X



【経済】国の借金1078兆円=1人当たり851万円−6月末★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/08/27(日) 02:32:50.71ID:CAP_USER
財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1078兆9664億円になったと発表した。

 3月末時点から7兆4070億円増え、過去最高を更新した。
7月1日時点の人口推計(1億2675万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約851万円になる。

 国の借金は国債、借入金、政府短期証券の合計。
このうち国債は945兆2315億円で、10兆3313億円増えた。
低金利で資金調達できる環境を背景に、歳出不足を補うため、10年以上の長期国債の発行が増加した。
東京電力福島第1原発事故被害者への賠償金などに充てる国債も増えた。一方、借入金や短期証券は減少した。

 国の借金は2017年度末に1223兆円に膨らむ見通し。 (2017/08/10-17:15)


ソース
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017081000925&;g=eco
【経済】国の借金1078兆円=1人当たり851万円−6月末 [無断転載禁止]?2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1502365965/
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:16:09.87ID:RhJrToQy
>>255
まあ「今のうちに何とかしろ」は正しいんだけど、
資金が不足しているために問題が起きているという認識は改めないと
より良い解決策には到達しない。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:19:13.57ID:bDVzCVzs
アホ「政府には年金資産などの何百兆円の資産がある。バランスシート!(キリッ」

普通「政府債務として年金債務認識してないのに年金資産だけ認識しちゃダメでしょ・・」
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:20:04.15ID:a1mzlRzh
>>256
というか時間を買ってる間に増税してもらわないと

その後どうなるやら
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:20:23.45ID:9nyxDyCI
>>258
資産家:「返していらん。もっと投資させろ!」
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:20:37.72ID:RhJrToQy
>>258
資産家が現金返済してもらってどうすんの?
すぐ金がダブついて投資先に困って貸すことになる金は最初から返してもらおうと思ってないよ。
利払いがあり、いざというときに換金できれば全額の返済なんか求めません。

銀行の預金と同じ。
預金は銀行にとっての借金だが、預金者(債権者)はいざというときに必要な現金が引き出せるなら、
銀行に全預金の返済なんか求めないだと、ろ?
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:23:01.28ID:RhJrToQy
>>262
これ

大事な視点
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:23:41.98ID:L2w86jBO
増税に成功すれば財務省内の評価が高まり出世しやすくなる
もちろん国民のことなんぞ眼中になし,それなのに借金まみれと思わされて
借金が大変だと思う愚かさ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:28:35.77ID:RhJrToQy
>>266
これ過去に「マジかよ◯◯に教えてやれ」の人が散々持ち出してたなあ。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:29:18.55ID:S73FPfjG
もうドバイ移住しかないのかな
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:31:08.79ID:f2X/gYAl
>>268
政府発表だけど政府の言う事より悪くなるのがデフォだから
実際もっと悪くなるんだろうな
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:32:02.29ID:f2X/gYAl
ドイツみたいに新規国債発行ゼロにしろとは言わないから
もっと無駄使いやめろよって言いたい
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:34:38.84ID:a1mzlRzh
>>259
まぁ元々は物価なんて関係なくて
時間稼ぎと円安にして増税する為だからなぁ
税率が上がれば取り立ても楽になるから財政出動もしやすくもなるし
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:37:11.78ID:zNjixnjT
日銀の赤字を政府が補てんするのが理解できない。
中央銀行の独立性云々言ってる人はおかしいと思わないの?
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:38:37.27ID:VqWaJrHW
自民安倍とネトウヨ

           「大丈夫 !」

信用できますか?
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:40:57.24ID:RhJrToQy
2016から44年後に債務がざっくり10倍になる計算だけど、
44年ぐらいかけて債務を10倍にするって世界的に見ても割と標準的で、
特にうろたえるような値じゃないです。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:41:43.19ID:ru8ZJvYh
https://sites.google.com/site/no1tortoise/shi-jie-ge-guono-ren-kou-dong-taino-bian-hua

本当に頭が悪い奴がいるな
この人口動態を見ればほぼ日本がバブル崩壊後の軌跡がああなったがわかる
消費が活発な1番活発なのが40〜45歳の年代だとわかっていればどうなるかわかる

