X



【投資】投資を避ける人に教えたいお金が増える鉄則。100円を101円にすることから始めてみよう [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/09/04(月) 00:06:19.57ID:CAP_USER
コンサルタントとして働きながら、13棟のマンション・アパート、戸建て10棟、8借地もの不動産を所有する石川貴康氏。いまや誰もが羨む「大大家さん」だが、意外にも投資を始めたのは35歳からだという。
石川氏の持論はこうだ。「100円が101円になったら大成功。自分で労働しないで、おカネに働いてもらって増えるなら、立派な投資。額は関係ない。それでOKと考えましょう」。著書『100円ちゃりんちゃりん投資』の中から、今日から誰でもすぐに実行できる投資のコツを一部公開する。
おカネが増えていく方法

(1)おカネは勝手に増える性質を持っている!

「おカネは使わなければ損。おカネは勝手に増える性質を備え持っている」

と言われたら、どう思われますか??

「そんなのうそ。おカネなんて使ったら使った分、消えるだけ。むしろ勝手に消える性質を持っている。おカネが勝手に増えるのなら、こんなに苦労はしない」

そう考える方が多いかもしれません。しかし、はっきりと断言しましょう。おカネとは、もともと勝手に増える性質を備えています。増えていくのが本来の性質なのです。

ただし、それには1つだけ条件があります。その条件とは、おカネをどこかに投資するということです。?

おカネをどこかに貯めこんでおくだけでは、おカネの価値は増えません。逆に、もともと持っていた価値が損なわれてしまいます。ましてやインフレになったら、もう悲惨です。手元に貯めていたおカネの価値は大きく目減りし、どんなに嘆いてもその価値が元に戻るチャンスはほとんどありません。

では、投資をしたらどうでしょうか。投資におカネを使ったら、増えて戻ってくるのです。これは、資本主義になる前、古代からの“お約束”です。メソポタミアでも、古代ローマでも、大航海時代でも、江戸時代でも、投資すればおカネは増えて戻ってきたのです。これが、経済上のお約束。


「おカネがなくなる危険があるじゃないか」という反論が聞こえてきそうです。その意見は、あながち的外れでもありません。リスクはあります。でも、おカネがちゃんと増えていく方法はあります。そんな投資法を選べばいいのです。?

選ぶ道筋さえ間違わなければ、おカネはもともと持っている「勝手に増えていく性質」を発揮して、ちゃっかりと増えていきます。そんな詐欺のようなうまい話はない??そんなことはありません。探せばあります。

「100円が101円になれば大成功!」

投資に対する間違った考えの多くは、短期間で大きな成果を得ようとする焦りの姿勢から始まります。世の中には、100円がすぐに1万円に化けるような、インスタントで都合のいい方法はありません。あったら、それこそ詐欺やインチキです。もしくは賭博でしょうか。

そうではなく、100円が101円に増えれば大成功です。1円でもプラスはプラス。投じたおカネが少しでも増えれば、それはもう立派な投資なのです。

いまは、あまりオススメはしませんが、日本の銀行への預金も投資の一つです。世間一般では、「銀行預金イコールおカネを貯めること」と考えられていますが、それは大間違い。私たちが銀行に預けたおカネは、銀行の奥に設置されている金庫に静かに眠っているわけではありません。

銀行は私たちから預かったおカネを企業や店、個人などに貸し付け、また国債の購入に充てています。運用して利益を上げ、その見返りとして私たちに(非常に少ないですが)利子を支払っているのです。ほら、増えて戻ってくるでしょう。これは、貸し付け投資という投資なのです。私たちは銀行に預金という名前で貸し付け投資を行い、元本に利子を足して、返してもらっているのです。

いまから30年近く前、1980〜1990年代には、銀行の定期預金の金利は5〜6%でした。郵便貯金の10年定期預金の金利はさらに高く、8〜12%の時代もありました。普通預金の金利が0.001%の水準にまで落ち込み、定期預金の金利も0.02%程度しかない現状を考えると、夢のような数字ですが、当時は誰もがそれを当たり前だと考えていました。銀行預金や郵便貯金は、堅実かつ高利回りの投資法であり、誰もが気軽に始められる身近な投資法だったのです。

