X



【PC】「ペイント」が終了へ?--「Windows 10」秋の大型アップデートで廃止・非推奨となる機能が公開 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/25(火) 11:29:24.82ID:CAP_USER
Microsoftは、秋に一般リリース予定の「Windows 10 Fall Creators Update」で廃止または非推奨となる機能を示す新しいリストを公開した。

 最も注目すべき変更点は、「Windows 1.0」からWindowsに搭載されてきたグラフィックスアプリ「ペイント」が非推奨となったことだ。

 直近の「Windows 10 Creators Update」で、昔ながらのペイントアプリは、これを置き換えることを目的にMicrosoftが新たに追加したUniversal Windows Platformアプリ「Paint 3D」と並んで、まだ提供されていた。

 ペイントは、Windows 10 Fall Creators Updateにも搭載される予定だが、非推奨になったということは、「積極的な開発は行われておらず、今後のリリースで廃止される可能性がある」ことを意味する。

 「Windows 10」の次期バージョンで確実に廃止される予定となっているのが、「Enhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET)」だ。

 EMETは、Windows上でエンタープライズ環境において長い間、まだパッチが当てられていないソフトウェアにおける脆弱性を緩和するための管理者用ツールとして利用されてきた。

 Microsoftは、2018年7月にWindowsの全バージョンにおいてEMETのサポートを終了する予定で、顧客には、EMETのエクスプロイト緩和機能の多くを搭載するWindows 10へのアップグレードを促している。

 しかし、EMETはWindows 10で廃止されるというよりは、「Windows Defender Exploit Guard」という機能の一部として、機能を追加してWindows 10に組み込まれることになることを、同社は最近明らかにしている。

 その他に、Windows 10の次期バージョンで廃止される機能としては、「3D Builder」アプリ、「Outlook Express」、「Reader」アプリ、「Reading List」、「Syskey.exe」がある。Microsoftは、廃止されるこれらの機能に代わる推奨機能も示している。
https://japan.cnet.com/article/35104701/
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 17:51:12.20ID:kRfh4UQ0
windows10で使わない機能が山ほどあるけど
ペイントは使っている
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 20:11:10.67ID:LnNSKkr0
>>143
閃いた
お前の会社にペイント標準インストールサービス提供したるわ
40万/台でな
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 20:21:14.55ID:iXjaj4zC
>>135
なんかできることが中途半端だな
これならペイントに機能追加するほうが良かったんじゃなかろうか
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 20:37:58.49ID:2Vfm7SH5
ペイント3Dで電卓アプリみたいにプリインストールされるようになるなら良いけど
シスカンがアプリ全部削除するかも知れんからな
いつのまにかマインスイーパー削除されてたの思い出した
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 20:47:13.04ID:jdfQPxX6
>>147
マインスイーパはストアアプリとして復活
完全に別物としてな
>>136 もそうなるんじゃないかと
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 20:53:51.16ID:Z8TSI99P
さよならWindows
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 21:08:32.43ID:LnNSKkr0
>>149
お前はどこへ行く
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 21:33:18.17ID:x/trax4x
Pinball FX2があるじゃん
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 21:59:19.81ID:DV/kUgOW
>>152
>>148と同じパターンやんけ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 22:19:04.18ID:iJQltL4r
ペイント3Dの他ソフト連携時の挙動を一緒にしてくれりゃいいんだけど微妙に違うんだよなあ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 03:14:12.76ID:swAGOU1t
>>155
仮想デスクトップと全画面スタートが超便利だから嫌や
あとCortanaも地味に使える
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 03:32:37.49ID:swAGOU1t
>>157
Win+←→でデスクトップ切り替えるやつ、XPからあったっけ?
XPどころか7や8.1でも公式では見たことないんだが
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 09:02:37.86ID:XXTuRz0C
ソリティアは残すんだろ いい加減にウェイw
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 09:04:21.85ID:XXTuRz0C
火葬デスクトップw



まだそんなこと言って許されんだなぁ窓
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 09:10:57.75ID:swAGOU1t
>>159
サードパーティやんけ、てかそれ含めていいならあるのは知ってるわ
ペイントとかもそうだけど、標準で入ってるかどうかがデカいんよ

