X



【EV】日本の大手自動車メーカー 電気自動車へシフト本格化 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/31(月) 07:11:59.42ID:CAP_USER
イギリス政府が2040年以降、ガソリン車やディーゼル車の販売を禁止すると発表するなど世界的に自動車の排ガス規制が強化されることを受けて、日本の自動車メーカー各社は走行中に排ガスを出さないEV=電気自動車の開発や販売の動きを本格化させることにしています。
このうちトヨタ自動車は、ガソリンエンジンを搭載したハイブリッド車をエコカーの主力と位置づけ、これまでは電気自動車を販売してきませんでしたが、排ガス規制の強化によって需要が高まると見て、量産体制を整えることになりました。規制を強めている中国で、2年後の2019年から電気自動車を販売する方向で検討しています。

日産自動車は、1回の充電で走れる距離を大幅に伸ばした新型の電気自動車をことしの秋に日本や欧米で発売するほか、中国では低価格の電気自動車を新たに投入する計画です。
日産の田川丈二常務は「電気自動車は1回の充電で走行できる距離や価格の問題から今までの販売はスローだったが、どこかの段階で加速化すると見ている」と話しています。

ホンダも来年、中国で電気自動車の販売を始める計画で、日本の大手自動車メーカー各社は電気自動車の開発や販売の動きを本格化させることにしています。
EVシフトの背景は
走行中に二酸化炭素を出さないEV=電気自動車は次世代のエコカーとされ、10年ほど前から量産するメーカーが出てきましたが、1回の充電で走れる距離が短く、価格も高いことから、普及は進んできませんでした。

しかし、世界最大の市場である中国で、都市部の大気汚染対策として政府が電気自動車の普及に乗り出し、去年は40万台以上の電気自動車が販売され、一大ブームとなっています。

中国政府は、自動車メーカーに対し、中国で生産する車のうち一定の割合を電気自動車とするよう義務づける新たな規制を導入する計画です。

また、ヨーロッパでは今月、イギリスとフランスの政府が2040年を目標にガソリン車やディーゼル車の販売を禁止することを相次いで発表しました。

一方、世界で最も厳しい水準の環境規制が実施されているアメリカ・カリフォルニア州は自動車メーカーに対して一定の割合でエコカーの販売を義務づけていますが、ことし秋からガソリンエンジンを搭載するハイブリッド車がエコカーの対象から外されます。

このように電気自動車を普及させようという動きが世界的に広がる中、ドイツのフォルクスワーゲンが今後10年間で30車種以上の電気自動車を投入する方針を明らかにしたほか、今月、スウェーデンのボルボは2019年以降、すべての車種を電動化すると発表しました。

また、電気自動車メーカーのアメリカのテスラ・モーターズや中国の新興メーカーなどが世界の自動車市場で存在感を高めていて、自動車業界のEVシフトはさらに加速しそうです。
日本のEV政策は
電気自動車について、経済産業省は、水素を燃料とする燃料電池車や、ハイブリッド車などと並んで、次世代エコカーの1つとして位置づけています。

このうち電気自動車に対しては、車両の購入や充電器の設置のための補助金制度のほか、車両や、主要な部品となる電池の技術開発を図るための支援などを進めてきました。

ただイギリスやフランスが打ち出したような、ガソリン車などの新車の販売を将来的に禁止する政策には、現状では慎重な姿勢を示しています。

その理由として、経済産業省は、主要な産業ですそ野が広い自動車関連の企業や、ガソリンスタンドをはじめ、エネルギー産業への影響が大きいことなどを挙げています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080811000.html
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:04:10.41ID:sImqIfSw
>>591
その別売りで稼いでいたのがガラケーキャリアね。
今では100均でも充電ケーブルが売られているから携帯キャリアの出る幕がなくった
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:06:32.06ID:qaIUUt16
>>587
全部無駄になったら笑えるね

同じ事しかできないロボット人間の哀れな末路だよ
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:07:01.28ID:loOivRsE
>>595
旧い充電器持ってるのにまた買うわけ無いだろ間抜け
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:12:40.24ID:mz9S38Pc
>>580
> 「どれだけの雇用が失われるか」
> 「ガソリンから全EV化に向けて、どれだけの発電所が新設されなければならないか」
>
電気自動車が激増するってのは、今に始まったことじゃなくて、もうかなり前から、シンクタンクが
部品が減るメーカー、増えるメーカーを予想していて、減るメーカーは、すでに新しい
部署を作ったり対応してる状態よ。
株式市場なんか、EVになって部品が増える企業と、激減する企業のリストも
もうかなり前から出回ってるくらいで。

ただ電気に転換すると、車の燃費が劇的にあがったのと同じ状態になるから、
運送会社のコストも下がるし、一般家庭のガソリンの負担も激減して、日本全体だと
何兆円単位で利益になる。
だから、特定業種の雇用が減っても、収入が多くなるのと同じだから、転換はすすむと思う。


あと、発電所がどれだけ増えるかってのは、もう試算は出まくってるし、発電所を増やす
必要はまったくない。
たとえば、長距離はガソリン、短距離が電気になったとして、半分の車がEVに
置き換わった場合の電力増加は4%。

で、発電量が問題になるのは、真夏の気温34度でみんながエアコンを回すときの問題。
だから、夜中に充電できるEVが増えても、ピーク出力の需要はまったく増えない。
むしろ、電力があまり過ぎてるときに、充電できるから、太陽発電や風力発電のピーク時間に
充電をするようなシステムもできるし、電池価格の低下で、家庭用充電池が普及して
2日分程度の電力が充電できるようになるから、むしろ発電所の数は減らせる。
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:17:07.03ID:sImqIfSw
>>598
NHKでもそれさらっと触れていたけど、エンジン関連工場でも
EVに仕事が取られることに真剣に考えている所と
全然考えていない能天気なところに分かれているんだと
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:18:35.58ID:GHcbPjvx
>>598
道路補修の為の税金がガソリンに乗っていたのが電気に乗るようになるので、コストは下がらないどころか上がる予定です。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:26:57.93ID:fiEMmMz+
>>600
再エネでも電気代が高くなるのが確実だしロクな事が無さそうだな
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:34:19.42ID:mz9S38Pc
>>601
再生エネは、コストの問題より、利権の問題よ。

たとえば、一坪5万円の土地に太陽電池を作ったら、とてつもないコストが
かかるけど、日本は、耕作放棄地みたいな昔、田んぼだったとこが、荒れ地になった
場所が、富山県の面積あるんだよ。

ただそこは、昔の農地登録が生きてて、太陽発電も風力も作れない。
でも、そんな土地って、坪何百円ってことがゴロゴロある。

でも農水省利権でそこに何も作れないから、荒れ地のまま放置されてるだけで、
法律で、もう復元できない農地には、太陽発電を作ってもよし、って条例を
作れば、太陽発電のコストなんて半額になるからね。

あと原発利権で、地熱発電はとんでもない規制で、作れない場所が
多いんだkが、国有地に作ってよし、って条例を作るだけで、電気代は激減する。

できないのは、ほとんど省庁の利権がらみのせいだよ。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:34:31.63ID:/DzM6qtn
時代はEV電力需要も上がるし
沖縄電力追加で100万円分ぐらい買うわ
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:37:21.23ID:/DzM6qtn
>>600
そういうのはガソリン車税作って
ガソリン車乗ってるやつから取ったらいいんだよ
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:39:25.33ID:d9rZnxuF
>>594
>充電装置が組み込めるように設計されてる
では、今は付いていないって認識されると思う。
>シャシーの設計時に、すでにワイアレス充電に対応してるんだからね
では、購入時には取り付いていると受け取られてもしょうがないと思う。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:42:06.09ID:sImqIfSw
>>604
今でも、ガソリンには税金がかかってるし自動車を買うと自動車取得税がかかるし
持ってからでも自動車重量税がかかるけど?
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:46:14.30ID:X/Re1LZ3
>>601
確実に再エネで電気は安くなる

