【企業】アイリスオーヤマがニッポンの家電を総取りする日 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/07/12(水) 09:38:25.54ID:CAP_USER
変化が少ない市場と認識されていた家電の世界に新しい動きが広がっている。

生活用品大手のアイリスオーヤマが大型白物家電を投入するなど、新規参入が出てきたことに加え、量販店がPB(プライベート・ブランド)製品の取り扱いに力を入れ始めた。

一方、家電ベンチャーが手がけた2万円の高価格トースターが大ヒットするなど、強い個性を持った製品の売れ行きも好調だ。大量生産・大量消費が中心だった日本市場にもようやく成熟化の波が押し寄せている。

アイリスオーヤマは今年4月、大型白物家電に参入すると発表。第1弾としてルーム・エアコン4機種を投入した。同社は2009年に家電市場に参入したが、小型家電など分野を限定していた。エアコン販売をきっかけに、今後はあらゆる分野の製品を手がける総合家電メーカーを目指すという。

同社が販売するルーム・エアコンの価格帯は6万9800円から9万9800円。もっとも特徴的なのは上位機種に無線LAN(Wi-Fi)と人感センサーを搭載した点である。

人感センサーは人の有無を自動的に検知して運転をコントロールする機能だが、これまでは各メーカーを代表するような高価格帯の製品に搭載されることが多かった。またWi-Fiを使ってスマホからエアコンを操作する機能も、専用のアダプターが必要など、何かと面倒だった。

これに比べて同社の製品は専用のアプリをスマホにインストールすれば、すぐにスマホからの制御が可能となる。また、睡眠時の室温を1時間単位で調整できるなど、機能もきめ細かい。

これだけの機能が付いて9万9800円という価格設定はコスト・パフォーマンスを強く意識したものといえる。

一方、下位機種については、ひたすら低価格を狙うという設定にはなっていない。同社は「なるほど家電」というキャッチフレーズを用いているが、価格のみを追求するというよりは、特定の製品カテゴリーにおいてコスト・パフォーマンスを打ち出す戦略と考えられる。

フル・ラインナップで勝負しなければならない既存の大手電機メーカーでは選択しづらい手法であり、生活密着型のメーカーとして成長してきた同社ならではの価格戦略といってよいだろう。

エアコンや冷蔵庫といった白物家電は、技術としてはすでに確立したものであり、大きなイノベーションがあるわけではない。このため新規参入する場合でも、それほど多くの投資は必要ない。開発や製造を担当する要員さえ確保すれば容易に新製品を投入できる。

アイリスオーヤマは2013年に大阪R&Dセンターを開設。シャープやパナソニックなど大手電機メーカーの出身者を積極的に採用してきた。

一般的にこうした白物家電は、製品開発に2年程度の期間を設定することが多いが、同社がエアコンの製品化に要した期間は約1年である。製品ラインナップを拡充し、総合家電メーカーを目指す方針を掲げていることから、今後も次々と新製品を投入してくる可能性が高い。

中略
アイリスオーヤマは、収納ケースに始まり、インテリア用品、園芸用品、ペット用品など家庭用プラスチック製品の分野で、このコンセプトに基づいたヒット商品を連発。事業を軌道に乗せ、満を持して家電の分野に本格進出するまでになった。決して思いつきや勢いで参入しているわけではない。

テクノロジーの進歩により、これまで高い付加価値があると思われていた技術の多くはコモディティ化している。この流れは自動車など、日本のコア産業にも次々と及んでくるだろう。

製品や技術のコモディティ化は、多くの場合、招かれざる事態として捉えられることが多いが、一方ではアイリスオーヤマやバルミューダのような、成熟社会型の新しい産業を生み出す原動力にもなる。

技術のコモディティ化や新興国によるキャッチアップは、先進国にとって避けて通ることができない現実であり、これを批判しても意味はない。消費主導型の新しい製造業が、日本経済の柱となることを期待したい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52262
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 15:17:45.74ID:3AGD2HDI
今まで特許だのクソ食らえって感じでやりたい放題だったけど、
メーカーにフルボッコされてようやく特許に金を使うようになった印象。
まー自前で特許を取るのではなく、他社の特許侵害しているか
どうかを調査する、という事だけど。

