X



【経済】なぜ日本の「実質GDP成長率」は韓国以下のままなのか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/06/15(木) 14:41:16.44ID:CAP_USER
2017年1-3月期の実質GDP成長率は季調済前期比+0.3%(同年率換算+1.0%)となった。実質GDP成長率は、5四半期連続でプラス成長となったが、この5四半期の平均の実質成長率は+1.5%(年率換算)であり、全く盛り上がりを見せない。他の先進国と比較しても見劣りがする水準である。

最近では、韓国経済の惨状を指摘する議論を耳にするが、韓国の実質成長率の平均は2%程度であるので、実質成長率という観点では、韓国に見劣りするのが現状だ。

この低迷の理由は明らかである。内需部門の不振が続いているためである。特に、2014年4月の消費税率引き上げ以降の個人消費が一向に回復の兆しをみせないことが大きい。さらにいえば、2015年以降の低迷が鮮明である。

例えば、これは、第3次産業活動指数の動きをみると明らかである(図表1)。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/640m/img_0d927ee9315bffd9775d320f1c32eb6d100260.jpg

また、第3次産業活動指数の中でも対個人向けサービス業(小売や外食、遊興など)の低迷が著しい。対個人向けサービス業の活動指数の水準は、2015年以降、横ばいから若干低下気味に推移している。

なかでも、2014年4月以降の「嗜好的個人サービス」の低迷が著しい(図表2)。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/640m/img_8aedb01ded5642337d8187ad3866d26386111.jpg

個人消費低迷の理由は何か

「景気ウォッチャー調査」では、景気判断の理由についてのコメントがあり、それなりに有用だが、個人消費低迷の理由については、このコメントでは必ずしも定かではない。コメントをまとめれば、単に「消費センチメントがなぜか盛り上がってこない」と言っているに過ぎないためだ。

一般的に言って、個人消費が低迷する一番の理由は、所得(可処分所得)の減少である。ところが、可処分所得の伸び率は、過去と比較するとまだましな部類である。また、最近の雇用環境の改善から、「雇用者数×一人当たり賃金」に近い統計である「雇用者報酬」の伸びは高まっている。

2016年度の雇用者報酬の伸び率は、名目では前年度比2%、実質では同2.2%で、これは、デフレ前の1995年度の伸び率とほぼ同じである。

それでは、消費低迷の理由は何か、ということだが、可能性として最も高いのは、「貯蓄性向(可処分所得にうち、どの程度の割合を貯蓄に回すか)」の高まりである。これは、裏を返せば、「消費性向の低下」ということに他ならない。

ちなみに、消費の低迷は、「消費水準が低い高齢者の割合が上昇したことによる」という説があるが、これは誤りである。高齢者の消費水準が仮に低いとしても、所得水準も年金収入が主だとすると低いはずなので、この場合には消費性向は低下せずにむしろ、上昇するはずである。

そこで、「家計調査」における勤労者世帯(2人以上)の消費性向の動きをみると(図表3)、2015年初めをピークに、その後、急低下していることがわかる。すなわち、2015年以降の家計は、雇用環境の改善により、そこそこ、所得は増えながらも、「節約志向」を高め、所得をより貯蓄に振り向けているということになる。

日本国民は、長期化するデフレの中で、ながらく消費支出を抑えてきたが、2012年終盤以降、現在の安倍政権発足と「アベノミクス」によるデフレ脱却の機運の高まりの中で、消費性向は急上昇した。

2014年4月の消費税率引き上げ直後も、その余勢(もしくは、長年のデフレによる「倹約疲れ」も影響してか)からか、消費性向はすぐには低下しなかったが、2014年の夏場以降、急速に低下し始めた。

この間、景気回復のモメンタムは失われたが、雇用環境の改善は続いたため、全体としての賃金(統計的には雇用者報酬)の増加は続いた。だが、賃金の回復局面にもかかわらず、消費性向の低下(及び、貯蓄率の上昇)はむしろ、加速度的に進行した。

そして、消費性向の低下の推移をみると、特に加速度的に低下が進行したのは2016年半ば以降であった。

思い起こすと、ちょうど2016年6月に、安倍首相は、2017年4月に予定していた消費税率再引き上げの先送りを発表した。この決定自体は、当時の経済状況を考えると「英断」であったことは間違いない。ただ、問題は、次の消費税率再引き上げを2019年10月に単に「先送り」しただけであったという点だと考える。
以下ソース
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52012
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:42:21.70ID:I0TP1A3m?2BP(1000)

中国人「なぜ日本人はショボい東京を信仰してるんだい?」

中国の摩天楼 米国を抜いて世界一に

北京市
http://i.imgur.com/X2oVECY.jpg
天津市
http://i.imgur.com/jgupBtL.jpg
大連市
http://i.imgur.com/ZouHJ6i.jpg
上海市
http://i.imgur.com/dWtVc5K.jpg
南京市
http://i.imgur.com/8Ksk9EE.jpg
杭州市
http://i.imgur.com/wakTLug.jpg
重慶市
http://i.imgur.com/i0ePsGw.jpg
成都市
http://i.imgur.com/eg7yXqP.jpg
武漢市
http://i.imgur.com/3dqbJaN.jpg
深セン市
http://i.imgur.com/CZbutmV.jpg
広州市
http://i.imgur.com/GiFIUGr.jpg

