X



【地域】神奈川県民が気にする「横浜カースト」とは何か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/29(木) 23:15:59.27ID:CAP_USER
「横浜の横浜です」

 出身を聞かれたらそう答える、と教えてくれたのは30代の男性。昨年実家を出るまで、生まれも育ちも横浜。実家は横浜駅から徒歩圏内だという。男性によれば、「マジのハマっ子と言えるのは、横浜駅に歩いていける人だと思います」。冒頭の「横浜の横浜」は、「横浜(市内)の横浜(駅周辺)」の意味なのだ。お酒を飲むことが好きで「裏横の飲み屋コミュニティが自分の生活の中心」と話す男性にとって、「地元」とはこのエリアのことを指しているようだ。「裏横」こと裏横浜とは横浜駅東口の高島・平沼・戸部エリアのことで、小ぢんまりとした個性あふれる店がそろう。裏原宿、奥渋谷などの横浜版と考えればいいだろう。

 同じ横浜市でも区を隔てればまったく別の場所、という認識だが、これは何もこの男性に限った話ではない。

 横浜には全部で18の区がある。「ザ・横浜」として思い浮かべるような観光の人気スポット、山下公園や中華街、赤レンガ倉庫などがあるのが中区。近年急激な再開発が進んだみなとみらい21は中区と西区にまたがっている。この2つの区が上位にくるのは間違いないようだが、そこから先はさまざまな主張がある。「横浜カースト」と検索してみれば、格付け争いの一部を垣間見ることができるだろう。
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/670m/img_72ca84f5ea01ad0fff06b3558d1948bb90199.jpg

神奈川はその広さと人口の多さからか、県のくくりよりも市区町村ごとのアイデンティティのほうが確立していると言われる。横浜の人と川崎の人は「地元が一緒」とは、つゆほども思っていないし、横浜市内でも中区と青葉区では完全に別エリアと言えるほどの隔たりがある。

観光スポットが集中する中区を頂点としたヒエラルキー
 横浜ヒエラルキーのトップに君臨する中区に住む人は、どんなプライドを持っているのか。中区でも「別格」とされるのが高級住宅街・山手だ。山手のカトリック教会の幼稚園に通っていたという40代の女性が話す。

「父もハマっ子で、両親の結婚式は、ホテルニューグランド(※昭和2年創業のクラシックホテル。横浜の歴史を伝えるシンボルと言われる)でした。当時はデイリークイーンというソフトクリーム屋さんとか、ジャーマンベーカリーというパン屋さんがありました。幼稚園の帰りにユニオン(高級スーパー)でかわいいお菓子を買ってもらって嬉しかったのを覚えています」

 異文化と歴史が残る元町の雰囲気が好きで、記憶に残っているという。一方で、当時の横浜の雰囲気が今は消えつつある、とも指摘する。

「今の横浜は、観光地部分が異様に発達してどこかアンバランスな感じがします。置いてきぼりになったところに、目が向けられていない。ニューヨークではなくアラバマやオクラホマにアメリカの本質があるように、瀬谷区とかに横浜の本質があるのかも」

 神奈川県中央部の緑が多い住宅地・瀬谷区に横浜の本質…?県外出身者にはよく分からないが、「本質」という言葉を使うほど地元のイメージに対して強い思いがあるように筆者は感じた。
以下ソース
http://diamond.jp/articles/-/133595
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:51:27.98ID:Wv0z3+qy
>>488
昔は中華街って独特な雰囲気があったけどなあ
今は看板が多いし団体客も増えてただのお土産ショップの集まりに感じる
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:54:49.28ID:ZGjZMv2f
熊がラーメン食いに来るところ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:54:51.97ID:UIN4/DbU
>>489
都民と言っても、実際は地方出身者で今はたまたま東京に住んでるだけという人が多いからな。そういうのは本当の都民とは言わないだろ。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:55:53.52ID:w0Sdh+LE
チバラキグンタマ民は東京に行きたがる
横浜は殆ど揃ってるから仕事以外では東京には行かない
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:56:05.65ID:ZGjZMv2f
どうせTVKで住宅展示場のCMを見る人たち
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:56:29.58ID:UIN4/DbU
>>546
ま、地方の人には神奈川の魅力が悔しいんだろうね。
埼玉とかの北関東の人は特に。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:56:51.40ID:mhQOX+6x
横浜-神戸-長崎は仲良くしようぜ。同じ、国際港-中華街つながりやん。
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:58:54.14ID:rihnVBtJ
センター北南が一番きれいで快適でしょ
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:59:17.95ID:MULOumGP
>>517
俺も住んでたことあるけど、聞いたことないな。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 08:59:33.32ID:UIN4/DbU
>>41
そんなことはまったくない。
むしろその逆。
さすが神奈川だけあり、土地や建物の資産価格は全体的に高め。
もっと知りたきゃ路線価見れば一目瞭然。

