X



【経済】関空-USJ-任天堂の「好調トライアングル」…関西経済牽引に期待 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/22(土) 22:15:25.30ID:CAP_USER
関西国際空港と大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」が、任天堂との結びつきを強めている。関空には新型ゲーム機の体験コーナーが設置され、USJでは任天堂エリアの建設が始まった。関空とUSJは利用者や入場者が過去最高を更新するなど好調で、任天堂も新型ゲーム機が品薄になる人気。「好調トライアングル」で関西経済を牽引するとの期待が高まっている。(藤原直樹)

関空でスイッチ体験
関空は訪日外国人の急増を受け、中国や韓国などアジア向けの格安航空会社(LCC)を中心に旅客便が拡大。平成28年度の旅客数は前年度比7%増の2572万人で過去最高を記録した。

 そんな好調関空の第1ターミナル1階国際線到着口近くに6月23日、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」を体験できるコーナーが設置された。

 広さ42平方メートル。スイッチのほか携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」やスマートフォン向けのゲームが用意される。人気キャラクター「マリオ」の像も設置され、記念撮影が可能だ。

 任天堂の体験コーナーが空港に設置されるのは初めて。任天堂のゲーム機は外国人のおみやげ人気も高いため、関空への設置でPR効果を狙っている。「楽しめる空港」を目指す関空にとっても、任天堂のゲーム機は集客に貢献するとみている。

28年度の入場者が過去最高の1460万人となったUSJは、ライバルの東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)を激しく追い上げている。その切り札になるのが、32年開業予定のマリオなどが登場する新エリアだ。

 過去最高となる600億円超を投資し、人気ゲーム「マリオカート」をテーマにした乗り物型アトラクションのほか、物販店や飲食店などを集め、任天堂のゲームの世界観を楽しめるエリアにする。

 6月8日には着工式が行われ、本格的に工事がスタートした。USJ運営会社のジャン・ルイ・ボニエ最高経営責任者(CEO)は「だれも体験したことのないような魅力を提供できる。入場者を数百万人は上乗せできるはずだ」との見通しを示した。

 任天堂にとってもキャラクター資産を活用したビジネス拡大の好機となる。任天堂エリアはUSJ以外にも米国の2カ所のユニバーサル・スタジオで建設が予定されており、先行オープンするUSJでの成否が試金石となる。

関空やUSJとの連携を始めた任天堂は、ゲーム機の販売不振や円高などの影響で24年3月期から3年連続で営業赤字に陥るなど一時は不振だったが、現在は好調に転じている。

 スイッチは発売した3月だけで世界で274万台を販売。ゲーム雑誌「週刊ファミ通」を発行するカドカワによると、国内でも6月までに販売台数が100万台を突破し、一世代前のゲーム機「WiiU(ウィー・ユー)」を大幅に上回るペースで推移している。品薄になるほどの人気で、任天堂は30年3月期の連結業績予想で9年ぶりの増収を見込んでいる。

 関空とUSJにとって、任天堂を取り込む狙いはなんと言ってもマリオに代表される世界で通用するブランド力の活用だ。関空とUSJは直通のリムジンバスでの相互送客などですでにタッグを組んでいるが、さらに魅力を高める必要から任天堂を加えた強力トライアングルが実現した。

 現在は好調な関空とUSJも一時は不振に苦しんだ。不振を乗り越えて復活を果たした3者が相互の強みを合わせることで、関西経済にも多大な恩恵が生まれそうだ
http://www.sankei.com/west/news/170720/wst1707200002-n1.html
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 03:30:58.91ID:SLUCmUm9
大阪の発信力の弱さは主に住民気質によるもの
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 04:19:13.06ID:6IIL3kaS
東京ディズニーランドは、観客が欲しいから、
梅雨の値引きチケットを千葉県民対象から関東全域対象に拡大、
平日夜間の値引きを実施。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 04:29:18.09ID:6IIL3kaS
>>24
東京キー局のせい、
大阪局発信の枠を減少、大阪局発信でも東京のスタジオからの発信番組を増やしたからな。
カンテレの土曜日やABCの旅サラダなんか関西色が薄いよな。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 04:31:19.99ID:6IIL3kaS
>>24
ネット社会でテレビや出版の影響力が弱くなったのと、
既存の情報に頼らない外国人が増えたから、
東京発信の電通ステマが通じなくなったのは、良い事ですよ。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 05:48:11.43ID:04/E/p4Y
最近で分かりやすいところでは