10年間24円で初期投資を回収させて次の30年間に5円の電気を供給させるのが
再エネ買取の目的
40年で平均したら火力発電の発電コストより安い9円台になる
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 15:47:38.58ID:mz9S38Pc
>>605
君は頭おかしい?
シャーシってのは部品を組み込む前の骨組みのことだぞ。

なんで、自動車の骨組みにコイルが付いてると思うんだよ。
しかも設計の話なのに、その時点で現物の自動車にコイルがつけられるって
わけがわからんにもほどがあると思うぞ。
シャシーを設計したときに、エンジンとかライトとか、ワイパーが付いてると思ってるのか?
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:00:05.33ID:WQF+h7+R
>>604
アメリカはガソリン税から、走行距離に応じた税金=マイル税に変える事を検討中・・とかいう記事みたよ
(共和民主連邦議会レベルでの動きかどうかは不明だが)

給電ステーションなどのインフラ整備のために、税率上げることも検討とかあったな(まぁ現状が安すぎるし)
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:03:10.77ID:WQF+h7+R
>アメリカでは、2009年から自動車燃料税方式は長期的には持続不可能であると結論を出した報告書の発表により、
>走行距離課税の議論が本格的に始まった。現在全米17州で実験的に導入されている。
>新車には、走行距離をモニターし、各州の道路局に情報が送られるGPS付きの「ブラック・ボックス」の設置を義務づける法案も検討されている。

>アメリカのVMT
>2020年に導入が検討されているVMT fee ( vehicle miles traveled fee)と呼ばれる走行距離課税は、走行距離に応じた課税とし、道路利用者が負担することが原則となる。
>ガソリン税は、CO2排出に対する課税として、継続されるので、実質的には増税である。
>GPS付きの車載器を使い、走行距離、使用道路が高速か一般道路であるか、走行区間の時間別の混雑度、利用車種(エコカーであるか)などの情報を組み合わせた走行距離料金を基準とし、
>走行距離課税が計算される。走行距離の情報は地域の道路局に自動的に発信され、一ヶ月分の料金情報がSMSを使って携帯電話に自動的に送信、後日、銀行口座からの引き落とし、またはコンビニや
>道路局窓口で支払うシステムとなる。

>走行距離課税制度への変更に関連して、自動車保険会社も保険料の基準の変更を検討している。カリフォルニア州では、保険加入者の車から保険会社に走行距離の情報が送信するトラッキング装置をOBD-llに設置し、
>基本料に走行距離料金(2〜5セント/マイル)を加算するシステムが導入された。


って記事があったw
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:03:35.25ID:d9rZnxuF
>>602
>太陽発電のコストなんて半額になるからね

NEDOの計算によれば、太陽光発電コストの内
土地代って8.7%しかないんですが・・・
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:08:11.89ID:jubQjdPx
ガソリン価格が今の半分
燃費はさらに倍とかになってくれるなら
別にガソリン車でもいいんだけどね

せっかくの燃費改善をガソリン価格高騰が
打ち消してる

電気と争いが起これば、市場原理も多少は働くのでは。
「電気」を作り出す手段は石炭天然ガスに水力から自然と
色々あるわけだし
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:10:24.12ID:X/Re1LZ3
>>611
なぜか知らないけど日本で工事と名のつくものは全て諸外国の数倍コストになる
太陽光発電は差が小さい方だろう
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:13:00.21ID:/DzM6qtn
>>612
ガソリン価格は高騰なんてしてないよ
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:51.57ID:WQF+h7+R
しかしながら、自家用車にブラックボックス搭載はプライバシーで
さすがのアメリカでも抵抗はあるだろう

如何に徴税絡みとはいえ(つか税金だから抵抗合って当然だが)そう簡単に賛成されないだろう
絶対に警察に情報漏れると思った方がいいからな〜
税金だけならまだしも交通違反の罰金とペナルティ通知も同時に来るw


