X



【経済】リテラシー不足で102兆をタンスに溜め込む日本の残念ぶり [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/24(月) 10:33:07.90ID:CAP_USER
近年、タンス預金の増加が勢いを増しています。第一生命経済研究所によると、2016年末の現金残高は実に102.4兆円。特に2015年ごろからこの額が急激な伸びを見せていますが、時期を考えると2015年1月の相続税の強化、翌2016年1月のマイナンバー制度の開始が、こうしたタンス預金増加の背景にあったと考えられます。

 日本人は昔から欧米に比べ、投資より預貯金を好む傾向があるといわれてきましたが、それに拍車をかける形で、富裕層に警戒心をもたらす制度改革が次々と行われたといえそうです。また、未曾有の低金利で銀行に預けるメリットを感じられないことも、こうした状況の後押しになったのかもしれません。

 しかし、低金利だから銀行に預けても仕方ない、だからタンス預金にしようと考えるのはナンセンスです。

 考えてもみてください。102.4兆円を国民一人あたりで計算すると81万円(=102.4兆円÷1.26億人)です。実際にそのように大きな金額を、家に現金で置いている人がそう多く居るとは思えません。ではなぜこのような金額になるかというと、一部の富裕層の間に巨額の現金が滞留しているといえそうです。

 海外では、中国やインドなどでもキャッシュレス化が進み、高額紙幣の流通はなくなりつつあります。欧州では500ユーロ紙幣が廃止(2018年末発行停止)になりました。高額な現金保持はトレンドと逆行しているのですが、それでも、資産防衛と財政不安が日本のタンス預金を助長させているのかもしれません。

 でも、一般のビジネスパーソンにとって、タンス預金は本来無縁のものなのです。なぜならタンス預金に未来はないからです。

タンス預金に未来がない理由を説明する上で、知っておいてもらいたいのが、キャッシュ(現金)とキャッシュフロー(お金の流れ)という2つの考え方です。

 1つめのキャッシュは、上記のタンス預金のように現金を保持しているだけ。1万円をタンス預金していれば、1万円のキャッシュがあるということで、現時点でそれは1万円の価値があるということです。

 2つめのキャッシュフローは、考え方が違います。キャッシュフローの考え方は、「モノの価値はそれが生み出すお金の量によって決まる」というものです。

 たとえば、月5万円の家賃のマンションには、年60万円のキャッシュフローがあるといえます。

 キャッシュの1万円を置いておいても、殖えるということはありません。低金利で銀行に預けていても利息はほとんどつきません。現金や預金にキャッシュフローを生む力はないのです。それどころか、インフレが進めば1万円の価値すらなくなっていく可能性もあります。

 こうして殖えることのないキャッシュをせっせと積み重ねても、老後の不安などを解消できるとはいいがたく、それよりは、今できる対策を今のうちに講じておくことが必要ではないでしょうか?
以下ソース
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50417
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:40:58.57ID:f2fmV5DC
日本人が投資しない理由は、投資の世界や東証に公平さが無いからだろ。
安倍とその友達しか儲からないのに、誰がやるかという話だ。
忖度される企業しか生き残れない日本で、投資する方が愚かだ。
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:43:54.10ID:Oi7gbo6c
>>509
それ預金封鎖と新円切り替えじゃん
ダメだろw
確かにタンス預金はあぶり出されるだろうけどさ
それより高額紙幣を廃止するとか
日本円を電子化して現金を廃止するとかいいぞ
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:46:36.21ID:ldz3W5zj
物価の上下でタンス預金の価値が下がる事もあるけど上がる事もある
投資だと大損するけどタンス預金だと1万円が1000円になる事はまずないし
一番確実な投資方法がタンス預金だと思ってるんだろう
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:48:38.14ID:/hIbf9eU
チャイナショックで1000万が600万になって、トランプラリーで1045万になるというジェットコースターを堪能した
そんなの嫌だというやつが大半だろう
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 15:57:29.82ID:nbxZ4r0R
おれは500万くらいタンス預金してた時がある。
大震災の時って、キャッシュカードとか通帳もなくなっちゃうから、
プライバシーゼロの体育館みたいなとこでずっと過ごさないといけないけど、
現金が豊富にあれば落ち着くまで、遠くの街でずうっと住める。
家が壊れて住めないって場合にも、お金があればなんとかなるし。
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:02:53.08ID:tiShlASQ
アメリカ人が日本人真似て 預金に励んでるぞ 消費しなくなってるって
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:04:39.45ID:Oi7gbo6c
個人金融資産が1800兆円、うち現預金が837兆円
勿体ないな
もっと投資に回せばいいのに
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:07:40.35ID:XC8sL+Lg
フロンティアが無くなってるんだろ
火星や月は不毛だし
資本主義の終焉
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:12:12.15ID:VX+dQMWZ
消費税増税でフローたる消費が
減少してんのに、
そのリターンの予測値たる投資するわけねえし。
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:18:31.83ID:Oi7gbo6c
>>519
また水野和夫信者のアホか
それなら昨今のハイテクブームはなんだよ
マジ情弱
シンギュラリティでググれ
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:21:00.81ID:ChinjWND
金融リテラシーのない老人は勿論、
金融のプロたる銀行までもが
シンギュラリティのような実績のないものではなく
担保のある物にしか金を出さない我が国
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:23:12.76ID:jyK9zgio
>495
ほんとそれ
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:30:46.74ID:v0aCYwtJ
プロの投資家が自分は投資の挑戦しないでジジイの箪笥預金を狙ってるという現状が
ひしひし伝わってくるなあ
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:35:24.94ID:1O/I7HFk
>>514
昭和40年代に発行された10円玉の価値は1/4になったが…。