今までだったら冷房専用エアコンを2万とかで発売していただろうね。
それがあんな中途半端なエアコンを出すというのは、この
メーカー的には心外なんじゃない?w
マトモなメーカーの型落ちモデルの方が遥かに安いのだから。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 15:27:22.69ID:cJRFn52F
プランターのイメージ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 15:53:14.33ID:epMSCHsH
過保護の過保護!デフレからインフレへ
インフレとは、モノの値段が全体的に上がり、お金の価値が下がることです。
インフレの原因のひとつに好景気があります。景気が良いとモノがよく売れて、需要が供給を上回り、モノの値段が上がります。(ディマンド・プル・インフレ)
また、賃金や原料の高騰などで、モノを作るための費用が上がり、モノの値段が上がることがあります。(コスト・プッシュ・インフレ)
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 15:56:28.68ID:epMSCHsH
>>305
ごだい自転車時代にトヨタ創業と親交があった?
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 16:48:44.58ID:1jtJaBt0
LED電球流行り始めにここの買ったけど2年くらいしかもたなかったぞ。
安かろう悪かろうの見本みたいな会社。
ホントに開発なんかしてんのか?
中国製の家電見繕って売ってるだけでしょ。
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 16:56:30.00ID:3AGD2HDI
>>308
以前ホムセンで片手持ち掃除機の
お試しマシンがあったけど、全然吸わないわ、
横からの排気が凄まじいわ、重いから手首が痛くなるわ・・・

一体何がしたいのか判らん機械があって草生えた
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:17:24.77ID:epMSCHsH
www.chusho.meti.go.jp/koukai/.../chushoKigyouZentai9wari....
中小企業は、我が国421万企業のうち99.7%を占める。 従業者数・付加価値額(製造 業) ... 31%. <1.日本の中小企業>. 2 ...日本の空洞化をなくす和風総本家、日本人は手先が器用なぜか?
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:19:09.16ID:/tRM+qb1
サンヨーは安くても高品質だったけど此処は…
パナ許すまじ。シャープも逝ったしなぁ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:23:53.74ID:Bs5tmpgo
LEDシーリングは
値段と明るさの数字と消費電力だけみたら欲しくなるけど
色がおかしいとか異音がするとか散々な評価だよね
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:26:24.59ID:epMSCHsH
アメリカ製が小売店にない事に気付いたアメリカ大統領?日本製買う外国人?オリンピック開催国で日本製増えそう
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:32:06.84ID:n4+90klF
ジェネリック家電?
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:32:15.60ID:epMSCHsH
>>316
2016年1月
「ハイアールアジア株式会社」の社名を「アクア株式会社」に変更。
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 17:55:00.59ID:JUhF0/mu
東京移転はいつ?原発のある宮城じゃ経営に行き詰まるよ
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 18:04:55.55ID:mdjR7/Os
真面目に経営をしてるところが結局は勝つ。
大手家電は、働かない間接部門の高給取りが増え過ぎた。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 18:33:59.16ID:0r7bih8i
無いと思います!
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 19:48:08.96ID:LqD8qPP/
ドンキのテレビがバカ売れとかあったけど、
日本のメーカーは利益を取りたいからなのか、
余計な機能を削って安く出すという考えがないものね。
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 19:50:27.40ID:DWz+Ge49
>>326
それは違うね。
人件費が高いから高く売らないと従業員を雇えない。
高く売るには無駄な機能でもつけて付加価値にするしかない。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 20:30:02.29ID:n8AEWkEd
何も悪い使い方した覚えないのに、四年前に買ったサーキュレーターのスイッチが壊れたぞー!
ま、コスパは良かったから満足度トントン。修理出すより買ったほうがマシかなてな位の値段
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 22:01:13.35ID:/tRM+qb1
10年前に買ったツインバードの蛍光スタンドは質実剛健で良かった
他製品はどうなんやろな。この辺りの会社って商品ごとの品質のバラ付きが大きいねん
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 22:50:42.93ID:2YI+JyRO
差別化とか、付加価値とか、イメージとか
本質から離れたことやってるパナソニックみたいな会社が
ダメすぎるだけで、ここがすごく良いわけでもない
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 22:53:05.94ID:0JiEo7zF
山善やドウシシャかもしれないが、パナソニックは絶対ない。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 23:37:29.46ID:WqMThelc
真似をしているうちは無いわ
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/13(木) 23:40:30.05ID:hpf+A2Ab
無駄な機能をバッサリと省く代わりに他メーカーには無い目玉機能をひとつふたつ付けて勝負してるイメージ。
質はやっぱり今一つだけど商品の売りが明確で買いやすいやね。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 01:19:46.90ID:8kQjiYPm
10年前に買ったKOIZUMIの蛍光スタンドは質実剛健で良かった・・・が
正解だった。

