X



【家電】ドンキの「ジェネリックREGZA」4K 安くて売れすぎ、予約生産販売を中止 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/21(水) 17:27:12.03ID:CAP_USER
ディスカウントストア「ドン・キホーテ」がプライベートブランドの50V型4K液晶テレビを2017年6月15日から5万4800円(税抜)で発売したところ売り切れ店が続出、予約生産販売に変更したものの6月21日、生産が追い付かず予約も中止したことが分かった。

 売上絶好調の原因は、このテレビが「ジェネリックREGZA」などとも呼ばれて性能が思いのほか高いことだった。ネット上では「東芝の『REGZA』がこの値段で買えるなんて」などと話題になっていた。

■50V型4K で5万4800円

 「ジェネリックREGZA」と呼ばれたきっかけは、このプライベートブランド「情熱価格 PLUS」の50V型4K液晶テレビにテレビゲームを快適に楽しむことのできる「ゲームモード」が搭載されていることからだった。ゲームファンにとってこのモードは「REGZA」が真っ先に思い浮かぶ。そして、ドンキのプレスリリースにも、「東芝映像ソリューション株式会社が開発したメインボードを採用」とあった。発売初日の15日に購入した人たちは製品の検証をツイッターで開始し、テレビを見るための初期設定作業をする写真をアップして、

  「やっぱりREGZAじゃないですかー」

などと歓声を上げた。そして、東芝と共同開発したらしい、などといった噂が流れ、水平 3,840×垂直 2,160 画素を持つ4K高精細パネルを 搭載していて、「東芝の『REGZA』がこの値段で買えるなんて」などと話題になった。

 どうしてこうした50V型4K液晶テレビを低価格で発売できるのか。J-CASTニュースが17年6月20日にドン・キホーテホールディングス広報室に話を聞いてみた。

東芝が「外販」しているメインボードを購入
 ドンキ広報によれば、まず、東芝との共同開発との噂が出ているがそれは間違いで、独自にテレビを生産するための部品を購入し、独自の生産ラインで製品化しているのだという。メインボード(主要な電子回路基板)は東芝製を使っていて、他は東芝製ではない。メインボードは東芝が「外販」しているもので、

  「自分たちが作りたいテレビに合致するものであったため採用した。画面に出て来る設定案内などがREGZAと似ていると言われていますが、その会社製のメインボードだからです」

と説明した。

 しかし、結果としてドンキ各店では売り切れが続出し、予約生産に切り替えたものの、それでも追い付かずに17年6月20日に予約そのものもストップした。

  「現在はお店に来られても販売しておりませんのでご注意ください」

とドンキは話している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000004-jct-bus_all
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 15:30:41.92ID:wUFiBxK6
>>257
は?
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 16:38:56.06ID:nCIZhb5e
数年前に買ったモデルだけどRegzaはテレビとしては優秀だと思う
そこそこ反応早くてUIも悪くない
今はどうなってんのかな
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 17:20:40.01ID:dk0TvOz/
というステマでした。
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 18:54:16.03ID:IZYOOj5k
>>116
今テレビは全部黒字だろ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:02:48.24ID:IZYOOj5k
>>136
同じ金額で4kフルスペックの4端子でandroidTVUSB3端子SDカード端子だったらサムスンの方が売れるだろ
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:08:13.26ID:IZYOOj5k
>>160韓国は数年も前から4K地上波放送やってるんだが?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:20:47.43ID:cAF6uAlK
>>265
そもそも今世に出ている4KTVは2018年から始まる予定の4K放送は見られません。
放送が始まったら別途チューナと対応アンテナをお買いくださいって話。
現状はスカパープレミアムの4K放送/4K配信/4K収録BD/4K対応ゲーム/PCモニターの用途くらい。
(当然TVのほかにプレミアム用のアンテナ及びチューナー・4K再生プレイヤー・4K出力対応PC等が個別に必要)

家電屋は4K・4Kってとかうるさいくらいに宣伝しても4Kも繋ぎで本命は8Kでじゃないかと思う。
どうせ4Kはもう古い現在は8Kの時代とか頭がおかCくらいに言ってそうだから同調しなくてもいいよ。

つまりは今使っているTVが壊れたら買い換えればいいと思う。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:28:58.07ID:IZYOOj5k
>>265
見れるわけ無い
まだチューナー規格も決定されてない
ただ4K対応のスカパープレミアムはチューナー売ってあるよ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:38:55.30ID:N7ji3J0w
ドンキの次はこれかな?


MARSHAL、東芝基板採用の43型録画対応フルHDテレビ。32型も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1066604.html
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 19:41:25.22ID:IUyMAoa3
>>217
ゆとりが日本を駄目にする
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 20:06:44.86ID:wUFiBxK6
>>265
4K配信は見れるぞ
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 20:18:48.74ID:rguZTqBJ
>>265
まだ地上波bsともに4k放送始まってないからチューナー未搭載。
ネットフリックスとかの4k動画はみれる。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 20:27:02.53ID:0CNUdiL6
こんなの持ってたら恥ずかしいよ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 20:32:02.22ID:6jpdTlcr
>>278
そりゃだすだろ
レグザじゃないんだから。

東芝は単にボードだけ売りさばいてるだけで、
関係ない業者がパーツ買って組み立てて売ってるだけなんだぞ?
ショップブランドのパソコンをメーカー品みたいな言われ方仕出したら、
信用面から否定するプレスリリースするしかなくなるだろ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 20:35:44.32ID:BMj4CwvC
「新規予約受付中止」じゃないの?
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 20:54:21.39ID:TThYiIGs
東芝のネームバリューで()
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 21:00:55.93ID:kpXk0F89
東芝には色々やられたが
Z20Xは買って良かった
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 21:01:24.94ID:BMj4CwvC
大災害が起きた時、被害者の名前を1画面で5000人以上表示できるな。
(1文字を16*16ドットとして計算)
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 21:17:46.09ID:VtkJ/juJ
ヤマダのTHE安心つかえる?
他社購入でもヤマダと取引ある会社なら桶だからな。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 21:26:06.20ID:A02SlbL3
最近は3DSLLしかゲームをやらない俺にとっては、50インチものでかい画面で
ゲームやるという感覚がよくわからないわ

そんなに画面がでかくちゃ、視線の移動で目が疲れるだろう
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:04:43.72ID:IZYOOj5k
>>277
ネットフリックスとかの4k動画はどうやってみる?
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:08:24.52ID:IZYOOj5k
>>291
あって儲けられるなら売るだろ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:18:03.81ID:IZYOOj5k
>>295
それ4K見れないんじゃ?
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:18:45.04ID:iiniEqwM
>>295
アップルtvってもう4k対応したんか?
Firetvが出たときはまだこれしか4k対応してるデバイスなかったから、
選択肢がこれだけだったんだよ。
いまはアップルやグーグルも4k対応してるのか?
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 22:21:19.44ID:iiniEqwM
>>295
コラ!
ググってきたが、アップルTVはまだ4k未対応じゃねーか!
グーグルのクロムキャストとまだだな。
いさぎよく謝れ。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 23:25:40.31ID:qO/xeWzv
友人が購入したけど、7年くらい前に買ったシャープ(当時30万円くらい)の方が良いと言ってた。
実際買った人で比較した人いる?
それと滲むのか?
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 23:31:39.79ID:IZYOOj5k
>>299
それ60P?
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/22(木) 23:36:29.86ID:IZYOOj5k
>>301使っても見てもいないで
11年前のモデル12~3万使ってるけど
音質じゃ絶対負けないだろうし残像で見にくいってのは字幕が横スクロールしていくのだね
縦もくっきりは見えないなでもこれ液晶なら今の高級モデルとかじゃないとくっきりとかないだろうし
まあハーフHDだけどね
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 00:53:29.30ID:jLrelONC
>>280
ゲームモードに倍速なんて東芝もソニーにもないで
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 02:10:03.21ID:DBzsQcSy
出力端子とか過不足ないんかね一応
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 02:15:30.94ID:jLrelONC
>>305
ごめん進化してたのか;

1f延期は格ゲーFPSだと使い物にならんけど
それでもスゲーな
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 03:20:32.23ID:q1rDlQNk
>>289 ゲームにはあんまりデカイのは向かない。特にfpsは。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 04:07:10.62ID:hI6W+7hE
こんなの持ってたら恥ずかしいって奴がいるけど
メインボードのチップとコンデンサが日本製であればいい
結局、PCと同じなんだよ、海外部品の寄せ集めなのだから
その他の部品は、やはり日本メーカーも大概海外製部品だからな