東京←どこのスラムだよw
http://i.imgur.com/UgEAy1E.jpg
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:44:44.37ID:9DucvFs3
最低時給の底上げと労基法の徹底がなされないから。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:46:58.37ID:VItuKQTa
そもそも、姦国のGDP成長率って支那と違って正確なんか?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:48:43.44ID:NrMK2ocA
日本のガン・朝日新聞が絶賛した韓国基準にすればいいだけ。

韓国基準…韓国の企業が海外で生産し輸出したものは、韓国の輸出に組み入る。
サムソンがベトナムで生産したものとか、中国したものが、韓国の輸入となっている。

ちなみに、国際基準では、それぞれ生産国のものとなる。

この基準のおかげで、韓国の輸出は、国際基準の2倍に膨らんでいる。

このやり方を朝日新聞は絶賛。
日本もこの方法にきりかえれば、GDPは900兆円となる。
現在の+80%。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:48:50.26ID:64Bis9l4
余計なものは買わない
地球にやさしい行為だなw
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:52:19.76ID:FrQy5Fpp
100円が150円になれば50%UP
1000円が1100円になれば10%UP
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:52:41.28ID:fAQXaV5D
>>10
日本政府は使いまくり
俺らの金を、未来の分まで
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:52:44.19ID:aJh337B1
>>8
正論だが、先進国同士で見てもゴミクズ成長率なんだよなぁ
おかげで一人あたりGDPはニュージーランド以下まで落ちた
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:52:55.32ID:kP9DQD2J
元の分母が違うから
0017総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/06/15(木) 14:56:49.77ID:pqo8bAub
>>1
日本国国内債務も膨らんでいるが

俺の預金残高も膨らんでるw
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:56:51.91ID:xgnPPOZu
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:57:22.98ID:1FqivFoq
低利益ビジネスが好きだから。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 14:59:22.32ID:6cV/Koh9
なんで以下だとだめなの
成熟すればおのずとそうなる
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:03:37.25ID:dqpxxEnS
GDPって不良建築立てても増える数値だから、先進国と後進国を比較しても意味が無い
って知ってた?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:04:59.76ID:8jbzOanI
【環境汚染】PM2・5に関わる環境悪化は、首都北京や経済都市の上海などでも深刻化しており、
筆者は2013年大連に行ったが、地元の中国人に「大連の発展は顕著でしょう」と言われ街並みを見渡したものの、
近くにある高層ビル群がかすんで見えるほどだった。
http://imgur.com/hSJgLkx.jpg
0024幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/15(木) 15:05:07.37ID:Pd6OTqSG
労働人口減ってるから当然だよな。年金生活者はカネ使わんし。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:10:15.55ID:YmAn2gSr
老害の社会保障を打ち切って消費税を下げれば日本経済は復活する
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:11:06.58ID:SDGVXjXa
世界の高層ビルの数ランキング

1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)

83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww

http://skyscraperpage.com/cities/

東京港区
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg 
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/233/12270/1024-768.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2014/01/e1cbfe753796ab44d87d7520c961e79a1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://www.yunphoto.net/jp/photobase/yp14137.html
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:11:16.46ID:Fvj6O1kT
10円が11円になれば10%アップ
10,000円が10,100円になっても1%アップにしかならない。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:13:31.85ID:LilchbGT
先進国と後進国の違いだね
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:13:37.44ID:IP5X5clC
消費税の影響じゃない。
解消に4〜5年かかるから…
0031幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/15(木) 15:15:14.67ID:Pd6OTqSG
>>26
生活保護が増えるだけだわな。人口減ってるしこれから社会保障費はどんどん増える。
もはや移民を大量に入れるしかないのだ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:16:42.09ID:LDrAxODm
だって、いい数字にするとアメリカさまににらまれるんだもの
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:21:32.93ID:me3DVpf4
もったいない」がもてはやされるから

老人に金が沈殿して消費したい若者世代は借金返済に追われてるから

給料が上がらないなら老人の医療費を節約して子育て世代に配れ
0035幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/15(木) 15:22:15.44ID:Pd6OTqSG
>>32
アメリカなんか関係ないぞ? 寧ろアメリカは内需を増やしてアメリカ製品をもっと輸入しろと言ってる。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:26:57.24ID:XTIEB23i
公立の小中学校はゆとり教育で知恵遅れを10年以上も生産し続けたんだ。

子供を私立の学校に行かせた親は自分が正しかったことを痛感していることだろうよ。

親の収入や資産は子供の知能は確かに比例してる。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/15(木) 15:27:15.80ID:bLntvSLO
プラザ合意
相続税
左派政権
大量の外国人研修生
これらが原因。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況