>>161
もうちょい詳しく分からんか?それだけじゃぐぐるのも辛い
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 09:17:20.21ID:swAGOU1t
>>164
Fedoraとか相当昔からサポートしてたよな
MacもLeopardあたりからあった記憶ある
Windowsだけは10でようやく、って感じだ
>>161が気になるにはなるが
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:19:27.95ID:+ig/0KXS
プリントスクリーンを出力する時だけ使っとるわ。
無くなったらどうやってプリントスクリーンしたらええの!
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:42:52.30ID:z3w1pAzK
あさひ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 17:45:59.48ID:zx2gZjhu
俺はペイントをXPのやつをぶっこぬいて10に移植して、10のペイントと行ったり来たりして使ってる
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 19:16:00.27ID:Pvf9AzT1
>>167
Snipping Tool
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 19:55:05.58ID:CIwEAQRf
>>70
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)俺も一瞬探してしまったよ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)Windows7から無かったのに何を言っているんだろな、この記事
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 20:36:41.05ID:BHdsDus/
ペイントは、ファイル名を指定して開くダイアログでmspaintと入力して実行するのが一流エンジニア。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/27(木) 22:03:11.92ID:7bxb5irt
Windows 10のアップデートで退場していく旧世代アプリたち
Windows 10次期大型アップデート「Fall Creators Update」に搭載される新機能が注目を集める中、ひっそりと退場していく旧機能もある。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1707/27/news054.html
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 07:04:48.52ID:OH0jnlHX
日本ペイントスレをビルゲイツで荒らすな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 09:08:30.43ID:jgqP2Qp0
GIMPの方が機能ははるかに上なんだが・・
ペイントは軽いから使いがち

無くなったらイヤだなぁ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 12:23:04.90ID:0cq1PT+6
   こ ん に ち は 、 国 家 社 会 主 義 者 の 、サ ラ で す 💛

『ほとんどの人は貿易センター第七ビルのことを思い出せないと思います。
 ツインタワーには見事に命中。
 でも第七ビルに当たる予定の飛行機は、搭乗者の必死の抵抗で森に墜落しました。
 でも第七ビルはツインタワーの崩落から8時間後に、何が起こったと思います?
 破壊されたんです、しかも崩れ落ちたんです。
 飛行機が当たってもいないのに、何が原因で崩れ落ちていったんでしょうか。
 ウィキペディアにはこう書いてあります、なるほど、火災の熱と縦揺れが原因みたいですね?
 ちょっと待ってください、じゃあ何で他のビルは大丈夫だったんですか?』

【サラのチャンネル】アメリカ同時多発テロの疑惑と謎【拡散支援・保存支援】
https://www.youtube.com/watch?v=6_zh9tyUabY


なお、倒壊は実際より早い午後4時54分に英国放送協会が報じている。
倒壊を知らせるキャスターの背後には7 ワールドトレードセンターがしっかり立っており、
カメラの切り替えがないまま午後5時20分となったときにビルは崩れた。
この映像がYouTubeに上がったときBBCのウェブサイトは炎上した。
この点、いまだに説得力のある説明はされていない。[7]
https://ja.wikipedia.org/wiki/7_%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 22:34:28.79ID:Rx5DqmJz
>>182
ノートパッドも消えて欲しい筆頭候補
改行壊れるわ、メガ単位のファイル開くと固まるわ、
名前をつけて保存もわからん奴によってシフトJISなファイルが量産されるわ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 22:40:21.37ID:nYrHtAAY
>>2
むしろあらゆるウイルスソフトがWindows Defenderその他の色々なソフトの の邪魔してるわ
7のpcにはフリーのアンチウイルスソフトいれてるけど
10からはWindows Defenderだけでやってる
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/08/08(火) 23:21:39.85ID:GJ58mzmj
日本マイクロソフト、超読みやすい新フォント「UDデジタル教科書体」を披露
〜Fall Creators Update標準搭載のモリサワ製教育向けフォント
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1074972.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況