2020年の人口動態で70〜75歳の年代がいわゆる団塊世代で数が多い
その団塊世代が40〜45歳になったのが80年代後半でいわゆるバブル景気の時期
その次の世代の10年は数が減っていっているそれがバブル崩壊後の失われた10年の時期に40〜45歳になった世代
バブル崩壊後に不景気なのは金融政策の失敗でも財政出動の失敗でもない
完全に消費活発期の人口が不足していたからだとわかる
途中リーマンショックとかあったが小泉内閣の頃から上り調子になってきたのは
40〜45歳の年齢層が再び増えてきたから

ちなみに現在の景気はアベノミクスが成功したからではない
あくまでも団塊Jr.世代という数が多い世代が消費活発期である40〜45歳の年齢期にあるから
2020年には団塊Jr.世代は消費活発期の年齢層から完全に外れていく
そしてその後の世代はダダ減り状態でそれが40年以上に続くことになる

しかも、2020年には団塊世代は70〜75歳の年齢層になっており
数が多いだけに医療費が今まで以上にかかるのは目に見えている
それを支える現役層は減少が40年以上止まらないのが確定している
これで今まで通りの経済を維持できるのかということが問われている

1つ聞きたいがこの数字を見て今まで通りでいられると思うか?
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:46:14.74ID:f2X/gYAl
10兆円の10倍!
ではなく世界最大の借金国の1000兆円の10倍だからな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:46:37.03ID:Y6Yt2du1
>>276
40〜45歳でも非正規雇用だから、貧乏人ばっかだよ
アベノミクスは円安にして輸入品を割高にして消費を多く見せかけてるだけ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:47:12.34ID:S73FPfjG
三橋貴明なんか信じてると
将来悲惨な目にあいそう
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:47:43.40ID:UDbCiTxw
>>222
なんで日本の話してんのに中国韓国の話が出てくるの?
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:48:42.94ID:RhJrToQy
たかが数年後のインフレ率や金利すら大外しする政府の43年後の試算に何の意味があるんでしょうね
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:49:54.60ID:f2X/gYAl
>>280
ライバルだからでしょ
ビジ板じゃ誰もが中韓と比較してるし
特に韓国なんて昔は場所すら知らなかったのに今じゃシェアを奪われまくってるし
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:50:38.81ID:Y6Yt2du1
この国はおかしいよ

歯科医でも、壊れるように治療したり、治療するふりして壊す
建築業者も、壊れるように建築したり、建築するふりして欠陥住宅つくる
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:51:23.37ID:f2X/gYAl
>>281
悪いほうに大外れしてるいから実際はもっと悪い
2060年のGDPは2000兆円って言ってるんだぜw
なら30年前からやってろよ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:52:52.47ID:QvIqIBzF
>>278
日本てそんなに貧乏かね?
皆必要なら当たり前のようにものを買うだろ?
マンションだって買うし、子供の玩具だって買いまくる。

クーラーだって当然のようについてるでしょ。iPhone、Androidだって皆最新機種持ってるでしょ?
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:53:27.39ID:sJLblQb9
銀行の一つや二つが倒産でもすりゃ、ソッコーでハイパーインフレになるよ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:54:43.08ID:a+75+1kH
日本の債務は日本国内の借金
極端に言えば、債務=資産
だからギリシャや韓国の様に国がデフォルトすることはないんだよ
ほぼ無借金経営なのは世界で日本くらいだから妬んで日本に無理なんだいふっかける国もある
反日朝日や売国奴に丸め込まれてないで少しくらい勉強すれば?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:56:26.02ID:BAE6z3SN
韓国の債務も殆ど国内だよ、韓国国債海外保有率15%前後、10%前後の日本と大差ない。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:56:30.40ID:RhJrToQy
>>284
俺にとっては何も論ずる価値のない試算だけど、
個人的にそういう感想を持つ人が居るのはしょうがないだろうね。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:56:37.05ID:S73FPfjG
無職ネトウヨが経済語る矛盾
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:57:01.09ID:sJLblQb9
>>287
誰が金を貸してるのか?
それは国民の預金
そして、団塊世代が老後生活に入り預金を引き下ろし始める

はい、ヤバイ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:58:00.47ID:QvIqIBzF
>>287
個人的にはあまりに生温い環境なんで一度デフォルトして日本人は目を覚ました方が良いとは思うけどね。

あまりにも技術的に負けすぎて中韓にもこのまま行くとどうしようもない差が出来るよ?