ツインバードのは…蛇腹プラスチックがパリパリになって割れて
使えるけどボロボロになったて泣いた方だった
アイリスの天井照明は正直2度目はありませんな出来だったなぁ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 04:44:38.12ID:zzslIHmb
耐久性に限らず細かいところで大手とアイリスや山善みたいな新興の差が出る
例えば押しボタン一つとっても配置や印字のハゲやすさ、押しやすさに差が出る
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 05:45:49.60ID:JA1sggJL
パッケージに金かけ過ぎ、捨てる部分は簡素化で中身にこだわるべき!メイドインジャパンを増やさないと人は離れるのでは、ここは日本です、日本の中小企業の味方に成らないと、買うの日本人労働者だからね?又新興国で販売のリコールは問題にならないの?
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 05:53:56.62ID:LS58IH71
>>9
同感
見え見えの提灯記事が多い。
ソフトバンクも使わないてぇ〜の!!
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 05:54:15.83ID:JA1sggJL
>>319マスコミに惑わされただけメデイアも家電オタクの俳優さん干されたし、ジェネリックの医薬品、薬局販売へってます?薬はある意味考えて飲まないと中毒になる?肥満の医者、薬沢山出す病院には行かない?経営者だからね!
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 05:56:24.06ID:LS58IH71
>>323
その手法、中韓の手口そのまんまです。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 06:27:03.16ID:r+lPuygZ
>>72
トップが安倍チョンだから日本を半島のように染め上げようとするからそうなって当たり前。

