X



【GDP】4〜6月期、年率4.0%増…個人消費など内需がけん引 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スターダストレヴァリエ ★
垢版 |
2017/08/14(月) 09:22:13.71ID:CAP_USER
4〜6月期GDP、年率4.0%増 個人消費など内需がけん引
2017/8/14 8:50

 内閣府が14日発表した2017年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比1.0%増、年率換算では4.0%増だった。プラスは6四半期連続。個人消費や設備投資など内需がけん引し、公共投資も大幅に伸びた。景気の原動力だった輸出はマイナスに転じたが補った。

 QUICKが集計した民間予測の中央値は前期比0.6%増で、年率では2.4%増だった。生活実感に近い名目GDP成長率は前期比1.1%増、年率では4.6%増だった。名目は2四半期ぶりにプラスになった。

 実質GDPの内訳は、内需が1.3%分の押し上げ効果、外需の寄与度は0.3%分のマイナスだった。項目別にみると、個人消費が0.9%増と、6四半期連続でプラスだった。

 輸出は0.5%減と4四半期ぶりに減少した。輸入は1.4%増だった。国内需要が伸び、輸入量が増加した。

 設備投資は2.4%増と、8四半期連続でプラスだった。生産活動が回復し、設備投資需要が高まった。住宅投資は1.5%増。公共投資は16年度第2次補正予算に盛り込んだ経済対策が寄与し、5.1%増だった。民間在庫の寄与度は0.0%のプラスだった。

 総合的な物価の動きを示すGDPデフレーターは前年同期と比べてマイナス0.4%だった。輸入品目の動きを除いた国内需要デフレーターは0.4%のプラスだった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HTO_U7A810C1000000/?dg=1&;nf=1
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/28(月) 06:39:33.78ID:ArU/PXp2
>>296
よく「日本は潜在成長率が低いから今後の成長は難しい」とか言う奴がいるけど
潜在成長率ってGDPの最近の実績をそのまま今後に当てはめてるだけだよなあ

当店の昨年の売上は1億円だったから今年も1億円、来年も1億円です
それが当社の潜在成長率です、みたいな話

その程度の指標をさも日本の動かしようのないポテンシャルであるかのように語る奴ってなぁ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/28(月) 11:18:59.00ID:VLnBrhVk
この調子で消費が回復すれば、IMFが命令する消費税率15%が3年以内に実現、
そうなれば5年以内に消費税率25%まで行く可能性がある。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/29(火) 08:59:33.65ID:LMRSLIqg
1四半期の事だけで判断するのは時期尚早過ぎる
年率で名目で4%行ってはじめて景気が良いと言えるし
デフレで20年間も苦しんだ日本にとってはまだまだ取り返す余地がある
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/29(火) 10:18:12.96ID:+exykFUN
高度経済成長期以来の好景気だぜ。凄すぎね?
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/29(火) 10:23:43.97ID:Am/TaGrg
>>300
この3年間で個人消費は、約1割減ってるのに?
好景気?
数字弄りのアホ臭い記事だろ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/29(火) 13:01:18.94ID:7O+ZhmzS
>>245
>ビジネス板とは名ばかりの、"底辺引き籠もり負け犬ゴミクズ低学歴童貞"板じゃないのか?

だってここの板はチョンモメンばかりじゃんwwww
実際に働いてる人間は少ないwwww
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/30(水) 09:35:15.35ID:vDvaHTBC
アベノミクス成功は明白 「首相の改革、推進を」驚異の6四半期連続成長 投資家のピーター・タスカ氏寄稿
http://www.sankei.com/politics/news/170828/plt1708280011-n1.html

>健全なリバランシングにとって、リスクとなるのは早まった財政引き締めだ。
>不幸なことに、このほかの政策的な失敗も排除できない。
>フランスのブルボン王朝のように、日本の財務官僚は“何事も忘れず、何事も学ばず”だ。

