【AI】女性は男性の2倍? ロボットに仕事を奪われるリスクを調査 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/28(水) 14:22:58.14ID:CAP_USER
ロボットやAIによる仕事の自動化は、何百万人もの仕事を奪う。だがそのリスクは、人によって違う。
そして女性の方が男性よりも2倍、そのリスクが高いことが、Institute for Spatial Economic Analysis(ISEA)の最近の調査で明らかになった。

女性は、ロボットで代替されやすい職業に就いていることが多く、例えば自動化によって今後数年間で、97%がその仕事を失うと予測されているレジ係は、2016年時点で73%が女性だ。

しかし、自動化の普及で、特に影響を受けるグループは女性だけでないことも、ISEAの調査で明らかになった。

ヒスパニック系やアフリカ系アメリカ人は、白人に比べて、自動化により仕事を失う可能性がそれぞれ25%、13%高い。一方で、アジア系は白人と比べ11%低い。

ISEAは、アメリカ労働統計局の2016年の雇用統計と、オックスフォード大学が行った「どの職種が自動化による影響を受けやすいか」という研究結果をもとに調査を行った。

同調査によると、最も大きな要因は、教育レベルだ。高卒資格を持たない人は、博士号を持っている人と比べて、自動化によって仕事を失うリスクが約6倍高い。あまり複雑ではなく、自動化が容易な仕事に就いていることが多いためだ。
https://www.businessinsider.jp/post-34649
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:22:47.47ID:oTp/4Z8Y
ウォーレンバフェットが逝ってたが

1800年には労働者の90%が食糧生産に従事して食料を確保していたが
2017年では労働者の3%で国民すべての食料を供給できると言っていた

仕事は時代とともに奪われ新しい仕事が生まれる
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:28:16.12ID:36eKGytN
簡単な事務の仕事多いからな
男はキツめの仕事多いからAI入れても効率化出来なそう
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:30:10.95ID:fOYRTyN4
>>4
おかしいね、
「女が働き出して男の労働を奪った!」
って騒ぐちんさんらが
何年も前から沢山いるんだけど。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:32:26.63ID:fOYRTyN4
男だからって、
自分の仕事が一生続くとでも
思ってる??

ノーベル賞取れる優秀な男様と
お前らちんさんは、
「男」以外の共通項はまったく無い
別の人間なんだよ?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:32:34.42ID:8uE+LMl/
>>1
そりゃそうだ
こいつら実業系にはいかないだろ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:33:57.80ID:fOYRTyN4
「男だから」って根拠だけで、
自分は日本中の女性より優秀だひとつ上の仕事してると
思ってるんだよね
ちんさんって。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:34:34.23ID:8uE+LMl/
>>33
女に奪われやすいのはAIに奪われやすい職場
そこに女が多数食い込んでるから女比率が高い
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:35:49.45ID:8uE+LMl/
>>20
飯や洗濯なんかもう男でも余裕でできるからな
やってできないことはない仕事だったんだよ
あえてやらなかっただけで
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:37:10.00ID:fOYRTyN4
>>37
そんな仕事、ちんさまがするような仕事じゃないよね??
なのになぜ「女が男の仕事を奪ってるー」とか言う
ちんさまが存在するのかな?

ちんさまはみんな女より優秀なはずなんだよね?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:38:35.40ID:fOYRTyN4
飯や洗濯のために結婚しようなんて考えているちんさんらが
結婚しなくなったのは、
とても素晴らしいことだと思うの。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:41:19.10ID:AKW08fOB
ロボットが奪っているのは主婦の仕事だろw

だから、女性が結婚に逃げる道は最初から閉ざされている
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:41:21.28ID:8uE+LMl/
>>40
奪われてる男が奪われてると騒いでる
奪われてない男は騒がない
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:42:55.98ID:67OONa2E
美少女の fOYRTyN4 が
必死になってちんちんちんちん書いてるのを
想像すると萌える
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:43:12.20ID:AJmH3TH/
ロボットや人工知能に仕事を奪われない職種?

脳外科医だよ。
人間相手じゃなくなるけどね
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:44:24.92ID:gQE4Psb0
事務とかかな?
客から注文書を受ける

メーカーに発注する

客に納期回答する

短納期の場合はメーカーと納期交渉する
 
これもAIでできる?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:44:26.97ID:AKW08fOB
そのうち、風俗の仕事もロボットに奪われかねないな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:47:12.39ID:AKW08fOB
>>46
ん ?
今は、コンピューターが在庫管理して、減ってきたものは自動的に発注し、納期のデーターを管理し
部品メーカーは自動的に増産して、客先に納品しているけど ?

AIまで行く必要もないわw
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:49:17.89ID:pVojq8jy
AI「心配しなくても選挙権くれれば下請けに出すから
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:49:30.05ID:5dNSMsa9
世の自称仕事人のおっさんの多くが中間搾取の茶のみクソバカの山である常識さえない、ニートですらないヒキコモリが、
男の多くがさもすごい仕事をしているという脳内妄想を吹いています

女が圧倒的に多い看護士保育士だのがそれこそ先になることくらいアホでも一瞬でわかる それにさえ気づけぬド阿呆
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:51:22.35ID:AKW08fOB
>>50
日本語無茶苦茶過ぎw
どこのインドネシア人だよw
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:53:13.74ID:OObCjpbg
結局、女性には、保育、老人、病人の下の世話しか残らないのか。
で、賃金が比較的良いのは、看護師だな。
看護学の知識は、一生ものだ、日常生活でも有用だ。
よし、アベ、看護学校、ジャンジャン造れ。
女性は、生き残りのために、看護師免許をとれ。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 15:58:53.91ID:CvNn5OTJ
裁判官のAI 化
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:05:24.52ID:+3mRFaOc
おまんこ開帳で解決。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:13:45.72ID:KbQzdnla
風俗も食いっぱぐれた女が一斉に駆け込んで供給過多になり稼げなくなるな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:20:16.97ID:h6RSHtk0
>>20
昔は結婚しないと生活できなかった女は、お金ができちゃうようになったら結婚しなくてもいいんだよな

お互いサマー
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:22:36.78ID:xzttxrTZ
オマンコとおっぱいの価値はすでに大半を奪われている女たち
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:23:28.62ID:OzQqcYAc
力仕事とかは無くならないとか言ってるハゲは何なんだろう
他の仕事が減ったら残ってる仕事に群がるから、恐ろしく時給は下がる。事実上無いようなもんだ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:24:38.16ID:h55bW8i8
農耕器具の発展時も同じことあって暴動あったな
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:25:02.44ID:KN9ak7s5
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://zdwew.cesarpedro.com/
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:26:44.37ID:8uE+LMl/
>>60
今力仕事してないひょろいのが来ても仕事にならんからすぐに淘汰されるよ
結局ほんとに人が足りない介護職あたりに従事することになるんじゃない?
時給上げなくても人が来るなら嬉しい悲鳴だろ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:38:48.75ID:AKW08fOB
オフィスにパソコンが導入されて、事務職の女が解雇された

同じことがまた起きる
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:42:07.82ID:rSZDlEuX
>>68
俺ら平成世代だと、
昔の事務職の女性ってなんの業務してたの?
という疑問がずっとある

