X



【自動車】30分の充電で170km走ることができるEVバス「Elec City」を韓国のヒュンダイ自動車が発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まはる ★
垢版 |
2017/06/03(土) 12:03:50.80ID:CAP_USER
http://i.gzn.jp/img/2017/06/03/hyundai-elec-city/00.jpg

韓国の自動車大手である現代自動車(ヒュンダイ)がバッテリーで走るEVバス「Elec City」を発表しました。このバスはわずか30分の充電で170kmの距離を走ることが可能となっており、2018年にも発売されて道路を走り始める予定です。

Elec Cityは2017年5月27日から28日にかけて開催された「Hyundai Truck & Bus Mega Fair」で発表されたEVバス。256kWhのバッテリーを搭載して67分の充電でフル充電でき、一度の充電で最長290kmの距離を走行することが可能とのこと。

バッテリーで走るバスとしては、アメリカのProterra社が開発した「Catalyst E2」が一度の充電で約560kmの走行が可能な性能を備えています。
これに比べると走行距離が短くも感じられるElec Cityですが、想定されている「路線バス」としての走行距離から考えれば、やみくもに重いバッテリーを搭載するのではなく用途に最適な性能を備えているといえそう。

発表時には、実際に充電器を使ってチャージする様子も公開されていた模様。急速充電を行えば、30分あまりの充電時間で170km走れるようになるため、街中をひっきりなしに走り回る路線バスとしての活用もかなり現実的なものとなってきます。

ヒュンダイは2018年内にElec Cityを発売して納車をはじめる予定で、すでに10台ほどの予約を受け付けているとのことです。

http://gigazine.net/news/20170603-hyundai-elec-city/
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:03:45.22ID:uKdXoBTh
現代自動車バスが中国製バスにボロ負け

燃費が悪い韓国バスは国内市場からも転落w
 
【韓国経済】 現代自動車のバスが中国製バスに市場を取られた 「燃費が悪い」「車種が少ない」「使い勝手が悪い」2015/04/22 
http://joongang.joins.com/article/170/17641170.html?ctg=1200&;cloc=joongang|home|newslist1
現代自動車のバスが中国製バスに市場を取られる。大きな理由は現代自のバス燃費
が3割以上も悪いこと、バスの種類が少ないことにある。増加する中国観光客の各種
需要に応じられる大型・中型・小型バスが無い。更に燃費が悪い韓国製バスは売れな
い。観光地のみならず路線バスでも中国製バスを多く見かける理由だ。中国製バスは
観光客用にスーツケースを収納スペース、ゆったりとしたスペース、高級感のシート、便
利な装備が満載と韓国現代車バスに無いものだらけだ。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:14:38.46ID:uKdXoBTh
 
■韓国サムスン、LGなど韓国製リチウム電池が中国政府の電気自動車EVバッテリー認証から落ちる 2016/06/21

韓国の代表的なバッテリーメーカーの韓国LGとサムスンSDIは、中国政府の電気自動車
EVバッテリー認証から脱落したことで中国販売に赤信号が灯った。韓国SKイノベーション
は申請段階で落ちて非常事態となった。

20日、中国政府は、4回目の電気自動車用バッテリー模範規準認定31社を発表したが、
韓国LGとサムスンSDIなど韓国メーカーの名前は含まれなかった。

中国政府は「安全認証」を受けていないバッテリーに対して電気自動車補助金を支給しな
い。また安全性が無いバッテリーは販売許可が下りない。中国の電気自動車の価格全体
の半分を占めるバッテリー補助金は中国が電気自動車市場に安全に成長させる目的であ
る。つまり、バッテリー補助金対象からの外れると、中国市場から排除されたのと同じ。

韓国製バッテリーは、中国政府の「安全基準」等もろもろの基準を満たすことができず、前回
同様に4回目も認証取得できなかった。

中国政府は商用車をはじめ、乗用車や物流車を含むすべての電気自動車の安全品質管理
を厳格にする模範規準認定を設定。そして今年4月までに25社の企業が認証を受けており
日本製や米国製リチウム電池は認証されている。
 
