X



【社会】JASRAC、音楽教室から使用料徴収 18年1月から 【教室が得た受講料の2.5%】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/06/07(水) 19:24:37.36ID:CAP_USER
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ07HOA_X00C17A6000000/?dg=1&;nf=1

2017/6/7 18:35

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は7日、同協会が管理する著作物を音楽教室で演奏する場合に、教室が得た受講料の2.5%を徴収する使用料規定を文化庁に届け出たと発表した。2018年1月1日から実施する。この規定については音楽教室側が無効と主張し、7月にも東京地裁に提訴する方針を決めている。現状で両者の協議はなく、議論は平行線をたどっている。


JASRACは7日に記者会見を開き会長で作詞家のいではく氏(左)が「クリエーターを尊重してほしい」と訴えた
 JASRACは作詞・作曲家が持つ楽曲の著作権の使用料徴収を代行する一般社団法人。受講料収入の2.5%を徴収するのは「JASRACの管理する著作物を利用した講座」とする。渡辺俊幸理事は「先生が指導のために演奏するものも、生徒が練習で演奏するものも含む」と説明した。

 10月から具体的な案内を音楽事業者に通知する。当面は楽器店や楽器メーカーが主催している約9000の音楽教室が対象となる見込みで、徴収が進めば個人の音楽事業者にも対象を広げる。

 音楽教室での楽曲の演奏利用をめぐっては、JASRACと教室側の主張が食い違っている。

 ヤマハ音楽振興会(東京・目黒)や河合楽器製作所が参加する「音楽教育を守る会」は、音楽教室での演奏は著作権法で定める「演奏権」には当たらないと主張。使用料の徴収は無効としている。5月30日に都内で総会を開き、7月にも使用料の支払い義務がないことの確認を求めて東京地裁に提訴することを決めた。

 一方、JASRACは7日に開いた記者会見で会長で作詞家のいではく氏が登壇。「クリエーターに対する敬意を世の中にもっと持ってもらいたい」と発言した。作曲家の渡辺理事は「ヤマハさんや河合さんは音楽文化に貢献されてきた企業。訴訟を避けて、どうにか話し合いの場についていただきたい」と語った。(佐藤浩実)
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:25:30.69ID:SmFAuIzq
きちがい
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:25:51.67ID:10Ygod4J
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://xlump.online/entry/2017/06/05/161339
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:28:10.61ID:By80QCxx
カスラックは著作権をネタに国民をゆすりアーチストをしゃぶりつくすゴキブリヤクザ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:30:19.75ID:7a8Wa0oT
ヤマハや河合は銭ゲバなんだからどうしようもないwwwww
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:36:08.56ID:xeWOol6m
ここまできたら、裁判で白黒つけるしか無いわな。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:37:43.22ID:RJHmmF/M
馬鹿司法が音楽産業にとどめを刺す予感
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:38:34.53ID:QS/GNw5g
MIDIを完全に消し去り、
街から音楽を奪い、
さらには音楽を学ぼうとする芽まで摘むんだ

何も残らないね
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:40:15.00ID:gHyYSdOV
司法は、天下り先である日本音楽著作権協会に味方するんだろうな。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:43:22.98ID:QS/GNw5g
徴収した著作権料公平にきちんと払ってないし
著作権者に「データがあればお支払いします」
とか寝言言ってるみたいだがそれは管理放棄じゃないのかね
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:45:57.71ID:Df7BUnpq
さすがにJASRACの主張は無理があるだろ。
だが、ここまできたら引けないというか、
弁護士は儲かるから、勧めてるだけみたいな。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:46:23.97ID:0azQepBq
受講料から取る泥棒の言い分がわからんね
仮に同じ曲を延々と使いまわしても、
極端に言えば曲を全く使わなくても取るわけだろ?
泥棒の理論は理解しようがない
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:46:37.77ID:as34cRWY
オリジナル曲で教えればいいわけだ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:50:21.78ID:xJ+JxyoT
これに関しちゃ音楽学校の方がクズにしか思えんわ。

自分達は営利の商売でお金儲けますが、
音楽教育ですからクリエーターの皆さんはボランティアで金取らないで、
タダで使わせてねとか、虫がいいにもほどがあるだろ。

音楽教室側も無償でやるならともかく、明らかな営利事業だ。
音楽教育だというのを理由に他人にボランティア求めるなら、
自分達もボランティアでやれよ。

まして、ヤマハとか大企業じゃねーか。
大企業が個人クリエーターに払う金ケチって商売すんな。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:55:04.61ID:NT+Bzz3t
JASRACが裁判で勝ったなら、JASRACの管理曲をつかわないだけだろ?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:55:28.32ID:CYZG1q4z
クリエーターが好きだからその人の曲を演奏するんだろ
尊重することは金払うことなのか
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:01:42.16ID:tMAYvf2L
ジャスラックって日本の文化を潰したいの ?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:02:02.48ID:as34cRWY
理想論がまかり通るなら社会保険も国民年金も永久に問題なく運営されてるな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:04:01.70ID:xGcZOcM8
JASRACは日本から音楽産業を枯渇させてしまうつもりらしい。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:04:59.08ID:m4ElW0PP
>>20
楽譜の段階で著作権料ぶったくられてるのを忘れるなよ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:05:12.58ID:jXGY3RHV
エイベックス系はジャスラック脱退したんだっけ?