早急に安倍チョンを引き釣り下ろすしかありません。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 07:56:53.02ID:hZ+O6+Ji
家電に求められるものって最新技術より安定した耐久性だと思う。付加価値はバブルみたいなもの。あとは基本操作のわかり易さや使い勝手。多機能の電子レンジや洗濯機を見てて分かってきた。多機能は不要。プラズマクラスターなんて100%不要。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 08:13:21.90ID:OjOKjmCP
>>9
怖い仕組みだな
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 09:05:30.80ID:JA1sggJL
>>347プラズマクラスター、ナノイ〜の事しっかり勉強しないてね?大気汚染pm2.5、汚い水飲んで毎日7000人が亡くなってる中国、北、韓国あわせると10000人以上の人が亡くなってる、公害は恐ろしい、水俣病、イタイイタイ病
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 09:06:07.16ID:JA1sggJL
水俣病
1956年(昭和31年)頃から熊本県水俣湾で発生した奇病。有機水銀による水質汚染や底質汚染を原因とし、魚類の食物連鎖を通じて人の健康被害が生じた。
第二水俣病(新潟水俣病)
1964年(昭和39年)頃から新潟県阿賀野川流域で発生した奇病。有機水銀による水質汚染や底質汚染を原因とし、魚類の食物連鎖を通じて人の健康被害が生じた。
四日市ぜんそく
1960年(昭和35年)から1972年(昭和47年)頃までの高度経済成長期に三重県四日市市で発生した都市公害。主に亜硫酸ガスによる大気汚染を原因とする。
イタイイタイ病
1910年代から1970年代前半に富山県神通川流域で発生した奇病。カドミウムによる水質汚染を原因として、米などを通じて人々の骨に対し被害を及ぼした。
その他の公害病
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 09:12:50.24ID:JA1sggJL
中国が綺麗な国に見えなかった日本人、飛行機降りて、空気が不味い、日本とは違う臭い、今の方がまだ悲惨かも?北京マラソン不参加した人いたね!塵も積もれば山となる、一般市民が犠牲、皮膚病の画像検索
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 09:33:28.32ID:JA1sggJL
新聞記者だった安倍晋太郎と、その妻・洋子の次男として東京都で生まれる。本籍地は山口県祖父は衆議院議員の安倍寛、母方の祖父は後の首相・岸信介で、大叔父にはやはり後の首相・佐藤栄作がいる、安倍はテレビを見て刑事になることに憧れていた血は争えないね!
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 09:42:18.54ID:JA1sggJL
>>346変な日の丸の松下政経塾卒業?の政治家何やってるんだ、人生で一度は土建業、電気工事、工場で労働者と働かないと人の気持ち解るか、幸之助さんは七輪、etc大阪電灯の職人上がりだぞ!
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 10:25:55.53ID:JA1sggJL
>>346変な日の丸の松下政経塾卒業?の政治家何やってるんだ、人生で一度は土建業、電気工事、工場で労働者と働かないと人の気持ち解るか、幸之助さんは七輪、etc大阪電灯の職人上がりだぞ!
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 10:30:32.05ID:JA1sggJL
ホルムアルデヒド 測定の販売特集買って調べよう!皮膚病etcならない為測定値基準超えたら返品しよう修正剤、接着剤臭いがキツイし!法律チェックしてから
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 15:36:22.68ID:MoCBpl0g
>>327 じゃあ賃金下げるかクビにするかが必要だな。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 18:43:40.20ID:QYZAupNJ
>>345
だから何?
日本の家電メーカーが、他所に使われると困る技術を持つ奴に相応の給料を払わずに、
ゴマすりが得なだけの連中に高い給料を払った結果だろ?

要は日本企業の失態を「中韓がー」とか言っている奴はバカ
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 22:22:21.55ID:emjQFXvI
お前ら既存のメーカーの家電をゴミ機能つけてぼったくってるだの
安くて壊れない良いもん出せとか言っておいて
アイリスがやると安もんブランド&朝鮮企業扱いとか
ホント頭に障害あるか疑われるレベルのダブスタだよな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 23:14:23.70ID:cRE+GD8K
>>194
>アイリスの3000円のコンパクトサーキュレーターは最高

俺も愛用中
小さいなりして風が強力なので重宝している
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 23:19:14.01ID:cRE+GD8K
>>364
>毎年買わないといけない

んな事ない
こまめな掃除と接点復活剤とか活用したら数年は持つしそれで充分
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 23:20:45.14ID:nADFX7Q7
>>362
アイリスに限らず半導体部品が増えてくると大企業は不利になるよね。
半導体部品を使うときで大企業が有利なのは、buying powerくらい。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/14(金) 23:40:38.98ID:Fl6yFf0s
LEDシーリングも発売当初は随分品質が悪かったけど、最近はマトモになってきてるな
大手メーカーの技術者片っ端から受け入れてるから、品質は昔より良くなってる
電球もシーリングも5年保証になったしな
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 08:25:38.75ID:1I6XLE58
前にTVでやってたが、とにかく企画試作品を作って」社長の前でプレゼン。
社長がダメ出ししてすぐに改善に取り掛かる。企画から製品化までのスピードを誇っていたが、
要するに耐久試験は疎かになっているってこと。
俺はアイリスオーヤマの家電は買わん。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/15(土) 09:34:44.66ID:LrA3yzqQ
>>368
大手メーカーの耐久性の担保って
耐久試験そのものじゃなくて
過去の設計データベースの使い回しによるところが大きいけどな

