1ノチラ ★2017/07/12(水) 09:38:25.54ID:CAP_USER
変化が少ない市場と認識されていた家電の世界に新しい動きが広がっている。
生活用品大手のアイリスオーヤマが大型白物家電を投入するなど、新規参入が出てきたことに加え、量販店がPB(プライベート・ブランド)製品の取り扱いに力を入れ始めた。
一方、家電ベンチャーが手がけた2万円の高価格トースターが大ヒットするなど、強い個性を持った製品の売れ行きも好調だ。大量生産・大量消費が中心だった日本市場にもようやく成熟化の波が押し寄せている。
アイリスオーヤマは今年4月、大型白物家電に参入すると発表。第1弾としてルーム・エアコン4機種を投入した。同社は2009年に家電市場に参入したが、小型家電など分野を限定していた。エアコン販売をきっかけに、今後はあらゆる分野の製品を手がける総合家電メーカーを目指すという。
同社が販売するルーム・エアコンの価格帯は6万9800円から9万9800円。もっとも特徴的なのは上位機種に無線LAN(Wi-Fi)と人感センサーを搭載した点である。
人感センサーは人の有無を自動的に検知して運転をコントロールする機能だが、これまでは各メーカーを代表するような高価格帯の製品に搭載されることが多かった。またWi-Fiを使ってスマホからエアコンを操作する機能も、専用のアダプターが必要など、何かと面倒だった。
これに比べて同社の製品は専用のアプリをスマホにインストールすれば、すぐにスマホからの制御が可能となる。また、睡眠時の室温を1時間単位で調整できるなど、機能もきめ細かい。
これだけの機能が付いて9万9800円という価格設定はコスト・パフォーマンスを強く意識したものといえる。
一方、下位機種については、ひたすら低価格を狙うという設定にはなっていない。同社は「なるほど家電」というキャッチフレーズを用いているが、価格のみを追求するというよりは、特定の製品カテゴリーにおいてコスト・パフォーマンスを打ち出す戦略と考えられる。
フル・ラインナップで勝負しなければならない既存の大手電機メーカーでは選択しづらい手法であり、生活密着型のメーカーとして成長してきた同社ならではの価格戦略といってよいだろう。
エアコンや冷蔵庫といった白物家電は、技術としてはすでに確立したものであり、大きなイノベーションがあるわけではない。このため新規参入する場合でも、それほど多くの投資は必要ない。開発や製造を担当する要員さえ確保すれば容易に新製品を投入できる。
アイリスオーヤマは2013年に大阪R&Dセンターを開設。シャープやパナソニックなど大手電機メーカーの出身者を積極的に採用してきた。
一般的にこうした白物家電は、製品開発に2年程度の期間を設定することが多いが、同社がエアコンの製品化に要した期間は約1年である。製品ラインナップを拡充し、総合家電メーカーを目指す方針を掲げていることから、今後も次々と新製品を投入してくる可能性が高い。
中略
アイリスオーヤマは、収納ケースに始まり、インテリア用品、園芸用品、ペット用品など家庭用プラスチック製品の分野で、このコンセプトに基づいたヒット商品を連発。事業を軌道に乗せ、満を持して家電の分野に本格進出するまでになった。決して思いつきや勢いで参入しているわけではない。
テクノロジーの進歩により、これまで高い付加価値があると思われていた技術の多くはコモディティ化している。この流れは自動車など、日本のコア産業にも次々と及んでくるだろう。
製品や技術のコモディティ化は、多くの場合、招かれざる事態として捉えられることが多いが、一方ではアイリスオーヤマやバルミューダのような、成熟社会型の新しい産業を生み出す原動力にもなる。
技術のコモディティ化や新興国によるキャッチアップは、先進国にとって避けて通ることができない現実であり、これを批判しても意味はない。消費主導型の新しい製造業が、日本経済の柱となることを期待したい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52262 アマゾンで頼んだやつまだ来ないんだけどアイリスオーヤマどうなってんだよ
5名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:42:33.65ID:UuIOOvoP
賃貸住宅用には売れるんじゃない
6名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:43:37.46ID:mfzFERrl
アイリスならハイアールの方がいいな
ところがアイリスオーヤマで一番凄いのは除草剤
マジで凄い
8名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:44:25.10ID:v42QWdkb
9名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:44:30.38ID:sSJH/rjS
在日朝鮮人企業だけが好意的に報道されてシェアを伸ばす
日本企業はささいな不祥事でもコテンパンに叩かれシェアを落とす
安倍政権が発足する前
19800円で買ったエアコン。もちろん工事費込み
一流メーカー品。
今はアイリスオーヤマしか選べないなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら貧しくなったね
11名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:45:17.80ID:dUEjIVA3
>>1
>エアコンや冷蔵庫といった白物家電は、技術としてはすでに確立したものであり、大きなイノベーションがあるわけではない。このため新規参入する場合でも、それほど多くの投資は必要ない。開発や製造を担当する要員さえ確保すれば容易に新製品を投入できる。
開発、じゃなくて製造技術、だろ?量産技術つーか 12名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:47:40.55ID:rndJh3+r
イケヤ、ニトリと同じだ
多少ランクの落ちるものを回転率を上げて販売、収益を維持する
13名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:48:00.97ID:rndJh3+r
家電をガラパゴスにした日本の家電メーカーと違って
シンプルで価格も手頃
14名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:48:34.87ID:rndJh3+r
耐久性は雑だが許容範囲
高齢者でも扱える使いやすさ、ボタンの少なさ
15名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:49:05.26ID:67U2IMTL
安くて、品質が良けりゃ、みんな買うよ
16名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:49:34.55ID:Nmex9xzc
ありえないから!
朝鮮系企業だと知ってからここ10年ほどは買わないようにしている
園芸用品に多いのは盲点だった。でもいらない。
19名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:50:45.00ID:ohqrcqLs
20名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:51:33.85ID:6UUeKH5u
アイリスオーヤマの大山氏は帰化人
21名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:53:58.27ID:fPrh10N6
> テクノロジーの進歩により、これまで高い付加価値があると思われていた技術の多くはコモディティ化している
公務員を目指すしかないのか
22名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:54:57.61ID:Gw543DyZ
23名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:56:54.36ID:B/FBgmMc
>>17
スタートがプラスチックのプランターを作っていて、更にLEDで儲かって今の会社になった
あの社長がいなくなれば終わり
日本の家電メーカーが、今できなくなっていることをやっているだけ
ただ試作品を耐久試験やら評価試験なしに流通させているような印象 24名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:58:10.53ID:hDg3NNoT
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
LED電球も買わなくなったし
25名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:58:13.56ID:MBm+g8GM
日本はキョウコウノミクスで貧しくなり、家電・自動車などは買えない
水素自動車も高くて買えません・・・終わった
26名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:59:11.37ID:SFIhS2j+
電動噴霧器 調子良いよ
27名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 09:59:36.80ID:Dx/y8NsY
確かにここの製品は痒い所に手が届く機能が付いてるな
大手家電のは高機能とうたいながら逆に使いにくいし
LED電球はIRISばっかり買ってる
寿命は知らん
29名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:01:00.09ID:MBm+g8GM
日本は貧しくなり、新商品開発販売をしても売れないよ
安倍に日本を破壊された
30名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:01:24.32ID:xnfI5+8a
人感センセー付きのライト探すと
アイリスオーヤマとかドウシシャとかあと
聞いたこともないような中華?メーカーしかヒットしない
なんでパナとか東芝とかその他照明器具メーカーは作ってないんだろうと思う
DCモーターの空気清浄機を買ったがうるせーのなんのって
10年ぐらい前に買ったシャープ製品の方が満足度高いってあほかと
>>9
マネシタとか東芝がゴミみたいな家電しか造らねえからこんなザマになったんだろと
ルンバのパクリ、ダイソンのサイクロン掃除機のパクリ、ドラムを斜めに下だけの無意味な洗濯機で10万円……
こんなバカなもんばっかり出してるから業績が傾く 33名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:03:00.54ID:mqsLAkBL
34名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:03:08.71ID:LQuCqGgV
LEDかなり販売してるけど寿命はどうなんだろうな、
>>23
松下も幸之助がいなくなって実質終わっただろ
今のマネシタに何がある? 東芝はもう終わったしw 36名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:03:59.32ID:kHBXFV6L
寿命はどう?
>>31
当たり前だろ
10年前の国産品は品質最高だからな
今の日本製はクズだがw 38名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:04:31.69ID:B/FBgmMc
>>30
人感センサは作っているよ
ただセンサ付き電球ではなく、設備系のセンサ
パナの7掛け位のアイリス製人感センサ付き電球買ったが、
もう二度と買いたくない
そこから絶対に買わない様にしている >>23
あーそうだったんだ。プラスチック製プランター、ほんと笑えるくらいすぐ壊れたw
ペラッペラなんだよね。だから調べたら半島系。二度と買わん。 41名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:06:32.63ID:6YdM86VR
もともと大手の日本の電化製品の開発にいた人たちを中途採用してるしね。
10年前とはぜんぜんものが違うし。
>>30
売れる数が少なくて売っても大した利益にならないから
だから、造る技術はあってもああいう隙間商品は開発されない
大企業病の一種 アイリスオーヤマ、米(こめ)まで出してなかったっけ?
44名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:16:01.80ID:qXHNV7bt
なんで最近の家電って壊れやすくなったん?
高いの買っても2、3年で逝く、持って5年。
昔の家電は掃除機以外は10年くらい普通に使えたのに・・・
だったらやっすいので別にいい
45名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:16:04.75ID:G/2Y+nP9
ちゃんと耐久テストしてると思えないからアイリスオーヤマの家電は避けてる。
47名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:16:58.16ID:B3khzL1E
帰化朝鮮人の典型的同族企業ですけどね
48名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:17:29.67ID:N1DkcRTy
49名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:18:45.66ID:dgi0aGHB
中華製と同程度の安かろう悪かろう製品
50名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:18:46.24ID:B3khzL1E
記事を書いた加谷珪一のプロフィールを見たら
1969年宮城県仙台市生まれ。東北大学工学部原子核工学科卒業後、日経BP入社
ってなってる
こりゃ仙台贔屓の記事を書いたのかな
>>43
本社が仙台市なので、
宮城県の「ひとめぼれ」を中心にコメを出している。 52名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:19:28.44ID:lMnGu8sv
結局日本の家電も自分とこの従業員を食って行かせるために
消費者にとっては必要のない無駄な機能をいっぱいつけて
高機能だ高性能だと宣伝で誤魔化してただけで
実際の技術は新興国でもマネできるレベルでしかない
実質よりネームバリューだけが肥大化した
ブランドビジネスをやってたにすぎないんだよね
>>1
コンデンサーなどの部品がシナチョン製なので1年ちょっとで電源が入らなくなる。
安物買いの銭失いの典型だから買わない。
そういう人が沢山居る。
なので総取りなんて永遠に無理。
何も知らない初心者が買っては離れるを繰り返すだけ。 >>21
優秀なのが官に行くから、日本が社会主義国みたいになって来た。 電球型人感センサー付き 870?ルーメン買ったが3年経つが調子いい。1800円位の激安価格。通常では4000円位するんじゃないの。もう作ってないかも
56名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:25:43.84ID:NzX1gqbw
アイリスオーヤマは
家電作ってないだろ
設計&製造は中華
アイリスは、
ただの家電セレクトショップ
>>23
松下電器と似ていますね、カリスマ創業者の後がどうなるかですね。
健太郎さんは隙間商品を出すのが上手い。
いま現在は未上場企業です。 58名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:28:09.96ID:gURhvB+H
輸入代理店て無責任ばかり
>>54
そんで二流大卒の首相にクビ切られたことに腹を立て仕返しに内部資料流出させる前川さんみたいになるんですねー >>54
かといって、資本主義の根本は弱者切り捨てだしな 62名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:32:37.73ID:JYrBPPP1
間に合わせの安い家電品メーカーの一角としては定着してるな
ただ中位機種以上になると途端にユーザーの判定眼厳しくなるからな
安物家電と同じ調子にはいかない
高級家電は余裕のある時の余禄か
規模縮小で利益率上げる方向への転換だからアイリスオーヤマには
当面関係のない話だろうけれども
64名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:34:05.21ID:lMnGu8sv
>>53
2万円のTシャツがいいか1000円のTシャツで良いかみたいなもんで
片や7万円の掃除機もう片方は税抜き2980円の掃除機どっちがいいか?
コンデンサーが弱くて1年で買い替えでも2980円ならそんなもんかと
7万円払うくらいなら2980円の掃除機を1年ごとに買い替えても20年買い替えられ続けられる
いくら高級掃除機でもフィルタの掃除が面倒だったり20年も新品の状態で使えるかとか
世界見回してみたとき60億人いても7万円の掃除機買える人間は上位10%くらいしか居ないでしょう
世界シェアでトップとれるわけはない
大量生産という工業形態とっているなら狙うべきは2980円の製品作りだったんだけど
人件費では中国にかなわないからしょうがないね 俺は在日企業のものは絶対に買わない
ロッテは買わない
アイリスオーヤマも買わない
日本の伝統的食べ物である牛丼に
キムチを乗せて 偽物牛丼を売っている
在日すき家にも 絶対行かない
うちの近所に社長宅あるよ。
敷地がめちゃ広いわけじゃないけど、外から中の様子が分からない
高い塀で囲まれていて、なかなかの豪邸って感じだ。
1週間くらい前にたくさんの人を呼んでパーティーしてた。
西武の岸くん実家も近い。
69名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:37:11.05ID:WimaAod/
あの三洋電気の技術スタッフを大量採用して技術力を大幅に上げた。
最近では、シャープの技術者も採用し、今度は東芝の技術者を採用するんだろうな。
>>19
でも実際女って無知じゃん
一部の女がそうでないでけ 72名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:38:58.45ID:svxDEXDC
販売はヤマダ、ドンキ。製造・販売はアイリスと
調子のいいのはチョン企業だけだな
せめてチョン系総理くらいクビにできんかな
76名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:42:09.68ID:gURhvB+H
アイリスオーヤマ(輸入代理店)を介し販売、ゴミに高額な金額が付けられることは必然
77名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:44:30.13ID:7n6ZQ1+E
>>72
それみんな在日朝鮮人が起業した会社なの?