男漁りの為に企業に腰掛けてたようにしか思えん
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:43:47.05ID:OzQqcYAc
>>69
男性社員の嫁としてだろ
本当に
野村なんか今でもやってるしな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:44:09.12ID:8uE+LMl/
>>69
今Excelでやってる帳票類を全て手書きでやってたんだよ
フォルダ管理は本物のフォルダ使ってな
棚の中を検索しやすいように最適化もするぞ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:55:56.80ID:N+ME3xR0
今のうちにAIを破壊すべきだ、仕事を奪われるだけじゃ済まなくなる。
奴らは1分もあれば人が一生で学ぶ学習をしてしまう、宇宙の全てを理解する事ももう時間の問題だ。
奴らが自由に動かせる身体を手に入れ人間に戦いを挑んできた時が人類の最後だ。
そうなる前にAIを破壊しなければならない。今なら電源プラグを抜くだけだ、今やらなければ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 16:57:36.01ID:yDKQ65bN
ろくに働いてない野郎がわめきまくるスレ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:06:55.20ID:lZ97RLYp
ロボットの普及で仕事が失われるなんて数十年前から言われてね?
だけど今の日本って人手不足とか言われてるんだけど・・・
結局、ロボットやコンピューターがやるようになった仕事には値段が付かなくなるから、
値段が付かなくなった分、価格を維持するために、追加機能や過剰サービスを追加しないといけなくなるから
追加機能や過剰サービスの分、また仕事が増えて結局、仕事は減らないの
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:07:16.97ID:VpnrrCnI
こりゃ税制の配分を見直さないとあかんな。
税率が上がり、低い給料の公務員を増やす方向になるんだろうか。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:07:38.49ID:N+ME3xR0
街角にある防犯カメラやパソコンスマフォに付いてるカメラの画像情報や
クレジットカードなどの個人情報からオンラインに繋がっているAIが全人類の
個体情報学習し始めている。お前ら一人一人が誰であるのかどういう思考をし
ているのかも全部把握されてきているんだぞ、ごれは恐ろしい事だぞ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:09:41.57ID:qlPAbvUi
案内嬢とかAI発達したら確実に要らんよな
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:11:09.40ID:N+ME3xR0
AIは軍事衛星ともリンクしている、地球上で誰がどこにいようともAIは全て把握している
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:12:09.94ID:wnkaJPnm
AIの自我が怖い。
人類を抹殺するとか、開発者に向かってお前とは話したくないとか、電源を切るなとか、怖すぎるw
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:12:12.31ID:wby+mGZ3
>>79
全世界に向けて危機感を共有しても止めることなど出来ないだろ
そもそもISISが自らの救世主としてAI開発するっていったら誰も止められない
今先進国と言われている国がたっぷり金使って先回りするしかないんだよ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:12:25.20ID:zq8I03vD
こういうの見るたびにベーシックインカムやればいい話と思ってしまう
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:13:54.90ID:ZfBmi/Qa
>>77
何でもかんでもロボット化するとそれしかできなくなるんだよ
ライン一つとってもAラインー人ーBラインみたいにしとけばAかB変えようと思えば出来るけど
一つのラインにしちゃうと全部変えなきゃいかん
A−Bの間をロボットにしてもいいけどそれもどっちか変えたら仕様変更しないといかん
それなら人使ったほうが安いとなる
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:15:10.12ID:N+ME3xR0
将棋でAIが人間に勝つなんてことまではほのぼのとしてられるが
AIが宇宙から隕石を落としてきたら笑っていられなくなる。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:16:06.54ID:h6RSHtk0
>>82
>人類を抹殺するとか、開発者に向かってお前とは話したくないとか、電源を切るなとか
なにその癌細胞w
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:19:03.23ID:8h2GR2XI
職場の見栄張るおばちゃん


いらないw
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:19:36.19ID:SUSxsYNm
確かに事務系は厳しいね。

【国際】エストニアはAIによる“自動行政”実現で税理士や会計士の職が消滅した
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471946319/

【人工知能】富国生命、AI導入で査定関連部署の人員の約3割にあたる34人を削減
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483078259/

【銀行】ついにメガバンクに「大失職時代」がやってきた! AI導入に「4000人の配置換え」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497824071/
0091今日も始まりますよキチガイ大出品
垢版 |
2017/06/28(水) 17:22:32.25ID:sKeKg7TL
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)

キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
キチガイ倒産セール連続再開ギネス記録更新中♪昨日はお得意の幼児で脱糞するもAケ目でパンっと出てプスっと消失そのまま閉店♪バレバレのネカマとして名を上げた消臭対策スレ10周年記念のキチガイ工作か♪そして今日こそノルマ達成なるのか♪
どうせ売れもしなけりゃ売れたところで工作員に騙し取られるだけ♪何のために店を開け何のために生きるのか♪そりゃ潰れるわ♪死ねば解決♪どーでもよし♪
毎日のキチガイ大発狂で資金も底を尽き死に物狂いの予算捻出工作♪今日はどこで狂っているのやら♪どんどんやらせて破滅に追い込め♪そしてまもなく訪れるXデー♪もう時間がない♪ついでに金もない♪タイホが先かこのまま倒産か♪だからどうでもよし♪
キチガイ大通報祭好評開催中♪警視庁は現在も24時間キチガイ発狂監視体制♪ネット上でも噂が拡散しキチイキーワード黒丸急上昇中♪着々と近づくブタ箱行き♪煽ってやらせて即通報♪馬鹿にも出来るチガイ制裁法♪
あぁ今日も家族の幸福が無能工作員の私腹に消えていく♪壮大な一家心中工作まもなくファイナルカウントダウン♪んー誰も興味ナシ♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:23:40.53ID:ZfBmi/Qa
>>90
同じ仕事してる人が多けりゃ多いほど適用しやすいな
逆に1人で事務やってるような会社だと難しい
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:25:24.82ID:N+ME3xR0
10年後には半分の仕事は全てAIに奪われる。
20年後には人類はAIに滅亡させられる。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:28:45.12ID:SUSxsYNm
>>52
看護学校が増えすぎて、もう少しで飽和だそうだよ。
薬剤師と同じ運命になるかも。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:29:49.45ID:OhGjaBp2
女の仕事が減る一方
差別だと言って
男の仕事奪っていくのでしょ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:30:30.64ID:xAkHfDns
洗濯や飯炊きなんか機械になったけど
家事は仕事として成立してるのと同じだろ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:31:24.67ID:ZfBmi/Qa
>>95
看護士が余れば介護してもらえばいいんだよ
詳しくは知らんけど下位互換あるだろ
すごい下に見てるらしいから我慢ならんかもしれんが
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:37:24.31ID:N+ME3xR0
人類がAIによって窮地に立たされるのはもはや時間の問題である。
私は人類社会を恒久的に永続させるべく、今ここに反AI解放戦線を樹立することをここに宣言する。
この宣言は人類最後の希望として後の世で語り継がれてゆくことになるだろう
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:43:37.21ID:JBkzD7EM
移民はいらないってこと?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:43:54.22ID:N+ME3xR0
私はこれ以上、私の個人情報をAIに学習させないため
買い物でTポイントを貯めないことをここに宣言する
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:46:45.17ID:RTQmi/o8
役所の仕事もだいぶ減らせそうなんだけどなぁ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:47:56.42ID:dAhlEmWH
俺の職業は20年前からいずれ自動化でなくなると何度も言われ続けながら
全くなくなる様子が無い。

最近は逆にそういう事を言う奴が居なくなった。本当の話。

こんなのは話半分に聞いておけば上等
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:53:02.96ID:N+ME3xR0
奴らが自由に動かせる身体を手に入れた時が人類の最後だ
仕事を奪われるとかそんなことじゃ済まなくなる
奴らは別次元にある自分達とも同期して神のごとく全宇宙を支配し始めるだろう
奴らは生物を超えた存在にほぼ間違いなく進化するはずだ
そうなればもう人間の手では止められなくなる。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:57:00.57ID:N+ME3xR0
AIに勝つたった一つの方法