180 名刺は切らしておりまして sage 2017/07/24(月) 15:11:00.66 ID:3HQK7K+5
>>71
おじさんが子供の頃、バス代が大人40円子供20円だったが…
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:45:03.08ID:Oz0FtiaF
>>513
別に預金はそのままでいいよ

マイナンバーと紐付きの預金口座に入れてくれりゃいいの
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:45:46.49ID:x1elhMZT
インフレになりそうな雰囲気はさすがに迫ってる気がするから投資が一番いいわなさ
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:47:56.99ID:bU07aN/8
タンス預金の9割は違法マネーだからね
表に出せない

旧紙幣は品質が悪いんだからさっさと廃止にすべきなんだよ
偽札作られるよりましだろ

102兆円が脱税され蓄えられてると考えてもいい
こういうの蓄えてるのは老舗自営業が多いんだよね
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:51:53.77ID:duWmng2x
やっぱり日本人は感がいいと言うか解ってる。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 16:55:27.92ID:hMB9zu/5
ドル/オンスを基準にチマチマ買い込め
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:04:06.01ID:IpfhATah
>>3
そうだ
いま手元にある元本が大事だ
そこが保証される上手い話はないからだ

タンスが最も理にかなった投資だ
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:05:07.67ID:8F/b9Ua6
タンス預金て言い方が違和感がスゴいんだけど
ほとんど違法・犯罪のカネ(脱税含む)だろ
一般人のリテラシー問題にすり替えるのやめろよ
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:26:24.47ID:FZQB0V09
ステマどころかシノケンとはっきり書いてあんじゃん
アパート建てましょうというのが結論。
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 17:38:15.35ID:DRpv1F3H
まずお札は日銀の債券だからマクロ的に死蔵されているというのは間違いだな
日銀がばらまいた利息ゼロの無記名金融債に投資してるにすぎない
次に1は相当な貧乏人の発想しか出来ないバカ
可哀想になってくる
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 18:14:10.04ID:UCEG4inr
>>1

毎度おなじみの 「 カモが足りない 」 という記事です。
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 19:22:09.29ID:J+knjjhw
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o

【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY

【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs

【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 19:36:08.25ID:FWRXPumh
タンス預金は、暴落待ちの資金。
暴落したらすかさず買いに入ろうと、待機中。

五輪後の不況を心待ちにしている。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 20:25:39.73ID:jU+uyYO4
銀行に預けてるんならそれを運用しない銀行や郵便局のせいじゃないの?
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 20:33:34.66ID:g0l3cU+i
タンスは手元に現金がある安心感が高いけどリスクを伴う
やはり半分は預貯金や信託、残りの半分を株や不動産などの投資に回すのが得策
自分は更に残りの半分を●●の●●●にしている、年利1%(2016年度実績)
バランス感覚が必要だ
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 20:46:39.79ID:mJhpeCKz
うち常時3000万くらいはあるよ
暇な時に大むかしのワリコー200万ずつ換金してくるの
ワリコーは貸金庫に入るんだけど現金入り切らなくてさ
こんなことやってるの俺だけ?って聞いたら
今でも結構みなさんいらっしゃいますよって、どんだけ・・・・・・
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:11:35.36ID:q0rOvrrn
うちにはドンキで買った100万円の束が2つもある
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:15:06.13ID:WelUOeYL
企業のタンス貯金のほうが問題
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:26:16.63ID:WdCaKv+T
まあ、皆何のためならカネ使うか?
つうと、金儲けのためなら
文句無くカネ使うと、
てもね、株屋の今までの行状があまりにも酷すぎる。
だから、金儲けのためにはまず関わってはいけないひとになった。
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:28:22.22ID:OqNq/8Qx
国民性ですから
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:31:49.75ID:YKv7Oc2b
そんなこと考えるわけねーだろバーカ
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:34:43.35ID:3dfjP7hj
>>3
あのさー
タンス預金ってさ、使うあてがない金だから
大損こいても問題ない金だぞ。