AI開発にしても何にしても遅れ取りすぎて話になんない。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:58:09.68ID:BAE6z3SN
対内デフォルトなんて珍しくもなんともないから。
日本も過去最低でも二度やってる。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 15:58:12.25ID:19c/okEG
日本は、借金<<<貸付金だから
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:00:26.42ID:RhJrToQy
>>292
そんな韓国は過去にIMFのお世話になり、日本はリーマンショックの時に大金を世界に出して感謝されるという差が出る。
ほんと、債務残高対GDP比ほど役に立たない指標はない。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:00:27.47ID:xDp8AdCV
>>287
消費増税した分、海外にばら撒いちゃうからね。
輸出還付金とかで間接的にもさ。

これって消費税で得してるのが、日本製品を買うアメリカ人とかで
実際にアメリカで日本の工業製品が日本より安い。為替も狂ってるが
税制もおかしい。アメリカ人様のためには製造までの税金は減免しますw
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:02:32.63ID:ru8ZJvYh
人口動態により社会構造が大きく変わるというのは
経済が全体が全て変わってくるということ

それは株式市場も債券市場も全てに影響を及ぼす
2020年以降の人口動態を見て今まで通りでいられると判断するなら
まあ、国債市場も大丈夫という判断になるが
とても大丈夫ではないという判断なら当然のことながら国債市場も大丈夫ではなくなる

日本の人口動態は確実に日本経済全体に大きな影響を及ぼす
それを見て大丈夫かどうか考えることだね
もう1つ付け加えるの団塊世代はもう稼ぐことがほとんどないということだ
そして稼ぐのはドンドン少なくなる現役世代

バブル崩壊後の90年代というのは団塊世代はまだ現役だし
ちょうどそのJr.世代が大卒者として社会に出始めた頃でもある
つまり大きな人口を抱えていた世代が共働き状態だっということ
それが大きな国内貯蓄を生んだ

その大きな国内貯蓄が日本の政府債務を支えてきたといってよい

その構造が2013年頃から団塊世代が労働市場からほとんど消える
そして2020年には医療費が多くかかってくる70〜75歳に突入していく
流石の団塊世代も自分の貯蓄を大きく取り崩すしかない年齢に入るのさ

そういう社会構造が大きく変わるのに今まで通りでいられると力説できるかだね
この判断を間違えると個人レベルでも人生が大きく変わるよ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:02:59.57ID:sJLblQb9
うそつきの無職ネトウヨが「大丈夫」連呼してるから、マジでダメだろうね
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:03:01.52ID:RhJrToQy
>>291
ここにもまた「消費に回したお金が世の中から消える異次元世界」の住人が・・・
異世界からも書き込めるとか2chマジぱねえ
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:03:34.37ID:a1mzlRzh
>>285
全部ローンでな
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:03:38.31ID:f2X/gYAl
>>296
税金を世界中にバラ‥援助して感謝されたのは嬉しかったよな
戻ってこなかったけど
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:04:15.84ID:QvIqIBzF
日本はとりあえず、老人は捨てても教育システムさえしっかりしてれば立ち直るキッカケはいくらでもある。

因みに捨てられる老人ていうのは子供のいない団塊ジュニアね。子供や孫のいる団塊ジュニアは子供が支えてくれる可能性があるし、インフレしても子供が稼いでくれるから大丈夫。

ここ切り捨てて少子化対策でその時の10代20代を極端に優遇して子供に助成金出しまくれば復活可能だよ。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:04:42.38ID:f2X/gYAl
安倍、ミャンマーに8000億円支援 2016年11月
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478212891/l50

安倍首相:ミャンマー支援を表明、対日債務解消、ODA−首脳会談  ←4年前の記事
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNE9DI1A74E901.html

>およそ5000億円の債務を解消するほか、
円借款と無償資金協力を合わせて総額910億円のODAを今年度中に実施する

4年前に5000億円チャラにして今度は8000億円w
ミャンマーだけで1兆3000億円の援助
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:05:03.59ID:sJLblQb9
>>300
おまえのスマホ、PCグッズ、生活用品、、、なんでも中国製だろが
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:05:25.83ID:f2X/gYAl
ちなみにミャンマーってどこにあるか知らない
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:05:35.93ID:RhJrToQy
>>302
融資なんで戻ってこなくても延々利払いしてもらえればオーケーよ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:06:50.21ID:1TbQuTy5
>>304
対外債務と対内債務は別だろ・・・米国債保有額世界一だぞw
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:07:41.81ID:RhJrToQy
>>305
輸入対GDP比が高々15%もなく、経常収支も長年黒字を維持して世界最大の対外純資産抱えてる日本で、
老人消費の増加による資金流出ってどんだけ問題になると思ってるの?
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:08:00.84ID:S73FPfjG
日本はミャンマー人殺しまくってたから
賠償金かな
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:08:21.43ID:xDp8AdCV
>>304
>2017/06/28 - ミャンマーにトヨタ自動車系の販売会社が初めて進出する(日本経済新聞)

これだもんね。こういう金の流れを見ると、自動車系製造業がいるのかどうか正直
疑問だな。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:08:24.33ID:sJLblQb9
>>308
アメリカとしては、日本が財政破綻してもらったほうが有り難いね
てなわけで
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:08:24.89ID:a1mzlRzh
500万の借金でも一億の借金でも1兆の借金でも
首が回らなくなったらトブだけで
借金の大きさは関係ないだろ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:10:07.76ID:xDp8AdCV
>>313
そんなことはない。アメリカは米債をもっと買い支えて欲しいわけ。
北朝鮮の存続と一緒だ。黒幕だな。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:10:17.75ID:BAE6z3SN
IMFは通貨危機問題取り扱うとこで、
過去に韓国は外貨準備怠っていた時期があるから、IMFに助けられただけで、
財政自体は元からも今も健全だ。

過去に一度あったデフォルト危機も、一部外貨建て国債があったが、
外貨不足で償還できない可能性があるという意味でのデフォルト危機で、
別に財政やばいからという奴じゃない。

今は既に韓国は過剰な外貨準備積んでる側で、
IMFもアジア通貨危機レベルのクラッシュ来ても問題ないと太鼓判押す状態だから、
通貨危機も起こしそうにないし、財政に至っては日本とは比較にならないくらい健全。

韓国は十数年かけて自国の問題を着々と改善した。
悪化させるだけの日本とは違ってね。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:11:08.64ID:QvIqIBzF
>>305
俺のスマホは韓国製だぞ…
XPERIA買い支えしてたけど、GALAXYS8に変えて驚愕してる。

もうこのジャンルじゃ勝てない。
そのうちHuaweiに食われるだろ…

日本は次のヴェラブル端末と電気自動車、AI開発で負けたらもうどうしようもないよ?
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:11:20.55ID:xDp8AdCV
>>316
日本の場合、悪化させたのが内需緊縮って判ってるのに
未だに海外バラマキ放置で内需批判のバカがたくさんいるからな。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:13:18.52ID:f2X/gYAl
>>316

>韓国は十数年かけて自国の問題を着々と改善した。

韓国って昔は場所すら知らない人が多かった
今じゃ何でも韓国と比較してる
それだけ日本が衰退してるってことだな
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:13:23.75ID:xDp8AdCV
>>317
というか車産業は終ってるんじゃない? 
対外援助で回したり、エコ減税したり、米債購入でアメリカの消費を活性させたりして
日本の政策で延命させてるだけ。実際には130円/ドルあたりで死んでたはずよ。
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:13:45.31ID:RhJrToQy
>>316
今となっては、ね、韓国。中国との通貨スワップ終わってからはちょっと見ものだが。

「健全」の定義に家庭と同じものを使ってる時点でお腹いっぱいです
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:15:14.88ID:BAE6z3SN
ODAの金利どれくらいか知ってるか?

ttps://www.jica.go.jp/activities/schemes/finance_co/about/standard/index.html#a01

元から儲かるような金利ですらないが、おまけにだいたい5〜10%は債権放棄されるんで、
儲かるようなもんじゃない。

債権放棄分は二国間贈与という扱いになり、一般会計からの金で損失を埋める。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:15:41.67ID:QvIqIBzF
>>318
日本はさっさとグーグル、アマゾン、アップル、銀行を追い出せるかどうか。
あと工場化した東南アジアや中国ね。
それを国内に回帰させれば内需でなんとでもなるけど、上層部が中国かユダヤの売国奴しかいないのにそれを巻き戻せる程のカリスマ性持った人間現れるかね…

そんな思想持ってるとトランプみたいにメディアで袋叩きに合うよ。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:15:49.87ID:nDxnO0t3
借金はいつでも返せる 2F
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:15:55.52ID:f2X/gYAl
アイワ死亡
サンヨー死亡
シャープ死亡身売り
東芝死亡
ビクター死亡ケンウッド救済合併
パイオニアはカーナビ残して他死亡
NEC富士通PC部門売却中国移管

この10年で新たに覚えたメーカー
LG
サムスン
HTC
エイサー
レノボ
ハイアール
ASUS
鴻海
TSMC
UMC
AUO
ハイセンス
ZTE
ファーウェイ

思いつくのでこれだけ
まだあるだろうけど

日本はメーカーは
山善
ツインバード
アイリスオーヤマ

なんだろ日本のシェアが落ちるわけだ
すごい新しい会社が生まれてないね
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:16:22.54ID:RhJrToQy
「家族が死ぬと家計が破綻する」系のロジックは根強いねえ・・・
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:16:36.51ID:a+75+1kH
>>293
デフォルトは有りえねー
でも半分同意
>AI開発にしても何にしても遅れ取りすぎて話になんない。
なのに「日本のココがすごい!」って報道が多すぎて見てて恥ずいわ
先日海外のど田舎のボロい老人施設行って日本人の職人が施設を修理して老人達に感謝させてた。
オレでも無料で修理してくれたらどんなおべんちゃらでも言うわな
海外の旅行客も激増してるのに頼むから恥ずかしい番組作んないでくれよ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:16:50.98ID:Sn/cHA2D
>>322
国に金を貸しても、返してくれる保証はないしな
むしろ、借金を踏み倒すだろう
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:17:20.31ID:ru8ZJvYh
韓国の話なんてどうでもいいのだよ
最悪の人口動態に転化していくのは後3年ほどしか時間がない
そして人口動態は40年以上も改善することはない

そういう条件が確定しているのに都合の良いことが起きるから大丈夫と言える?

もう現実逃避してる時間はあまりないということだ
人口動態からしてアベノミクス景気のピークが昨年〜今年にかけてだ
なぜなら団塊Jr.世代の最初の年である昭和46年生まれの人が
来年から消費活発期から外れていくからだ

そして団塊世代も次第に70代入りして元気な年代ではないのに数だけはいることになる
脅かしでもなんでもない、確実に起きてくることだ

それでも日本は大丈夫な方に人生賭けられるかだね
無策は確実に人生が日本の衰退と運命を共にするよ
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:19:27.54ID:BAE6z3SN
日本は内国債だから破綻しないという理屈は、そのまま韓国にも適用可能。
韓国も殆どが自国通貨建て内国債だから。

ちなみに過去国債がデフォルトに至る程の財政破綻の2〜3割は自国通貨建て内国債なので、
別に自国通貨建て内国債だからデフォルトしないなんて事はない。

デフォルト選ばない破綻もあるしね。
先進国でいえば90年代のスウェーデンは自国通貨建て内国債状態で破綻したが、
苛烈な増税と歳出削減で何とか回復した。
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:20:04.93ID:RhJrToQy
もう駄目だ終わりだオシマイだー!
って煽って誰が何を得するんだろうか、と思ってたけど、一部の教祖様とその信者が使ってる手段がそれだったんで、色々納得した。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:20:56.85ID:1TbQuTy5
>>328

日本政府は日銀の筆頭株主で、日銀は円を刷れるんだぞ

絶対に返してくれるw

ギリシャもアルゼンチンも他国通貨を返せなくなったからデフォルトした
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:21:02.19ID:Sn/cHA2D
>>315
じゃあ
日本は、アメリカ国債と日本国債、外国のジャンク債を買い支えて早々に破綻だな
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:21:23.38ID:f2X/gYAl
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05754080V00C16A8TI1000/
各国GDPの推移(ソース:世界銀行 http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.MKTP.CD/countries

   1995     2014
日 5.3兆ドル  4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル  2.9兆ドル
米 7.6兆ドル  17.4兆ドル
独 2.6兆ドル  3.8兆ドル
中 0.7兆ドル  10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル  1.4兆ドル