それをノウハウといい 正当化されるべきものだが

当然そのやり方だと後塵に追いつかれたり
ゲームチェンジャーが現れたら、戦うことすら不可能だけど
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 08:09:27.02ID:aUMh4fXt
そのうちロッテみたいに本社を韓国に移すんじゃ無いの?
アイリスは韓国企業ですっていつ宣言してもおかしくない

合え有為は、ソフバンみたいに徹底して内側から日本を食い尽くす
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/16(日) 10:47:56.93ID:wZ2cHmwH
妄想ではない
ほかの在日系企業と同じで、血縁、同胞で幹部を占めている

帰化しても日本人意識より、同胞意識や母国への帰属意識が強い

民団、総連系の個人経営者から起業経営者はそれぞれ同じ経済活動の団体で結束している
民団総連は母国や同胞のための団体で結束してその利益のために活動する団体

日本で成功してから、韓国に戻った例、
明確に公の場で宣言して、日本より韓国のために活動する例は1つや2つではない
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 00:37:08.28ID:RgOhS4gn
>>372
つまり、ネトウヨはその朝鮮半島人にも勝てない日本にいるだけのゴミ屑ってことじゃないか

帰属意識とそれに伴う結果での話で、お前の批判相手にネトウヨは完全なまでに敗北
これってネトウヨの価値ってあるのかね
ウンコ製造機はいらんでしょ
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/18(火) 07:58:09.46ID:+SBy+6oJ
家電は長く使うものだと思っているので、アイリスオーヤマはない。
シャープもない。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 13:58:23.02ID:JqoYe3Eh
>>374
東芝の洗濯機買っちゃったェ…
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/19(水) 15:28:19.60ID:Zc28EPyy
>>325
その後エネループ以外殆ど切ったろ
しかも残したエネループはデザインほぼそのままでPanasonicロゴにするという支那畜も真っ青なやり口
0378
垢版 |
2017/07/20(木) 01:03:20.18ID:BUXWod4/
この在日の社長は
比較的まともな日本人じゃなかったっけ?
娘だかなんだかの小説家?の人も
いわゆる反日とはかけ離れてる人だったような
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 09:16:11.64ID:KoYfDbyv
コストかけないで、良い製品出来るか?昔の住宅の天井裏はの電気配線ナショナルだらけだった!ナショナル住宅→パナホーム、ナノイーはパナソニックだけ!プラズマクラスターはシャープだけ!
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 09:23:01.52ID:KoYfDbyv
松下幸之助は大阪電灯の社員で職人丁稚で七輪を作ってたのは、有名5台自転車→宮田自転車→大阪電灯→松下電気創業職人上がりの企業はDNAが違う?
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 12:58:19.37ID:FyLJxh9/
工場で全自動のロボットが大量生産する時代に職人云々とか馬鹿丸出し過ぎて笑えるわ
民生品全部真心こめて手作りすんのw?
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/20(木) 21:02:20.58ID:y77E9rYu
>>379
元の松下電工(現Panasonic電工)は良い製品作ってきたよ
電材はもちろん、家電も元の松下電器とは別に色々独自の製品を作ってる。
俺の使ってる電動ハブラシの「ドルツ」とか、他にもマッサージチェアとか
Panasonicブランドで売ってるけど松下電器とは別物の物がたくさんある。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 16:51:41.93ID:c4JH0xGP
家電、LEDに首突っ込みすぎているかもな。
今まで通り飽きたから逃亡とか出来ないですゾ
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 17:21:34.53ID:OK3mVDwW
無理無理
こないだ買った電子レンジ食い物が温まらず即返品
パナなんかとはクオリティが段違いだわ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 17:51:01.40ID:jwKrHDp5
まあ中身は韓国製が多いのは確か


問題は日本企業がいつまでも韓国や中国と同じ土俵でしか戦えず
アップルやグーグルやフェイスブックみたいな企業が出てきて
IT覇権を握ったアメリカみたいになれなかったこと