州でも議員は尻込みするだろうが、連邦議会なら猶更そう簡単には言い出せないだろうが
日本ではこういうのは簡単に仕組み出来上がるんだよなぁ・・・
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:18:42.47ID:fiEMmMz+
>>607
買い取り価格固定20年間が既に決まってます
つまり20年間は電気料金は高くなる一方
これは規定路線、法律でそうなってしまった
10年で・・・とかは売る方の都合で電気料金とは関係が無い
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:44.32ID:X/Re1LZ3
24円で10年間というのは、住宅用の話になる
産業用は21円20年間だから、知っていれば区別できる
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:23:37.22ID:Y6YUKK/L
>>609
つまり燃費は税金に関係しないと
燃費の悪いガソリン車に対する救済にもなるな
逆に燃費の良いガソリン車は利点が減る
ヨーロッパも似たような事をするかもね
それで日本のガソリン車を少しでも減らせる訳だから
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:30:58.76ID:/DzM6qtn
>>616
20年は高い
その後は安いってことだね
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 16:38:09.47ID:/DzM6qtn
>>574
安くはならない
タバコと同じで税金上げる
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:09:56.40ID:eJAt2RWy
各パーツを自分でそろえて自動車も自家製作となる。
電気だったら俺だって作れる。
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:15:32.01ID:eJAt2RWy
電気自動車の充電はIH方式かリニア方式でよい。便器座ってうんちするみたいに車も便器に止めて下から
コイルで充電方式。だれも手を汚さない。
まもなく夢のような時代が来る。
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:26:14.82ID:S4HQZjHi
無理だろ
リチウムが足りなくなるだけ
しかも生産量を増やせない
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:27:36.02ID:S4HQZjHi
>>624
そのために原発級の発電所を何基も建てないといけなくなる
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:31:29.81ID:fiEMmMz+
>>624
車クラスで非接触型の充電とか怖い杉だろ
変電所や高圧電線の下みたいに健康被害が出るぞ
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:33:58.42ID:d9rZnxuF
>>608
>シャシーを設計したときに、エンジンとかライトとか、
>ワイパーが付いてると思ってるのか?

そういうふうに考える君が「ばか」じゃないの?
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 17:47:20.55ID:XazeVYnw
>>624
もうテスラSが十数万円でオプション設定済み。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:03:11.66ID:JtKwXDOl
新型日産リーフ
http://i.imgur.com/eZqwWoT.jpg
http://i.imgur.com/GtqWDE4.jpg

日産、新型「リーフ」のシルエット公開 [2017年8月4日 10:29]
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1074259.html
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1074/259/01.jpg

 日産自動車は8月4日、9月6日に初公開するEV(電気自動車)の
新型「リーフ」のシルエットを公開した。

 新型「リーフ」は、EVのエネルギー効率や航続距離には空気抵抗が大きく影響
するとして優れた空力性能を持つという。公開された画像には新型リーフのサイドの
シルエットがあり、現行リーフと大きく印象を変えていることが確認できる。
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:09:08.08ID:OS9KzpFD
>>565
ECUの開発費はたいしてかかってないし、既にほとんど償却が終わってる。
現在はほぼ部品代。
やることなくなったので、自動運転。
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:21:34.25ID:OS9KzpFD
>>566
仕事もしてない、自動車のことも、業界のこともなんもしらないガキはすっこんでろ。

エンジン作るのはものすごく金がかかる。製造するのもだ。
ECUがパソコンと比較できるようなものじゃないのは誰でもわかること。
ちょっとでも仕事してればな。

EV、EV言ってる連中はエンジン作れないからありがたがってる。

素人向けに説明してやると、ECUはインクジェットプリンター程度のものだよ。
まだ、カーナビ等の方が稼げる。

マイコンでインジェクションを電子制御してたのが扱う範囲が少し広くなっただけで、速度もメモリーも何もかもがマイコンレベルで十分。
デンソーは、組み込み用のマイコンのCPUと周辺の制御がしやすい部品を組み合わせて、電機メーカーにカスタムマイコンを作ってもらってる。
これが80ピン程度でいろいろ出来るわけ。
今後の完全自動運転を見越してやろうとしてるのでさえ、旧世代のゲーム機の能力もいらない。
既に組み込み用途になって久しい、MIPSのCPUをありがたく使わせてもらう研究をこれからやるって話。