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:18:40.22ID:uKdXoBTh
サムスン電池の電気自動車が爆発したら即死だからなあザイニチwww


■韓国サムスン、LGなどのリチウム電池が中国電気自動車EVバッテリー安全認証から落ちたまま 2017/01/03

韓国のリチウム電池は、中国政府関が発表する電気自動車バッテリー(EV)認証リストか
ら、韓国のサムスンSDIやLGバッテリーが安全認証されず外されたままだ。安全認証され
ると補助金が支給される対象として498車種が発表されている。

安全認証された電気自動車リストから、今回5車種が外された。リストから外されたのは、
いずれもサムスンSDIやLG以外の韓国製バッテリーを搭載した車(EV)で、韓国製リチウム
電池が使われてたが、審査で抜け落ちて誤って車が認定されていたもの。

今回の追加拒否認定で中国市場での韓国製リチウム電池は全て安全性が認められなくな
った。 韓国CBSは2017年も韓国製EVバッテリーが安全認証される可能性は低いとした。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 19:29:20.85ID:HmnXuSZS
>>273
ネタとしては面白いよね
まさかとは思うけどガチでは言ってないよね?
どっちがリン酸リチウムでどっちが三元系リチウム使ってるとかわかっていってるよね
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/09(金) 13:09:26.28ID:5pD+Issc
>>228
トロリーバス、北京では新車が走ってるな
http://www7b.biglobe.ne.jp/~railbus/0414Beijing.html

日本でも走ってたけどDCモーター特有の磨耗部品とか
補助エンジンも積んでたりしたので
ランニングコストが悪かったと聞く
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/09(金) 23:25:25.53ID:uA0UMh+D
結局のところディーゼルエンジンの在来型バスに比べてコストが高いんでしょ
それじゃ普及しないよ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/09(金) 23:41:36.58ID:f5cPpbw/
高価なバッテリーが何年持つかによる。多分まだ早い。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/09(金) 23:59:57.20ID:GUO2pwiX
朝鮮人の浅知恵だな
なんで日本に同じものが存在しないのか考えないのかねぇ
無意味だから作らないだけなんだけどね。恥ずかしいやつら
0281幸ちゃん ◆5V9dS9MYZOAP
垢版 |
2017/06/10(土) 00:01:25.29ID:xzm/2G8u
中国の青島で蓄電池バスに乗ったわ。運賃が一般の路線バスの倍額なのな。
これならトロリーバスのほうがいいじゃんと思ったわ。欧州ではトロリーバスの運賃は安い。
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 01:42:47.35ID:YsQVkKqF
●2,3年前に、京都のバス会社が中国のEVバス輸入して、市内走らせてるよ・・

 チャン、ホルホルしてたぞ!!!

 
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 06:42:26.72ID:sXi6fdFb
新品のバッテリーなら170キロ走れるだろうが、毎日使うとダメだろう
ヒュンダイがバッテリー作っているわけじゃなし
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 08:05:58.68ID:HlYIN8Pn
>>280
何かものすごく勘違いしているが日本のバスメーカーには技術なんかないし
日本のバス会社は日本メーカーに期待もしてないだけ。
 藤沢でいすゞのEVバスが実証実験してたが、結果があまりに酷く実験結果
を公表することもなく中止になった。
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 12:35:50.38ID:jsEV165s
>>284
早く日本から出て行け
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 13:08:53.20ID:HlYIN8Pn
>>285
意見が違ってる俺を排除しても日本のバスメーカーはダメなままだよ。