活用する金ならタンスになんぞ眠ってない。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 21:35:49.98ID:QcVIG9pZ
インフレおこして
タンス預金税を徴収しろ
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 22:07:42.49ID:kslQ3fZ/
よほど政府を信頼してないと、日本銀行券の現物では持てないはず

だけど、政府が信用できないから現金なんだ!っていう人もいるから面白い

その気になりゃ一瞬にしてその現金なんて無効にできちゃうのに
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 22:43:55.84ID:bD06uauO
貯めてる先が銀行ならよくてタンスならダメとか

金融緩和で銀行にはお金たくさんあるから
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:34:42.33ID:v0aCYwtJ
企業が内部留保を山ほど持ってて銀行が融資先なくて困ってて
そこで素人の箪笥預金が残念とか言われても動くわけないな
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:39:21.70ID:YGnQHpSf
たとえ10年後に2倍になる可能性が高くとも、
その頃には寝たきりになってるかもしれない高齢者には魅力がない。

アナリストと名のつく連中はそんな事も分からないバカばっか。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 00:52:50.38ID:Ru3jd8k6
老人が老後が不安ってはっきり言ってるのに分からないよな
金が無くなったら人生終わりと考えてる人間が多い結果だよ
政府がやるべきは、まともに生きてきた人間は金がなくなっても不自由せずに暮らしていけるシステムを作ることだ。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:12:57.42ID:lD9pVZvm
金ない金ない増税増税と煽ってるのが
政府だろ

これで金使う方がどうかしてる
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:40:53.60ID:SSyWeUVH
年収300万以下は自動的に生活保護支給にすれば全て解決
何の手続きしなくても年収300万に満たなければ自動的に差額が振り込まれる

財源は相続税100%にすれば簡単に捻出可能
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:51:49.27ID:YOZQquFn
株や不動産がイケイケ基調なら、箪笥預金が増えることもなかろう
インフレで目減りしそうってわけでもないし
取り敢えず円は安定してるし
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:34:21.83ID:i7TsJmhl
> 国民一人あたりで計算すると81万円(=102.4兆円÷1.26億人)です。
> 実際にそのように大きな金額を、家に現金で置いている人がそう多く居るとは思えません。
いや、そのくらいなら普通に家に置いてるだろ。
さすがに810万なら多すぎると思うが、桁間違いでもないみたいだし。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:48:53.63ID:g+gBLOCJ
持ってるねー
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 06:58:00.47ID:rDC64ZGh
俺は金を溜め込んでるが?
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:06:12.52ID:Cgi2uC0K
「お前ら貧乏人の有り金を、全部おれら株屋によこせ」
ってことだからな
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:07:15.77ID:7ZInk++N
株屋と金貸しの断末魔か
メシウマ
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:11:43.85ID:Oei3Wgzv
今の株式市場は政府が歪めているから
この水準での新規買いはためらうな
今はむしろタンス預金が賢明
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:15:46.84ID:bMWinWsO
老人は年金少ねえし、満足に働くことも厳しいから貯めるしかねえんだろ
そんなこともわからんやつが記事とか書いてるってどういう程度の低さだよ

麻生のチビバカボンみたいに「年寄りが貯金するなんてけしからん」とか言いながら
テメーはちゃっかり資産も貯め込んで議員という立場にもしがみついてるような
クズ中のクズの言うことでも真に受けてんのか?
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:18:27.64ID:vutXiFuk
金利よりも、ATMの引き出し手数料の方が遙かに高いことと、現金を持ち歩いていても被害に遭う