もうレスしなくてもいいよ。せめて働いてからこの板には書き込んでくれ。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:24:15.68ID:OS9KzpFD
>>569
それ、どこかのプレゼン資料丸写しのお花畑構想じゃないの。
そんな夢みたいなこと実現するわけないでしょ。
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:32:52.95ID:OS9KzpFD
>>570
エンジン作るのは枯れた技で出来るし、サプライチェーンも出来上がってるから、そこに書いてあるエンジンのデメリットは全部嘘なんだよね。
EVの場合、これからモーター多数モデル出すだろうし、エンジンとの切り替えの段階では、モーターが余分の在庫となって、在庫管理が面倒になるってならわかる。
せめて、本体価格、メンテナンス、燃費が拮抗しないと置き換わらない。環境にやさしいかどうかも実際にはわからない。
原発増設して、廃炉コストは将来の孫に押し付けるじゃーね。

EVの電池は、劣化して回収したらリサイクルできるから、本体費用は多少高くても、下取りが高ければいいよ。
維持費用も安くなるかもしれない。将来的には。

で、どこでどうやって充電するのか、これの答えがまだなんだよね。
ガソリンスタンドも現在の給油時間だから、ギリギリ運営できてる。
充電するから時間かかります、じゃー、やってられない。

セルフ充電にしても、都市部で駐車場を増やせないし。
道路に埋め込んで、違法駐車ばりの駐車させる? そんなのダメだね。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:34:55.37ID:fiEMmMz+
>>636
その道の人かな?
現時点で自動運転ってどこまでいけそう?
素人考えだとインフラとセットじゃないと到底無理に思えるけど・・・
高速道路だけなら余裕になってるとか?
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:40:29.16ID:OS9KzpFD
>>580
EVが普及しだしても、急激には切り替わらないだろうな。
ブラウン管テレビやめて、液晶に切り替えます、地デジにするから、とかのインパクトは無い。
自動車そのものが高耐久で、メンテナンスしながら長く使うものだから。
今まで系列でやってきたところは、バッサリ切って、さようなら、とかはしないね。
新規雇用は減るかもしれないが、既に何度も海外移転で、ついて行けるとkろ、ついていけないところってやってる。それに比べればあまり。
個別には、マツダのロータリーにしか使えない部品製造のために、製造装置導入するとことかが、どうなるかは興味ある。
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:43:26.30ID:OS9KzpFD
>>587
機械系はロボット等でこれから需要が増えるよ。
ロボットも目的に応じていろいろだからね。
この世からメカが無くなるわけじゃない。
むしろ精密なメカを作れる人は貴重。
精密モーターだけで食ってる会社があるじゃない。
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:49:43.37ID:OS9KzpFD
>>600
道路補修ねぇ。
自家用車税を上げるのが納得度高いだろうな。

実際には、重量の3乗に比例して道路が傷むので、道路補修は運送業が全負担してもいいくらいだけどね。
文句が来るからやらないが。
重量オーバーで危険だから取り締まるのは、実は道路がめっちゃ傷むからという理由もある。

全体の電気料金に道路補修が入るのは誰も納得しないだろう。
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 18:58:06.54ID:UjOvk0A8
船も飛行機も電池にはならない
エンジン技術は残せ
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:07:08.73ID:XDe9NK9+
EVカー何て都市部でしか需要が無いんじゃないかな
ハードな道はやっぱりガソリン車でなければもたないんじゃない
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:12:19.20ID:76ydgAlk
都市部は全部EVでいいんだろ
駅やスーパーまでの足として使うだけ
だからシェアやタクシーでいい
無人運転ならもっといい
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:14:52.57ID:OS9KzpFD
>>639
自動運転はかなりの所まで行ける。問題は、社会が自動運転を受け入れてくれるかどうか。