EVバスなんてデザインラインのガスタービンEVとか東電まで参加して東京の
ど真ん中で走らせてたけど、それから10年経っても日本メーカーは出せてないし。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 13:22:58.03ID:jFq0eaN4
EVと関係なく既にバス市場ヒュンダイにあらされまくってるの知らない人多いのね。
それがEVに変わってくだけだ。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 15:50:16.84ID:CvGs+nGP
日本メーカーは充電インフラ整備のアテがないから作らないんだけど韓国はそこまで話まとまってるの?
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 15:57:12.48ID:CvGs+nGP
パリ協定を遵守しようとしたらEV普及は必須なんだけど、路線バス事業者から本気でEV化しようという声は聞こえてこない。CNG車両導入に金を使いすぎたか?
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 17:29:45.14ID:KCAVEcuA
>>1
>256kWhのバッテリーを搭載して67分の充電でフル
一般家庭80軒分の電力かよ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 17:38:06.12ID:HIX0iyns
エレックって電子レンジかよw
爆発しそうだわ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/10(土) 18:01:58.25ID:7TXMIFgq
>>242
ヨーロッパではEVは下火。
人気はPHEVに移ってるよ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/11(日) 08:36:26.40ID:yVb04qyo
自動車が出来たばかりの頃も自動車なんて普及しないって叩かれてたんだよなそういえばw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/11(日) 09:00:55.91ID:xJXfHviZ
そら蒸気自動車で今のネガ厨が煙が―騒音が―事故ったらどうすんだー
って馬鹿(馬車組合も含む)が騒いで法律で縛って
イギリスが自動車産業で出遅れる原因となったわけで
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/11(日) 21:46:27.33ID:smpNHBJk
         U F O も 出 現 !

     1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る ?

  テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』 
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1496871989/98-100
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:31:26.98ID:58qAwht/
韓国のバスほど着かない故障だらけのバスはないぞザイニチ。
韓国市場は中国製バスが独占しているんだよ。
韓国製バスにホルホルしているのは情弱ザイニチw
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 17:45:58.62ID:UR3LkwOV
現代自動車がバッテリーで走るEVバス「Elec City」を発表しました ← 今頃になって開発できた後進国www

日本は10年前以上に開発して実験している。
世界ではEVバスは売られているのによ。
なのに韓国土人ときたら今頃になって開発に成功したニダホルホル
中身は中国製のカーボンコピーそのまんまだし
そして走れるのは来年かよwww
爆発するんじゃないのかwww

韓国サルはどんだけ知能が遅れた低脳民族なんだかwww
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/12(月) 18:15:23.21ID:7zEwFxTY
会社にヒュンダイのバスがあるけど、まさに安かろう悪かろうだ。
特に韓国製タイヤとバッテリーは駄目だな。

そんなメーカーの電気バスなんて信用出来ない。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 05:00:18.72ID:fqFpcw46
>>21
お前らは中国韓国に負けてる物なんか1つも無いと思ってんのか?日本マンセー・チュンチョン憎しは分かるけど…根拠のない優越感って自分で言って恥ずかしくないのか。
勝ってるところも負けてる所もありのままを認識した上で世界に伍する国を目指す!そう思えないやつは日本のガンだ。本気で世界の競合と戦ってればそんな楽天的考えは出てこない。
引き籠ってないで一つでも日本の競争力を上げる努力をしろよ。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 06:38:46.54ID:SAIBhgl4
2020年までに月に人を送るロケットを打ち上げるといってた国
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 00:38:41.84ID:qGtgWQKV
中国にも抜かれた現代自動車・・・ああ、糞食い韓国サルが嘆いている

落ち目の現代自動車がバッテリーで走るEVバス「Elec City」を発表して
根拠の無い妄想にすがりついて生きていくしかない韓国猿・・・
中国車より劣る哀れな現代自動車は、これからはアフリカ土人よりは
少しはマシだと生きていくしか残されていない。


【経済】中国での韓国車の生産能力は150万台以上 しかし販売激減で年間販売60万台も見込めず 2017/06/08
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1496911877/208
本当に危なくなった韓国の現代自動車。一番売れている中国市場で販売激減。
下請けの一部部品メーカーは「倒産」の懸念に直面。

 中国市場で韓国車の販売激減
1月、11万100台 + 4・9%
2月、9万1000台 ▲ 1・7%減少
3月、7万2000台 ▲52・6%減少
4月、4万1000台 ▲63・5%減少
5月、5万5200台 ▲65・1%減少

現代・起亜自動車の下請け韓国部品会社も中国に工場進出したが工場稼働率
は50−60%台に落ち込み、この状況が3カ月以上続くと部品会社に倒産懸念
が出ている。
 
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 00:48:38.17ID:qGtgWQKV
中国車にもとうとう抜かれて取り残された現代自動車・・・ああ〜糞食い韓国サルが嘆いている