上野パンダと白浜パンダの取り上げ方の差

ヒアリ騒動報道…首都圏で確認されると冷静に

大阪を始めとする地方での凶事を針小棒大に報道
吉事はいっさい報道しないか、些細な社会的影響の
無い物しか報道しない
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 08:05:37.42ID:UZNgo+Ny
コピペキチ焦りすぎ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 08:35:10.51ID:7GT2g0un
橋本改革大成功だな,あのダメ空港関空をここまでにした功績は大きい
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:30:32.20ID:OXPzASRD
レゴランドはUSJの1アトラクションでも良かったのに
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 10:38:09.69ID:TNgmrdO/
>>13
ちょっと前に、ゲーム機の部品特需でいい感じ(笑)ってニュースがあった。

>>24
東京一極集中を支える規格大量生産(同じものを一箇所で作って全国に売る)という考え方に、情報と文化まで含んであるのが恐ろしい。
あれがなければ、地方は今でも活力があったかもしれない。
おまけに東京から発信される文化なんて全く定着しないもんなあ。消耗品になっちゃってる。

関西のテレビ局は大阪対東京みたいな負け犬根性丸出しの番組ばかり作ってるのもなあ...。あれやめてくれんかな、恥ずかしいわ。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 10:53:03.25ID:JBv659Tm
USJって本当にそんなに人気あるの?ステマくさい。
東京ではほとんど話題になってないし実際。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 11:02:04.08ID:EPOkIhA/
>>33
面白いのは全国販売のマーケティングは東京じゃなく静岡や広島でやること。
全国に物やサービスを販売しようとしたとき、東京発信東京基準のものと、
そうでないものがある。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 11:10:07.40ID:Jm0538D7
>>34
東京は大阪の明るい話題を嫌うからね。
パンダだって、アドベンチャーワールドにたくさん居るのに上野動物園の話題しかしない。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 11:22:03.49ID:JhsrZttc
>>34
東京なんかにいてたら、情報なんてほとんど入ってこないだろ。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 12:08:08.61ID:tv8bX7IT
今の守りに入り気味な日本では珍しく
この3社に共通するのは失敗を恐れずどんどん投資してる所
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 13:34:12.64ID:TNgmrdO/
>>35
ああ、そうじゃなくて全部画一化してしまうという意味で。
私が昔聞いたのは岐阜だった。(間違ってるかも)静岡は最近知ったけど、
広島もそうなのかあ、知らんかった。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 13:43:06.13ID:7hUTIIRd
>>36
正確には和歌山、関西の明るい話題だけどね。
関東が東京のものと思っていると、関西は大阪のものと思いがち。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 14:33:22.07ID:UZNgo+Ny
>>34
知らないのは罪ではない、それをわざわざアピールするから笑われるだけでな

恥かくから次からはもう同じ書きこみしないようにな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 15:28:46.58ID:KFuQmPYQ
>>34
電通フィルターの地上波テレビを中心に生活しているから、情弱になる。
実際USJへ見に行けば宜しい、関東方面からの客が多い。 
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 15:36:55.37ID:KFuQmPYQ
>>33
ネット社会になったのは良い事です。
東京の商業ビルや繁華街が大した事が無いのが明確になりました。平日の台場なんて閑古鳥ですからね。 
大阪のテレビですが、ローカルでは偏りがあるとはいえ、生ワイドは頑張っています。
全国ネット、特にハウフルス制作のケンミンショーで大阪を馬鹿にしたコーナーが有りますからね。関東で視聴率が高いから、ああいう内容になるみたいです。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 23:39:02.64ID:AVbflUfJ
>>48
洗脳の結果だろ

上野公園や不忍池は
比叡山や琵琶湖に憧れて作った関西のパクリだけどな
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 23:52:18.06ID:VcofmrUy
>>48
白浜めっちゃ遠いもん
高速混むわくろしお遅いわで大阪からでも日帰りは厳しいところ
泊まり前提でしかもクソ高い入場料なのに99万人て大したもんだ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 00:11:15.71ID:Uz86MGj1
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 00:29:01.20ID:m5DcCxoy
東京湾
http://blog-imgs-53.fc2.com/r/e/i/reia72/IMG_8922_R.jpg
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/883963904065282048/pu/img/WV3-AdqKb1p7e454.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f8d/63716/20120620_2465639.jpg

大阪湾
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/2319/mable3.jpg
http://chimata-info.com/blog/wp-content/uploads/2015/04/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%88%9E%E5%AD%90.jpg
http://www.asahicom.jp/eco/news/images/OSK201209050064.jpg   
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 00:46:52.51ID:mUgahCIS
>>28

神戸王子動物園「・・・・・・」
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 04:27:11.16ID:WHWQnX5B
アジアの主要都市圏の 2015年GDPランキング
https://www.brookings.edu/wp-content/uploads/2016/09/metro_20160928_gcitypes.pdf

1位 東京都市圏 (3704万人) 1兆6239億ドル 1人当たりGDP 43,884 ドル
2位 ソウル都市圏(2509万人) 9034億ドル 1人当たりGDP 36,002 ドル
3位 上海都市圏(2476万人) 8095億ドル  1人当たりGDP 32,684ドル
4位 大阪都市圏(1864万人) 6809億ドル  1人当たりGDP 36,535ドル ←1人あたりGDPが名古屋圏以下。。。。orz
5位 北京都市圏(2187万人) 6636億ドル  1人当たりGDP 30,335 ドル
6位 広州都市圏 (1315万人) 5235億ドル   1人当たりGDP 39,800ドル
7位 深セン都市圏 (1081万人)4907億ドル 1人当たりGDP 45,374ドル
8位 天津都市圏 (1564万人) 4778億ドル 1人当たりGDP 30,538ドル
9位 シンガポール(725万人) 4680億ドル 1人当たりGDP 84,399 ドル
10位 蘇州都市圏 (1065万人) 4402億ドル 1人当たりGDP 41,306 ドル
11位 重慶都市圏 (3015万人) 4254億ドル 1人当たりGDP 14,108 ドル
12位 デリー都市圏 (2351万人)3964億ドル 1人当たりGDP 16,861ドル
13位 名古屋都市圏 (904万人) 3770億ドル  1人当たりGDP 41,672 ドル
14位 台北都市圏 (709万人) 3272億ドル  1人当たりGDP 46,102 ドル
15位 ジャカルタ都市圏(3218万人) 3213億ドル 1人当たりGDP 9,984 ドル
16位 武漢都市圏 (1026万人) 3235億ドル 1人当たりGDP 31,529ドル
17位 バンコク都市圏 (1556万人) 3067億ドル 1人当たりGDP 19,705 ドル
18位 成都都市圏 (1440万人) 3064億ドル  1人当たりGDP 21,272ドル
19位 釜山都市圏 (781万人) 3059億ドル  1人当たりGDP 39,160ドル
20位 杭州都市圏 (892万人) 2749億ドル  1人当たりGDP 30,820ドル
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 04:27:35.04ID:WHWQnX5B
【経済】47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍!

20位 大阪 1248 ←神奈川の半分w貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19位 鳥取 1263
18位 和歌山 1272
17位 岐阜 1277
16位 滋賀 1313
15位 石川 1356
14位 静岡 1370
13位 高知 1404
12位 香川 1453
11位 広島 1494
10位 東京 1565
9位 京都 1622
8位 埼玉 1628
7位 岡山 1705
6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485万円
https://zuuonline.com/archives/160840
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 07:15:30.14ID:+yOirSyG
>>50
そうだよな。
新大阪からでさえ、アドベンチャーワールドまでと上野動物園までの所要時間が
大して変わらんしw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 11:53:51.27ID:8xt+yNhN
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/24(月) 19:52:57.39ID:y7k0ewc7
>>55
東京が予想以上に低いのが驚いた
都心部に富裕層があれだけいるにもかかわらず
足を引っ張る貧乏人が多すぎて千葉・埼玉以下とはね…
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 05:28:11.93ID:MoJF5ruf
>>48

東京都恩賜上野動物園 349万人 × 一般入園料600円

アドベンチャーワールド 99万人 × 大人1DAY入園料4,500円 & 各種有料オプション多数
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:19:58.69ID:PFqdE/lZ
トンキン>>3-9から火病っててワロタw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 23:26:35.92ID:PFqdE/lZ
間違えた。>>8までか。
何で近畿が永年好調なのか関東人には分からんだろうな。
近畿の訪日の歴史は弥生時代から。
このことは今後も変わらん。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:12:26.97ID:updnkW6H
2017/1/31 東京圏への人口流入、5年ぶり減少 1489人減の11.7万人 ←「減少」と言っても僅か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK31H25_R30C17A1000000/