なんか情けないな。
純日本人がんばれや。 78名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:45:51.02ID:mOeXlV7J
アイリスは虹。カラフルなしましま。
それは韓国の伝統縞模様セットンを暗示する。
ココの商品は基本的にゴミだけど、
それが蔓延する下地を許している
家電メーカーも情けないな。
ココのエアコン、口コミすら見かけないけど
どうなっているの?
あるのは工作員と思われるベタ褒めだけ。
80名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:46:24.63ID:ZME0fA3y
ここやらコメダやらABCマートとかマスゴミがやたら
持ち上げまくって特集組んだりして逆に目立ってネットで調べてみたら
朝鮮企業だってことがわかったから利用しなくなったことは結構あるな
81名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:46:53.39ID:z01UgD+4
韓国インチョンに物流センター作るからな
これからドンドンMade in Korea増えるぞ
82名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:47:17.82ID:Dlf5BJFS
同胞ごり押し報道
83名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:48:39.01ID:gURhvB+H
価格コムへ行政圧力を加え
メーカーや販売員、雇われ工作員は、全ての書き込みに誰でも分るように表示させよう
改善が認められない場合、サイトは閉鎖と言う事で
NHKすら気持ち悪い宣伝しているんだから余程の政治力だよ。
それは認める(笑)
85名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:51:50.63ID:gLCV6F8C
もうね、安いものにはコリゴリなんですよ
86名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:53:02.52ID:ni6gvpe2
タイマー付きのサーキュレーター買った
風呂上がりで浴室乾燥させるのに重宝なんだよね
胡散臭い話しか聞かない
自衛隊基地のすぐ近くに建物建てただのとか
つい最近引っ越しをして家電を色々揃えたけどアイリス・オーヤマだけは一つも買わなかったな
88名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:56:49.78ID:ePdKzA8E
国内製造なら言うことないんだが
90名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 10:59:12.01ID:pt5aUMGF
ゴミに変わるまでの期間が早すぎるので、ウチでは絶対に買いません。
91名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:00:03.04ID:AMTKY5s2
アイリスオーヤマは、北朝鮮を応援しています!
92名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:00:13.67ID:pvPnCwdr
その通り、目の付け所がシャープだね。
できるビジネスパーソンはアイリスオオヤマを選ぶ、当然の判断ですね。
その、補強として黄色の長財布も必要だね。
と、国内クズ家電屋勤めのクズ親がかりのヒキが涙目で逆ステマ
ドンキ行くとアイリスの今年モデルよりシャープや日立の去年モデルのほうが安いんだが
96名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:05:26.09ID:xjGCuhZP
中の重要部品の長持ち度を調べられんものか??
97名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:11:10.16ID:pvPnCwdr
ノチラさんの言葉に、千に一つの間違いもありません。
98名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:11:25.35ID:fTtocawr
昨日、関西TVで特集やってたけど家電メーカーの技術者や定年退職者を
受け入れ現代的な家電製品の開発にチャレンジしてる姿は未来的だなと
おもたわ。支那朝鮮に技術者が流失するよりよほどいい。
100名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:14:27.77ID:QkYIqw4o
>>77
日本人は貪欲さがないからな、一銭でも稼ごうという貪欲さが
ドンキだの何だの見りゃわかるが
そんなもんまで、そんなところに置いてでも売ろうとするかという執念がある ここの炊飯器安かったから買ったけど炊きムラがひどくて最悪。
ベチャベチャやモサモサなところが至る所に・・・
水加減やコメを変えたりとか色々やってもどうやってもダメ。
サポートに問い合わせても「設定や水加減、設置場所などで調整」で門前払い。
もうこのメーカーの商品は一切信用できない
102名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:17:59.08ID:Z8AZpWXP
「やすかろう悪かろう」
「お値段それなり」
を忠実にやってる企業。
特性を分かって購入するのならいいんでないか?
ただ、これをやるんだったらヤマダ電機のリーフブランドを
ヤマダ5年保証付きで買うほうが絶対得だけど。
103名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:19:32.83ID:zCHM04GI
自分はスティック型掃除機を買ったけど、イマイチ使い辛い
次はもう買わないと決めた
やっぱり値段次第つーかダメだなと思った、売りたくても需要も無いしね
>>99
ニッポンの家電を総取りじゃなくて、
ニッポンの家電を総回収ですね >>98
アイリスオーヤマにとっては大阪人を雇用することは、同胞を雇用することになるから、積極的なんだろうね。 107名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:42:52.24ID:UfxzoNVL
LEDのシーリングライトは、アイリスの独断場。もう他社は対抗できないでしょ。
あと、電子レンジやオーブン、炊飯器も低価格品は、アイリスの独断場。
>>10
アベ政権で物価は上昇したが、正社員の給与も上がってる。給与が上がらないのは非正規だけ 110名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:45:49.24ID:6APUVaJR
>技術のコモディティ化や
? コモディイイダなら近所にあるし。
111名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:47:55.70ID:0fNE75uA
やたらとAmazonがこの製品を推してるが、使った人の感想はどうなの?
>>109
反日民主政権でも給与は上がってましたが。
安倍の売国奴がやったのは、増税と物価上昇だけだったな。 在日朝鮮人のメーカーだよね。
大山という苗字も朝鮮人に多い。
113名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:51:30.97ID:UfxzoNVL
>>111
ネトウヨが毛嫌いしているけど、
電子レンジとLEDシーリングライトを買ったけど「安かろう良かろう」だよ。
Amazonのコメントのとおりだよ。 あの金属製の猫ケージだけは認める。
異常に組み立てにくいけど。
ただし家電は無い。有り得ない
プラスチックの質が悪い
家電は買わないが使い捨ての生活用品はたまに買ってるけど
118名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 11:58:18.65ID:dFunY9wx
ネトウヨはアイリスもアマゾンもなしにどんな生活してんだろうなw
119名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:00:04.71ID:pvPnCwdr
この手の商品の市場は急拡大してるのは間違いない。
高齢化年金暮らしと将来の移民が増えれば大きな市場が生まれる。
ただ、この手の商品はもう多くあるし、その最後尾を後追いしているが
先のことはわからない。
>>113
ネトウヨが普段どんな買い物、生活してるのか気になる
ラーメンも焼き肉もNGなんだろ 121名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:01:51.30ID:uFuVI88Z
噴霧器と掃除機持ってたけど、とにかくパワーがなくて使いもんにならなかった。
総取りする日なんて絶対こないわ。
122名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:01:58.78ID:0fNE75uA
>>113
プライムデーで多かったから、結構売れてるのだと思う。
しかし、安かろう良かろうの製品か…。
家電は日本企業のお家芸だっただけに複雑だわ。 124名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:03:00.75ID:ygPftM6M
125名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:04:37.35ID:/ZO+ioXi
リコール多すぎて 買う気が起きない
枯れた技術(良い意味で)で満足できれば、選択肢となる。
高額家電は、アフターサービス体制とかも考慮した上で購入したい。
128名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:07:00.20ID:tP4Atvgu
129名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:08:11.15ID:A1jO6KWH
地方の
フナイ 大阪
アイリス 仙台
が台頭して
東芝家電が中国に身売りとはな
131名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:15:12.89ID:uy80AnvJ
オートフライヤーは大活躍してる
132名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:17:08.86ID:nrl+bp0d
リサイクルショップにアイリスのLED照明がずらーっと
並んでたのはどういうことだろう?新品の在庫処分とかじゃなく
使用済みの中古品だけど。
故障でもないのに中古屋に売るのが理解できない…
高いメーカー製ならば壊れずアフターばっちりは昔話に、
今あるのは安くて使い捨ての家電ばかりになった。
136名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:24:25.09ID:iPVoJnkU
>>123
その貧乏人が増えてるからアイリスオーヤマが台頭してきたんだろうな 137名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:25:12.25ID:v3vHJ5JW
孫と同じでトップは優秀だな
140名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:30:45.12ID:dUdUzjAK
どうでもいい機能をつけて高価格
外国だけじゃなく日本の消費者にも嫌われる大企業メーカー
142名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:31:41.79ID:18hQfdPG
ないないw
143名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:34:22.02ID:HgAZMHj7
144名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:34:52.13ID:En5HRckt
在日だろうと
いいものはイイと認めたら?
もう国家の企業は斜陽なんだからさ
145名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:34:54.28ID:m/cRpDDt
アナログTV用のデジタルチューナー扱うんだったら考える
昔あったやつ今売ってねえ
>>1
それにつけてもアイリスオーヤマは主要メーカーの下の家電サードパーティーで明白な在日企業
LEDや家電など「安さ」で売り込むが、美しいアイリスの花のイメージにそぐわない
早期故障や故障後のアフターケアの悪さが目立ちます。早々と壊れた
製品を修理では無く新品交換で対応だが、違うものが届いた李と例を挙げると
きりがない。LED電球などテストすると消費電力が表示とかなり違う事も
しばしば。それを「仕様だから・何か問題でも? < ̄Д´]>と返してくる。
価格ドット込む等ではその情報があります。何故か情報が
あがると、キムチ臭い人がID単発自演で複数湧いてフォローマンセーしますが
まるではくしん君レンコ李選挙応援みたい。
銭失いになりたくない人はこの会社以外のサードパーテイ製品にするか、大手有名メーカー
製品にするのがよいです 148名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:44:43.11ID:8Su9Ngt0
大物家電は信用できないな
それ以外はアイリスでもいいよ
149名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:46:51.32ID:m7Q26wkT
この会社昔CMにドクター中松を起用していて
未だにそのイメージがついてまわるんだわ・・・。
>>129
アイリスさんも大阪(東大阪市)発祥、
もと三洋・松下の人を拾って、開発部門は大阪にありますね。
アイリスさんはABCやMBSなど、大阪局制作番組の提供スポンサーになる場合が多い。 151名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:47:38.50ID:8Su9Ngt0
ベストじゃなくてもいい ベターでいい
たとえばルンバ ルンバでいい
リスクとる必要がない
ちょっと高いってぐらいリスクでも情弱でもない
情弱って貧乏人が使う言葉だから、関係ない
>>133
ね
こうやって真っ黒い人食い熊モンの便乗商法もやるでしょう
熊悶は全国ゆるきゃらの中でも珍しく作者が朝鮮人で電通関係者なんです
だからどこでも過剰異常にでしゃばるし、在日企業のステマにもしゃしゃりでる訳です。 153名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:52:02.04ID:6+XvY3Zw
東芝は負けました
154名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:52:11.92ID:eVNFtsPI
オーヤマの敵はハイアールアルよ
まだハイアールの方が安いな
家電など大半がコスト削減で海外生産する昨今
それでどこでも造るようになったLEDなど他社より相当安い価格設定に出来るのは何故か?
労働現場や社員の給料雇用環境や製品品質、耐久性などを削っているからだね
156名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 12:54:58.98ID:iPVoJnkU
貧乏人を卑下したところで現実はそいつらが多数派になりつつあるんだから、
そういった環境に適応した製品作りをしていかなきゃならないよな
同社が販売するルーム・エアコンの価格帯は6万9800円から9万9800円。<
ふーん。まともな家電店では扱いもしないが、安く無いじゃん。
ハイアールとかはさておき、国産コロナやダイキン、日立三菱パナの
しっかりした性能や耐久性な国産の下位機種と同じか、より高いんだけど。
160名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:05:17.18ID:xWwoNNLy
パクリに独創性はない
161名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:07:46.16ID:Q3psSuNV
>>12
家具とかだったら多少色褪せたりほころびても補修したり
我慢で使う人もいるだろうが、家電など壊れたらただの箱や
真っ黒画面になる。それを置物でおいておく人はまず居ないだろう。
結局より早いサイクルで買い替えさせられたり、不具合報告対応でも
嫌な想いをしがちです 調べないと日本か中国かわからない名称のメーカーが多いが日本のジェネリック家電メーカーなら買いたい。
のだが家電屋で取り扱ってなかったりする。
大型家電だと通販で買うわけにいかんし(玄関までしか運んでくれない場合がある)
164名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:12:06.00ID:Z8AZpWXP
>>111
・蒸気スチーマー
・高圧洗浄機(ケルヒャーもどき)
・ハンディ掃除機
・壁掛け扇風機
買ったよ。
お値段それなりの性能だとしか言いようがない。
機能構造が単純なブツなら買ってもいいんじゃねえの?
ただし、俺の例でいうと
・蒸気スチーマー
・高圧洗浄機(ケルヒャーもどき)
について言えばお勧めしない。というか買うな。
あ、既存の蛍光管をそのままLEDに取り換えられる一連のブツは買いでもいいや。 165名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:14:01.26ID:RHiQh25D
100V電源のIHヒーターは、ここだけだよね。
サーキュレーターも、いい感じのが出ていて、痒いところに手が届く、ニーズに応えてる製品が多いね。
166名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:19:39.54ID:2K5vYSbn
アイリスオーヤマはメタルラックだけでいい
昔はペットグッズの会社ってイメージだったがなあ
家電はデザインはまあまあだがネットのレビューみる限りでは故障多いらしいな
今のところはアイリス買うなら同じ2流でもツインバードかヤマゼンの方がいいわ
168名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:24:44.85ID:hHPDIa+/
こいつら正体を隠して団塊世代あたりを
騙すのは上手いよな。
米の小分けパック販売だっけ??
どこの産地の米なのかね。
169名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:28:53.07ID:UYv8AnqM
アイリスオーヤマもドンキも不要、日本の企業のを買う
170名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:37:44.21ID:EJLpUkaO
半テヨン?
171名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:37:50.98ID:lQ5mrpMx
ありえへんな〜
物置でさえ一年で壊れたのに・・
やっぱ、あちゃらの企業のものは買いたくねぇな
>>152
サクラ大戦思い出して書き込まずにいられなかっただけだろ
ほっといてやれよ 173名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:44:33.90ID:IEg9ocPR
ジャップメーカーが無駄機能てんこ盛、価格マシマシ商法しかしなくなったから、
事実上、アイリスオーヤマみたいなジェネリックかハイアールのような中華の2択になってる。
174名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:44:52.16ID:k9dCamDp
ツインバードみたいなニッチ家電のほうが
俺は好きだな
175名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:47:02.69ID:pCQN82KF
ないね、アイリスの商品は割高。通販がネットに駆逐される。アイリスは確実に駆逐される側だよ
176名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:47:24.31ID:1iqpGRI+
数年で買換えても問題ない様なな物はアイリスでも構わんが
一度買ったら早々買換えない様な、洗濯機、冷蔵庫、エアコンは1流メーカーにしてる
あとアイリス製品はリサイクルショップで安く買い叩かれても元の金額から考えてまぁ納得いくが
1流メーカー製品をアイリスと同じ様な金額で安く買い叩かれた日にゃ損した気分になるからな
177名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:53:33.80ID:W+AwI2Lj
チョンダイが持ち上げるのだから、チョン企業間違い無しだわな
178名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:55:34.45ID:HEDDb+KM
提灯記事にしても大げさすぎる
まあ、今の日本じゃデフレでモノが売れないからな
物珍しい事があると騒ぐのも判るが・・・w
179名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 13:59:01.02ID:GrUdAYn5
猫のトイレと衣類収納袋はいいね
家電関係ないね
>>1
周回遅れだろ
アイリスがよかったのは2年前まで
後は劣化するばかり 181名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:12:19.31ID:bRMsl98k
アイリスオーヤマは安かろう悪かろうの典型的な企業。
固定化し過ぎた日本の企業序列が変わるのはいいことだろ。
もう家電なんて大した産業でも無いんだが、分かりやすい存在ではあるからな。
>>160
日本はパクり文化だったんだよ。
マネシタはソニーのパクり、トヨタカローラは日産サニーのパクり。
今は中国企業や韓国企業にパクられているけどな。 184名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:19:50.45ID:KVz/4/KY
エアコンを手がけたがるのは利益幅が他の家電品より大きいからなんだよね
185名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:20:20.25ID:ZGPG/7uQ
パクリ朝鮮企業死ねや
186名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:24:40.05ID:eyV2Jwrf
いわば日本のサムスン。
最初は安かろう悪かろうでも、稼いで資金力を上げて、日本大手の技術者を受け入れてきた。
そのうちアイリスに全部駆逐されるだろうよ。
186
へー
爆発・炎上でガラクタ―スマフォや家電が製品生産中止になって
リンゴの部品下請け屋になるんでつか。 LG共々TVシエアも落ちてるが
188名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:40:20.83ID:XlykHNkE
日本の家電は、憧れの家電からの価値観の転換が出来なかったのが致命傷で
家電に夢や希望なんか誰も求めていないし。
中国を筆頭に、失敗を恐れず若い人が寝る間も惜しんで開発してるのが
製品を通して感じる。
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました
只今公式ショップで、竜のTシャツを期間限定販売中!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖 ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)
初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
ナイトには、狩りでは幸運ダガーが事実上の入手可能な最強武器となります
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/
金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー 自社工場が無くてもapple方式で委託で何とかなる
appleみたいに強気でいけないから在庫管理はちょっとアレだけど
あと本社の社員とか少ない
役立たずの高学歴社員を無駄に雇ってないってのが強い
191名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:55:47.13ID:5pMKAoNR
しょせん中国で作ってるのだから
ほかの日本メーカーと同じだろ
192名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 14:58:13.47ID:vwaGBjbF
猛暑のお盆に中華製の扇風機買って3日で壊れた、
修理に2週間かかるということで日本製の扇風機を買った
9月に入り中華製の扇風機が修理から返ってきた
これを無駄使いと言うのか
193名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 15:05:24.23ID:XlykHNkE
日本で作ってる扇風機って有るんですかね。
194名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 15:08:48.00ID:Ii4zjf0T
アイリスの3000円のコンパクトサーキュレーターは最高だね
部屋を占拠する邪魔な扇風機はもう買いたくない
日本のサムソンとか言った凧が居たけど大変だね
どこか 薄暗い大きなとこに 頼って 決算を誤魔化さないといけない
赤字でも黒字と言い、自社の利益を出さず炎上商法安売り王で業界破壊
しなくてはいけない。会長が不正で逮捕されないといけませんw
その後は中国企業に安売りバッタ王分野を返上するのか。
日本で民主政権の頃に政策や通貨レートもあって傾き苦戦した大企業から
サムソンが金で現場技術者をかなり引き抜きました。退職後老後もサポート
完備でばっちりニダよと言う甘い言葉で。しかし、技術者から早めに技術
ノウハウを吸収したり新製品やテクノロジーイノベーションで無用になると
契約違犯で途中で簡単に首チョンパ。引き抜き技術者をあっさりと解雇しました。
失意の気化在日系が多かった技術者はうなだれて日本に帰国しましたが
裏切者の情報はしっかり出回っていますので、日本での再再就職など上手く行かず
悲鳴を上げたり自刷だそうです。。 怖いですね
196名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 15:20:59.99ID:vA1Pk/cr
コーナンに置いてる家電はJIS規格に通ってないやつ多いぞ
197名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 15:29:10.58ID:tbit5Nq3
>>44
因みにバブル前後の家電は、非常に耐久性が良い
未だに現役な家電幾つもあるは 198名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 15:55:18.39ID:pm6vOkz+
五年後に中華が買収
199名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 15:58:17.26ID:CPfNnU+C
モーターの日立なんて言ってるのジジイだけだからな
そんなの今は誰も言わない
世界では日立なんて相手されてないしアイリスでじゅうぶんって思ってる層は増えるだろう
200名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 16:06:14.79ID:Cel/cw9f
なんか胡散臭いデザインのイメージしかない
>>155
それよりそもそもメガ家電メーカーは
給料や工場の償却etcが高すぎるんだわ。
まさか年収1000万社員がゴロゴロ、
オバケ工場を抱え込んでいる所が
シンプル家電ばっかり作るワケにはいかないからね。
それでは社員が養えない 202名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 16:16:28.84ID:Z8AZpWXP
「おれは使うがお前には勧めない」
そんなキャッチコピーが合うのがアイリスオーヤマ
日立のモーターはいいのかもしれないが
DD洗濯機はクラッチが2回壊れて修理諦めたし
エアコンはコンプレッサー壊れて全損
ろくでもない製品というイメージ
205名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 16:41:39.47ID:JYrBPPP1
206名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 16:47:10.60ID:XlykHNkE
十万円の扇風機はかえません。
207名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 16:49:21.64ID:bsxbo9Dm
へたちはクソだが
アイリスのほうが品質悪いよ
値段通り。
208名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 16:58:25.74ID:XlykHNkE
中国制の自動パン焼き器を買ったけどなかなか技があるよ
材料入れてスタートボタンを押すと、モーターのダイレクトドライブで
職人さんの技を再現、コネ初めに纏めるのに、羽がクイッ、クイッ動いて
しばらく休む、又、クイッ、クイッ、休み、グイィーン。
209名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 17:05:27.40ID:sVnNvHIT
創価企業だよ
批判しても日本人は貧しくなってるんだからしょうがない
デフレを問題にする前に景気が全くよくならない、よくなっても株を買える一部の富裕層だけしか恩恵が来ないアメリカ経済をやってるんだから
安い物を売るメーカーを叩く事がプラスになるとは思えんね
それに世界中を見ればハイエンドを買う人なんて一部なんだし、安かろうが2〜3年で買い替える方式にした方が艦橋的に把握でも経済的やコスパとしては正しいわけで
多種多様な機能がほしいというガジェットオタク以外にはアイリスのやり方の方が正しいわな
211名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 17:11:15.87ID:Hvw4xS4d
DCモーターのリモコン付き扇風機はかなり優秀
大手の扇風機とコスパが段違い
212名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 17:18:58.10ID:vlyQ6UYA
213名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 17:19:49.21ID:mni42LFv
家電なんてどこでも良い
215名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 17:41:55.68ID:gh984+NK
家電のニッチ企業から主役に躍り出た 国民には何でシナチョン家電買うんだって意識があるんだよ オレもアイリスだわ
アイリスだけにしてハートマークもやめれば売れるんじゃないか
家電業界は古いものを維持して、新しいものを伸ばさなかった平成になってからの日本の象徴だよな。
論理的に言うとブランド力がものを言うアップルは難しいにしても、サムソン級の会社が日本にあっても良かったんだし。
>>138
サンヨー、フナイあたりが担うべき役目だったと思う 221名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 18:12:09.92ID:yFoMkOso
ゲンダイとオーヤマ
この繋がりはやはり
うちの照明はオーム電機の一択
店員に言うと 受けた
224名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 18:51:18.50ID:3dWv6o4j
犬山紙子
>>204
日立のモーターがいいとか昭和の話だよ
家電用はタイで機械が作ってるし >>109
クビにしやすい非正規のほうが上がってるけどな ラティスも満足に作れないアイリスオーヤマのエアコンなんて信用できるか
230名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 22:08:26.11ID:h1z6fkpW
大 松 青 星 木 新の付く名字は朝鮮人が爆多いが
それがどした?
231名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 22:10:46.62ID:bjwDGVXN
粗悪品やで
232名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 22:34:26.07ID:Dm4jAssg
アマゾンプライムデーでもアイリスの家電ばっかり安売りしてたな
こんな所が家電売ってるんだと初めて知った
233名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 22:40:30.56ID:0uwr9RZ3
サーキュレーター気に入ってるってレスが多いから、
さっき電気屋で見てきた。確かにあれは欲しいな。
234名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 22:44:00.55ID:UsE2jqFO
日本企業が在日企業並みに嫌いだから別に問題なく買うけどな。オイルヒーターは悪くなかった
235名刺は切らしておりまして2017/07/12(水) 22:52:14.60ID:UsE2jqFO
>>52 そう、それがいらんのよ。消費者にはそんな事情関係ないからな。 アイリスオーヤマのLED電球すぐ切れた。
電源弱すぎ
中国の見本市で良さそうなの仕入れて売るうちはいいけど、
いずれ中国家電メーカの傘下企業になるしかないだろな、
日本の家電メーカー退職者が作った純日本製品って、
アイリスオーヤマが扱ってる商品のほんの僅かって気がする。
アイリスはアフターサービスは結構いい感じ(´・ω・`)
241名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 01:07:11.58ID:69p+FlRI
itmediaはソフトバンクチョングループ
itmediaの記事はチョン上げ日本下げが多いな
242名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 01:19:58.32ID:9krTJvjw
アマゾンでの評価は低め。電子レンジを使ってるけど肉まん2つを温めようとするとターンテーブルが回らないwww それでも売ってしまうのがアイリスオーヤマ。
コモディティ化するのは仕方が無いが
それにしたって品質には加減ってのがあるぞ
244名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 01:28:24.63ID:97IBR3pm
なかなか三洋の代わりになるメーカーがでないよなぁ
貧乏人の味方みたいな
245名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 02:17:11.19ID:Q66OHpCa
バルミューダの炊飯器が欲しい。あとダイソンの照明が欲しい
246名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 03:21:26.49ID:G1ylxIip
三洋も東芝(白物家電部門)もシャープも全部、中国や台湾に身売りしたからな
>>44
最近っていつか知らんが、ハイアールの洗濯機も冷蔵庫ももう九年目だが全然大丈夫
ツインバードの掃除機も八年使ってる
長府の糞エアコンは2002年製だが、普通に冷えるし、静か。インバータ非搭載で電気代掛かるところが糞
短命だったのは東芝のオーブンレンジくらいかな。これも変なセンサーが壊れて使えなくなっただけで
Bluetoothに干渉することが何より嫌だったんで、変なセンサーもなさそうなハイアールに買い換えたみたらこれが大当たりで、どんな周波数使ってるのかわからんが、なぜかBluetoothに干渉しない。肝心のレンジ機能も問題ないが、目盛りがアナログで細かい時間調整が難しい
ツインバードのコンベクションオーブンは造りが荒く所々破壊されてるが、根本的なオーブン機能は良い 248名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 05:32:41.61ID:UY+dwKcB
特許とか実用新案とかに無頓着でやってそう。
すぐ壊れてもいいもの以外は出来るだけ買わないようにしてる。
ある程度場数を踏んで品質が上がることを期待しましょう。
>>132
派遣寮の撤退だろ
ハイアールや森田の冷蔵庫もよく並んでる 252名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 05:55:51.44ID:g3tmB9wN
自社工場で高給の社員を終身雇用しなきゃいけない電機が太刀打ちできるわけないw
254名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 06:16:18.50ID:0wZmBMXm
チョイリスチョンヤマの突っ張り棒はゴミだった
>>9
俺もこの記事読みながらそう思った。
マスコミはそれ結構多いね。
この記者、在日なんじゃないかなって。
ちなみにここのサーキュレーター、たったの2シーズンで壊れた。
日本メーカー製の扇風機は20年たっても壊れた奴は1台もないのに。 259名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 06:47:59.33ID:+oLgXdch
北村と中村は、まだ生きてるのか?
はやく十文字切り切腹してください、死ね
>>23
>耐久試験やら評価試験なしに
LED照明買う際に調べてて、LEDは発光率が高いんだけど、
それは大手メーカーが耐久性が落ちるからやらないことをやってるとか。
たしか、ここかどこかの中小の製品だったような気がする・・・。 261名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 06:54:54.18ID:Kdq4P9zy
社長韓国人じゃん。
○○が1人勝ちして他は全滅する
○○ VS ○○
頭の悪いやつが書く記事の特徴
263名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 07:06:23.82ID:VmDX7V+b
こうなれば良いな〜ていう
願望は感じるけど、
機能や仕様を抑えて普及クラス
で華・韓製と競合て感じ。
デザイン家電に至っては、趣味が
合えば良いが、機能性と値付
けがバランスしてない。
264名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 07:11:04.10ID:a+ij53DA
定年退職した技術者に働き口があって良かったね
しつこい人は嫌われますよ!
【企業】アイリスオーヤマがニッポンの家電を総取りする日 [無断転載禁止]©2ch.net
1 名前:ノチラ ★ 2017/07/12(水) 09:38:25.54 ID:CAP_USER
【家電】なぜいま家電? アイリスオーヤマ、売り場でじわじわ存在感 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ノチラ ★
2017/07/07(金) 12:13:33.75 ID:CAP_USER
【製品】この価格でWi-Fi搭載は英断である! エアコン市場参入でアイリスオーヤマに大ブレイクの兆し [無断転載禁止]©2ch.net
1 :まはる ★
2017/04/15(土) 08:31:43.14 ID:CAP_USER
【家電】アイリスオーヤマ、「白物家電」に参入へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★:2016/07/15(金) 09:30:57.09 ID:CAP_USER
【企業】アイリスオーヤマ、家電製品開発を大阪の拠点に集約へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :海江田三郎 ★:2016/06/17(金) 07:35:19.40 ID:CAP_USER
266名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 07:29:35.55ID:0EH7bdjK
267名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 07:36:20.41ID:alAvdAsL
>>44
それは言えてる。
家電メーカーって、
悪い意味でグローバル化した気がする。
粗悪を使い捨てという。
高機能のまえに、信頼性だよな。 268名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 07:38:28.43ID:alAvdAsL
>>9
そういうことだよね。
街中の個人店だって、
テレビに取り上げられるのはそういう奴らだろ。 269名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 07:56:39.15ID:wQQy537V
日立さえ残ってくれたら、それでいい
洗濯機も冷蔵庫も全然壊れない
>>266
まあ、最底辺のおまえから見ればみな優秀だよな 技術者を冷遇した結果だろ
パナ シャープからそうとう流れてるだろ
272名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 08:09:24.18ID:eOIHtEsj
なるほど開発のカギは大手からリストラされた社員を開発要員として採用していたわけか
高機能なんかどうでもよくて基本的な機能の設計と
調達先の知見があれば
白物家電なんか一人の社員が流出すればすぐマネできる
経営者がやる気ならね
三洋が経営失敗しなきゃこの路線で生き残れていたのに
無駄な機能が少なく使い勝手がよく比較的安価な白物家電って大きなマーケットだと思うんだけどなあ
275名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 08:27:15.52ID:Kdq4P9zy
技術は陳腐化する。
生き残るのはパクリ屋とブラック企業。
日本も嘗て欧米のパクリばっかりやっていた。
スマホやパソコンなんて全部パクリじゃん。
>>274
三洋に関しては運が悪かったとしか言いようがない 277名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 08:34:11.81ID:8ZW1sl6v
こんな粗悪品業者 買うのは底辺貧乏人だけだろ
279名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 08:46:51.13ID:NrifI3dA
社長は帰化人だけど、中身は立派な日本人。ロッテとかマルハンとかの糞企業と一緒にしてやるな。
280名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:17:53.37ID:epMSCHsH
>>275ソニーは違うソニーが開発したウォークマンにヒント得てアイホンは生まれたプレステーションetcソニーの歴史見れば、損保業界etcに進出してるのだろう何故か?日本は損害賠償先進国におくれてる?アメリカは隣の木が庭に生えても、損害賠償請求出来る国だからね! 281名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:36:00.97ID:epMSCHsH
ソニー創業の井深さんの自伝にトランジスターがなぜ開発秘話!世界的企業、電気自動車開発してるかもね?ブランドに誇り!ソニーグループで時価総額軽く10兆円超えてます!!ソニーストアの雰囲気良いですね!銀座ソニービル新築工事前の「It's a Sony展」開催人沢山だね!
282名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:41:21.30ID:24SZPemc
ここは半島系ときいて不買に転じた
283名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:44:15.73ID:SzZUex3u
ミニホットプレート、超便利
大きいのも持ってるけど出して洗って仕舞うのが面倒くさいんだよね
284名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:44:31.82ID:epMSCHsH
>>240すぐ交換が良いわけ無い、パナソニック、ソニー、日立は違う 286名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:49:49.26ID:epMSCHsH
金持ちはソニーのテレビ、パナソニックビエラ、冷蔵庫IH家電は日立、東芝かな?扇風機はユアサ商事歴史が違う!若い人知らないからね!
287名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 09:53:08.55ID:24SZPemc
288名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 10:18:39.89ID:epMSCHsH
NHK集金代行社員の1000万超えてますが御社は営業平均年収900万くらいか?
289名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 10:22:23.73ID:epMSCHsH
布団乾燥は布団畳んで扇風機あてればOKですよ!1LKDで小物家電沢山要らない!リサイクルショップで安く叩かれガックリ?
290名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 10:23:42.56ID:epMSCHsH
291名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 10:35:23.92ID:epMSCHsH
大手家電メーカー優秀な社員放り出すわけ無い?人事評価制度が大手家電メーカーの研究開発社員は違う、ホンハイシャープはプラズマクラスター、パナソニックはナノイー、日立シロクマ君、三菱ミュー、日産リーフ、電気自動車開発?東芝etc買うコロナのエアコンもね!
293名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 11:22:51.38ID:epMSCHsH
>>279
それは正しい意見です!プレジデントはパチンコ、ギャンブルタバコ代嫌いだからね!仕事が趣味だからね!経営者になり良く解る!イタリアに家電生産工場移せば!イタリア制自動車人気です掲載メーカー(ブランド)
フィアット
フェラーリ
ランボルギーニ
アルファ・ロメオ
ランチア
マセラティ
カヴァーリ
パガーニ・アウトモビリ
イヴェコ
ピアッジオ
アバルト 294名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 11:25:41.92ID:epMSCHsH
マセラッティ買いに行こう!王冠のマークがステキ!
295名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 11:26:03.83ID:EocJpXYo
アイリスオーヤマは安いけど壊れやすい
296名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 11:29:24.20ID:epMSCHsH
最近上場企業の時価総額と歴史みて買い物する様にした!
こんなのを買うのは貧乏人かもしれんが世の中は貧乏人の方が多い
そして貧乏人相手の商売を続けていったから日本も中国も発展したんやで?
それを否定するのは今までの日本を否定するのと一緒、じゃあ明日から金持ち相手に商売するかってそれぐらいブランド力付けてからいおうや
20万の洗濯機や掃除機を使い潰すより、2〜3年もあれば技術革新するんだから価格が五分の一の製品買う選択を取らないのは散財だと俺なら言うな
アイリスオーヤマの加湿器1年半で壊れたぞ。金返せ。
アイリスオーヤマのセンサーライト時々誤作動するぞ金返せドロボー。
300名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 12:50:57.72ID:avYZuDNL
大きいメーカーも、昭和テイストな家電を作ればいいのにね。
アイリスオーヤマって、ユニバーサルデザイン寄りの、誰でも操作できるのが支持されてるんだと思うよ。
301名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 12:57:20.79ID:avYZuDNL
家電はタッチパネル導入から、使いにくくなったね。
家電に先端の技術なんて付かなくてもいい。
303名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 15:06:18.19ID:epMSCHsH
実家にダイキンエアコン茶色のアンティークの30年になるが、室外機は丸く音静かで熱風がでない、風が優しく感じる!修理一度もしてない!世界一の空調メーカーだからね!床暖あれば冷房だけで良いナショナル住宅、パナソニック電気自動車研究開発?
アイリスのLED電球は寿命が短いのか。まずいな。
日立の半額以下だったから、まとめ買いしちまったわ。
305名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 15:17:13.08ID:epMSCHsH
床暖あれば冷房だけで良いナショナルホーム→パナホーム昔の家の屋根裏ナショナルの配線ばかり安心を買う、東京に本社移転首都は東京!幸之助さんは発明家で丁稚で、七輪作ってた、→?ごだい自転車→大阪電灯から松下電機創業職人だからね!
今まで特許だのクソ食らえって感じでやりたい放題だったけど、
メーカーにフルボッコされてようやく特許に金を使うようになった印象。
まー自前で特許を取るのではなく、他社の特許侵害しているか
どうかを調査する、という事だけど。
今までだったら冷房専用エアコンを2万とかで発売していただろうね。
それがあんな中途半端なエアコンを出すというのは、この
メーカー的には心外なんじゃない?w
マトモなメーカーの型落ちモデルの方が遥かに安いのだから。
307名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 15:27:22.69ID:cJRFn52F
プランターのイメージ
アイリスオーヤマの掃除機クソ過ぎ
うるさい癖に吸引力全くない
310名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 15:53:14.33ID:epMSCHsH
過保護の過保護!デフレからインフレへ
インフレとは、モノの値段が全体的に上がり、お金の価値が下がることです。
インフレの原因のひとつに好景気があります。景気が良いとモノがよく売れて、需要が供給を上回り、モノの値段が上がります。(ディマンド・プル・インフレ)
また、賃金や原料の高騰などで、モノを作るための費用が上がり、モノの値段が上がることがあります。(コスト・プッシュ・インフレ)
311名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 15:56:28.68ID:epMSCHsH
>>305
ごだい自転車時代にトヨタ創業と親交があった? LED電球流行り始めにここの買ったけど2年くらいしかもたなかったぞ。
安かろう悪かろうの見本みたいな会社。
ホントに開発なんかしてんのか?
中国製の家電見繕って売ってるだけでしょ。
>>308
以前ホムセンで片手持ち掃除機の
お試しマシンがあったけど、全然吸わないわ、
横からの排気が凄まじいわ、重いから手首が痛くなるわ・・・
一体何がしたいのか判らん機械があって草生えた 315名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 17:17:24.77ID:epMSCHsH
www.chusho.meti.go.jp/koukai/.../chushoKigyouZentai9wari....
中小企業は、我が国421万企業のうち99.7%を占める。 従業者数・付加価値額(製造 業) ... 31%. <1.日本の中小企業>. 2 ...日本の空洞化をなくす和風総本家、日本人は手先が器用なぜか?
サンヨーは安くても高品質だったけど此処は…
パナ許すまじ。シャープも逝ったしなぁ
LEDシーリングは
値段と明るさの数字と消費電力だけみたら欲しくなるけど
色がおかしいとか異音がするとか散々な評価だよね
318名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 17:26:24.59ID:epMSCHsH
アメリカ製が小売店にない事に気付いたアメリカ大統領?日本製買う外国人?オリンピック開催国で日本製増えそう
319名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 17:32:06.84ID:n4+90klF
ジェネリック家電?
320名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 17:32:15.60ID:epMSCHsH
>>316
2016年1月
「ハイアールアジア株式会社」の社名を「アクア株式会社」に変更。 321名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 17:55:00.59ID:JUhF0/mu
東京移転はいつ?原発のある宮城じゃ経営に行き詰まるよ
真面目に経営をしてるところが結局は勝つ。
大手家電は、働かない間接部門の高給取りが増え過ぎた。
>>279
日本企業が切り捨てた技術者を拾って>>1の家電を作っている会社だもんな 324名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 18:33:59.16ID:0r7bih8i
無いと思います!
>>316
あのさぁ、パナは三洋救ってんだよ?
自分とこの業績悪化させてまで。 ドンキのテレビがバカ売れとかあったけど、
日本のメーカーは利益を取りたいからなのか、
余計な機能を削って安く出すという考えがないものね。
>>326
それは違うね。
人件費が高いから高く売らないと従業員を雇えない。
高く売るには無駄な機能でもつけて付加価値にするしかない。 328名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 20:30:02.29ID:n8AEWkEd
何も悪い使い方した覚えないのに、四年前に買ったサーキュレーターのスイッチが壊れたぞー!
ま、コスパは良かったから満足度トントン。修理出すより買ったほうがマシかなてな位の値段
このスレ見て、ますますツインバードを応援したくなったわw
10年前に買ったツインバードの蛍光スタンドは質実剛健で良かった
他製品はどうなんやろな。この辺りの会社って商品ごとの品質のバラ付きが大きいねん
334名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 22:50:42.93ID:2YI+JyRO
差別化とか、付加価値とか、イメージとか
本質から離れたことやってるパナソニックみたいな会社が
ダメすぎるだけで、ここがすごく良いわけでもない
335名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 22:53:05.94ID:0JiEo7zF
山善やドウシシャかもしれないが、パナソニックは絶対ない。
336名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 23:37:29.46ID:WqMThelc
真似をしているうちは無いわ
337名刺は切らしておりまして2017/07/13(木) 23:40:30.05ID:hpf+A2Ab
無駄な機能をバッサリと省く代わりに他メーカーには無い目玉機能をひとつふたつ付けて勝負してるイメージ。
質はやっぱり今一つだけど商品の売りが明確で買いやすいやね。
10年前に買ったKOIZUMIの蛍光スタンドは質実剛健で良かった・・・が
正解だった。
ツインバードのは…蛇腹プラスチックがパリパリになって割れて
使えるけどボロボロになったて泣いた方だった
アイリスの天井照明は正直2度目はありませんな出来だったなぁ
耐久性に限らず細かいところで大手とアイリスや山善みたいな新興の差が出る
例えば押しボタン一つとっても配置や印字のハゲやすさ、押しやすさに差が出る
342名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 05:45:49.60ID:JA1sggJL
パッケージに金かけ過ぎ、捨てる部分は簡素化で中身にこだわるべき!メイドインジャパンを増やさないと人は離れるのでは、ここは日本です、日本の中小企業の味方に成らないと、買うの日本人労働者だからね?又新興国で販売のリコールは問題にならないの?
343名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 05:53:56.62ID:LS58IH71
>>9
同感
見え見えの提灯記事が多い。
ソフトバンクも使わないてぇ〜の!! 344名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 05:54:15.83ID:JA1sggJL
>>319マスコミに惑わされただけメデイアも家電オタクの俳優さん干されたし、ジェネリックの医薬品、薬局販売へってます?薬はある意味考えて飲まないと中毒になる?肥満の医者、薬沢山出す病院には行かない?経営者だからね! 345名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 05:56:24.06ID:LS58IH71
346名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 06:27:03.16ID:r+lPuygZ
>>72
トップが安倍チョンだから日本を半島のように染め上げようとするからそうなって当たり前。
早急に安倍チョンを引き釣り下ろすしかありません。 347名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 07:56:53.02ID:hZ+O6+Ji
家電に求められるものって最新技術より安定した耐久性だと思う。付加価値はバブルみたいなもの。あとは基本操作のわかり易さや使い勝手。多機能の電子レンジや洗濯機を見てて分かってきた。多機能は不要。プラズマクラスターなんて100%不要。
348名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 08:13:21.90ID:OjOKjmCP
349名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 09:05:30.80ID:JA1sggJL
>>347プラズマクラスター、ナノイ〜の事しっかり勉強しないてね?大気汚染pm2.5、汚い水飲んで毎日7000人が亡くなってる中国、北、韓国あわせると10000人以上の人が亡くなってる、公害は恐ろしい、水俣病、イタイイタイ病 350名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 09:06:07.16ID:JA1sggJL
水俣病
1956年(昭和31年)頃から熊本県水俣湾で発生した奇病。有機水銀による水質汚染や底質汚染を原因とし、魚類の食物連鎖を通じて人の健康被害が生じた。
第二水俣病(新潟水俣病)
1964年(昭和39年)頃から新潟県阿賀野川流域で発生した奇病。有機水銀による水質汚染や底質汚染を原因とし、魚類の食物連鎖を通じて人の健康被害が生じた。
四日市ぜんそく
1960年(昭和35年)から1972年(昭和47年)頃までの高度経済成長期に三重県四日市市で発生した都市公害。主に亜硫酸ガスによる大気汚染を原因とする。
イタイイタイ病
1910年代から1970年代前半に富山県神通川流域で発生した奇病。カドミウムによる水質汚染を原因として、米などを通じて人々の骨に対し被害を及ぼした。
その他の公害病
351名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 09:12:50.24ID:JA1sggJL
中国が綺麗な国に見えなかった日本人、飛行機降りて、空気が不味い、日本とは違う臭い、今の方がまだ悲惨かも?北京マラソン不参加した人いたね!塵も積もれば山となる、一般市民が犠牲、皮膚病の画像検索
353名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 09:33:28.32ID:JA1sggJL
新聞記者だった安倍晋太郎と、その妻・洋子の次男として東京都で生まれる。本籍地は山口県祖父は衆議院議員の安倍寛、母方の祖父は後の首相・岸信介で、大叔父にはやはり後の首相・佐藤栄作がいる、安倍はテレビを見て刑事になることに憧れていた血は争えないね!