まず、昔から言われてる問題として、完全自動運転で事故ったら、誰が責任を負うべきか。
1−自動車メーカー
2−自動車所有者
3−自動車の搭乗者

3の場合、単に荷物として運ばれていただけ、と主張されたら、その通りなので、ナシ。
2の場合、メーカーを信用していたのに。ハンドルは一切触ってない、と言われたら、その通りなのでナシ。
となると、1しかない。

そして、例えば、○○自動車が今年○人ひき殺しました、となった場合、社会が容認できるか?
現状できないだろう。

人間が運転しても数千人死んでるのに、メーカーで割ったら、例えば、トヨタが1000人殺してもしょうがないが、致命的に印象悪くなる。
なので、絶対に人が死なない・ケガもさせない物を作らないといけない、となって、難しくなる。
急な飛び出し事故でも死なせてはいけないとか難しすぎる。

テスラが事故ったが、かなり叩かれてた。人間を超える完全自動運転じゃダメで、死亡ゼロ、軽症わずか、じゃないと文句を言う人が必ず出る。
合理的には、今よりも死亡者数が減ったらいい、もし事故ったらメーカーが入ってる保険から2億出る、なら、大成功だと思うけどもね。

ちなみに、画像認識をはじめ、技術の開発段階では、いろんな処理をするため、高速な計算機が必要だが、一旦アルゴリズムが決まったら、
それを実行するのはとても軽いので、ゲーム機未満の装置でいける。画像認識は量産段階ではコストが安い。
完璧目指そうとして、レーダー付けたり、逆光の時の対策したりと、細かな部品が大量に必要になってる。

日本はまじめだから、技術で先行しても、実用化で負けると思う。
例によって、米国では既に実用化、ドイツでも実用化、中国でも、となった段階で、NHKが特番組んで、日本人まじめすぎ、世界から取り残される、でおぜん立てかと。
そして、初の自動運転で死亡、○○さんの悲劇、がTVニュース。自動車会社謝罪からの、わけのわからない評論家で議論が1年あると思う。
次世代の自動車もっと安全に、からの対人エアバッグ開発などなど。物理的にどうしようもない時に軽減する装置入れないとダメなんだろうな。
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:25:47.19ID:fiEMmMz+
>>648
そうか・・・純粋な技術論だと結構良い所まで来てるのね
でも、倫理や法的な方は難しそう・・・
参考になりました、あんがと
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:30:54.57ID:N9EyqX/O
誰も気づいてないこと教えてやる
電気自動車で一番重要なのはOSなんだよ
バッテリーとかの技術は重要だけど、わかってないんだぁ
スマホでバッテリーメーカーがそんなに重視されてますか?されてないでしょ?
ハードウェアはいつかは重要でなくなるんだよ
PCやスマホの歴史を勉強しろ
ソフトウェアを支配するものがすべてを制する
これはいつも忘れられるんだよ
電気自動車も同じ
ソフトウェアを制するものがすべてを制する


PC業界でNECや富士通やIBMの上にマイクロソフトが君臨したように、電気自動車用のOSを開発してる小さなソフトウェアハウスが電気自動車界のハードウェア会社(トヨタやテスラ)の上に君臨するんだよ

経済産業省と日本のソフトウェア会社はそれを目指せよ
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:31:13.54ID:/s3bwY3f
寒冷地で大丈夫なの?
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 19:35:05.86ID:qaIUUt16
>>648
>日本はまじめだから、技術で先行