ただ、そんな時代が戻ってくる可能性は低い。いまの時代にはいまの時代にふさわしい投資法があります。100円が101円に増えれば大成功と書きましたが、いま銀行に100円を1年間預けても金利は1円にもなりません。いまの時代に合った、もっと賢明な投資方法を選ぶ必要があります。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/185813
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:15:04.80ID:dcDxdPPo
日本株を買わなくなったら一人前
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:20:50.14ID:fNpHsBON
1日に二倍にする

100万 → 200万 100万を信用で1000万にして20%利益を出す
200万 → 400万
400万 → 800万
800万 → 1600万
1600万 → 3200万
3200万 → 6400万 6400万を信用で6億4000万にして20%を賭ける
6400万 → 0     20%損失を出したらゼロ

つまり、10回勝ち続けても、1回でも負けたらゼロ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:20:54.33ID:+UhAvcsO
もう一度、民主党政権時代みたいな最悪最低の時勢が来れば株を仕込むんですがね。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:22:10.84ID:XVzr4GBY
一瞬でも99円になるのが許せない人を説得するのが先だな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:22:22.52ID:9exS4app
+++++++++++++++++++++++


言論弾圧の自民党。 軍事費増税へ。

売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。  ← 民主主義の崩壊.

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐さは21条など言論の自由を奪うこと

自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで逮捕されるぞ。独裁政権の始まり。

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと 怖いことを平気で言っている

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員は国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。


+++++++++++++++++++++
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:23:24.54ID:xrwZJnCV
北がらみで一波乱ありそうだし、仕込むチャンスやで
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:27:13.97ID:+UhAvcsO
一瞬の下げでパニックを誘ってるだけ。バーゲンセールの仕込み時だね。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:41:53.94ID:Y3A6Q2pK
レバレッジなしで100円を101円にするのは為替だけで見ると大変なんだが
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:43:19.10ID:o1DbUDop
イスラムがんがれユダヤを殺せ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:43:35.03ID:9cniF2jl
銀行に預けてるのも一応投資だろう。

それにお金を使わないと生活できないでしょう。あなたは生活するのにお金がかからないとでも?そもそも投資する金があるなら生活はもっと楽になるんですが
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:47:31.10ID:mlOZI3wZ
儲かるんならおまえがやれって話を遮るじいちゃん
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 00:56:16.58ID:wQdi83y8
>>12
それな
プロwの銀行様が年1%稼いでくれればいい
半分行員のボーナスにしていいからせめて0.5%の定期出してくれと
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:04:28.37ID:gf2u3SPa
>>1
>選ぶ道筋さえ間違わなければ

この部分が難し過ぎて・・・
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:32:31.54ID:4ia75PXm
最近、アメリカで宝くじに投資して800億以上稼いだ人がいたな
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:37:13.50ID:JwxHJH9F
>>5
それを嫁に言ったら、株買う前に破産するわドアホと言われたあげくに
縛られてどつかれたぞ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:39:03.11ID:6Mth/MHs
月曜日の株価は、北朝鮮のせいでダダ下がりかね
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:42:55.55ID:yJBGKUGj
表に出てる公平(一応そう言われてる)な投資話は大して儲からない割に才能が必要だったりリスキーだったり
裏の話だとリスキーさが強すぎる

結局他人に頼らず自分の経験とセンスで裏を調べて儲け口探すしかないんすよ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:47:14.20ID:gmB9QdQT
>>1
100万円→101万円→102万円→104万円→102万円→103万円→104万円→105万円→107万円→106万円→103万円→99万円→86万円→0円

これが投機の現実
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:49:45.51ID:t2qUxSaf
短期的な売却益やギャンブル一歩手前(あるいはそのもの)なものまで
全部一緒に投資って呼んでる現実をまず何とかしろと
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:52:59.70ID:gmB9QdQT
利益を得ること処女のごとく
金の逃げること脱兎のごとし
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 01:56:18.10ID:JwxHJH9F
故にその相場は風の如く
その金を握ること林の如く
踏みあげること火の如く
利益が出ないこと山の如し
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/04(月) 02:02:57.39ID:t26DX7q5
投資よりビジネスですね
投資するぐらいならビジネスでしょうという意味だ
もっというのなら「投資で成功」したとしても、どうでもいいレベルではないのか?ということ
どうでもいいレベルなのだから、ちまちま株のインデックス買いでもやってればいいんだよ
レバかけるFXよりははるかにマシだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況