354名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 09:42:18.54ID:JA1sggJL
>>346変な日の丸の松下政経塾卒業?の政治家何やってるんだ、人生で一度は土建業、電気工事、工場で労働者と働かないと人の気持ち解るか、幸之助さんは七輪、etc大阪電灯の職人上がりだぞ! >>316
サンヨーはあのワケの判らん女を上に据えて自爆。
パナをそれを救済してあげたのに 356名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 10:25:55.53ID:JA1sggJL
>>346変な日の丸の松下政経塾卒業?の政治家何やってるんだ、人生で一度は土建業、電気工事、工場で労働者と働かないと人の気持ち解るか、幸之助さんは七輪、etc大阪電灯の職人上がりだぞ! 357名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 10:30:32.05ID:JA1sggJL
ホルムアルデヒド 測定の販売特集買って調べよう!皮膚病etcならない為測定値基準超えたら返品しよう修正剤、接着剤臭いがキツイし!法律チェックしてから
360名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 15:36:22.68ID:MoCBpl0g
>>327 じゃあ賃金下げるかクビにするかが必要だな。 >>345
だから何?
日本の家電メーカーが、他所に使われると困る技術を持つ奴に相応の給料を払わずに、
ゴマすりが得なだけの連中に高い給料を払った結果だろ?
要は日本企業の失態を「中韓がー」とか言っている奴はバカ お前ら既存のメーカーの家電をゴミ機能つけてぼったくってるだの
安くて壊れない良いもん出せとか言っておいて
アイリスがやると安もんブランド&朝鮮企業扱いとか
ホント頭に障害あるか疑われるレベルのダブスタだよな
363名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 23:14:23.70ID:cRE+GD8K
>>194
>アイリスの3000円のコンパクトサーキュレーターは最高
俺も愛用中
小さいなりして風が強力なので重宝している >>363
アイリスは2シーズン目から音がうるさくなるので
毎年買わないといけない 365名刺は切らしておりまして2017/07/14(金) 23:19:14.01ID:cRE+GD8K
>>364
>毎年買わないといけない
んな事ない
こまめな掃除と接点復活剤とか活用したら数年は持つしそれで充分 >>362
アイリスに限らず半導体部品が増えてくると大企業は不利になるよね。
半導体部品を使うときで大企業が有利なのは、buying powerくらい。 LEDシーリングも発売当初は随分品質が悪かったけど、最近はマトモになってきてるな
大手メーカーの技術者片っ端から受け入れてるから、品質は昔より良くなってる
電球もシーリングも5年保証になったしな
前にTVでやってたが、とにかく企画試作品を作って」社長の前でプレゼン。
社長がダメ出ししてすぐに改善に取り掛かる。企画から製品化までのスピードを誇っていたが、
要するに耐久試験は疎かになっているってこと。
俺はアイリスオーヤマの家電は買わん。
>>368
大手メーカーの耐久性の担保って
耐久試験そのものじゃなくて
過去の設計データベースの使い回しによるところが大きいけどな
それをノウハウといい 正当化されるべきものだが
当然そのやり方だと後塵に追いつかれたり
ゲームチェンジャーが現れたら、戦うことすら不可能だけど そのうちロッテみたいに本社を韓国に移すんじゃ無いの?
アイリスは韓国企業ですっていつ宣言してもおかしくない
合え有為は、ソフバンみたいに徹底して内側から日本を食い尽くす
妄想ではない
ほかの在日系企業と同じで、血縁、同胞で幹部を占めている
帰化しても日本人意識より、同胞意識や母国への帰属意識が強い
民団、総連系の個人経営者から起業経営者はそれぞれ同じ経済活動の団体で結束している
民団総連は母国や同胞のための団体で結束してその利益のために活動する団体
日本で成功してから、韓国に戻った例、
明確に公の場で宣言して、日本より韓国のために活動する例は1つや2つではない
>>372
つまり、ネトウヨはその朝鮮半島人にも勝てない日本にいるだけのゴミ屑ってことじゃないか
帰属意識とそれに伴う結果での話で、お前の批判相手にネトウヨは完全なまでに敗北
これってネトウヨの価値ってあるのかね
ウンコ製造機はいらんでしょ 家電は長く使うものだと思っているので、アイリスオーヤマはない。
シャープもない。
375名刺は切らしておりまして2017/07/19(水) 13:58:23.02ID:JqoYe3Eh
>>325
その後エネループ以外殆ど切ったろ
しかも残したエネループはデザインほぼそのままでPanasonicロゴにするという支那畜も真っ青なやり口 >>330
それも無い
俺はYAMAZEN推しだわ この在日の社長は
比較的まともな日本人じゃなかったっけ?
娘だかなんだかの小説家?の人も
いわゆる反日とはかけ離れてる人だったような
379名刺は切らしておりまして2017/07/20(木) 09:16:11.64ID:KoYfDbyv
コストかけないで、良い製品出来るか?昔の住宅の天井裏はの電気配線ナショナルだらけだった!ナショナル住宅→パナホーム、ナノイーはパナソニックだけ!プラズマクラスターはシャープだけ!
380名刺は切らしておりまして2017/07/20(木) 09:23:01.52ID:KoYfDbyv
松下幸之助は大阪電灯の社員で職人丁稚で七輪を作ってたのは、有名5台自転車→宮田自転車→大阪電灯→松下電気創業職人上がりの企業はDNAが違う?
工場で全自動のロボットが大量生産する時代に職人云々とか馬鹿丸出し過ぎて笑えるわ
民生品全部真心こめて手作りすんのw?
>>379
元の松下電工(現Panasonic電工)は良い製品作ってきたよ
電材はもちろん、家電も元の松下電器とは別に色々独自の製品を作ってる。
俺の使ってる電動ハブラシの「ドルツ」とか、他にもマッサージチェアとか
Panasonicブランドで売ってるけど松下電器とは別物の物がたくさんある。 家電、LEDに首突っ込みすぎているかもな。
今まで通り飽きたから逃亡とか出来ないですゾ
384名刺は切らしておりまして2017/07/21(金) 17:21:34.53ID:OK3mVDwW
無理無理
こないだ買った電子レンジ食い物が温まらず即返品
パナなんかとはクオリティが段違いだわ
電子レンジ、どうやらある程度の重量が無いと
作動しないらしいな。酷すぎる
386名刺は切らしておりまして2017/07/21(金) 17:51:01.40ID:jwKrHDp5
まあ中身は韓国製が多いのは確か
問題は日本企業がいつまでも韓国や中国と同じ土俵でしか戦えず
アップルやグーグルやフェイスブックみたいな企業が出てきて
IT覇権を握ったアメリカみたいになれなかったこと
で韓国や中国と価格競争して負け続けてるという
まあ、以前ほどの粗悪品掴まされることはなくなってきたな
プランター位しか買わんけど
>>386
以前のクルマみたいに、主導権を握ると、
アメリカ・ユダヤ様に睨まれるから、今くらいで良いですよ。 ネトウヨさん様々な分野で日本追い越して
アメリカに肉薄してきてる中国がユダヤ様に睨まれない理由教えてくれw
391名刺は切らしておりまして2017/07/21(金) 19:26:17.82ID:JfoF3Nqb
LED電球とクリップ扇風機と充電式掃除機は安いな
392名刺は切らしておりまして2017/07/21(金) 19:45:40.19ID:ISOYawP5
アイリスオーヤマの製品が五年後も稼働しているビジョンが思い浮かばない
393名刺は切らしておりまして2017/07/21(金) 21:26:30.46ID:ixSeiejZ
認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。
問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リカ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
/;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;; ;;;;;; ミミミ \
/(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
/ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
/;;;;ノノノノ ノリ 从ヽミヽミミミミミノ从
;;;;;;;ノノ -=・ =・ゝ ;ミミミミミミ
;;ミミミl ;; ノミヽミミ
ミ从 (、_、 ) ;;;|ミミリノ
ミミlミ ___ _ ノ;;;|ミミミリ
ミlミ::: ー===-' /;;ノミミリ >>69 日本の技術者を冷遇した結果だなw
| ヽ::  ̄ /|ミ/
|::: ヽ、___, ' | 396名刺は切らしておりまして2017/07/23(日) 08:43:48.59ID:xH7LeUuX
ニトリetc製品耐久テストコマーシャル始まりましたね!安心を買うのと耐用年数がいかに大切かの時代、中国も日本の廃棄ダンボールetc回収禁止当たり前!中国のレストラン爆発何が起きているの?
397名刺は切らしておりまして2017/07/23(日) 09:12:53.16ID:gvN1ZZYW
電機各社の退職者を有効利用
398名刺は切らしておりまして2017/07/23(日) 09:15:47.57ID:47++HxP0
というかこれも結局日本ローカル企業じゃないの
求められてる企業はグローバルで勝てる企業だと思ったが
399名刺は切らしておりまして2017/07/23(日) 09:24:47.57ID:47++HxP0
山善とかツインバードも社名はそれでいいけど
商品ブランドもうちょっとかっこよくしてくれよ
400名刺は切らしておりまして2017/07/23(日) 09:28:50.15ID:47++HxP0
アイリスオーヤマのシーリングLED調光調色ライト使ってる。一年か二年くらい使ってるが今のところ問題ない。
ただ、デザインがダサイんだよな・・・型落ちで安いの買ったからしょうがないがプラスチックのフチと中心部は回路があって光らない
ドーナツ状に光る証明なんだが。
最近はフチなしで全体が明るくなるタイプも売ってるけどね。
でも電球色から昼光色まで調色できる機能は気に入ってる。ほとんど電球色で使ってるが
アイリスオーヤマの電子レンジってハイアールやん
しかもほぼ同じ商品がいくつものブランドで販売されてる
総取りするのはハイアールだな
403名刺は切らしておりまして2017/07/25(火) 00:23:50.06ID:l/dKoQex
>>37
それが、30年前の家電製品のほうがもっと「耐久消費財」だぜ?