で韓国や中国と価格競争して負け続けてるという
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 18:04:44.27ID:AterX3ZD
まあ、以前ほどの粗悪品掴まされることはなくなってきたな
プランター位しか買わんけど
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 18:42:20.24ID:DxnxWRdU
>>386
以前のクルマみたいに、主導権を握ると、
アメリカ・ユダヤ様に睨まれるから、今くらいで良いですよ。  
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 18:45:51.77ID:PpTA6pM4
ネトウヨさん様々な分野で日本追い越して
アメリカに肉薄してきてる中国がユダヤ様に睨まれない理由教えてくれw
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 19:26:17.82ID:JfoF3Nqb
LED電球とクリップ扇風機と充電式掃除機は安いな
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 19:45:40.19ID:ISOYawP5
アイリスオーヤマの製品が五年後も稼働しているビジョンが思い浮かばない
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 21:26:30.46ID:ixSeiejZ
   認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。

若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

   問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。

多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

   マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。

マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

   日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落

日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。

   最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場

世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。

   抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉

日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

   世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル  イ ラ ン  ア メ リカ

イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。

   1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う

マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 21:38:50.21ID:FzIqXeTB
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ  >>69 日本の技術者を冷遇した結果だなw
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/21(金) 21:39:10.54ID:vLFdccXd
7/21(金) 虎8ニュース総集編(楽屋入り)
https://www.youtube.com/watch?v=L2ZvYsd0MOc

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎週月〜金 朝8時から生放送しているニュースの楽屋の裏話が聞けます♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※ニコ動、フレッシュでも配信中
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 08:43:48.59ID:xH7LeUuX
ニトリetc製品耐久テストコマーシャル始まりましたね!安心を買うのと耐用年数がいかに大切かの時代、中国も日本の廃棄ダンボールetc回収禁止当たり前!中国のレストラン爆発何が起きているの?
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:12:53.16ID:gvN1ZZYW
電機各社の退職者を有効利用
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:15:47.57ID:47++HxP0
というかこれも結局日本ローカル企業じゃないの
求められてる企業はグローバルで勝てる企業だと思ったが
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:24:47.57ID:47++HxP0
山善とかツインバードも社名はそれでいいけど
商品ブランドもうちょっとかっこよくしてくれよ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:28:50.15ID:47++HxP0
>>208
なんかエロいな
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 09:57:46.38ID:xHeslXnU
アイリスオーヤマのシーリングLED調光調色ライト使ってる。一年か二年くらい使ってるが今のところ問題ない。
ただ、デザインがダサイんだよな・・・型落ちで安いの買ったからしょうがないがプラスチックのフチと中心部は回路があって光らない
ドーナツ状に光る証明なんだが。
最近はフチなしで全体が明るくなるタイプも売ってるけどね。
でも電球色から昼光色まで調色できる機能は気に入ってる。ほとんど電球色で使ってるが
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/23(日) 10:32:48.41ID:t4vDra3Z
アイリスオーヤマの電子レンジってハイアールやん
しかもほぼ同じ商品がいくつものブランドで販売されてる
総取りするのはハイアールだな
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:23:50.06ID:l/dKoQex
>>37
それが、30年前の家電製品のほうがもっと「耐久消費財」だぜ?
うちの電子レンジは「ナショナル」ブランドの第1世代が現役だw

今の「日本製」の家電なんて、町工場兼ねてるような弱小メーカーだけだろ。
アイリスは、まぁおっさんがアレなのはともかく、一応「日本の技術者を
海外流出させるな」って心意気だけは買ってるけどサ。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/25(火) 00:25:25.70ID:l/dKoQex
>>50
だが、本人が「私の履歴書」で書いたところによると、
「たまたま仙台を選んで大阪から引っ越した」ぽかったぞ。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/07/26(水) 18:25:56.18ID:f8ekhEZl
照明は、NECだな。
2割位安いが、電力効率も2割悪いからアイリスを選ぶ理由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況