相当、金がないんだろうなあ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:06:45.53ID:JDmed3KT
もの凄い銭ゲバ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:06:53.74ID:vVJnSwvb
>>1
>作詞家のいではく氏(左)が「クリエーターを尊重してほしい」と訴えた
ヴォーカル科ならともかく、おそらくピアノ等が主体であろう音楽教室に作詞家の権利はあまり大きくないよな。
これでも、どんぶり勘定ならではの配分システムでガッチリ稼げちゃうの?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:07:47.30ID:v2wTr7Ze
規制のかかってない山口組みたいなもんだよ。カスラックのやりたい放題。値段は言い値。払わなきゃぶっつぶす。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:08:17.04ID:HQJ3GW61
音楽教室業界で協力しあってオリジナル曲つくればおk
カスラックなんかに1円も払うなよ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:14:04.94ID:vVJnSwvb
教室というからには音楽理論を習うと思うんだけど、その受講料にも著作権使用料がかかるんだ。
この世のあらゆるコードやスケールはJASRACが管理してるんだ。知らなかった。
バークリーメソッドもチューニングも楽器のメンテナンス方法も、みんなJASRACなんだ。すっごーいw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:16:58.91ID:NT+Bzz3t
>>33
別にクラシックだけでもいける。
バイエルも、メンデルスゾーンもJASRAC管理じゃないし
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:24:13.21ID:/Ks70Uve
クラシックMMO 古典の名作 リネージュ1 ついに15周年を迎えました

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity !!!!!
NON-PKならRMT価格激安で人口2番目のアークトゥルス鯖か、人口最多で狩り場混んでるけど楽しいデポロジュー鯖
戦争やPKをやるなら、+8テイパーガーダーや古代の魔物系装備が欲しいところ
スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットでの購入をお勧め)

初期キャラクターの為のクラウディアクエストで、5時間ほどでLV 55になれます
クラウディアクエスト中は、人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも必須です

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
情報収集は リネージュ したらば掲示板で
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

金銭効率良く装備を調達したい人は、RMTしてギラン市場へ
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

マツブシ
RMT ジャックポット
RMT KING
RMT ゲームマネー
エクスロー
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:25:58.73ID:DS3y0dh6
営利目的だろうが何だろうが
教育に関わるものから著作権料を徴収してはならないって法律に書いてあんのに
それを全く守ろうとしたない違法集団JASRAC
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:30:40.99ID:nSf/sVIF
通行人の鼻歌からも徴収すべき
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:31:39.89ID:fe62JgTm
2.5%ってぼりすぎだろ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:32:48.62ID:fe62JgTm
全世界でこんなことしてるの日本ぐらいやろ
ほんま恥ずかしいわ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:38:22.26ID:8TRjrR+l
>2.5%を徴収
曲使わせるだけで売上の2.5%とかボリすぎだろ

JASRACは、著作権の管理全般をアーティストから委任された代理人契約してるだろうから
ヤマハは、直接、アーティストに使用許諾を得て
JASRACがアーティストの意に沿わない代理権を行使してるとか言う方向で
法廷闘争するしかないんじゃないの?

例えば、宇多田ヒカルは、気にせず使えってツイートしてる訳だし
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:45:42.84ID:n5vzA5YK
うちの職場のクレジットカード料率
売上の1.8だよ

クレジットカード料率って言うのは
客がクレジットカード払いをした時に、うち(事業者)がクレジットカード会社に払う率だよ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:45:50.52ID:xd2oPimX
宇多田以外のクリエイター連中はだんまり。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:50:28.59ID:Qeyon1k0
18年の1月、どこの音楽教室も支払を拒否すると思うよ。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:51:09.30ID:AKRIn1TF
無権利
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:54:03.80ID:qFdsmSKZ
日本は後進国になったなあ。
衰退の道。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 20:56:39.56ID:ZXnrYfxa
NHKと一緒だなwww
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:04:09.82ID:2dfbzWci
これさ、練習に使われる曲を目当てに来ているから著作権行使って理論だよね。
赤ちゃん向けの教室はほとんどオリジナル曲だけど、そこからも取るんかいな?
あるいは私は曲目当てでなく、講師の教育技術目当てに通ってますと意思表示すれば徴収できなくなるんかいな?
解釈によって色々と面白いことになりそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況