落ち目の現代自動車がバッテリーで走るEVバス「Elec City」を発表して、
根拠の無い妄想にすがりついて生きていく哀れな姿たの韓国猿が笑えるw

20年落ち中古車より劣った現代自動車、これからは韓国車のブランドを消して
中古車として売るしかない。


【韓国経済】米国市場でも韓国車の販売が減少。5月の米国市場で現代・起亜車は前年比▲11.5%減少 2017/06/11
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-180592/
米国市場でも韓国車の販売が大きく減少しているのは中国と同じ「嫌韓」が原因なのか?
中央日報によると、5月の米国市場で現代・起亜車は11万8518台を販売したが、前年
同期比で▲11.5%減少した。現代自動車・起亜自動車の合計シェアも前年同期より
0.9%下落して7.8%と低下している。

全米自動車市場全体、5月の販売台数は昨年同期比▲0.5%減少、しかし韓国車だけは▲11.5%減少と二桁も大幅減。

今年に入り米国市場での現代・起亜自動車の販売減少
 1月▲ 1.4%
 2月▲ 6.9%
 3月▲11.1%
 4月▲ 1.9%
 5月▲11.5%減少
 
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/16(金) 00:57:39.00ID:A9lA5D5I
韓国は乗用車には関税25%〜40%掛けて保護しているけど、
バスやトラックは関税保護していないから、
中国で生産されたドイツブランドのトラックや
中国製バスが韓国市場の8割を占めている
現実を見ろよなザイニチw
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 10:52:39.26ID:pwmiYkYG
>>297
日本はEVバスなんか市販してないぞ。東京R&Dの改造バスだけ。
他の開発は全て頓挫してる。
慶應といすゞと東芝が組んだEVバスも大失敗してエビデンスさえ取られず
当然成果報告すらなかった。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/17(土) 22:30:01.90ID:4lM/cNwt
爆発 しません
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 10:43:21.17ID:a464q/Yk
>>307
「日本のバイクは世界一」と吹聴しながら、250cc以下クラスは海外製ばっかの亡国も変わらないよ
トラックだって、ふそうとUDは外資だし
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/18(日) 11:10:55.27ID:wB87wlQC
海外では300km以上のバス複数種あるし普通
日本はFCバスに忖度してるのか50km留まり
そんな日本でもEVトラックは長距離モデルが出てきたりと忖度花盛り
面白いのは東芝のEVバスは50kmなのに海外長距離バスもSCiBを採用してることが多い
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 01:14:22.55ID:2GWAOTo+
>>170
「うちはヒュンダイ製ガンガン入れるから安くできまっせえ」と胸張ってたアホツアーバスが有ったなあw
どこで野垂れ死んでる?(爆)
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 15:00:53.25ID:i3XkbSC+
マジかよ。安心して乗れねえな
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/19(月) 23:38:33.94ID:/pon7g/6
>>314
そもそも今のメルセデス・ベンツ製のバスなんて、傘下の三菱ふそうを通して正規販売している連節バスのシターロが少数入って来ているだけだからな
他に物好きなバス事業者が並行輸入で入れる事もあるが数の内に入らない程のレアケースだ
対するヒュンダイ製バスは一般的なハイデッカー仕様で、為替の関係などで一時期ほど激安じゃないにしても国産の同クラスより安いし売れていてもおかしくは無い
比較対象として適切じゃない
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/20(火) 14:25:22.37ID:wkIQC9F1
新幹線があるから要らないよね
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 01:55:23.68ID:H9dNl05b
>>307

韓国はEVバスなんか未だに市販してないぞザイニチ
中国バスの劣化カーボンコピーしてこれから失敗するだけwww
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/21(水) 22:46:01.76ID:Dv4eOVGp
なんかネトウヨって嫉妬しか書けないよなあ。おまれら老害と一緒なのに。

>>314
それ、大宇バスを売りまくったウィラーの勘違いじゃね?
個人輸入枠100台制限に半年で到達して早々に売ることが出来なくなったという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています