X



【米国】米国の職業別給与ランキング、トップ10とワースト10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まはる ★
垢版 |
2017/06/15(木) 22:31:30.39ID:CAP_USER
米国では毎年、給与が最も高い職業は医師となっており、今年も例外ではない。

フォーブスは、米労働省労働統計局(BLS)の職業別雇用・推定賃金に関するデータを基に、2017年5月時点で給与が最も高い職業と低い職業を調べた。
対象には都市、郊外、地方の全ての産業が含まれているが、俳優、ダンサー、ミュージシャンなど、一般的にフルタイムでない職業や、年間を通して働く職業でないものは除外されている。

最も給与の高い職業のトップ10は以下の通り。(金額は平均年収)

1位 麻酔専門医/26万9600ドル(約2970万円)
2位 外科医/25万2910ドル(約2790万円)
3位 産婦人科医/23万4310ドル(約2580万円)
4位 口腔顎顔面外科医/23万2870ドル(約2570万円)
5位 歯科矯正医/22万8780ドル(約2520万円)
6位 内科医・外科医(一般以外)/20万5560ドル(約2260万円)
7位 内科医(一般)/20万1840ドル(約2220万円)
8位 家庭・一般開業医/20万810ドル(約2210万円)
9位 精神科医/20万220ドル(約2210万円)
10位 最高経営責任者(CEO)/19万4350ドル(約2140万円)

10位のCEOを除き、トップ10のほとんどを医師が占める結果となった。首位となった麻酔専門医は、米国内に3万人超いる。特殊外科病院(HSS)によると、麻酔専門医の仕事は手術中の患者の安全に留意し、肉体的・精神的苦痛を防ぐことにある。

歯列矯正をしたことがある人なら、歯科矯正医が5位に入ったことに着目したかもしれない。だが米国内の歯科矯正医の人数は、麻酔専門医の約6分の1に当たる5200人しかいない。

トップ10の高額年収から推測して、米国内の平均年収は5万〜7万5000ドル(約550万〜830万円)程度と思えるかもしれないが、実際はそれより低い3万7040ドル(約410万円)だ。米国人の上位10%が9万4540ドル(約1040万円)以上を稼いでいる。

給与が最も低い職業10種のうち半分が飲食サービス関連だった。年収が最も低かったのは調理・給仕で、平均年収は2万460ドル(約230万円)。米国内の調理・給仕従事者の数は340万人以上で、トップ10の職業を全て合わせた人数の4倍を超えている。

給与が次に低かったのがファストフード調理で、洗髪係と食器洗いがそれに続いた。他には、レジ係、カジノディーラー、娯楽施設係員などがワースト10に入った。

米国で最も給与の低い職業10種は以下の通り。(金額は平均年収)

1位 調理・給仕(ファストフードを含む)/2万460ドル(約230万円)
2位 ファストフード調理/2万570ドル(約230万円)
3位 洗髪係/2万960ドル(約230万円)
4位 食器洗い/2万1260ドル(約235万円)
5位 カフェテリア・飲食売店・喫茶店のカウンター接客/2万1380ドル(約240万円)
6位 飲食店・喫茶店の案内係/2万1410ドル(約240万円)
7位 レジ係/2万1680ドル(約240万円)
8位 座席案内係、ロビー案内係、チケット係/2万1740ドル(約240万円)
9位 カジノディーラー/2万1990ドル(約240万円)
10位 娯楽施設係員/2万2000ドル(約240万円)

https://forbesjapan.com/articles/detail/16589
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:33:24.13ID:KFPhLW6z
医者ばっかじゃんw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:33:56.36ID:d3AD7C8N
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 アメリカで病院にかかったら凄く高くつくらしいな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:35:21.42ID:c9GhlZs6
マクドナルドのクルーか?モットも給与が低いワンツー
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:36:26.34ID:XwfaRHRq
なんだよ食器洗い職人は勝ち組じゃん^^

食器洗い年収235万円
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:36:56.55ID:lG5Uo7rs
さらにこういう高給取りの医療従事者の数が物凄く多いんだよね
そりゃ医療費も異常に高くなるわ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:38:29.37ID:c9GhlZs6
麻酔科って儲かるのかな?美国じゃ
日本の大学病院とかだと外科一択でしょう
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:41:38.99ID:nmmt3kYy
列車で咳をして、隣の人が
「アイム ドクター」と言って
 「舌と眼を覗いて、2〜三日で治るよ。名刺ちょうだい」
 で1か月忘れてたら、郵便受けに1000ドルの請求書が…
 なんてことはよくある
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:43:26.23ID:9/oKBdk/
以外なのがカジノディーラー
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:45:04.41ID:5nOqh+Wa
飲食店やらは、ここからさらにチップとか貰えんでしょ?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:45:11.48ID:Z7IA5dY+
日本も、獣医師が少ないよね
だから儲かる都会でペット開業医になるやつばかりで田舎の畜産獣医師がいない
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:45:49.46ID:c9GhlZs6
サービス業儲からないのな
チップがあるんだろでもチップ()
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:47:24.79ID:R3f+fhdS
医者って頭は良いにプラスして手が器用とか、職人要素も求められるよな。
しかし回転の良さは意外といらないかも。記憶系の人間の方が向いてる気がする。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:47:56.84ID:TodR0i7c
カジノディーラーこんな安いのかよ
客からぼったくるほど給料あがるのかと思ってたわ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:49:36.44ID:JDBKHIq+
カジノのディーラーは生活レベル自体は良さそうだけどね。
カジノホテルなんて何処も立派な宿舎を完備してて食事付きだし。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:50:27.85ID:brzz76Aq
ヨーロッパでも医者って高級取りなの?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:51:24.63ID:c9GhlZs6
福祉はヤッパリ儲からないんかな
儲からない儲からないって聞くが福祉関連w 日本じゃ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:52:36.98ID:VRhOVukP
>>4
ある程度ちゃんとした企業に入れば日本みたいな保険はあるけどね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:54:32.18ID:H+PFt+Cs
日本と同じやなw

で、ワースト10が求人の殆どw
で、求人率が高い、給与が増える好循環w バブル景気以来のみぞゆうの好景気www

って言っちゃうw アホかw
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:57:04.30ID:/3aI5QqE
医者ってそこまで価値ないのにな

奴らが金を稼ぐ大半の顧客は老人

しかも老人を延命させることで社会負担が増え現役世代が苦しむという


医者なんて仕事は過大評価されすぎなんだよ

社会的にたいして価値があることじゃない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 22:58:19.71ID:/3aI5QqE
ただこの医療分野をAIロボットで代価できればかなりのコスト削減になるし

それができた企業は巨万の富を得ることになる
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:00:08.56ID:/3aI5QqE
医療の仕組みを抜本的に変えたほうが良い

医者1人当たりのコストが高すぎる

こんなもん持続可能じゃない


老人と医者が増えたら国が滅ぶ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:00:28.79ID:HbS7Rz9s
東京医科歯科大で親知らず抜いてもらったが、
確か受付は顎顔面外科外来だった。
あの先生、給料一杯もらってるんかな。
若い女、どちらかと言うとネーチャンだったが。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:01:08.72ID:nWJ0OE6z
ま、アメリカの闇だな
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:03:08.12ID:JDBKHIq+
>>9
サンデル教授が授業のネタに使いそうだな。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:07:13.13ID:0mrqvEL0
>>26
そのために免許の数頑張って調整して、医師会か頑張って政治に金まいてるんじゃん…
彼らの努力だよ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:08:27.55ID:zyj55nLA
>>23
アメリカは金払えない老人は死ねだよ
日本のスパゲッティ症候群とはどっちが良いんだか
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:09:39.32ID:YM3iBufj
>>25
その段階まで進むと、BIなりなんなりで人間とAIが共存できる状態になってないと、大企業ですら滅んでるけどね
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:09:45.41ID:cZK9ohHK
こうなったら年収100、200でいかに生き抜くかって思考になる。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:09:47.08ID:nWJ0OE6z
>>26
ところがアメリカ経済が絶好調だから表面上はそういう理屈も通じないんだよな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:11:07.55ID:BzDs6bDs
>>33
向こうは共働きでも子育てやらを余裕でできる時間はあるからなあ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:13:48.92ID:LhXf9Amf
低給十位にはチップ貰う職業が含まれてるがチップ収入は
カウント合算されてるのかな。チップ次第では順位変るかもな。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:17:36.00ID:MP/yHUHV
医者に掛かったら高くつく

金がないから安いファーストフードで済ませる

わかりやすいじゃないか
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:18:28.10ID:hWO6HH9v
>>22
術中居眠り出来るしな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:19:07.80ID:x7fdv4KP
アメリカのCEO結構安いんだな
下位はどこの国も一緒だな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:19:17.87ID:8fnp+oMm
向こうは医者に行かないようにサプリメント大国になってる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:20:31.22ID:T9LFi//I
一歩間違えば巨額の損害賠償請求が待っている
当然保険に入るわけだが、その掛け金も半端じゃない
当然その分年収も多くないと割が合わないだけw
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:21:21.10ID:1e/iTnhN
弁護士が無いぞ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:24:17.54ID:nWJ0OE6z
>>40
CEOはどこの国でも配当収入がメインだから
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:25:07.83ID:Q7mQrjsx
>>6
向こうの物価なめんなよ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:35:09.26ID:PoSXNNQm
チップは廃れました
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:35:49.39ID:alDd14DF
アメさんは盲腸手術で1万ドル以上すると聞いたことあるが、保険未加入や加入できない人
はどーしてるんだろうか?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:37:01.46ID:pho+/FCS
ほとんど医者かよ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:37:56.49ID:BRiCJ1oU
アメリカって医療費が高いんだろ
救急車呼ぶと100万近く請求されるってマジ?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:38:14.53ID:BzQOo7mS
やっぱ人命扱うのは金になるんだな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:38:16.57ID:pho+/FCS
洗髪係、食器洗い、座席案内係

アメリカ・・・職業分類しすぎw
どうせ、自分の仕事以外は絶対にしないんだろw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:38:55.73ID:pho+/FCS
>>54
高いけど普通の人はみんな民間の保険に入っているから
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 23:39:25.40ID:pGjYwxNr
>>56
それが普通なんですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています