸術といえば社会の歪をグサリと切り取る社会派報道写真だ。
戦後の日本の芸術写真といえば新聞記者が写した報道写真だ。

失礼した、取り乱してしまって。写真家の、鉄門 剣だが。
普遍的な美を追求するような余裕は、戦後の日本にはなかった。
ミラーレスで始まったばかり。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:43:34.18ID:aIngFgj4
ミラーレス 大笑い スマホも買えないビンボー人は買えんわ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:45:51.79ID:NXzrSCTq
>>112
なんか読んでて不安になる日本語だな
気持ち悪いよ、お前の文章
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:49:46.73ID:wVO/B0jV
>>114
レッテル貼しか出来ない人には、無縁な世界で
ごくろうさん。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 08:54:27.43ID:fBqXgGZw
デカすぎだろこれ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:00:24.52ID:/wK5Lde/
>>41
奴らはカワセミを撮るためにカメラを買うんじゃない。

カメラ買うためにカワセミを撮り始めた連中。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:02:56.39ID:aIngFgj4
ミラーレス持ってるとヌード撮影会いくの?てお声がかかる
一眼もってると野鳥か?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:19:58.37ID:parTDIcm
>>89
そこまでして自分の撮った写真他人に見て欲しいとかキチガイだろ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:36:33.60ID:GSi3X+fg
コンデジって、ハイエンド品にしか道はない気がするんだけれど…。
所有することで満足感を得られるデザインと、
ケイタイでは追い付けない高画質
そりゃ持ち運びはしやすいに越したことはないけれど、
多少軽くしたところで無意味
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:45:24.34ID:+XWFMTGJ
富士フイルムってとっくにカメラ事業からは離れていたんじゃ?
デジカメに挑むとか今更何言ってるんだろう?
哀れコダック二の舞い
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:46:51.60ID:PUz7opyc
色んな人のスマホの写真見て思うけど、やっぱ上手い人はスマホでも上手いよなあと

スマホの性能上がってきた所為で余計に際立つわ
撮る本人の才能とか技術が
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:47:19.18ID:wVO/B0jV
>>120
無意味は、どこへつながるのでしょう。
見栄が張れるですか。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:52:32.33ID:PUz7opyc
>>120
実際、ハイエンド品以外のコンデジは現状で全滅に近いだろ
それもRX100が一人勝ちになりつつあるし
後はせいぜいアウトドア系ぐらいか
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 09:54:12.16ID:EHxLjrCc
異様な程超高画質
超光学ズーム
防水防塵耐衝撃
こういうニッチな目的のカメラなら生き残れるだろが
ありふれたコンデジはマジで壊滅したな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:04:12.32ID:wVO/B0jV
X-Eシリーズはレンズ交換できるミラーレスで、センサーはAPS-C
236万画素の液晶ファインダーも内臓で337gは軽量で扱いやすいだろ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:12:39.33ID:wVO/B0jV
RX100がハイエンドじゃ、ライカのQは何て呼ぶんだろ。
ソニーのRX100は1インチセンサーのバランスのいい、良く出来たカメラだと思いますが。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:15:50.44ID:/epZSH33
スマホで十分というけど
ネットで自分撮りや画質に変にこだわる一般人は
なんだかんだでデジカメを使ってるね
スマホでも足りるけど買っちゃうんだよ
TV通販みたいなノリで
で実際にスマホ画質と比べるとその違いが素人にもわかる

そこを突いて1000億市場が見込めると思ってるんじゃないのかと
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:17:21.63ID:1Hs5opOZ
>>126
軽量パンケーキラインナップの拡充や沈胴ズームを用意したら良いのにね
しばらくはデカいレンズばっかり続く
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:18:35.19ID:WQLI0j/5
ドラレコとか防犯カメラとか需要はあるんじゃね?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:31:00.67ID:EOUDf0Qy
>>128
そういう人も、どうせ美肌効果だの何だのフィルターかけるでしょ
今はもう光学こそが正義って時代でなく
デジタル側での処理の方が重要なのよね
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:47:52.11ID:SzS5yedD
デジタル処理もね、ぱっと見、わぁッきれい、なんだが慣れてくると型にはまっていて
なんだかプレイステーションの高性能CGみたいだなと思えてくる。
その日、その時、その場所の、感じを残したい。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:50:41.50ID:aIngFgj4
原チャリ軽自動車で十分やけどコンパクトカーに
一応乗っとくって感じでよろしゅうおまん
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 10:56:34.31ID:vxcLuTSl
最近はスマホと差別化させるためにレンズやセンサー大きくして持ち歩きが面倒なんだよ
胸ポケットに入るXQ1、2の後継機種出たら欲しいんだが
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:17:57.37ID:aU2YoSAG
IT系大企業のクズ共が起こした大事件!
報道!前の情報がここに!!
富士フイルムも関与!?

http://itest.2ch.net.../joke/1503923052/l50
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:20:12.27ID:SzS5yedD
つぎの方どうぞ。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 12:41:29.46ID:Crgtp008
ソニーのRX100シリーズとリコーGR3

高校生の娘に買ってあげるならどっちが良い?
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:01:20.50ID:aIngFgj4
dp2 Quattro(シグマ) 高校生カメラ女子にはこれだろ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:22:44.71ID:SzS5yedD
女子高生にカメラ買ってと言われたいが
おじょうさんに勧めるなら、コンデジ、富士フイルムX70
これを何で勧めるのかと言うと全体に使ってる部品が高価なものばかり
外国製を除いて、経験のないような滑らかさと静かさ。
次に出るモデルは部品のグレードを下げてくると思う。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:51:59.92ID:NubJvtmL
>>124
rx100イーネ
rx1001台で動画もAVCHDでいけるし
写真もレンズが明るいから満足した写真が撮れる
高かったけど買って良かったわ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:53:06.53ID:5oYMtzME
センサーの進歩もスマホに使われるような小さなセンサーの進歩も激しくて
1/5.8だったと思うが、2mm3mmのセンサーでフイルムコンパクト画質なら
十分いける。この辺はソニーの独壇場で。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 13:56:10.84ID:NubJvtmL
>>138
rx100にしときな
リコーのカメラじゃ女子高生の友達ウケ悪いぞ
リコーってコピー機じゃないの?ってなりそう
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 14:02:36.09ID:BJGpsdV8
スマホはセンサーが全面デュアルピクセルによる位相差AF採用したり
下手なデジカメよりセンサー進化してるからな
どうしても光学ズームが欲しいってわけじゃないならスマホのカメラで十分だ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:17:03.32ID:5oYMtzME
ちょい前は1インチセンサーが、デジカメの基準センサーになると考えていたが
スマホが売れたおかげか、小さなセンサーに集中して開発が行われたようで
今までの常識が通用しない、絵が出て来る、レンズも小さく軽くできるし
35mm換算1700mmなんてレンズが手の中に納まる大きさ、
これでいいかなと考えている。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:26:34.37ID:bS510ba8
>>145
いや 友人の10人くらいがリコーの360°カメラ持ってて、リコーの知名度は抜群
インスタ映えなんだと
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 15:28:24.64ID:bS510ba8
>>140
動体に弱くて、JKにシグマはウケ悪そう
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 16:14:40.93ID:aIngFgj4
リコーイコールコピーイコールミタ
とか連想するのは後期おっさんだけやんか
若者はリコーのサンキューパっだろ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:29:50.92ID:e3SIaqqK
書き込み傭員はなんか言わなくちゃと必死でかきこんで支離滅裂だな。
あんたたちの書き込みが、カメラ業界全般の足を引っ張る結果になってるんだが
カメラ、写真趣味の社会での印象をわるくしている。
特に一眼レフなんかそれの最たるもので、一眼レフを特定しての、持ち込み禁止、
撮影禁止。
下品で汚い言葉を使っての、レッテル貼に終始するから。
役に立つどころか、業界の足を引っ張っている。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/08(金) 21:32:25.31ID:iyM9eJNP
サンヨーってOEMシェアまだ1位なん?
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 00:03:38.81ID:zXCIO2Ga
>>152
もう求めてる先が違うのよね
個人で楽しむ分には好みの問題であって、絶対的な上下とか正しさなんてない
絵だって、緻密な絵や色なら正解とは言えないように、写真も
その上で、人それぞれの好き嫌いや、時流に乗った加工できる方が
より多くにとって便利なので好まれる
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 10:25:08.03ID:Cq18zPnq
>>158
加工はデジカメも出来るし元の情報量が多い方が加工したときに破綻しにくいけど手軽じゃないだけだよね
広い話をしたいみたいだけど要求するレベルも人それぞれだからこそ
>>128みたいな一部の人に対する話にも当てはめようとすると噛み合わないだけだよ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 12:29:51.75ID:W+a2Kdqm
コンデジじゃなくて
こういう10万超えるカメラに力入れるのは
いいんじゃね
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:19:29.51ID:eg7f+Mxb
★★フィルム無しで何回も撮影できるのよ!! すごーーい!!!
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:45:32.92ID:471M+NT+
大きいカメラはなんででかくて重いの?
小人がミラーを掃除してくれてるってよ
高いカメラは二人いるらしい
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:56:40.09ID:orN05/0G
>>159
その一部も含めた話だぞ
むしろ自撮りなんて特に加工されてるじゃん
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 16:56:06.14ID:Q+WtMkaD
>>163
含んでるなら素人でも割と使う方なら差は感じるし
実際こういう理由で差はあるって上で話してる通りだよ
俺は実際両方使って他人のも見てそう考えてるから具体例でもないと意味ないけど
さっきの話の通り許容範囲が違うからそう思うんじゃない?他人ではなくお前にとって
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 18:40:03.56ID:Smi5F+u0
コンデジ
機能面でいいなーと思っても
わかりづらい操作とインターフェースで敬遠してしまう
日本製はここらへん昭和の時代から一切進歩しないからなあ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 19:03:25.05ID:GAiYTU6U
>>157
ところが業績は良いのだよ
デジカメ部門は赤字だろうけどねw
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:19:14.70ID:TkW3YXQD
>>90
写真館への義理でやってるだけだから。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 21:29:32.32ID:Q+WtMkaD
そう悪くもないと思うけどな
年寄りが富士のミラーレス持ってうろついてるのも割と見るし
ミラーレスの勢力図で見ても勝ち組な方だし
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 22:40:45.88ID:7t7V1rhB
サイバーショットUシリーズ並みのコンパクトさで、
写りが良いカメラ出せば売れるだろう。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 10:56:09.34ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 11:14:11.78ID:/mFn1YSZ
>>164
差があるとか感じるかでなく、
それを加工をしてるって言ってるんだよ