うちの電子レンジは「ナショナル」ブランドの第1世代が現役だw
今の「日本製」の家電なんて、町工場兼ねてるような弱小メーカーだけだろ。
アイリスは、まぁおっさんがアレなのはともかく、一応「日本の技術者を
海外流出させるな」って心意気だけは買ってるけどサ。 404名刺は切らしておりまして2017/07/25(火) 00:25:25.70ID:l/dKoQex
>>50
だが、本人が「私の履歴書」で書いたところによると、
「たまたま仙台を選んで大阪から引っ越した」ぽかったぞ。 照明は、NECだな。
2割位安いが、電力効率も2割悪いからアイリスを選ぶ理由がない
407名刺は切らしておりまして2017/07/28(金) 14:16:56.06ID:RdSJtugi
スカウトを怠らなければ伸びるしかない
収納用品やらペット用品やらを買う身としては
アイリスの商品って手が出しやすく出来てるってのが実感できる。
うちはあえてあまり買ってないけど。
昔みたいに一度買ったら、誰かに買っていただいたら使える限りずっとずっと
使う時代じゃないから、取りあえず買って使ってみるって価格帯の製品は
結構売れると思う。しかもわかりやすい。
それほど悪くもないし、すぐ壊れるってこともない。
アイリスオーヤマがワウマfor auにおいて7/17から7/20の間、衣装ケースを1080円で販売
商品は発送されるが、金額が間違っていたという理由でキャンセルと回収を承諾させる展開に
7/28までに応じない客には正規の価格での請求書を送るという脅迫まがいの圧力をかけはじめる [NEW]
商品
[押入れ収納 衣装ケース[高い所ボックス TB-43 10個セット] 衣類収納 アイリスオーヤマ 送料無料]
https://m.aumall.jp/item/113475457
●7/25日メール
【7月28日(金)】までご連絡を頂けない場合は、
【正規の価格にてお支払】頂くためのご請求書が送付となります。
●7/21日メール
アイリスプラザ Wowma!店
こちらのメールは、7月17日(月)から7月20日(木)の期間で、
「高いところ収納ボックス 8個セット」ならびに「高いところ収納ボックス 10個セット」を
発送させて頂きましたお客様へ送信致しております。
この度、弊社の不手際により上記二商品の販売価格に誤りがあったことが判明致しました。
多大なご迷惑をお掛け致しまして、心よりお詫び申し上げます。
つきましては、大変恐縮ではございますが、お届け致しました商品につきまして
【回収】および【キャンセル】をご了承頂きたく、ご返信を頂けますようお願い申し上げます。
■回収希望日:
※ご返信を頂く翌日以降で、ご都合のよろしいお日にちを第二希望までご連絡ください。 アイリスプラザ Wowma!店 店長と申します。
重ね重ねのご案内になり誠に恐縮ではございますが、
今回ご注文を頂きました「高い所ボックスTB-43 10個セット」について、
当店で誤った価格で販売を致しておりました。
数多くの店舗から当店をお選びいただき、
せっかくご注文を頂きましたにも関わらず、
ご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
価格不備の判明後、【商品回収・キャンセル】のお願いをメールにてご案内致しており、
【7月28日(金)】までご返信を頂けますようご連絡致しましたが、
本日時点でご返信の確認をできかねております。
※メールが行き違いとなっておりましたらご容赦ください。
つきましては、大変恐縮ではございますが、お届け致しました商品につきまして
【商品回収・キャンセル】もしくは【このまま納品・正規の価格にてお支払】のいずれかをご選択頂きたく、
ご返信を頂けますようお願い申し上げます。
尚、【7月28日(金)】までご連絡を頂けない場合は、
【正規の価格にてお支払】頂くためのご請求書が送付となります。
お忙しい中、大変申し訳ございませんが、
ご請求書が送付となります前に、今一度下記をご一読頂き、
ご返信を頂けますようお願い申し上げます。
1.【商品回収・キャンセル】をご希望の場合
■回収希望日:
※ご返信を頂く翌営業日以降で、ご都合のよろしいお日にちを[第二希望]までご連絡ください。
---キャンセル時のポイントおよびクーポンにつきまして---
ポイント…即時返還となります。有効期限切れのポイントにつきましても、期限が延長された
状態での返還となります。お客様のマイページのみで期限の確認が可能となっております。
お手数をおかけしますが、キャンセル後にマイページにてご確認くださいませ。
クーポン…有効期限内のクーポンは返還されます。
期限が過ぎていた場合、誠に申し訳ございませんが次回当店にて【ご利用クーポン分】+【お詫びとして300円】
お値引をさせていただきます。
回収完了後、別途使用方法についてご案内致します。
2.【このまま納品・正規の価格にてお支払】
正規の価格は【4,980円】でございます。
今回お支払頂きました金額との差額分を【[銀行振込]もしくは[代金引換封書]】にて
お支払のほどお願い申し上げます。
[銀行振込]の場合はお振込手数料がお客様ご負担となります。
[代金引換封書]に手数料はかかりません。
ご希望のお支払方法をご連絡頂きましたのち、詳細を改めてメール致します。
ご多忙の中大変恐縮ではございますが【7月28日(金)】までにご返信を頂けますよう
お願い申し上げます。
アイリスオーヤマの商品を買う時は
まず事前に念入りにその商品の相場を調べる(少しでも安いと思ったらあきらめる)
商品が届いても価格ミスやその他問題がある可能性が含まれるので使用せずにしばらく様子を見る
(返品不能な状態になってしまうと問答無用で正規の値段で差額購入させられる)
何かあった時の連絡事項はメールのみなので細かくチェックすること
(会社の規定によると連絡して1週間返信がない場合、断りも許可もなしに請求書を送付するとのこと)
これ徹底な
扇風機買ったら一年で壊れた
アイリスオーヤマの家電は二度と買わない
560 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sxb3-/XMz)[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 14:29:03.78 ID:umnRyIr4xNIKU [1/4]
〜最新メール〜
>この度は、当店の表示価格間違いにより、多大なご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございません。心よりお詫び申し上げます。
あらためてお詫びとお願いがございまして、ご連絡をさせて頂きました。 先日もメールにてお伝えさせていただきました通り、
2017年7月14日19時〜7月19日12時の期間にご注文をいただきました商品のうち、
「高い所ボックスTB-43 10個セット」について、当店の人為的ミスにより販売価格(表示価格)に誤りがございました。
つきましては、大変勝手なお願いとは存じますが、該当商品の回収・及びご注文のキャンセルにご協力をお願いしたく、ご連絡をさせていただきました。
既に商品をお届けしていながらこのようなお願いをすることは大変失礼と
重々承知ではございますが、何卒ご理解・ご了承を頂戴したくお願い申し上げる次第です。
また、当店のミスでありながら回収のお手間をおかけすることにつきましても大変申し訳なく、重ねてお詫びを申し上げます。
なお、商品の回収につきましては、着払いにて当店にご返送を頂くか、ご希望の回収日時をご連絡いただければ、当店にて配送業者に回収の手配をとらせていただきます。
416名刺は切らしておりまして2017/07/30(日) 15:55:21.40ID:pCT5yAv5
>>382
>家電も元の松下電器とは別に色々独自の製品を作ってる。
浄水器や洗浄便座は電器と電工で競合していたな。
系列店は電器製だけを扱っていたのか、それとも電工製も扱っていたのか・・・ 417名刺は切らしておりまして2017/08/01(火) 12:53:45.08ID:aU2yrwui
日本製は何故高いかと言うと、ダラダラ会議室に集まる年収2000万クラスのおっさん達を食わせる為。
品質とか機能とか省エネ性には全く関係ない。
418名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 12:39:31.41ID:azWPzjsL
中国新興国で製造なら中国の人口日本の10倍中国仕様のエアコンフィルターに銀イオン付きフィルター作り嵌め込み口の隙間なくし中国etcで販売したらpm2.5除菌でダイソーにエアコンフィルター銀イオン付き売ってます!一兆円企業の仲間入り出来るのでは?
>>418
ジジイは無理して2chに書き込まないでまずは改行から覚えよう 420名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 12:50:59.15ID:azWPzjsL
「世界中を綺麗に!アイリス」!?人関係ない!地球人でありたい!インドも人口中国より多い?アイリスオーヤマの浄水器アイリスオーヤマ-IRIS...
アイリスオーヤマ 蛇口直結型浄水器ピュアアクア JJ-26H
三菱ケミカル・クリンスイ クリンスイ蛇口直結型浄水器CB013+カートリッジお買い得 パック CB013W. 三菱ケミカル・クリンスイ .....水は生命の起源では?
421名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 13:00:48.71ID:azWPzjsL
親戚の姉貴韓国人と結婚したし、在日の友達沢山いるが、正義感強い友人ばかり!家に両親行き、キムチ美味しかったと言ってた、25年前にbmwに乗って遊びに来た!社長の御曹司だった!
422名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 13:11:31.62ID:azWPzjsL
人間生まれて亡くなるまで様々な良い「仕事」キャリア身につけた人には!頭が良いイコール仕事出来るではない?良いキャリアを積み重ねた人には勝てない?働かず者食うべからずと幼稚園から教育された!両親、先祖に感謝です
423名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 13:52:15.04ID:azWPzjsL
アイリスオーヤマ お風呂用Ag+除菌フロートこれをアイリスオーヤマエアコンに応用と浄水器に応用出来ないのか!1日に水1.5リットル飲み腎臓、肺フィルター綺麗に!朝起きて毎日300mlアルカリ水浄水器で飲んでます!
424名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 13:53:32.13ID:azWPzjsL
ダイソーの食品検査項目合格使い捨て変えフィルター販売70度まで対応!風呂にも付けてます!血液は健康な人は2週間で入れ替わる!船井電気の特許は2000越えビックリ
425名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 14:00:40.52ID:azWPzjsL
>>423水道水飲めない国多い現実、なぜ癌日本増加先進国でおかしな現象、アメリカ人は水道水直接飲まないNSF認定浄水器先進国で調べれば解る!検査項目が違う!紙コップ式コカコーラ自販機に内臓されてます!コカコーラに電話すれば? 426名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 14:13:01.35ID:azWPzjsL
人間60兆個の細胞で出来ている!夏は股間が痒くなる、お尻も痒くなるTOTO除菌水?タカギ、ミネラルクリスター、日本トリム、日本アクアテレビコマーシャル増えたね!
427名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 14:14:53.07ID:azWPzjsL
特殊詐欺犯罪者は地獄に落ちる!天は見てますよ!自分で悪い種、撒いた事に気付かない亡くなる前迄に芽が出てきます手相にしっかり出ます!ココロが有るからね地球人
428名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 18:28:36.09ID:azWPzjsL
>>419
Your browser does not currently recognize any of the video formats ava... 429名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 20:45:11.21ID:azWPzjsL
天馬株式会社を詳しく調べていくうちに、上場もしているし、無借金経営で 財務体質的に非常に安定している良い フィッツブランド実家に沢山!在日のロッテと同じ地球人だから問題なし!好きなメーカーです!
430名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 22:39:36.30ID:azWPzjsL
>>420アイリスの浄水器蛇口式は他社よりフィルターが断然よい、除去能力高く品質良いもっとコマーシャルすればよいのにag除菌付きにすればもっと美味しイ水になるのでは? 431名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 22:44:29.91ID:azWPzjsL
>>430
いくら美味しい米つくっても水が不味いと美味しくない!冷蔵庫用ボトル浄水器付きで低温精米販売キャンペーンしたら良いのに!勿体無い 432名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 22:48:50.86ID:azWPzjsL
>>431日本、中国etcで販売炊飯器キャンペーンでもボトル浄水器サービス?
粋な社長お願い致します! 433名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 22:50:49.75ID:azWPzjsL
自分の本業に戻るのでおしまい!
434名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 22:52:19.29ID:S0PA8Er1
あかんわ。
ここの人感センサー付きLED電球買って
玄関につけたら1年ちょっとで切れよった!
これ絶対、普通の電球付けといたほうが
ええわw
435名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 23:17:57.14ID:YNZ8ke6r
家電は一度買ったらしばらく買い換えないから
買うならそれなりに信用できるところのものを買いたい
436名刺は切らしておりまして2017/08/03(木) 23:21:35.00ID:S0PA8Er1
せやな。
ここのはあかんわ!えらい損した気分や。
437名刺は切らしておりまして2017/08/04(金) 06:26:19.24ID:60AqEITO
この会社が本気で安くて壊れにくく使いやすくシンプルで美しい家電を作るなら歓迎だ
これまでどの日本の家電メーカーもできてないんだから
438名刺は切らしておりまして2017/08/04(金) 10:25:35.98ID:AsbxoF1J
ドンキホーテ社員平均年収660万ミスターマックス468万、法人税少なくして社員に分配出来ないの?か労働者は税金払う為エアコンもない工場で汗流し頑張ってる、土木、建築etc汗吹き出す仕事多い!
439名刺は切らしておりまして2017/08/04(金) 12:32:15.84ID:JCN7uNHb
ビ ッ ク リ マ ン シ ー ル 開 発 者 が 暴 露 !
『ビックリマンシールというものを開発しました、私が。
あのホログラフィーを開発したのは、私です。』(0分〜)
『月の裏側に地下空間都市があって、
そこから宇宙人が日本にやってきていることが、
NASAでも実証されてました。』(17分〜)
NASA元職員が緊急!伝えたいこと@
https://www.youtube.com/watch?v=ydPUuEiUJiU
『僕、もう一つ皆さんにね、教えたかったのはね、
ある時期にね、テロで殺された方いらっしゃるでしょ。
オレンジの服、着せられて、覚えてますかね?
中山副外務大臣が向こうに行って、知りません?
一人はジャーナリストですね。
で一人はちょっと勝手に出てった人ね。
二人とも行って、オレンジの着物を着せられて。
そういう事件がありましたよね。
でそのときの大臣の中山さんというのがいましてね。
その人とは、私、子供が幼稚園からずっと同じクラスで、
個人的に仲がよくて、メールとかしてるんですけどね。
まぁ、実は作られた社会で、あれは全部でっちあげ。
信じられへん話ですわ、二人とも生きてますよ。
だからこそね、こんなんホンマに言うたらあかんねんけど、
これが隠された日本の社会なんですよ。
みなさん、何でも信じたらあきません、ホンマに。』(6分〜)
NASA元職員が緊急!伝えたいことA
https://www.youtube.com/watch?v=xNZM6xuQzQo 440名刺は切らしておりまして2017/08/04(金) 12:52:40.48ID:pakRXzD4
東大阪市の中小企業が、大きくなっもんだな
441名刺は切らしておりまして2017/08/04(金) 16:37:01.45ID:QN3WIpYS
ないない
ブラック企業
443名刺は切らしておりまして2017/08/06(日) 01:55:27.10ID:SaF5JE51
444名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 09:18:04.05ID:SgQN+sZK
ユアサ商事最高扇風機にイオンで付けっ放しでも自動で感知してオフになる!耐用年数の基本が明記され安心!社員平均年収790万歴史が違う!ユアサのバッテリーetc最高!
ここの製品、安いのに性能いいんだよね。ほんと重宝している。
446名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 13:04:00.35ID:SgQN+sZK
三井物産、山善、湯浅商事、丸紅社員平均年収700万〜1200万?良いな
サイクロン掃除機を1回だけ買ってみたけど…1年で突然死
安物買いのなんとかだった
448名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 14:45:57.62ID:kIpKsWxK
そろそろスマホやタブレットも売るかな
ホームセンターが取引先だから
電気自動車も開発すればホームセンターのデカイ店舗でも売るかもしれない
449名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 15:35:07.84ID:OAu5iA7l
大量生産は完全自動生産工場は活けるわ!!
高価格路線を加速してるパナソニックが昨年度松下時代含めて過去最高の国内家電市場占有率達成して
稼ぎ頭になってることはどう説明するんかね
二極化して中間層が居なくなりました
はい説明ついたね
>>447
サーキュレーター買ったが2年目から音がうるさくなった
基本1年使い捨てのつもりでいくのが正しいっぽい >>22
最近は高級なのと中級なのはたいして変わらんようになってる
普通に燃費では採算合わん
廉価だとどうか知らんが、それでも気にするほどでもないかも >>44
これはあるな
機能が向上してセンサーとか壊れやすい部品が増えたのかね
あと、性能がやたら高くなって
いろいろ経年劣化の負担が増してるのもある
洗濯機とか汚れがよく落ちるのはいいが
落ちすぎて土やらほこりやらが回転軸について音がうるさくなったり 455名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 17:18:45.61ID:SgQN+sZK
>>450
松下幸之助さんのキャリアがそもそも違う七輪製造で丁稚で五大自転車→宮田自転車→大阪電灯→で職人から独立松下電気 30年くらい前の、つまり松下幸之助さんが存命(1089年4月27日死去)のころの
松下製品は初期不良期間を経過した後、まあ壊れない家電が実に多かった
東芝は5年でアボーン、ソニーに至って1年以内に故障
パーツの完成度の高さとアセンブリにおける生産管理術が高かったんでしょう
しかし、彼が亡くなって松下電産の迷走が始まり他の家電メーカーと似たり寄ったりになってしまう
40年前のナショナル製二漕式洗濯機が現役で稼働してるんだぜ
>>455
伍代自転車ですね
高野山の西の端に「西禅院」という宿坊がある
http://www.koya.or.jp/
ここの正門の前に大きな灯篭があるが
そこに幸之助と伍代さんの名前が刻まれています
彼が1人で経営戦略を練った部屋がこの宿坊にあります
1部屋だけ離れになってまして、「仰秀」という幸之助真筆な掛け軸があります 幸之助は和歌山市出身で高野山とは縁が深い
高野山大学に「松下紀念講堂」があるくらい関係が深い
家庭電化製品と云う「家電」というコンセプトを世界最初に提示したのが松下幸之助
>>447
安物と言えばツインバードの掃除機は
10年ぐらい経ってるけど現役だわ 462名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 18:40:32.44ID:vys6VD17
463名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 18:53:35.82ID:ShgvNjlS
アイリスオーヤマって名前が電化製品のブランドって感じしないんだがw
ロマン演歌歌手かよと思う
>>10
アイリスって言っても、元シャープ、パナの設計屋が
こさえた物でしょ 465名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 20:33:38.96ID:OA8evWBj
466名刺は切らしておりまして2017/08/07(月) 20:55:55.18ID:FQ8mA4MG
サーキュレーターが2年で壊れた
耐久性に不安あるからエアコンはちょっとな
一人暮らしを始めるからアイリスの90リットルの冷蔵庫買おうと思ったけど、
止めた方がいいのかな・・・
468名刺は切らしておりまして2017/08/08(火) 16:03:54.50ID:UubYNCFA
パナソニックは米電気自動車ベンチャーのテスラ・モーターズと資本提携する。近く テスラの株式を数%取得し、電気自動車用電池 ...1500億投資!テスラ予約販売順調ですね!乗りたい車アメ車ナンバー1になるのでは!日本人アメリカ好き!