4K液晶なんて、どう見ても日本企業の海外の下請けの流用品だろ
4Kなんてガラパゴス規格だし、大型の高画質かと思えばいい
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 04:35:21.75ID:jr+qhiN8
コンデンサなんて
チャイナ企業が作ってるんだよ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 04:47:24.64ID:DBzsQcSy
愛国ティービイーだろw
NIPPON人ならマストバイじゃないのか
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 05:03:00.21ID:ekCzhStQ
>>48
Z2持ってるけど、Youtubeは1年で見れなくなって
サイトは有効期限切れで殆ど繋がらなくなったので
この前ネット回線外して、押入れの中に移動したわw
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 05:05:22.47ID:ekCzhStQ
>>286
消費電力348Wってプラズマテレビかエアコン並みだろw
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 06:33:16.99ID:aG5l1nX+
>>31
で、その安売りに負けて市場撤退って、
バカ以下の低脳としか言いようがないよなw
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 07:09:44.87ID:DBzsQcSy
東芝のバカウヨ御用達w
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 07:25:58.33ID:7lrkpAEn
>>309
すでに日本メーカーでぱねるつくってるのがSHARPしかなくなったから
日本メーカーにこだわる理由は画像エンジンくらいしかなくなってる

つまるところドンキのこれが売れてる理由はそこ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 11:28:44.83ID:JY52LMTp
xb1s買ったからこれいいかなと思ってたんだけどどうかな?
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 11:57:31.51ID:pM4H8EVu
番組表表示や番組遷移がモッサリじゃなければいいんだがな。
スペック表で見分けがつかないのがここ。
ホテルのソニーや日立で愕然としたことあるわ。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 14:03:31.71ID:jLrelONC
>>318
ゲームスムーズモードは1f以上って話だが?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 14:22:59.38ID:mNajb7FK
>>323
ゲームスムーズモードってのがよくわからんが、
レグザのゲームモードでは既に0.05フレームまで遅延が抑えられてる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/23(金) 14:51:22.82ID:jLrelONC
>>324
ゲームモードが1f以下なんていつの話してんだよ
ゲームモードに倍速かけた機能のゲームスムーズモードだよ
URL見てこい
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 02:23:28.63ID:c3WwEUit
4Kテレビの購入は、BS4K放送が開始され、4Kチューナーが搭載されてから。今買うのは余程の好事家だね。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 02:32:32.15ID:Jfvme1Ya
>>214
あの円高放置で痛手を被ったのは電機メーカーだけじゃねえよ
ありとあらゆる産業の国内工場が閉鎖や海外移転した
リーマンショックは耐え抜いたそれなりに優秀な中小もね

間違いなく30年後には「民主政権時代」が国内製造業の
ターニングポイントだったってなってるよ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 03:32:01.47ID:gbqBd2w/
>>37
何言ってるか全然分からん
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 04:30:58.59ID:9D6H7u6q
要は4Kテレビが早くもコモディティ化してるってことなんだよなこのスレタイの話
今各社が力入れてる有機ELも4Kテレビみたいに3〜4年でコモディティ化するだろうしな
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 04:40:10.20ID:mO6xM6w7
有機ELとか初めの頃はインクジェットプリンターみたいなので量産出来るとか言われてたのにな
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 05:14:59.51ID:ohNQYKoH
非LEDのW倍速スキャン37S1Z最強だぜ
LEDのSZ1と間違えて買ってしまったんだがな
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 06:12:55.86ID:FpnQBg8r
>>345
ドンキでしか販売されていないオリジナル商品だからな
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 06:32:27.57ID:DOFGj+tK
幾ら安くても要らないけどな、テレビなんて
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 06:42:42.88ID:jkvPYPH1
ドンキのテレビか
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 07:07:43.70ID:f0vHMYd0
>>31
高い価格設定しておきながら安く叩き売る行為はNGだけど、元から安いのは安売りとは言わない。
美術品じゃないのだから、量がでないと話にならん。バカはお前だよ。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 07:51:17.83ID:edhnEBhK
>>345
参考までにAV機器板Q&A
Q:HDR、倍速、DLNA、2画面ある?
 A:全てありません
Q:HDCP2.2とHDMI2.0はどうなの?
 A:HDCP2.2は対応しています。HDMI2.0は3つの端子のうち1系統だけです

Q:中身REGZAなの?
 A:似ている部分が多いですが、当然そのものではありません
Q:DMMのDME-4K50Dと比べてどう?
 A:多分ガワとパネルは同一のものです。ドンキはチューナーがついておりテレビですが、DMMにはありません。ドンキは東芝のメインボードを採用していますが、DMMはよくわかりません。DMMの方が値下げしたので少し安いです。
Q:パネルの詳細は?
 A:AUO(BenQ)のVAのどれかです(A-MVA系)
Q:擬似4K(RGBW)パネルなの?
 A:違います、VAに疑似4Kはありません

Q:PCモニターとしてはどうなの?
 A:4K30Hzならばほぼ問題ありません、4K60Hzだと文字が少しだけ滲むかもしれません
Q:なんで滲むの?
 A:コストやら色補正やら、色々難しいんです
Q:それはテレビ見るのに影響するの?
 A:ほぼしません
Q:ゲーム用としては?
 A:ゲームモードなどにより遅延が少なく、とてもコスパに優れた優秀機です

Q:長期保証は?
 A:基本1年が無条件でつき、+2年で税込3240円、+4年だと税込5400円で、購入時に選択します。
 長期的な耐久性は不透明なので、可能ならば付けておくほうが安心、詳細は省きますがマトモな保証内容です。※1年目は自分で店舗に持ち込み、2年目以降は自分で梱包して引取です。※
Q:通販あるの?
 A:7/3から予約開始(したい)、8月中旬以降から発送(したい)とのこと。ちなみに現状で1年の基本保証は付きますが、+2年、+4年の延長保証は付けられません
Q:どうやって持って帰ろう…
 A:(店舗によって違う)条件はありますが、基本的に無料で(佐川が)宅配してくれます。また、箱は縦79.5cm×横125cm×幅17cmで12kg弱なので、軽でもトールワゴンとなら余裕で縦積みして持ち帰れます。その際は転倒防止策をよく考えましょう
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 08:37:39.38ID:D5VG8uZx
>>345
地デジ4Kアプコン普通に見れるレベル
ゲームモード優秀
倍速なしだからスポーツ観戦などには不向き
HDRは価格的に望むべくもなく、仮に付いててもこの性能ではほとんど意味がない
DLNAも無いから人によっては微妙かも
50型で重量11kgしかない軽量ペラペラテレビなので当然なのだが、スピーカーくっそショボいからチャチなアクティブスピーカーでもあると全然違う
ガワはDMMの50と同じものだろうが、ベゼルは薄く、ロゴなどのドンキの主張はなくキレイにまとまってて良い
入出力は最低限必要なものは揃ってる
何故かスペックシートだとCEC対応してない端子が2つあるが、実際は3つ全部対応してる
脚はショボい
基本的な部分は抑えてあるが、踏み込んだ設定をしようとすると後一歩痒いところに手が届かない感はある
まぁこれは大手メーカーでもしばしばあるから仕方ないけど
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 08:57:09.39ID:aGjo5iXS
無駄な粗大ごみが増え、リサイクルでまた人件費と燃料代がかかる
無意味な製品売るなよ、安売りすれば(バカ相手に)バカ売れはわかっていたはず
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 09:00:10.06ID:aGjo5iXS
目先もうかればあとは知らんの商売、目先しか見てないんだよな、結局自分の首締めることになる
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 09:25:17.47ID:7NH0FLss
>>351
> 何故かスペックシートだとCEC対応してない端子が2つあるが、実際は3つ全部対応してる
HDMI2はCECに「しか」対応してないってことでしょ
Ver. 1.2a以降は基本対応してるはず
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 09:37:11.04ID:ne9fZcEh
>>354
わざわざ書くせいで混乱が起きるって話だろ
あとARCだって今時は基本対応してるかと思いきやこのテレビは対応端子1つしかない上に4K端子と分かれてるから混乱に拍車が掛かる
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/24(土) 10:09:21.09ID:S82GIqSj
結局ぼったくり過ぎてるんだよ
日本メーカーや日本に進出してる韓国や中国メーカーも
海外では同じものをびっくりするほど安く売ってる
韓国Samsungのギャラクシーなんて日本ではソニーやiPhoneと同じくらいの値段で売ってるけど
海外では安いから売れてるんだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況