土地が広いのに安い物件なんてどこにだってあるだろ。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:01:50.26ID:Wv0z3+qy
>>557
それはそうだけど
この男性は出身を聞かれたときにそう言うと話をしている
県外の人にはわからないでしょ
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:02:12.52ID:+ZkKDOzu
>>560
横須賀と三浦の周辺市町村と比べると明らかに安い物件が多いい
他の県に比べると高いかもしれないが
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:04:29.76ID:UIN4/DbU
>>515
いやむしろ神奈川嫌いなのはチバや埼玉などの北関東の人だろ。

神奈川は土地も家賃も高いから地方出身者はなかなか住めない。
で結果的に埼玉チバに住む。
余計に神奈川が羨ましいんだと思うよ。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:05:49.15ID:NvlR72q5
150年前までただの漁村だっただけに文化レベルが低すぎ
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:06:23.19ID:UIN4/DbU
>>562
それは山の近くとか、場所がよくなくて売れ残った物件とかのことじゃない?
いい所は高くてもとっとと売れて残ってないよ、
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:12:02.41ID:aim4RTaP
横浜は東京の下位変換。二軍とかJ2みたいなもん
都心の金持が家買うのは鎌倉、葉山あたり。
横浜なんて買わないよ。
みなちみらいのタワマンなんて豊洲と同じ縦の団地
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:12:37.04ID:WzsKxd7X
この前横浜に行ったら人が多くて嫌になったわ
東京は繁華街が分散しているけど、結局一点集中の田舎なのよね
東京のほうがよっぽどのんびりしてるって分かったわ
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:12:51.25ID:gTHKC1T6
>>550
以前は中華街は美味しい店が多いと思っていたが、今では新入りの大陸系中国人が多く入ってきて、どれだけ危ない食材を食べさせられるか不安な場所
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:13:31.70ID:GoHUylu8
山手こそカースト最上位だと思ってたわ。

横浜駅なんて、あんなとこ、もともとの横浜村じゃないし。
戸部が横浜カースト最上位だなんて、そんな話、聞いたこともない。

by港南区民
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:14:16.82ID:aim4RTaP
今の中華街は同じような食べ放題の店ばかりだからつまらないよ
池袋や新宿あたりの方がよっぽどガチ中華が食べれるよ。
メニューも中国語だけとかw
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:16:59.51ID:1L3PKj9l
中区民に磯子区は田舎とバカにされたんだけど・・・
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:26:42.97ID:qDyAt2VW
横浜も海側と山の方じゃ全然違うからな。
昔会社の同僚の家に行ったとき横浜っていうからみなとみらい的なのを期待していったら
なんか山と畑があって、茨城の婆ちゃん家かと思ったよ。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:28:10.93ID:Xayx8CP9
子供の頃中華街行って1時間ぐらい待たされて出てきたものが近所の中華料理屋より不味くて
それ以来行ってねーw
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:28:39.87ID:aim4RTaP
IKEAもビックリするくらい田舎にあったな
横浜であんな田舎があるんだな。足柄、秦野かと思ったよ
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:30:55.11ID:v7W4nQrw
ハマという言葉は古くからの地元民の間では
子安浜か、せいぜい磯子しか差さない
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:31:50.78ID:5spuLbMn
横浜市所得1の青葉区
川崎市所得bPの麻生区
この2つは隣接してる。
2つの共通点は田畑が多く緑豊かで、働くとこが無く、都心から離れてるのに地下が高い

つまり、外人さんが来ないw
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:32:11.06ID:Xayx8CP9
どこ出身の話になると川崎とか横浜以外は神奈川ですって言うけど
横浜だけはなぜか神奈川と言わず横浜と言うなw

都民からすれば神奈川なんてみんな同じだけどね
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:33:22.41ID:5spuLbMn
神奈川県立多摩高校はコンスタントに東大合格者出す進学校

東京都立多摩高校は中学時代オール1でも受かるアホ高校
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:34:27.97ID:aim4RTaP
そんなことねーよ
川崎なんて言ったら泥棒かエタヒニンかって思われるぞ
足立区より犯罪率が高い川崎。まあ横浜もなんだけどなw
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:34:43.85ID:5spuLbMn
>>581
んなことねえだろ。
神奈川なんか言ってる奴、聞いたことねえわw
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:48:27.85ID:GoHUylu8
>>552
すっごいよくわかる。
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:54:28.27ID:JLj1omiK
昔は藤沢出身といっても地方の人はポカーンだったわ
だから、江の島があるところですって言ってた
そうしたら、ああ、鎌倉ね!って…
┐('〜`;)┌
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:54:30.14ID:TsTuTLsZ
横浜といえば昔はイメージ良かったけど、日の丸切り抜いて掲揚したりで汚鮮された土地に成り下がったよね
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:55:40.94ID:HVr+Wj1p
確かに「横浜」にすがりついてる奴らは排他的だな
ネームバリューがあると思い込んでて、それにあぐらかいてる
同調圧力も半端ない