いや、日本は不真面目で何一つ出来ていない

AIで真面目に技術で先行しているのはNvidiaとTSMC
どっちも台湾人がボス
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:36:19.95ID:76ydgAlk
>>648
自動運転車を運営する業者に決まってるじゃん
電車やタクシー、エレベーターと同じ
誰が無人運転の車なんか所有するもんだ
移動者が所有し運行し責任を持つ自家用車というものが過去のものとなり、移動するインフラという正しいポジションになるだけ
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:41:07.95ID:76ydgAlk
>>655
夕方に帰ってきて玄関横付け
駐車するでもなくそのままどっかに行ってしまい
翌朝出かけると別の車が玄関前に迎えに来る
もっと便利と思わん?
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:41:12.10ID:W2zm4fUV
>>635
ごめんねー、HILSとかも知らない爺はもう用無しなの w
そもそもモーターに勝てるエンジンなんてないしね
スポーツを謳う車は別にして普通の車のエンジンなんてもう単なる1部品でしかない
ちなみにPCもゲーミングとかの特殊なマシンは別にすればCPUとかGPUに拘る必要はほとんどない
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 20:56:11.14ID:W2zm4fUV
>>648
> そして、例えば、○○自動車が今年○人ひき殺しました、となった場合、社会が容認できるか?
> 現状できないだろう。
できるでしょ
今でもいろんなメーカーがリコール出しててなかには死亡事故も起こしてる
だからと言って車に乗らないと言う選択する奴はそれほどいないだろ?
確率が充分に低くなれば誰も自分がそういう目に会うとは思わなくなるんだよ
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:02:09.81ID:bFq2YXY5
>>657
玄関横にいつも動く部屋があって玄関出たらそれ乗って、中で寝るなり、身支度なり、趣味の時間にするなりして目的地につくほうがいいと思わん?
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:37:20.67ID:OawqwtjX
自動車購入費用が必要なく税金も保険も車検もタイヤ交換も駐車場も充電器もアンペア切り替えも運転免許証もいらない方がいいと思わん?
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 21:58:13.93ID:YysKHLoU
EV車が普及するより自動運転が実用化すれば、マニアを除いて車所有する必要は無くなるだろ、
今ですら車の稼働時間は1割程度、ほとんど駐車場に置いてあるんだし。
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 22:06:35.26ID:UD3W6FH+
>そもそもモーターに勝てるエンジンなんてないしね

火力発電効率 30%
最新エンジン 40%

モーターぼろ負けだねww
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 22:08:29.27ID:UD3W6FH+
>そもそもモーターに勝てるエンジンなんてないしね

モーター 銅の比重8.8
エンジン アルミ比重2.7

モータートリプルスコアでぼろ負けww
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 22:45:55.63ID:7yambMit
トヨタ資本提携 [マツダ][スバル] Part1
ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1501804896/
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:02:14.29ID:79wD5lat
>>663
自動運転を装備したEVはルンバのように必要になればステーションまで自走して自動充電される
大バッテリーで航続距離を伸ばすとか急速充電で充電時間を縮めるとかは全部自家用車の発想
シェア型であれば充電時間も走行距離も大きな問題にならないから低コスト車両で十分だもんね
シェア運用会社は安い低速専用車を多く抱えたもん勝ち
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:15:07.67ID:Et2HctY+
>>660
社会が容認しないからリコールになるんだろw
中国であれば共産党が欠陥じゃないって言えばそれでリコール無しだからな。社会を容認させる共産社会じゃねーんだぞ。
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:23:14.53ID:nl1vmTZ4
EVからのシフトはさほど難しくないと思うのだけど、
何で日本メーカー出遅れて強調されてるん??
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:23:41.09ID:nl1vmTZ4
EVからのシフトはさほど難しくないと思うのだけど、
何で日本メーカー出遅れて強調されてるん??
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:34:47.16ID:5+RUmDKc
トヨタはまだEVは使い物にならないと判断してるから発売してない。バッテリー性能が未熟な今発売しても、次々と性能アップしたモデルが出るのはお客に迷惑だからだ。パソコンじゃあるまいし、ある程度実用化の目処が立たないと出さないのは誠実と思うよ。
日産は焦ってEVを市場投入したが失敗だったな。リーフの中古の惨状を見ると最初に買った人はかわいそうだなと思うわ。
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/04(金) 23:42:48.51ID:X/Re1LZ3
テスラとパナソニックは、電気自動車と今後需要が増える住宅用&産業用定置蓄電池の
両方を同じ共通の2170セルで構成してセル製造コストを下げようとしている
自動車メーカーであるトヨタにはその発想はないわけだが、それで競争できるのか疑問だ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 00:04:01.60ID:MTfOr00x
外部充電の電気需要が増えるのに、はたしてエネルギーコストのかかる自然エネルギーで賄い続けることは出来まい。
結局、石油石炭ガスによる発電が増えるはず。
とすれば環境問題を真に解決しようとすれぱ燃料電池が本筋になる。
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 00:07:53.22ID:fCT2+nkR
>>656
電車は鉄道会社の社員が運転している。社員がミスったら社員の責任。
タクシーも同じ。
AIを面接して雇用するのかね? AIを社内教育したりするのかな?