外人だけどよく分析できてるな。
日本の経済運営は財政当局がまったく機能せず、一つ覚えの現実離れした戦略を官邸が強引に捻じ伏せている。
こういう報道が日本のメディアから全く出てこないのが情けない。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 00:13:59.54ID:HpCu3NFk
【BBC】Is Japan's economy bouncing back?(日本経済は立ち直りつつあるのか?)
http://www.bbc.com/news/world-asia-41091723

Japan may be the world's third largest economy, but since the stock market crash in the early '90s it has endured decades of falling prices and sluggish growth. But that may be changing.
(日本は世界3位の経済大国かもしれないが、90年代前半に起きた株式市場の暴落以来、数十年に渡ってデフレと低成長を耐え忍んできた。しかしその状況は変わり始めているかもしれない。)
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 11:51:15.45ID:MMj1WOjQ
はいはい、浮き沈みですよ
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 11:57:23.19ID:V1B00dAx
住宅投資は1.5%増。公共投資は5.1%増だった。
結局、ゼネコンの箱物建築じゃん。

住宅なんてゴミのプレハブ建てて経済復活とか笑わせる。
知性を欠いた無価値なサービスに期待するアホですか。

人工知能の半導体を作ってる台湾とかアメリカに比べると
日本人はずいぶん原始人ですねw
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 12:06:51.97ID:FyiyVt1x
>>303
タスカは90年代初頭の日本で一番人気のあったストラテジストだからなw
そのころの未来予測、ことごとく当ててるよ・・・
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 12:08:47.57ID:FyiyVt1x
日本が経済成長したらなぜか嫉妬に狂う負け組層wwwwwwwwwww
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 12:10:40.04ID:xfgdu+qP
>>303
安倍政権が外国資本に操られる売国政権だってことを証明する証言だなw
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 12:36:44.34ID:lV7KYMgs
>4〜6月期GDP、年率4.0%増 個人消費など内需がけん引

一方、総務省は消費支出は19ヶ月連続で前年割れと発表
なんともはや・・・
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 15:18:41.46ID:iVvWNUYB
7月はマイナス速報出ただろw
8月はあの天気ならマイナスも確実w
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/31(木) 23:58:04.73ID:Vb+MwgL4
最近のマネーストック統計を見ると定期預金など流動性の低い資産から
普通預金や現金など流動性の高い資産にシフトする顕著な傾向が見られる。
これまでマネーストックの対名目GDP比はずっと高まり続けてきたが
この死蔵された(流通速度の遅い)マネーが動き出している気配がある。
これからマネーストックとGDPの比が1990年前後の水準まで揺り戻すと考えると
日本のGDPは比較的短期間のうちに現在の2倍程度にまで成長する可能性がある。
4-6月期の名目4.6%成長は日本の復活を告げる急成長の前触れである。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 00:01:08.03ID:pGh5Pe1h
それ、今の金利だと定期預金意味ないから満期になったのがそのまま普通預金に残ってるんじゃね?
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 01:19:42.61ID:xr4l+4QY
7−9月の消費も堅調のようだ

http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/7a1fe06538d2e7fdcb30b9739531023d
家計調査・消費水準指数(除く住居等)が前月比+1.2、商業動態・小売業が+1.1なのだから、7月の消費も高めの伸びだったと言える。
前期と比較すると、前者は+1.2、後者は+0.6の水準になっており、間をとって考えると、7-9月期の消費も、前期比で年率2%台後半が期待できる。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 02:37:05.38ID:/JC2rCsB
【中国】言論統制で「言葉狩り」が横行 封建王朝の再来か[9/01]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504198032/

西周に脂、という暴君がいた。脂、は巫女を町中に遣わせ、王を非難した者を見つけ出しては死刑に処した。誰もが口でものを言うのを憚るようになり、民は道で会えば、目と目で意志を示すようになったー。
これが中国のことわざ「道路以目」(道路、目を以ってす)の由来で、言論弾圧を意味する。まさに、監視社会の現代中国にぴったりの言葉だ。