特に某薬局の倅議員の地元とか酷い
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:56:35.13ID:7fWYFjAq
>>581
お前はネイティブな都民じゃないなw
東京くらい近場だと、逆に神奈川とかアバウトな答えだと、どこらへん?最寄り駅は?とか聞いてくるし。
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:56:35.81ID:9/zo0eCO
ネームバリューはあるだろう
都民なんかは、港区にすんでるわけじゃないから常にコンプレックスあるじゃん
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 09:59:53.86ID:aim4RTaP
>>592
俺のまわりも川崎、横浜、鎌倉、逗子、茅ケ崎、平塚、小田原、横須賀って
みんな言うよ。
どこ住んでるの?「東京」って答えるアホはいないだろ
それと同じで「神奈川」なんて答える奴はコミュ障だろww
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:01:24.71ID:HVr+Wj1p
>>462
はげどう
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:02:41.16ID:3yJPwpt9
イメージと偏見

横浜 品が良くて適度に遊んでる感じ
湘南 イケメンしか乗ってない
川崎 うわっ...ヒュンダイ乗ってるし...あっ...
大阪 面倒だけは起こさないでね
青森 ご苦労さんw
福岡 組の集まりですか?何故関東に?
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:04:05.13ID:9/zo0eCO
>>595
どこに住んでるの?
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:04:54.62ID:DeuMYukM
23区とか、都内とかいう言い方するやつは間違いなく都心に住んでない
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:05:55.82ID:aim4RTaP
>>598
俺は港区だけど、
普通に子供の頃から学校でも神奈川県民はいるだろ。
大学になればうじゃうじゃいるし。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:07:32.15ID:JbqmBB5J
阪神間カーストに比べたら甘いもんだよ
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:09:03.22ID:aim4RTaP
>>601
朝鮮人が多いから差別したがるんだよ
儒教の影響
横浜もそう。朝鮮学校がある
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:09:48.31ID:DeuMYukM
>>600
港区ならなんで中華を港区で食べないの? 位置情報晒そうぜ
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:12:24.91ID:deZQMuL7
横浜駅と西横浜駅は天と地の差
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:12:30.19ID:gaTin7N3
横浜のネームバリューはあって当たり前。去年ドラマもなんかヒットしてただろう
それからそのドラマのカラオケランキングずっと1位だし
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:12:33.56ID:aim4RTaP
>>603
港区だけじゃなく池袋や新宿のディープな中華行くよ。
メニューが中国語だけの店とかw
六本木の中国飯店とか麻布十番の富麗華とかは好きじゃない。

中華街はデートだよ。
お前がデートとか無縁の人生だって分かったw
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:12:56.71ID:PDvVhS73
横浜とか一度行けばもう沢山
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:14:10.35ID:W5fljH+d
横浜カーストを気にするのって余所者な。
横浜に住んでるって言うと、中心なのか外れなのか確認したがる。
市民は意外と気にしてない。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:14:46.15ID:bWvgwzwZ
つかさあ
ずっと横浜住みだけど「横浜の横浜」なんて聞いたことないよ?
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:14:55.29ID:1hJRZeHD
なんだこの記事
横浜駅周辺つったら埋め立て地の底辺居住区だぞ 歴史も何もありゃしない
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:16:02.70ID:Mxm7sJj9
>>540
南町、堀之内、仲見世通りなどの汚れ感との対比が、横浜でいうところの
みなとみらいvs伊勢佐木町、黄金町周辺の構図とダブるな
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:16:32.63ID:DeuMYukM
>>607
なんかうさんくせーな
港区でデートすりゃいいじゃん。横浜だと横浜で全て完結する
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:18:18.65ID:aim4RTaP
>>614
都民だって横浜や鎌倉や箱根にデートで行くだろ普通ww
お前のその発想まさに童貞じゃねーかよww
港区でデートってヒルズやミッドタウンにいるのはオノボリサンだらけだぞw
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:18:37.31ID:vZA+LH9z
神奈川の田舎てさ、




隣組とかあるのか??
田舎のグループ組織あるやん。
ちなみに埼玉の田舎はある
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:20:58.49ID:DeuMYukM
>>615
逆に横浜から港区に用無いからな
港区で仕事してれば別だけど休日の時間使ってまで行くこと全くない
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:21:59.21ID:DUqyExjp
横浜みたいな新開地は流れ者が集まってできた土地だからマウンティングしたがるのは理解できる
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:22:35.71ID:/HZPjicx
>中区でも「別格」とされるのが高級住宅街・山手だ。山手のカトリック教会の幼稚園に通っていたという40代の女性が話す。