2016/1/29 東京圏、11.9万人転入超 6年ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4Z_Z20C16A1PP8000/

2015/2/5 東京圏への人口流入、5年ぶり10万人超 14年  「地方創生」策づくり、急務
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H62_V00C15A2EA1000/

2014/12/25 東京の人口が前年同月と比べ9万4097人増加 /東京
http://tokyo.thepage.jp/detail/20141225-00000003-wordleaf




関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/

 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。

三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。

東京圏への人口流出などが要因とみられる。

 関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 01:14:29.59ID:updnkW6H
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円


上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

www
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 02:53:05.21ID:ZH+MAtxc
■ 人口減少と大阪都構想失敗で衰退が続く大阪を尻目に、東京は凄いことになってきたな■

★★★NEW 働く場も一極集中 1都3県の14年、事業所数2.1%増
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H2W_U5A700C1NNE000/
★★★NEW渋谷再開発、230メートルの超高層ビル屋上に展望施設 2019年度開業へ
ttp://www.shibukei.com/headline/10943/
★★NEW 東京都の外国人旅行者数2014、3割増の887万人で過去最高、観光消費額は5.5兆円に
  ttp://www.travelvoice.jp/20150605-44144
★★NEW 江東区人口50万突破 豊洲に子育て世代流入
  ttp://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20150616-OYTNT50036.html
★★NEW 都内で成長戦略加速 特区、全域に拡大へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO88090100V10C15A6L83000/
企業、「東京回帰」進む 本社転出、7年ぶり低水準 帝国データバンク調査
ttp://digital.asahi.com/articles/DA3S11697288.html
関西私鉄が「ルック・イースト」 東京五輪見据えて首都圏での不動産事業強化
ttp://www.sankei.com/west/news/150325/wst1503250094-n1.html
八重洲に超高層ビル2棟建設 三井不・東京建、特区指定で再開発始動 (
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/150415/bsd1504150500006-n1.htm
★森田知事「魅力発信の成果」千葉県人口620万人回復
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150528-OYT1T50008.html
人口急減社会】東京圏、11万人転入超過 40道府県は人口流出  14年、一極集中が加速
ttp://www.47news.jp/47topics/e/261797.php
都内タワーマンション、今年竣工は3割増し
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14688?la=nr2
渋谷駅の風景が圧巻の変化!未来の“SHIBUYA”に向けた再開発進む - 高層ビルが連立
ttp://www.fashion-press.net/news/16466
目玉は新駅だけじゃない。品川駅周辺の再開発
ttp://hbol.jp/8691
東京・大手町、2020年に向け大変貌 くつろぎの街へ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600R_W4A320C1000000/?df=3
銀座にシンボルタワー 五輪視野に最大級の再開発へ
ttps://www.youtube.com/watch?v=3tK6Ng5Uj_0
再開発でより便利に変わる新宿
ttp://sagarcia.jp/area/tokyo/shinjyukuku/100024/column/redevelop
東京未来地図 目玉開発続々、「五輪特需」で湾岸ブーム
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1300S_T10C14A2000000/
成田国際空港、航空機発着回数や外国人旅客数、国内線旅客数が過去最高…2014年度
ttp://response.jp/article/2015/05/08/250698.html
ディズニー入場者数、過去最高記録を更新「アナ雪」効果も
ttp://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150402/Mdpr_disney1478308
東京メトロ最終増益 15年3月期、3期連続(過去最高を更新)
ttp://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFS13H30_13052015EE8000

wwwwwwwwww
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 21:46:12.03ID:pa8ovNYW
東京はマジでしょぼい情報しか発信できなくなってる
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 22:36:49.41ID:1wL0eAO5
まーた神戸は蚊帳の外
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/28(金) 22:45:25.30ID:R/IF5eHe
新ゴールデンルートin 2024

関空→夢洲IRのラグジュアリーホテルで宿泊
→カジノ・USJ(マリオ、ハリポタ、ポケモンあり)三昧
→大阪市内へ移動。難波・心斎橋で買い物→難波で一泊
→京都へ移動(京阪利用)→京都観光→嵐山で一泊
→嵐山観光→京都観光→再び大阪へ(JR)→梅田で買い物
→姫路へ移動し観光 ※オプショナルツアー:広島(+1泊)
→大阪へ移動し一泊→帰国
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/30(日) 12:44:08.03ID:NVHAPjlL
勝ち組同士やね(ニッコリ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況