河北省渋県のある住民は、インターネットで病院食について否定的なコメントをしたため、10日間の勾留処分が下った。中国メディア・新京報が20日に報じた。

この住民は6月、県内の病院に入院中に院内の食堂で食事したが「まずくて値段も高い。量も少ない。これでも人民の病院か?」と思わず不満をネットにぶちまけた。

8月下旬になって、警察当局は「事実をでっち上げ、公共秩序を乱した」として、この住民を10日間の行政勾留処分とした。ネット上では、「立派な言葉狩りだ」「政府を批判したら、死刑になるんじゃないか」と厳しい発言への取り締まりに、不満の声が溢れた。

党大会前、言論統制強まる

中国では、共産党に関する不都合な情報は、当局により徹底して取り除かれる。とくに、今秋開催予定の共産党第19回全国代表大会を控え、当局は言論統制を強めている。

住民がネットにあげた病院食の写真と警察の取り調べを受ける住民(Weibo)

1月、当局はネット規制を回避するために必要な仮想プライベートネットワーク(VPN)回線の構築や借用を来年3月まで禁止すると発表した。
これまでVPNを通して閲覧することができた検索サイトのグーグルやヤフー、主要なSNSであるフェイスブック、ツイッター、また海外の報道を見る手段は、さらに限定されることとなった。

「ビッグブラザー」よりひどい中国6つの監視システム

6月1日からネット規制を強化する「ネット安全法」が施行され、ニュースを配信するスマートフォンのアプリにも認可制を導入するほか、プロバイダーに犯罪捜査のための技術提供や協力を義務付ける。
また、検閲や特定地域を対象としたネット遮断も法的に認められるようになった。中国内で収集したデータの国外への持ち出す場合は許可が必要で、中国当局が企業のデータを閲覧することも可能となった。

さらに、実名制も導入される。8月25日、中国のネット安全管理当局は、ネット掲示板やコメント機能を持つウェブサイトの運営会社に対して、実名登録していないユーザーは、コメント機能を提供しないようにと指示した。
ハンドルネームでコメントを投稿するのは許されるが、サイトには本名でユーザー登録することが義務つけられた。実施は10月1日から。

ネット人口7億人を抱える中国。国民の半数が利用するインターネットの完全規制は、ほぼ不可能だ。安徽省検察院の元検察官・沈良慶氏は大紀元の取材に対し、
「食事がまずいと言っただけで勾留処分だ。発言内容の問題より、ネットユーザーを脅す意味合いのほうが強いだろう」と述べた。

「誰も何も言えない恐怖感が市民の間で漂っているのなら、当局の思う壺。まさに『道路以目』が現実になりつつある」と沈良慶氏は言う。

脂、は、誰からも批判されなくなったことに喜んでいた。しかし、賢臣の召公はこう言った。「民の口を塞ぐのは水を塞ぐより悪いこと(防民之口、甚於防水)、
つまり、水を管理するために堤防を開けて水を流すように、民を管理するには、思い切り言わせることも必要ではないか」。

それでも、王はこの忠告に耳を傾けず、のちに諸侯によるクーデターで政権は崩壊した。

【中国】「台湾や尖閣は領土!」 中国教科書「愛国」強化[8/30]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504063540/
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 06:16:03.67ID:V+9xgwnV
この国はある意味では北朝鮮以上の国民を騙す国家だと思う 北朝鮮以上に国民を騙し詐欺師の様に搾取する

★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
https://www.youtube.com/watch?v=pX9COqRfCSU
  ↓       ↓            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM&index=1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 09:23:39.37ID:T2S1DENU
国内総生産(GDP)改定値に反映されるソフトウエア除く設備投資は同0.6%増(予想は8.2%増)−前期は5.2%増
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 09:33:23.83ID:0Mzhc8ha
やけに糞垂れの多い板だね
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 09:52:22.01ID:7CbH2Bjf
【米中】米議員、中国による米国の知的財産権の窃取は「前例のない規模」―米メディア[9/01]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504225202/