山手って変な場所で
車で迷路のような細い坂道を上って行かないとたどり着けなくって
魔界みたいの場所
買い物も不便そうだし
ぜんぜん住みたいと思わねーよ
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:26:17.72ID:DeuMYukM
神戸カッコイイよな
大阪ナンバーの高級車が来てたらなにわざわざ来てんだよダセェ
と思うけど神戸ナンバーのセルシオが来てたらなんか怖いわ
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:27:43.60ID:EMXRxFyj
>>595
藤沢は知名度がないから神奈川と言わざるを得ない
特に西日本のやつとか江ノ島は鎌倉にあると思ってるし
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:30:36.32ID:aim4RTaP
江の島は鎌倉ってそんなに間違ってないけどな。
ちょうど別れ目なんだよ。
江の島以東が鎌倉で以西が藤沢
藤沢側はラブホテルが何十件も続いてあるww
鎌倉は高級別荘とかお洒落なレストラン
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:34:41.30ID:DeuMYukM
湘南ナンバー好きだわ
海のそばでゆったり暮らしてそうなイメージ
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:35:19.15ID:/HZPjicx
>>624

湘南市に改名すりゃいいのにね
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:36:13.33ID:w2GBXZ98
カーストってなんなの(´・ω・`)?
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:36:16.74ID:KnoOxJ3s
青葉区なんかは完全に東京のベッドタウンで、
典型的な横浜のイメージからは最もかけ離れた地域と云える。
横浜の中心部に行くより渋谷に行った方が早いぐらいだしな。
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:39:26.55ID:/HZPjicx
>>605

いつも思うんだけど
藤棚の方から西横浜行くのに
1号線の道路歩道橋で渡って降りるじゃん
そしたら駅があるんだけど
また階段登らされるんだよな

歩道橋と駅とつなげられないもんだろうか?
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:40:14.94ID:DeuMYukM
青葉区にもたまプラーザって買い物便利そうな場所があると思うんだがどうなの?
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:41:47.35ID:/HZPjicx
>>637

東急デパートがあって
それが全てなんじゃなかったっけ?
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:43:04.12ID:0YE2Hmof
横浜の生野区です

焼肉キムチなら任せて
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:43:24.40ID:DeuMYukM
そうなんだ 1度車で通った時都会だなと思ったんだがなぁ
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:44:07.06ID:nQr387N2
大阪、横浜の人口推移
大阪 横浜
1960 301 138
1970 298 224
1980 265 277
1990 262 322
2000 260 342
2010 267 369

昔は大阪のほうが200万人近く人口多かったのに横浜も偉くなったもんだ…
神奈川県の人口にしても初めて国勢調査が行われた時は全国15位くらいで例えば茨城県よりも人口少なかったのに今では2位だもんなぁ
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:44:54.64ID:/HZPjicx
>>635

田園都市線は海から遠いし
だと都内から埼玉や山梨方面に行くのと変わらん気がする
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:47:51.58ID:S/IIqwj5
>>581
お前みたいな面倒臭いやついるから
神奈川って言ってるよ。
神奈川の何処って聞かれるから
横浜って答えるけど、都築区出身だから
周囲が想像する横浜と大分遠いし、そもそもお前みたいな奴が
思っているほど、出身地に拘り持ってない。
寧ろ、地方から出てくる奴の地元意識みたいなものが気持ち悪く感じる。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:50:19.96ID:9Ev58FFZ
旧武蔵国vs 旧相模国
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:52:02.49ID:2cmjGy37
>>635
あのへんは完全に東急の街だからな。
横浜市が地下鉄敷いてなんとか取り込もうとしたけど、
やっぱ東京の吸引力のが強烈なわけで。
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:53:26.90ID:/HZPjicx
>>581

名古屋だって
愛知って言われるよか名古屋って言われた方がわかりやすい

県の県庁所在地とか中心地が県名と同じじゃない所って大抵そうなんじゃないの?
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:57:03.12ID:hmOLNs2n
関東じゃ自己紹介の時に東京に住んでるってだけじゃ通用しないからな。そんなの腐るほどいるから最寄り何駅ですか?って絶対聞かれる
それが都民カーストに繋がるわけよ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/30(金) 10:57:08.59ID:96G0mMTI
まさか、瀬谷区の名が出て来るとは思わなかった。
確かに住みやすい。
緑は多いし、道路は広いし、似たような大型店舗も沢山あって便利で楽しい。
空も広く見えるし、瀬谷に越して来て本当に良かったと思ってる。

「横浜の僻地」と呼ばれてるが(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況