1995年は日本は神の国やったんだろうな
借金も今の4分の1近くだったし
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:21:39.66ID:RhJrToQy
>>330
韓国の場合、政府は大丈夫かも知らんが民間がなあ。
外貨調達に不安は結構残ってるよ。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:23:42.40ID:S73FPfjG
そのうち海外で日本円両替してもらえなくなるかも
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:23:57.35ID:Sn/cHA2D
>>332
ギリシャ、アルゼンチンより日本はひどいだろ
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:25:03.66ID:xDp8AdCV
>>333
一番怖いのはそれだよ。海外諸国は日本に債権押し付けて
生き延びようって魂胆だもの。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:25:31.01ID:QvIqIBzF
>>327
あれ団塊世代向けの娯楽だから…

今の政府て人材を堕落させる方向か外資系に流出を狙ってるとしか思えない。

それ程社内競争が加速しないシステムにさせられてる。

外資系は圧倒的に対価は優遇してくれるから若い有能な人程、日本企業に勤める理由がない。

ベンチャー企業も出資が外資だからな…これもう無理なのでは?
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:25:40.93ID:QtSOOvfG
小泉進次郎が年金返上しろとか言ってたけど、結構おもしろい発想だと思う
公務員も給与返上して国庫に返還するべきだな
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:27:42.88ID:bGE7AKDd
数字を見せつけ、まだまだ増えていきますよと危機感をもたせようとしている。
消費税増税に貢献するネタとして使い倒し続けるだけ。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:27:50.66ID:xDp8AdCV
>>334
外債引き受けまくって、チャラにしまくって、バラマキまくればそうなるわなw 
で国内報道は「財政破綻危機なので増税と緊縮で痛みに耐えてください」
だとよw 笑わせるなっての。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:29:38.58ID:1TbQuTy5
>>338
そもそも比較するようなものじゃない
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:29:40.84ID:QvIqIBzF
>>340
いや実際そうだし、東芝、ソフトバンク、パナソニックはかなりヤバい借金押し付けられたのに政府は基本スルーしてるしね。
 普通外交問題レベルの話なのに…
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:31:35.59ID:2Ewnhr0Q
安倍支持者「日本は途上国よりもマシだから・・・」
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:33:03.36ID:S73FPfjG
国の債務GDP比

2016年
1位日本   234.7
2位ギリシャ 181.6
3位レバノン 161.5
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:34:34.14ID:QvIqIBzF
そもそも団塊ジュニアという超人口ボリュームを政府が殺したでしょ。

国策で人減らす理由を政府は説明した方が良い。というか戦後ある時点からずっとオカシナ理由で減らし続けて、団塊ジュニアで明確に人減らしやったのになんの説明もないのはなぜなんだ?

この国のヤバさはそれじゃないの?
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:35:54.90ID:Sn/cHA2D
安倍信者は、安倍政権に都合の悪い事は隠したり、はぐらかしたりするからなあ
マスコミが報道すると袋叩きする

だから、想定以上に悪い事が起きてるのだろう
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:37:20.45ID:Sn/cHA2D
安倍信者は、安倍政権に都合の悪い事は隠したり、はぐらかしたりするからなあ

つまり、悪いニュース全般が表に出てここない、、、
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:37:50.38ID:iA235crh
>>343
ショッキングな話で相手の判断力を奪うのは詐欺師の常套手段ですので
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:39:35.23ID:iA235crh
>>348
これ一つ見るだけでいかに債務残高対GDP比が意味ない指標か分かるな
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:40:22.29ID:QvIqIBzF
教育面でも強制的にゆとり教育施して競争力なくさせて、IT競争でも勝てる人材が本当に少ない。

国が教育機関共々日本弱体化させて本当に何がしたいんだ?

人口増加と優良な教育と競争がキーなのだから今からでも実行に移せば問題ない。

誰が日本を怖がってるんだ?ここまで国力落としたら十分だろ…あとは好きにさせろよ…
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:40:28.08ID:xDp8AdCV
>>346
だよね。官僚と政治家による20年間の売国悪行三昧。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:40:28.73ID:Sn/cHA2D
安倍政権が退陣して、安倍一味が政界から消えると
ネトウヨどもは財政破綻 連呼はじめるよ

まあ、:安倍のせいなんだが、それははぐらかして
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:41:20.68ID:S73FPfjG
2008年
ジンバブエのインフレは2億%超。
250億ジンバブエ$=1米$
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/27(日) 16:44:24.15ID:+b8dFTRz
最近は老人だけじゃなく子供や学生にもばらまき始めたからな
どうにもとまらない
しかしこれも国民が望んだこと
きっちり税金で回収される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況