自動車の整備不良は整備した会社の責任。
設計不良なら設計したとこ。
製造不良なら製造したとこ。
AIの設計にも製造にも関与していない自動運転タクシー会社が責任を負う理屈がない。

運転者が責任を負う仕組みじゃないと今は誰も納得しないから、自動運転モードにするのも運転者、危険なら手動に切り替えるのも運転者でやるしかない。
例えば、AIが運転して事故って、そのAIの使用は禁止って判決出たら、大損害だよ。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 00:14:57.40ID:0gctO/6X
>>675
不具合で死亡事故起きるのであれば社会が容認しないんだからリコールだろ。そもそもソフトウェアでカバーできない自動運転の根幹部分、もしくはセンサー足りないって話になれば全回収もあり得るし、トヨタレベルでも倒産だろ。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 00:15:48.38ID:AYteIC/m
新型リーフは来月みたいだな。
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 00:16:56.50ID:fCT2+nkR
>>653
NvidiaとTSMCねぇ
実際の走行データ持ってて、実車製造しているところが有利だよ。
テストでうまくいっても、社会実験できるだけの車を持ってないし、ユーザーもいないんじゃ、デモンストレーション止まり。
自動車を使ってもらう・売るネットワークもない。
先進的なものに飛びつくユーザーに使ってもらう段階に行けないんじゃないかな。
その前の所轄官庁に許可得るのも難しいと思う。
普及しだした時に、安いとか、機能が豊富なら、部品メーカーとして食い込む余地はあると思う。
先頭を進むのは既存の自動車メーカーだよ。
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 00:58:58.61ID:hBkW+Dwc
最近の車は値段高すぎなんだよな。
ぜひ中華には頑張ってもらいたいところ。
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 01:03:11.42ID:g+r5d4Ay
日本の老害ユーザーが電気自動車不要などと騒いでるけど無視して電気にシフトしてくれ
スマホと同じ轍をふまないでくれ
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 02:45:40.18ID:GrCHFDPw
>>684
自動運転の開発は「実際の走行データ持ってて、実車製造しているところが有利」とか言い切れるほど単純じゃないって

現に、どこの自動車メーカーも半導体メーカーと協業態勢にある
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 04:29:53.43ID:NFS2Ieye
レンタカーでノートEPOWER乗ったんだが良いものだった。
キャラバンのシリーズHVも出して欲しい。
エアコン作動音を55db以下程度にして一晩以上稼働できる電池容量を確保してくれると、オールシーズン全国車中泊旅行が捗るんだがな。
災害対策にもなるし。
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 05:18:06.56ID:TguCpUum
>>687
ユーザーからの要望じゃなくZEV規制で仕方なく作る感じが、キャリアの要望で作ったガラケーそっくり。
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/05(土) 05:30:58.24ID:DV/xiR/t
>>680
事故を起こして損害を与えたのは誰か弁済するのか
一義的にエレベーターなら施設している百貨店
タクシーならタクシー会社
電車なら鉄道会社
自家用車なら所有している個人
当たり前のこと
その中で機械に問題があったり整備に問題があったのなら事故の責任者が製造業者や整備責任者を告発するなり警察が刑事責任を問うだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況