話の論点理解できてるか?
差があれば、そのままでオッケーとかって話でないぞ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 17:38:57.82ID:qrKhyl7k
オリンパスのミラーレスが一番カッコいいわ
女の子でもPEN持ってる人が多いから話題も合わせられるしね。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 17:45:42.20ID:1VF+qroD
>>124
動画時代だからね。
ソニーが動画機で凄い手ぶれに強い小さいの出してたから
聞いてからのほうがいいよ。40代より上だと静止画が主流
だけど30代以下は動画が主流でインスタの静止画もそこ
から切り取りだったりする。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:08:30.50ID:59NM1zPN
>>178
インスタで動画から切り出しとか本気でいってんの?
30代以下もまだまだ静止画主流だよ。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 07:25:45.57ID:xMMbWub/
スマホのカメラで撮れない物を、とりあえず安く出せばいいのに。
性能悪くていいから。
APS-C+電動ズームとか。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:07:26.13ID:nSXLHcnF
>>1
富士フイルム使ってたけど、最近はレンズが無闇に高いから
やめようと思ってる。CPがいいのは35mm/f2くらい。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:18:32.77ID:BXsMtFfy
たかが同じものを撮るのに価格の高安は関係ないと思う
スマフォのカメラがもっと高解像化したらデジカメは不必要高額時計みたいなものに
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 08:38:54.72ID:Pxb02fwy
こうやって日本勢が消耗戦やって業界自体が崩壊する
いつのパターン。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 19:50:33.23ID:59NM1zPN
>>183
スマホは光学ズームができないしボケも狙えない。
スマホというサイズの制約がある以上、昔のレンズ付きフィルムの域は出ないでしょ。
レンズ付きフィルムで満足の人も多いかもしれないけど、撮れるものはやっぱり違う。
時計の自己満足とは違うよ。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:25.95ID:GpsK2qEj
>>185
パナのスマホカメラ、センサーもレンズもミラーレスカメラより高価なの使ってるけど、そもそもスマホで良い画質なんて求められてないという。
インスタにしか使わないのだし、そこそこで良いという。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 21:52:51.85ID:59NM1zPN
>>186
センサーもレンズもミラーレスより高価なもの使ってるスマホカメラってなに?
まさか1インチの小さいセンサーをミラーレスより高価とは言わないよね?
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:01:50.35ID:RPTH6Mz3
写真撮影が好きな人って
鮮明で正確露光な写真
味のある独創的な写真
自身が納得できる写真
などなど各人各様写真に対する考え方があるけど
カメラ機に対する愛情も有るんだよね
スマホに愛情あるなら構わないけどさ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:05:03.99ID:jAUg4fcx
あくまで写真や映像表現が興味の対象であって
道具に対してはそれほどって人もいるが
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:13:38.75ID:n/ebhXQ7
キヤノンのサブにしようと思ってXシリーズに100万くらいぶっこんだわけど、レンズ高いしマニアック過ぎて絶対流行らない自信あるw
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 22:35:50.32ID:M5FycjtH
軽量とか高機能とか、発想が貧弱だな。
新しいマーケットを創造しろよ。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 23:05:39.92ID:zJyQjMzd
今はinstargramにうぷするために写真撮ってるからな
デジカメは一部のヲタ向け製品になっちまった
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/11(月) 23:13:54.09ID:xlI3E8Oa
インスタも一部にすぎないのにそればっか挙げるなあ
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 00:07:50.96ID:eLibDWnY
紫外線、赤外線撮影が簡単にできる機能をつけてほしいよ
改造したり結構面倒なんだよね
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/12(火) 10:33:30.94ID:h5XDI7iS
デジカメ勢が実態も知らずにインスタ、インスタと大騒ぎ
もう乞食ばっかりだし他人の写真なんてとりあえず「いいね」しとけという風潮
あんなの気にせずちゃんとしたカメラを作ってればいいんだよ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 20:05:45.65ID:/+JU2onL
12万でiphone X買うぐらいなら3万ぐらいのスマホ買って残った金でカメラ買う方が幸せになれるな
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 22:46:09.46ID:ED+lqFm3
>>200
カメラ画像の最終出力環境が、紙でもモニターでもなく、スマホ画面なんだから、デジカメなんて使うだけ無駄。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 10:56:48.66ID:QN5Hd6dh
もうスマホ作っちゃえよ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 11:19:24.04ID:XLKwxXOl
富士フィルム、二度と買わんわ。
特定条件が揃うとSDカードに書き込めなくなるバグがあって偉い目にあったわ。
ファーム更新があるまでまって下さいと言われ待つこと久しく。
さっさとモデルチェンジして放置プレーされたわ。
性能も品質もイマイチだし買うに値しない。
市場から消えるデジカメメーカー筆頭。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 19:45:25.20ID:B/nIazf8
文字の接写が綺麗なカメラが欲しい
安いデジカメ、ガラケー、スマホと使ってきたけど
フラッシュ強すぎたりピント合わなかったりノイズ強くなったりで上手くいかない
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 20:34:18.62ID:jJvfM11w
>>1
基本に戻ってもらいたいな

ズームにすると、全然ピントが合わないというのは
どのメーカーも同じだ。

もっと上手なオートフォーカスにするか、そのときだけ手動に切り替えるのでもいい

ともかく、なんとかしてくれ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 20:49:21.45ID:c/6hepUD
>>17 何だよ タイムプラスって
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/15(金) 12:56:48.71ID:zRaI/RrS
大政奉還騒いでた辺りから自己認識おかしくなってるな
この間発表したレンズ何考えてんの

>>209
コンデジAPSC元祖はリコーのGRかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況