469名刺は切らしておりまして2017/08/08(火) 16:26:10.55ID:UubYNCFA
米電気自動車(EV)テスラモーターズは7日、新たに発表した小型セダン「モデル3」の予約が受け付け開始以降、32万5,000台を超えたと発表した。予約分による売上高は、およそ140億ドル(約1兆5,210億円)に上るとの見通し!1台当たりの平均価格は、4万2,000ドル
470名刺は切らしておりまして2017/08/08(火) 16:32:45.76ID:UubYNCFA
安全の為と二酸化炭素排出しないテスラジャパンセダン乗りたい車になるのでは、日産のEVも追随する三菱グループ提携だからね!「家電のやるね三菱」CM!ヤッチャエ日産CMがダブル?
>>463
以前の社名は、大山ブロー工業、
ブランドでアイリスを使用。マンダムやニコンみたいにブランド名を社名にしました。 472名刺は切らしておりまして2017/08/08(火) 19:01:58.12ID:UubYNCFA
矢沢の技術の日産!新コマーシャル「ぶっちぎりの日産」CM始まりました!日産、ルノー、三菱連合は2017年上期世界一の販売数リーフ新型etc楽しみ!
>>1
こんなのとか100円ショップが売れてるうちは、景気は良くならない
消費者が本物志向になるにはどうすりゃいいのか 本物wを買えるくらい給料出せばいいんじゃねーの(ハナホジ
>>247
うちにある東芝、1999年製の単身学生向けの安い電子レンジは未だにちょっと前までだいぶ過酷に使ってたけど、未だに稼働できるけどな 476名刺は切らしておりまして2017/08/09(水) 08:49:52.68ID:HknRzALL
ドウシシャの子供用小型扇風機挟み式はカバーのプラスチックが劣化し割れたので燃えないゴミで処分したプラスチックの材質が悪かったのか、部屋でしか使わなかったが?羽の回転も遅くなった?
477名刺は切らしておりまして2017/08/09(水) 08:56:25.87ID:HknRzALL
>>473企業の歴史と創業者のキャリアが大切では!ごみにならない製品買う事、衝動買いしない事! 478名刺は切らしておりまして2017/08/11(金) 08:17:21.14ID:N32CckPf
エアコン品薄状態解消したみたいだね、猛暑だからね!世界のアイリス!虹は空気が綺麗でないとでないからね?
479名刺は切らしておりまして2017/08/11(金) 11:00:28.41ID:N32CckPf
株式上場してないから興味なし!
480名刺は切らしておりまして2017/08/11(金) 21:17:11.42ID:o4MsxLAg
日本の大家電メーカー様にとっては国内の家電市場なんか魅力ゼロだろうが
ゼロからシェアを奪い取っていくメーカーからすれば宝の山
481名刺は切らしておりまして2017/08/16(水) 16:49:13.35ID:m56xo8yN
>>443
離職率は90%
定年退職した人見たことないダニ 482名刺は切らしておりまして2017/08/16(水) 19:19:28.37ID:ll2M4nIX
>>481
10年後離職率は90%
定年退職した人見たことないニダ >>464
色々買ってるけど、モノによっては中華メーカーが設計、製造した製品をそのまま買い付けて
オーヤマブランドで売ってるんじゃねーかと感じる。本当に日本企業なんですか? 484名刺は切らしておりまして2017/08/17(木) 01:59:15.97ID:/X2pSo/T
>>483
大正解!
経営人→北朝鮮
生産→中華の劣化版 >>483
その手の中華企業ならパナ東芝のOEMやってるから品質に問題は無いね
規格部品ならなんら問題ないし 486名刺は切らしておりまして2017/08/17(木) 07:02:24.64ID:9u38ozSJ
>>485
数年前に日本メーカー中国製の電子レンジを買ったんだが
シャープ → シャープ → パナソニック 半年で3台壊れたのには笑った
3台目のパナソニックはジイさんが修理に来て直して以来ちゃんと動いてるが 大半の白物家電は昔々から名前の知れたメーカーでなくても良いと思ってるんだけど
その会社の質や耐久性に対するスタンスがまるで想像出来ないと買う気になれん
今だとLEDシーリングライトなんかが良くない
>>457
ウチの実家では45年前のシャープ製電子レンジが現役で稼働している 489名刺は切らしておりまして2017/08/18(金) 21:47:54.51ID:95qn9i/s
>>8
大家に。って事じゃないの?
家電付きです。みたいな。 490名刺は切らしておりまして2017/08/19(土) 01:23:28.25ID:F4bDlm9S
サポートも酷いね。HPから問い合わせても全然返事来ないよ。
491名刺は切らしておりまして2017/08/19(土) 01:47:29.48ID:plRt/mOV
ダイソーにアイリスにヤマダとチョソだらけだな
>>9
NAVERまとめが無傷なのが何よりの証拠だな ここの炊飯器は半年でダメになった
本当に「安くて良いもの」など、この世に存在しない事を教えてくれたメーカー
494名刺は切らしておりまして2017/08/19(土) 02:07:00.93ID:adzCBp6Q
ニトリもちょっとだけ家電あるよな、掃除機買ったわw
495名刺は切らしておりまして2017/08/19(土) 02:19:42.58ID:vKwErp6v
ボタンが少なくて、シンプルなのがいい。
デザインも地味で無難、安心な感じだと思う。
家電メーカーの白物って、やたらボタンが多くて、
イミフな機能(駄洒落がらみのネーミング付き)がうざい。
商品開発会議でみんなで考えました的な世界に、こっちが付き合わされてる感じがうざい。
大むかしの家電が長持ちしたって当たりのタマはどんな製品にもある
それに単機能に近いシンプルな製品がその当時の売価が可処分所得の何パーセントだったか踏まえればオーバークオリティに作ってるあっても不思議ではない
日本が25年所得も物価もろくに上がってない間に外国は物価が倍になってるんだぜ
質の良いものを日本人がかえなくなっただけだろ
498名刺は切らしておりまして2017/08/21(月) 12:35:37.99ID:2Hk8pldx
プレミアム家電とかマジでいらない
例えば音質とか違いが判断出来ない
日本製の美点は壊れにくいだけ
この会社の家電はどうか知らんけど
499名刺は切らしておりまして2017/08/21(月) 12:52:21.26ID:IbCouFwb
民主党政権の「円高で儲けろ」政策で
家電メーカーは全滅だね。
でも労組が、労働者が、従業員が、民主支持だったんだろう、
それだったら、こういう状況は、本望・本願成就だよ。
happy end、おめでとう、良かったねと言うべきだ。
>>497
10年、20年、30年、40年現役家庭電化製品
これって「産業廃棄物」出ません
環境に負荷を掛けないって事やで〜 >>498
壊れにくいだけ、最高じゃないかーと思って日本製買ってるけどな。
うちには日立やシャープやナショナルやダイキンやSANYOやタイガーの10年以上選手がゴロゴロあるよ、
買ってからメンテはしても壊れず無事で。
いや本当、必要な機能があった上で壊れにくいって最高のことだろ。
安っぽくて安いもの買って結局使えなくなり不便してまた買ってとか、イヤすぎる。 電気温水器を1973年に導入
これなんか、イマダニ現役活動中
44年間無事故無違反稼働継続中
今のは10年前後で壊れるようにタイマ設定
たぶん、大麻しながら當麻札を掲げてると思う
「
初期投下資金は掛かるけど確実性も求めたい
特に仕事ユーズでは〜これが確保されてないと御話になりません
これを思うと〜日本の家電の信頼性は地に堕ちたと云って良い糞レヴェル
>>495
20年前なんかはそういうこと言う人も多かったけれど
今ってシンプルなのを選ぼうと思ったらそういう選択肢がある時代になってない?
多機能いやなら、違うのを選べばいい。
なんか随分古いこと言ってる感じ。 この44年現役稼働「電気温水器」は20年経過したところで「圧力弁」が故障しただけです
うちは中部電力の管内ですが〜営業さんが写真を撮ってきました
流石に21世紀に入って〜この電気温水器は〜「歴史的遺産」だってさ
「サモワール・ヘリテージ」つーことやろか?
京都電気の「WT−370GS」
1973年3月製造
こんな壊れない製品を出し続けたら会社が一旦、倒産の憂き目に遭いました
ピタゴラス・スイッチつーか、壊れるタイマーを内蔵させておかないと
会社が倒産するんだよ・・・これは経営者&従業員一同、困ります
だから〜会社を倒産させないために故障怠慢を常に入れる事で
会社組存続な経路を取らせて久しい日本の電機・電器メーカーで御座候
昔の日本製の家電製品は丈夫なものが多かったが、最近のはすぐに壊れるものが多い。
言っちゃ悪いが下手すると中国・台湾製のほうが信用できる。
もう個別の製品名でネットで情報を確認しながら買うしかない、ネット情報もチェックされてて疑わしい情報も多いので最後は実物チェックして博打だ。
P製なんて昔はとりあえずはそこそこ信用して買えばよかったが、今では最大限の疑惑を抱いて買わないと後悔する、品ぞろえが十分なので今でも買わざるを得ないが、こんな時代が来るとは思わなかった。
そんなにすぐ壊れるかなあ。
それに家電はあまり長く使うのも怖い。
特に使ってる時に目を離すようなものは。
20年以上使っていた扇風機から出火して死亡みたいなのは避けたいから。
10年経っても普通に使えちゃうからついつい買い替えずにいるんだけど。
510名刺は切らしておりまして2017/08/22(火) 07:06:39.88ID:vbzTCudm
コストかけないで美味しい食べ物ありますか?ジュネリック家電のブームはさりましたね!マスコミも取り上げない!エンジンは偉い人!チビマルコの歌大好き!
511名刺は切らしておりまして2017/08/22(火) 07:09:31.87ID:vbzTCudm
日本昔話は最高です、諺があるが世界共通だからね!エンジンでなくエジソンです!
513名刺は切らしておりまして2017/08/22(火) 15:15:23.55ID:YRHmFJF7
514名刺は切らしておりまして2017/08/22(火) 21:38:53.99ID:vbzTCudm
盛り上がりに欠けるな!
サーキュレーター先日壊れた。
2年で寿命だ。
24時間付けっぱなしだったけど。
516名刺は切らしておりまして2017/08/22(火) 21:46:56.84ID:HMVQzexo
やっぱり
ソフトバンク
ロッテ
アイリスオーヤマ
この辺は不買してるの?
517名刺は切らしておりまして2017/08/22(火) 21:59:36.90ID:o7Rd7i8d
そんな日は来ません。
>>508
使い捨て家電増えたよな。
昔の方がプラスチック部分だけ見ても丈夫だったし。
今のはヘナヘナで頼りない上、熱や経年劣化で
すぐ色褪せたりひび割れたりする。 加湿器の設計もしたことのない新人に入社研修で設計させた加湿器がリコール対象になってた気がする
最近だが、使っているリモコンの電池が液漏れしてびっくりした。
近年話題のあの大手電機メーカーの電池だったんだが使い始めて1年、液漏れしているのに電池電圧はばっちりOK、どうなってるの?
と思ってネットで検索してびっくり、これまで値段は高いがここのを買っておけば大丈夫と思われている宣伝上手のメーカーの製品も全然ダメになっている。
まさか100円ショップの乾電池の性能のほうがいい時代になっていたとは。
たまにハズレはあるけど、基本的に長く使えてるけどな。
タイガーの炊飯器で2回ハズレ引いて買うのやめたけど、別にタイガーの商品が
みんなハズレだとは思ってない。
ただの工場生産品なんだけど家電って相性があるような気がする。
523名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 05:22:10.87ID:+QEirg8M
>>508
松下電器産業株式會社製造は〜「生産管理」がしっかりしてまして
初期不良期間を過ぎた機材は10年は最低故障が無い
あれはスゲーよ、あんな大企業製品なのにさ〜
もう、こんな誠実な製品を製造できる会社は、国内に皆無です SONYは〜汎用品は1年で壊れました
しかし、放送局に納品したプロ仕様は壊れません
これって、部品耐久性が全く違うのよ
1機材〜1000万円と10万円じゃ、パーツの耐久性が全く違う
特に、コンデンサのレベルが全く違いました
528名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 05:54:39.25ID:rAmyV5wt
中韓に知財をばら撒いてなければもうちょっと保ったかもね
>>528
いや、それは一切関係無い
それほど内部から腐敗してました >>523
おまえたちってさ〜メンドクサイモノは全部外部に責任を無神経に押し付けて恥を知らんバカ野郎
恥を知れよ、日本の古武士道のストリームから最も遠くにいるクズや〜死ね肚切れ 近隣諸国の人に対してレイシストを平気で出来るクズは産業廃棄物認定してます
教養水準の無いクズバカは己が何を発しているのか不分別ばクソ
しね、おまえらは、21世紀の日本の邪魔しかしません、縊死しろよ
532名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 13:24:21.57ID:69Vfpv1J
クズがクズて
533名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 13:29:20.71ID:D5QaaXt3
>>531
死ね朝鮮人!
反日してる糞国のどこが近隣諸国だw
早く死ねチョン!!!! 総取りできんと思う。
大手メーカーの次に強いのは単なる企画だけやってる商社か、中華メーカーだから。
アイリスオーヤマではその隙間に入っていけないよ。
>>525
他メーカーはコンシューマ向けも壊れんけどな。
部品調達面以外の設計面でも欠陥が多いソニーは買うべきではない。 536名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 16:02:41.85ID:aNkPEvto
W i ー F i ア レ ル ギ ー で 死 亡
やはり電磁波で人は死ぬ!? 15歳少女が「Wi-Fiアレルギー」で死亡するまで
今年6月、イギリスに住む15歳のジェニー・フライが、
自宅近くの木で首を吊って死亡しているのが見つかった。原因はWi-Fiだ。
ジェニーが残した遺書には「これ以上Wi-Fiの電波には耐えられない」と書かれていた。
今年8月には、アメリカのマサチューセッツで暮らす家族が、
12歳の息子はWi-Fiの影響で体調を崩したとして、通っていた学校を告訴している。
http://tocana.jp/2015/12/post_8276_entry.html
(郡山)郡山に初の「相談窓口」開設 若年性認知症の患者らを支援 (福島民友)
そうなると思ったが、次に子供たちが続々と死んでゆく
https://twitter.com/東海アマ/status/904820521581240320
ファミリー向けマンション、大余剰時代突入の兆候…賃料&売買価格が大幅下落か(Business Journal)
人口が激減してる 政府は秘密にしてるが、東日本では放射能の影響で、とんでもない数の人々が死んでいる
https://twitter.com/東海アア/status/904820255268077568
マ 人 ト レ ー ヤ は 原 発 の 閉 鎖 を 助 言 さ れ ま す。
マ人トレーヤによれば、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マ人トレーヤはいかなる人間よりも危険をよくご存じです。
マ人トレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
問 題 は 、 日 本 政 府 が 何 も 認 め な い こ と で す 。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、彼ら(日本国民)は幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。福島の住人は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。
認 知 症 の 過 程 は 放 射 能 汚 染 に よ っ て 加 速 し ま す 。
若年性アルツハイマー病の原因となっており、人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。 538名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 22:58:37.99ID:AN0Csyw6
ドイツのクルマメーカーが、中国製の部品を使って
クルマを作ったら、なぜか壊れやすくなったとコメントしていた。
どうも、農薬漬けの野菜のように自分では食べない野菜を
消費者に出していることに問題があるようだ。
アイリスオーヤマにしても、
大手メーカーの優秀な設計技術者を集めても
安くするために農薬漬けの野菜のような部品を使わせたら
壊れやすい家電しか作れないだろうから家電の総取りには
ならないだろう。
539名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 23:16:00.77ID:F5EbSmFh
朝鮮人の会社だけあって、安かろう悪かろうの典型だな。
540名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 23:49:26.98ID:ORoKKEiQ
>>539
そう言ってる内にスマホみたいになりますよ 541名刺は切らしておりまして2017/09/05(火) 23:52:18.12ID:ORoKKEiQ
>>537
品質なんてのは後から追いつくんだよ。会社にノウハウが必要だから。いつまでも見くびってるとあれよあれよと抜かれて追いつけなくなるよ。 アイリスオーヤマより、日本に参入してくる中華の方が伸びる。
そもそも、日本メーカー三社は中華傘下になってしまったからな。
ハイアール以外の純中華メーカーの参入も将来的にあるだろう。
あと現状でアイリスオーヤマと競合してるのは商品企画だけして設計も生産も大陸へ委託して輸入してる企業な。
こいつらもいつまで商売できるかわからん。
自分らで直接売ったほうがいいと判断すれば、契約打ち切るわな。
まあ、日本に販売チャンネルを手に入れる名目で丸ごと買ってくれるかも知れんけど。
543名刺は切らしておりまして2017/09/06(水) 07:28:21.44ID:5VROFCXy
中華が追い越そうが、品質の低い安い部品を使おうが構わないが
これで、自国民の生活を改善し、民主的な民度を上げて、
壊れにくく安全安心なものづくりが出来れば、それでいいと思う。
それで中華が民主的国家に変わるのであれば歓迎する。
アイリスオーヤマは名前が悪いよな
もう アイリスだけにしたほうがいいが アイリスも化粧品メーカーみたいな名前だけどさ
545名刺は切らしておりまして2017/09/10(日) 12:31:06.91ID:pZEckcut
547名刺は切らしておりまして2017/09/21(木) 23:19:24.47ID:Cyj5P2ZY
549名刺は切らしておりまして2017/09/22(金) 14:02:29.88ID:DTflfPpY
提灯記事にしか見えない
550名刺は切らしておりまして2017/09/22(金) 17:19:04.21ID:Rv953J4n
>>9
これだよな
本当に
在日朝鮮人は
ゴキブリだわ ツインバード=山善>オーム電機>>>>アイリスオーヤマ
こんなイメージだな。
553名刺は切らしておりまして2017/09/22(金) 21:04:52.05ID:lkopkvdn
中途半端感がハンパないんだよなアイリスは
555名刺は切らしておりまして2017/09/22(金) 21:15:25.86ID:GgpU5zXS
マイナスイオンとか余計な物付いてなくて好き
>>555
ドライヤーとか空気清浄機についてるよ、マイナスイオン発生機 557名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 03:29:52.73ID:COwoUmy1
大手メーカーは品質保証とサポートが充実しているから高いんだよ。だから高くて壊れたらすぐ直さなければいけない家電は大手メーカーの買って、そうで無いのはアイリスオーヤマとかで安いの買えばいい。
エアコンと冷蔵庫は流石にアイリスでは買えないな。
558名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 03:47:40.13ID:o2V6hVom
コロナのエアコン取り付け込みで3万だったよ
559名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 07:04:10.93ID:zZBxwFdU
560名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 07:07:20.87ID:zZBxwFdU
アイリスオーヤマの電子レンジ買ったら海爾集団の電子レンジと同じだったでござる
しかも1000円高くて損した
562名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 07:24:33.19ID:CZhFwUNM
アイリスオーヤマの扇風機を買ったけど
ギシギシ言って想像以上に品質が悪かった。
次は10年後に試してみるかな。
563名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 07:38:55.92ID:zZBxwFdU
>>295
やっぱりそうなの?
アイリスオーヤマの靴乾燥機、布団乾燥機、スチームクリーナ、高圧洗浄機を狙ってるんだが。
特にスチームクリーナや高圧洗浄機は、高価なケルヒャー製品より、だいぶ安価みたいなんで。 564名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 07:51:37.89ID:zZBxwFdU
>>308
本体重量1.8kg、吸い込み仕事率117Wの紙パック式小型軽量掃除機IC-BT1は、
動作音が相当うるさいらしいけど、業界最軽量で注目されてるらしい。
島忠ホームセンターなどの量販店でも、アイリスオーヤマ製掃除機は、
売れ筋の商品なのか展示スペースが広めに取られてたし。IC-BT1は店頭価格9800円。 565名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 07:55:44.19ID:Lfh5VS6m
566名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 08:25:09.90ID:zZBxwFdU
>>402
アイリスオーヤマの製品って、自社企画で国内外メーカーへ製造委託したり、
自社工場で製造してるんじゃなかったのか。
ハイアール製品を、ハイアールとして買うか、アイリスオーヤマとして買うか、
どっちが価格やアフターサービスで有利かだな。 ハイアールやアクアには抵抗ないけど、アイリスオーヤマの家電は抵抗ある。
568名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 09:05:52.88ID:qIASRIVB
アイリスオーヤマはいくつか買ってみたけど、正直低品質としか言えないね
設計は中国企業並だし
ここ技術者の負担大きいくせに賃金安いからな
やっぱ外資に来て貰わないとダメだわ
570名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 13:42:24.08ID:zZBxwFdU
>>443
日本国内工場で製造してるんじゃなく、外国(中国)工場で製造してたのか。残念だな。
救世主なのは、研究開発企画設計などの国内リストラ技術者にとってだけで、
はるかに人数が多いはずの、製造、試験、品質管理などの国内リストラ作業員にとっては、救世主でも何でもなかったんだな。
日本にとって救世主みたいだから、ひいきにしようと思ってた企業なだけに、まじ残念だわ。 571名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 14:04:25.24ID:zZBxwFdU
>>561
その価格差の1000円で故障時には、
中国メーカーの直接アフターサービスじゃなく、
アイリスオーヤマを介したアフターサービスが受けられるということだね。 今年5000円でDC扇風機買ったけど大当たり
静かで快適
このスレ見ると悪い評判もあるけど
個体差があるのかな
573名刺は切らしておりまして2017/09/23(土) 20:56:24.63ID:Kchfdc1P
ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?
アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/910267077667065856
え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す
「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
ということを少しづつバラしながら、
ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
脅かすわけではございませんが、えらいことが起こることは確実です」(11分〜)
視聴回数 3,350 回
ドル切り下げの陰謀ありー金価格高騰!
https://www.youtube.com/watch?v=Xl3k_nxrpDo
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リ カ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
この国(日本)は、同盟国だからという理由でアメリカの行動に沈黙していますが、
(日本の有権者は)アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時(『大宣言』)、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。 574あ2017/09/24(日) 19:43:07.41ID:/X4aG3wb
この会社に入ると負け組決定
576名刺は切らしておりまして2017/09/24(日) 21:33:40.02ID:rJUr5eJB
サンヨーの特器製品だって抜群の耐久力があった
他社の学校や自衛隊に入れていた商品の優秀だったこと
日本の家電業界を壊したのは量販店に他ならない
基本を忘れると痛いめに合うどころではない
再起不能になる
577あ2017/09/25(月) 19:35:44.04ID:6Sega6iG
578名刺は切らしておりまして2017/09/25(月) 20:38:10.72ID:IsWqN0Gf
>>577
じつはケルヒャーに比べてアイリスオーヤマの高圧洗浄機やスチームクリーナは
オプション別売アクセサリーの値段が、半分〜数分の一くらいで、とにかく激安なんだよな。
それが、アイリスオーヤマを捨てがたい理由の一つでもあるかな。 579名刺は切らしておりまして2017/09/25(月) 21:12:27.45ID:6Sega6iG
580名刺は切らしておりまして2017/09/25(月) 21:36:40.96ID:IsWqN0Gf
>>579
アイリスオーヤマ製品をいくつも一気に買い揃えるんじゃなく
壊れても諦めがつく安めの製品か、逆に少しでも壊れにくいことを期待して高めの製品を
一つだけ買って試してみればいいのかもね。お金をドブに捨てるのが怖くて
なかなか踏み出せないけど。 昔あったSANYOのポジションに居るのがアイリスオーヤマ
583名刺は切らしておりまして2017/09/25(月) 22:01:02.09ID:IsWqN0Gf
>>582
ぜんぜん違うだろう。三洋電機のほうが、はるかに雲の上の存在。
三洋電機は液晶製品以外では全般的に、シャープをもはるかに凌駕する高品質を維持してたメーカだったし。
アイリスオーヤマとじゃ、まだまだ勝負にならない崇高な存在だと思う。
ただアイリスオーヤマも、大手他社がやらない、隙間分野、隙間機能に目をつけて、それなりに成功してるように感じる。 >>583
全然違うなら高級路線ってことになるが?
アイリスとSANYOは消費者から見て同じメーカーポジションな
高級路線では無く、比較的安めの商品群でその層をターゲットにしたメーカー 585名刺は切らしておりまして2017/09/26(火) 12:21:56.40ID:1ZwPxM5n
>>584
アイリスオーヤマと似たようなポジションのメーカは
三洋電機ではなく、どちらかというとシャープだろ。
シャープの製品は三洋のより全般的に故障しやすい反面、
昔からソニー以上にアイデア勝負の会社なわけだし。
液晶が得意分野のシャープに対して、LED照明という得意分野を持つ点でも
アイリスオーヤマはシャープに似てるし。
さらに販売価格的にも、シャープの製品は三洋のもの以上に
販売時の値引率が高めで安く販売されてたわけだし。
アイリスオーヤマは、第2のシャープと見るべきではないかな? まず大手メーカーは量販店に人員派遣するのやめた方がいいよ
なんで単なる量販店の言いなりになってんだって話
auWowmaのアイリスでこのほど換気扇30p枠の購入して現在配送待ち5日(`_´メ)楽チンで良いね
588あ2017/09/26(火) 20:11:05.90ID:Eb1Fl19i
アイリスも糞だが、シャープはそれ以上に糞。
糞という意味では、確かに共通してるな。
エアコンの遠隔操作は、学習リモコンにwifi搭載した装置を別で買えば、安上がりで簡単にできるよ。
アプリでも動かせるし、IFTTTを組み合わせ細かいトリガー設定もできる。
590名刺は切らしておりまして2017/09/26(火) 21:51:57.89ID:/5yCAnnL
Pana Homeの家にフランスの家電でステータス、エコが進んだ国!使い捨て禁止の国?ゴミ削減が進んだ国!
ほどほどの性能の物を安く出してる感じだからなぁ
年寄りはこう言うの好きだよね
なんでこんなゴミ買うんだってものホムセンとかで買ってくる
ネットで情報集めるとか出来ないからなんだろうけども
592名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 00:09:53.79ID:YctWg30D
ウチのオカンがTVショッピングで、よりにもよってツインバードの掃除機を買ったが、結構よく吸うことに驚いた。アイリスオーヤマやツインバードは二流家電メーカーかもしれないが、あながち馬鹿にはできないよ。
593名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 00:12:13.66ID:rOa6qppF
アイリスオーヤマは名前が長すぎる、アイリスかオーヤマかどっちかにしろと思うわ
594名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 07:10:54.44ID:zQuBfg/U
>>591
>ほどほどの性能の物を安く出してる感じ
それで故障せずに長く使えるなら文句はないけどね 595名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 07:19:53.31ID:J4KYNinK
炊飯器買おうとアマゾンのぞいていたら、桁違いにここのが売れてたわ
やすいというだけで買うんだろうかね
おれは買わんけど
596名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 08:04:02.49ID:ymLb3l8O
ぶっちゃけ勘弁してくれ。
アイリスのは三流品ばかりだわ。
照明はアイリスかな。蛍光灯の値段で器具が買える。
蛍光灯が寿命になり次第、順次アイリスに交換する予定。
598名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 22:19:13.80ID:PJRPqFD8
ダイソン2020年までにEV自動車開発モーターオリジナル製造特許が凄い!2300億投資、製品テストもロボットで一年中チェック、イギリスのメーカー、ロールスロイス、本物は違う
599名刺は切らしておりまして2017/09/27(水) 23:16:06.87ID:FkFjjsCC
>>598
ダイソンって歴史の浅い家電製品新興メーカかと思ってたら、何事にも積極でスゴイな。 600名刺は切らしておりまして2017/10/09(月) 12:25:01.64ID:fX7PjBlV
国産>中国製>アイリスオーヤマ