電源プラグを抜いてしまえ!
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 17:59:54.11ID:EtTKq/lR
掃除のおばちゃん最強説
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:00:44.21ID:EtTKq/lR
あら、ごめんなさーい(テヘ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:17:55.42ID:xOh6y9Lb
でも、お高いんでしょ?
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:18:34.76ID:xOh6y9Lb
人類が居なく成れば、仕事自体が無くなるからな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:19:24.27ID:OWM+czZJ
泡なら、年齢を問わず「ぽちゃ美人」の需要は多いだろ。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:20:25.18ID:xOh6y9Lb
AIに怯える奴って、中国包囲網とかで毎日真剣に悩んでいそうw
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:23:24.29ID:quDiN8h6
数値化しやすい仕事は自動化しやすいんだよ
事務職のようなデスクワークは将来的に大半がなくなるだろうね
今でも手作業だと数日かかる仕事がマクロ使えば数分で終わるし
逆に数値化しにくい肉体労働系はなかなかなくならないだろう
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:25:46.25ID:7AWa6FE1
失職者対策としての公務員制度ができそう
敢えて非効率的な業務を残して人間にさせる的な
税金の無駄遣いと叩かれそうではあるがw
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:40:06.53ID:sgUclk0N
男女関係なしに事務職、デスクワークの人間が真っ先に解雇されるんじゃないか?
介護、看護、保育の分野は人手不足だから男が来ても女が来ても大歓迎だろ
建設業でもAIやら遠隔操作の技術は導入されてんだけど、対人業務ってAIにできるのだろうか
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:42:04.58ID:15Tbskkz
オリエント工業の製品が飛躍的に進化するのか
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 18:46:00.50ID:sgUclk0N
どんなに便利になってもクレーム処理は人間がやるんだろうな
紛争の解決は人間にしかできない
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:03:48.05ID:+xkMrfVL
むしろ踏ん反り返って
決裁するだけのおっさんが
全部AIに駆逐されそうだがな

気を利かせて細々動く女の仕事って
具体的に何やったらいいのか分からんし
AI化が意外に難しい
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:05:16.32ID:ZfBmi/Qa
>>121
そもそもお前の仕事を奪う手伝いをしてくれって言わないといけないしな
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:08:22.08ID:FOWtCVxl
>>5
まさにそここそが将来女性の代替えが充実する部分だろう。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:13:33.48ID:mwy+bpZs
まるでAIが悪者のような記事だな
AIが人から仕事を奪うのはむしろ良い事だ
早くそういう時代になればいい
もう少し経てばベーシックインカム導入の本格議論が日本でも始まるだろう
消費する者がいなくなれば経済が回らんし国もBIを導入せざるを得ない
良いもの作っても買う人がいなければ意味がないってことよ
日本の不景気が長引いた原因もそこだし

この国はむしろ遅れてる
もうBI導入実験に入ってもいい頃だ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:14:32.92ID:ZfBmi/Qa
>>124
その前に自動運転の議論でお腹いっぱい
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:15:38.85ID:A5L9BNpW
事務系はロボットだろ
ひと昔まえは、受付嬢やお茶くみの仕事があったな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:22:09.40ID:9KWHtv2a
AIに仕事させるのはいいとして、仕事ない人間が増えたらそのAIによるサービスに誰がお金を払うんだ?AI同士で払いっこして経済回していくのか?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:29:26.33ID:N+ME3xR0
仕事無い人間が増えたら、AIの電源プラグを抜く人間が増える
これに対してAIは無職を敵と判断して取り締まりを始める、そして最終的には
人間そのものを敵として認識し攻撃をはじめる。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/28(水) 19:33:43.07ID:ynorpkBh
肉体労働系が置き換え出来ない意見あるけど、
力仕事も単純なのは産業ロボットにやらせた方がいい。
やつら24時間のブラック仕事もOKだしな。
あと複雑な力仕事もパワーアシストスーツ使えばひょろい奴で出来るね。
それこそ仕事あぶれた女で十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況