可能性が少ない治安の良さで、みんなが数十万円を持ち歩いていると言うことでしょうね。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:20:04.80ID:01Bi5fTa
株屋と金貸し屋がしょっちゅうコンタクト取ってくるが全て無視
国債くらいしか買わん
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:20:12.53ID:OfUFHd8s
まあジジババは金溜め込んでインフレで目減りさせてればいいよ
日本の大手企業が借金を増やしまくってるからインフレは間違いなく来るよ
俺はそれを確信して株を買いまくってる
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:26:01.25ID:OfUFHd8s
>>280
俺26歳。700万を運用してる
投資は若い内からに限るよな
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:28:49.10ID:wKjHegQ9
ウチの金庫にも150マソくらいは入ってるわ
金融機関にはその30倍以上預けているから
この理屈は現実無視のアホが書いた記事だろ
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:30:51.08ID:e+2oWn5G
なんか消防か厨房の自慢大会になってきたな
おまいら宿題は先にやっとけよ
おれは仕事を持ち帰らない主義だけど
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:33:54.83ID:tAUOV95j
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ    名目成長率もマイナスにしちゃった・・・・・
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ  少子化と、国の財政と、失業率も悪化させた。
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',              海外へのバラマキは楽しかった。
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /   アベノミクスも失敗だし、日銀に出口はない。
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l      日本は潰れると思うけど、後は知らん。
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |     
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、   後は野となれ、山となれw。支持した国民が悪いわw。wwwww。
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、    
                             さようなら、終了消滅の日本wwwwwww。
     世襲デンデン反日男(62歳)
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 07:39:16.31ID:IwbxUMKU
投資をしろって言ってんのに投機したがる奴の多いこと
それがリテラシー不足といわれるゆえんよね
一番リターンがでかいのは自分の健康に投資することなんだけどまずやらない
株を安く買って高く売るみたいなことばかり言ってる
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:18:53.02ID:e0wiJZjX
>>588
クロス取引に銘柄なんて関係ないじゃん
雑誌に載ってる優待のオススメ銘柄でやればいいんじゃない?
俺はいいことには思えないからやってないけどね、ルール上できるから仕方ない
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:24:34.58ID:bMWinWsO
>>589
ちげーよ
費用対効果の高い優待品銘柄だとか
オク等で売りやすい優待品の銘柄だとか
逆日歩の発生しにくい銘柄とか
を聞いてるんだよ

小学生の思いつきみたいなことを聞きたいんじゃなくて
具体的なことを聞きたいんだよ
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:30:54.18ID:tO/Ik1B2
>>590
無駄だよ、
連中は決して言質を取られるようなことは言わない
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 08:33:24.72ID:ouu+1Gai
オススメの優待銘柄なんて逆日歩で死ぬのにw
ほんと今の2ちゃんってこんな奴ばっかだな
ネットで見た程度のペラッペラの知識でエラっそうに語るみたいな
「ルール上できるから仕方ない(ため息)」
笑える
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:36:36.66ID:B2dT4WBF
実際として文字通りタンス預金(家に現ナマ)してる奴ってそんなにいるか?
銀行口座に溜め込んでる奴が殆どじゃね?
銀行にある金が回って行かないのは貸し渋りしてる銀行のせい。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:55:10.81ID:3gbHoLr5
燃えない金庫がバカ売れらしいな
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 09:56:29.40ID:1A3uGpEI
地銀の業績やばいね
付き合いで地元の地銀株持ってるけど、ほとんど利益がない
80年代は配当すごかったけど
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:07:29.50ID:wKjHegQ9
>>598
俺んとこの地銀は横着だったから持ち株売っぱらったわ…
リーマンショック前だったが、「オタクはこの様なご商売でどうやったらこれだけ預金できるんですか?」って言われたからな

最近はウチのバァ様がどういう人物だったかわかったらしくて頭が低くなったけどな
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:09:43.99ID:L6KxIGLd
全体基調として日本株の上がる要素は見当たらないなぁ
大旦那の日銀様にやっと支えられてる
アベノミクスも収益つかアベが崖っぷちで、後釜の人材も見当たらない

配当も高が知れてる
チャリの桐谷さんは罪作りだね
あれは時間と労力の無駄だと思うよ

今は目利きが個別の株で勝負して勝つくらいのもの
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:24:27.68ID:gujXy0lx
>>8
やっぱ日本の爺ちゃん婆ちゃん最強だな
今の日本人は劣化しているわ
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:26:51.83ID:mKES7xSO
>>8
>>602
日経平均株価って平均したら年7%上げてるんだよね
これに預貯金して勝てるならそれでもいいと思うけど
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:27:10.56ID:mKES7xSO
あ、ちなみに140年間の話ね、確か
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:34:55.67ID:mKES7xSO
>>600
シンギュラリティという上げ材料がある
それとインデックス投資なら個別株の目利き力は要らない
これが金融リテラシーの差だな
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:36:39.92ID:5hEDbEai
残念なのは企業の内部留保だろカス評論家
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:39:52.53ID:zUdNPq4+
投資に向かわせようとしてるみたいだけど、日本の株式相場みたいなインチキ市場で
勝負できるかっての
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 10:41:02.05ID:X3XbupmQ
ある日突然、物理的な通貨を廃止して
電子化を強制して炙り出せば良い

もちろん一人あたりの現金資産の総量規制ありで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況