2017年8月31日、米華字メディアの多維新聞や米ボイス・オブ・アメリカによると、米フロリダ州の共和党下院議員、マット・ガエッツ氏とニール・ダン氏は30日、
同州タラハシーで聴聞会「無慈悲な略奪:中国がアメリカの起業家からアイデアを奪う方法」を開催し、中国とその企業による米国の知的財産権の窃取は「前例のない規模だ」と指摘した。

ガッツ氏は「中国による系統的で全方位的な米国の知的財産権の窃取は、米国の経済や国家安全保障に深刻な脅威となっている」とし、
「米国のアイデアを奪う中国の行動は、私たちが伝統的に知っているいかなる産業スパイよりもはるかに深刻で前例のないものだ」と述べた。

保守系シンクタンク、アメリカ企業研究所の中国経済専門家、デレク・シザーズ氏は「中国は、技術移転を強制することにより、
世界の他の国々に追いつき、自身の限られたイノベーションを補うために他人の技術を盗むことを望んでいる」と語った

米通商代表部(USTR)のロバート・ライトハイザー代表はこのほど声明を発表し、「トランプ大統領の授権および『1974年通商法』
第301条に基づき、技術移転、知的財産権、革新の各分野で中国に対する貿易調査を正式に発動する」と述べた

中国商務部の報道官は31日、「中国政府は一貫して知的財産権の保護を高度に重視し、公平競争が行われる市場環境と良好な投資環境を積極的に作り出している。
関係省庁は今後、外商投資企業の知的財産権保護に向けた行動を始める予定だ」と述べている。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/01(金) 14:49:13.81ID:PgczMk27
>>299 そんなんアメリカでも無理だってw
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 01:25:53.05ID:Yglxd8Cv
昨日の日経社説は酷かったなw

「4〜6大幅プラス成長で景気絶好調なんだから、消費税10%に上げないとダメだし
財政出動は慎むべき」

もうねw 1四半期だけでこれw
7月消費またマイナスに逆戻りだしさ、何を見てるのかなってw
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 01:35:10.54ID:cQTRcxdf
>>290
前年比と前期比の違いぐらい理解しよう
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 03:43:13.68ID:3Q+QbRgV
>>331
社会は厳しい、甘えるな
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 11:40:00.33ID:jEpUkYUR
大本営発表の嘘をアベノミクスの成果だと
マスコミとネトサポが流布した後に
こっそりマイナスに下方修正

日本はあらゆる意味で末期状態


設備投資4─6月期勢い鈍る、最高益も投資に回らず GDP下方修正へ
2017年9月1日 / 09:29 / 3時間前
http://jp.reuters.com/article/japan-capex-idJPKCN1BC3DJ
4─6月期国内総生産(GDP)1次速報で前期比プラス2.4%だった実質設備投資は、
2次速報で同マイナス0.2%へ下方修正されると見込む。
みずほ証券でもプラス0.2%に大幅下方修正されるとみている。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:07:30.46ID:K9JA0yOG
>>337
下方修正なんて信じない!
おめでたいなバカだな(笑)
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:18:20.62ID:K9JA0yOG
GDP速報値のときはアベノミクス効果だと
吹聴してた回ってたまとめサイトも
下方修正は殆ど取り上げないで無かった事に
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:30:33.91ID:K9JA0yOG
>>339
まだ確定していないときは願望や嘘を織り交ぜて
楽観的情報を大々的に発表して
アベノミクスの成果だと誇張する

当然ながら後から確定情報が出て来るので
それらの情報は矮小化してコッソリ報道
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 17:36:42.70ID:K9JA0yOG
>>339
まだ確定していないときに
願望や嘘を織り交ぜた
楽観的情報を大々的に発表して
アベノミクスの成果だと誇張する

当然ながら後から確定情報が出て来るので
それらの情報は矮小化してコッソリ報道する

何年も同じことしてたら流石にバレるよ
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:17:08.23ID:4WqJcdTX
インパールやガダルカナルと同じだな。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:21:52.25ID:4WqJcdTX
>>333
お前の発想はインパールや特攻隊と同様、兵法に反した敗戦被害を拡大させるだけの無知からくる不合理な精神論に等しい
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 18:22:47.48ID:qdbGTi4W
都合の悪い情報は言葉を変えます
その昔、退却を転進、全滅を玉砕とかね

こんな流ればっかじゃん
速報値は期待を持たせておいて
これが平和呆けした国民のオツムに残ります
そういう地盤を造った上で、こっそりと都合の悪い数字をベタ記事で発表

汚いというか、いい加減にしろよです

今年の10月に衆議院選挙予定でしょ?
それもあるわね・・・
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 23:06:24.53ID:K9JA0yOG
>>346
オマエら速報値を大々的に吹聴する理由を
わざわざ説明してるのかな?

下方修正してたのに指摘されるまで
黙っていたよなオマエら(笑)
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 23:06:55.55ID:K9JA0yOG
>>346
オマエら速報値を大々的に吹聴する理由を
わざわざ説明してるのかな?

下方修正してたのに指摘されるまで
黙っていたよなオマエら(笑)
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/02(土) 23:06:58.18ID:K9JA0yOG
>>346
オマエら速報値を大々的に吹聴する理由を
わざわざ説明してるのかな?

下方修正してたのに指摘されるまで
黙っていたよなオマエら(笑)
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 01:39:13.07ID:aYiL9jRc
まーだた、GDPにしても数値をいらいすぎるので一貫性が無くどれを信じていいのやら、
数値そのものに不信感を抱かせた安倍の所業の罪は重いと思うよ。

安倍が辞めた後、色々なものが出てきても後は野となれ山となれで手遅れで、
安倍は憲法を改正出来てにんまりで、それだけで目的が達成されたと
ほくそえんでいるだろうとは思うけど、
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 01:40:21.83ID:9BrH7ZlC
今回はぶれすぎだろ
支持率落ちたから無理し過ぎたか?
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 10:44:49.38ID:fvmrYaIx
>>350
自民党ネットサポーターさん
お疲れ様です(笑)
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 10:53:25.93ID:fvmrYaIx
自民党ネトサポの仕事内容


ウソと希望的観測の入った
楽観的な速報値を公表
   ↓
自民党ネトサポがブログや2chで
アベノミクスの成果と吹聴
まとめサイトが安倍を大絶賛する
   ↓
数値が大幅に下方修正される
   ↓
もはやGDPの話題に一切触れない
話題そらしの野党叩きに終始
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 10:55:14.48ID:ZLETV0JY
>>344
兵法なんか関係ない
勝てばいいんだよ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 11:12:14.81ID:y1cDP9WF
>GDP、下方修正へ=4〜6月期、年2.7%増−民間予測
2017年09月01日19時46分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017090101195


くくくくくくwwww

日経ェ・・・・wwwwwww つい先日の社説を自分らで読んでみろwwwwwww

7〜8も相当悪いぞw どうすんだ?w日経w
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 11:17:00.43ID:fvmrYaIx
>>355
負けてるかなら現実は
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 12:48:44.71ID:y1cDP9WF
確定での下方修正は大きな記事にならない

だから判らない
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 12:59:27.24ID:y1cDP9WF
458名無しさん@1周年2017/09/03(日) 12:43:12.23ID:pSZoUJRN0
H28 7月〜9月期 速報値2.2%→改定値1.3%
H28 10月〜12月期 速報値1.0%→改定値1.2%
H29 1月〜3月期 速報値2.2%→改定値1.0%
H29 4月〜6月期 速報値4.0%→改定値2.7%前後

予算年度無視した、ここ1年間の実質成長率は1.55%
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/03(日) 13:08:26.35ID:xRJxA/p2
>>359
今回の下方修正はまだ公式発表されてないから
実際に発表されたときどうなるかだな
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/05(火) 18:24:12.92ID:CIp6ttyT
株高インフレ政策してるから投資してないと生活が苦しくなるばかりだわ
投資してない同僚は毎年生活レベル落ちてる
SMTインデックスバランス買うだけで世界に分散投資できるの知らないんだろうな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 05:39:28.84ID:J0XILUvd
でも金融ショックがまたいつ来るか分からず、投資リスクは高まっている。
資本主義経済が世界的に危機的状況にあるからね。
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 06:03:01.46ID:ibOAZyVu
>>358
確報で更に下方修整だな。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 06:28:22.52ID:da8CkJZJ
>>356
そもそも消費税増税の悪影響は消費税率を元通りに下げない限りずっと続くのに、時間がたてば悪影響
がなくなるからまた増税できるって話しかしないんだよな、日経だけじゃなく全マスコミが

すげー言論統制だよ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 06:31:39.25ID:s8BJyjjl
成長産業がない中での金余り
投資自体に投資するようになる
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 07:24:00.05ID:NK4kVqoI
大企業の労働分配率、46年ぶり低水準 4〜6月

 企業の利益のうち労働者の取り分を示す労働分配率が下げ止まらない。財務省の4〜6月の法人企業統計調査によると、資本金10億円以上の大企業の分配率は43.5%だった。
高度経済成長期だった1971年1〜3月以来、約46年ぶりの低水準を記録した。人件費は増えているものの、四半期ベースで最高益を記録した収益環境と比べると賃上げの勢いは鈍い。

 労働分配率は付加価値額に対する賃金などの割合で表す。付加価値額は人件費や経常利益、減価償却費、支払利息等を合計した。
季節性をならすため過去4四半期の平均をとった。資本金10億円未満の中堅・中小企業は69.8%で、92年7〜9月以来の低さとなった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5I_T00C17A9NN1000/?dg=1
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/06(水) 08:47:32.10ID:BX70ViTY
年金転がして溶かしているだけ。日本発の世界恐慌、これに、耐用年数を無視した
原発再稼働によるメルトダウン事故でジ・エンド。

高速道路ですら、全面改修するのに、分解や点検、部品交換もなしに無期限稼働。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 14:45:13.23ID:NdRDDQ9M
いよいよ明日ですね
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/07(木) 15:57:56.50ID:fx7gPrjp
日米英はすでに終わってるだろ
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 13:59:59.73ID:GHCL4lyZ
ところでまた下方修正されたのだがw

4→2.7→2.5
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:01:14.53ID:GHCL4lyZ
多分最終的には1.9〜2.1くらいで落着させるんだろう

で、7〜9は▲1.9〜2.1%
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/09(土) 14:03:13.82ID:GHCL4lyZ
いや、訂正
もしかしたら10月後半〜11月にも衆院選あるかもしれんからな

そうすれば、4〜6はこのまま
7〜9速報値も爆上げだ
選挙終われば大幅修正でマイナスさ

なーにw 二期連続でマイナスでなければいいんだし操作はチョロイぜw
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 11:06:50.37ID:pZEckcut
世界の美意識はこん/なに違/った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://www.mcpzka.shop/891.html
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:12:27.07ID:cvlW1yue
経済紙が大本営発表を検証もせず載せるのが悪い
政治的な数字算出(=インチキ)に片棒担いでることになる
ここは中共の支配する国かよw

つか、何度も大本営発のインチキ統計は見てきたんだから
独自検証するか、大本営批判しろってのw

批判して新聞が消費税10%にされるのが怖いのか?w
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:13.14ID:AuDf6rdx
冗談じゃなくて「朝日新聞」「中日新聞」の経済部の数字の方が精確

ガン枯れ〜日本經濟新聞
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:19:24.65ID:P2bMGQJ5
+++++++++++++++++++++++


自民党=言論弾圧する党、 個人の権利は即死!

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:26:56.94ID:AuDf6rdx
全滅を〜『玉砕』
陣地無しな破滅破綻を〜『転進』

こういう作法には長けた日本ウソ酷で御座候
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/10(日) 15:29:55.97ID:AuDf6rdx
>>384
一般紙の方が経済紙よりも数字に厳格

日経「幻覚」論で論文1本は描けるわ〜

酒も一切呑んでないのに悪酔いしますな〜
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/13(水) 12:20:51.63ID:K0DgwI6w
【月例景気見通し】2017年9月版
内需中心の着実な成長に今後は外需の回復も寄与する気配
http://www.suzuki.org/japanese/getsurei/right_201709.html

【4〜6月期の2次速報値は疑問】
4〜6月期の実質成長率は、1次速報値の前期比+1.0%(年率+4.0%)の高成長から、2次速報では同+0.6%(同+2.5%)の中成長に下方修正された。
これは主として設備投資が物流統計に基づく1次速報値の前期比+2.4%(成長寄与度+0.4%)から、調査範囲などについて
問題が指摘されている法人企業統計に基づく2次推計で同+0.5%(同+0.1%)に下方修正されたためである(図表3)。
将来、設備投資が物流統計からもっと正確に推計されれば、成長率はやや上方修正される可能性がある。
 4〜6月の国内需要の実勢がもう少し強いとすれば、この傾向が7〜9月期に受け継がれた場合、更に外需の好転も加わるので、成長率が上がってくる可能性もある。
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 00:11:41.06ID:EZ2YyYQV
アベノミクス・愚かなる漁民とは
http://blog.goo.ne.jp/keisai-dousureba/e/458beb77262f5bdc7e0b4dd2f3a1002e

7月の経済指標は、どれも順調だった。景気は、2%台後半の成長に向け、着々と足場を固めている。
まず、消費だが、商業動態の小売業が前月比+1.1となり、家計調査の消費水準指数(除く住居等)は+1.2となった。
これからすれば、日銀・消費水準指数は、商業動態に近い伸びとなり、内閣府・消費総合指数は、
家計調査が「含む住居等」が逆向きにあるので、低めの伸びとなろう。

いずれにせよ、7月の消費は、4-6月期と比べ、2%台後半の成長を確保できたと見ている。
毎月勤労統計は未発表だが、この1年、常用雇用が毎期+0.6を確保し、春から現金給与も上昇を始めており、
背景となる所得が着実に増しているのだから、消費が2%台後半になるのは、自然だし、底堅いと言えるだろう。
景気は、この3四半期で、次々と変貌したため、消費増税後の低迷を引きずらずに、認識を最新にしておきたい。

7月の経済指標の特徴は、男性の雇用の改善である。
労働力調査の雇用者数は、前月比+10万人となり、昨年12月から7か月ぶりに最高を更新した。
就業者数も同様である。家計調査の勤労者世帯の7月の実収入の急伸と合わせ、
半年ほどの雇用者数の頭打ち状態を抜けて、雇用が質・量ともに改善する展開を期待したい。
むろん、この背景には、フルタイムの求人の質的な変化がある。

新規求人の増加数を前年比で見ると、今や、製造業が医療福祉を超えるようになっている。
建設業も医療福祉と肩を並べ、更には運輸業の追い上げも見られる。
消費増税後の「雇用増は女性中心の医療福祉ばかり」という状態が変わり、
今年に入って男性向きの求人が増え、特に直近3か月は目立つ。
それが背景にあっての男性の雇用増であり、これなしに賃金増へはつながらない。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/09/14(木) 01:30:25.17ID:0LLJJsUb
バイト君投入ということは、実態はよほど酷いんだな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況