X



【自動車】30分の充電で170km走ることができるEVバス「Elec City」を韓国のヒュンダイ自動車が発表 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まはる ★
垢版 |
2017/06/03(土) 12:03:50.80ID:CAP_USER
http://i.gzn.jp/img/2017/06/03/hyundai-elec-city/00.jpg

韓国の自動車大手である現代自動車(ヒュンダイ)がバッテリーで走るEVバス「Elec City」を発表しました。このバスはわずか30分の充電で170kmの距離を走ることが可能となっており、2018年にも発売されて道路を走り始める予定です。

Elec Cityは2017年5月27日から28日にかけて開催された「Hyundai Truck & Bus Mega Fair」で発表されたEVバス。256kWhのバッテリーを搭載して67分の充電でフル充電でき、一度の充電で最長290kmの距離を走行することが可能とのこと。

バッテリーで走るバスとしては、アメリカのProterra社が開発した「Catalyst E2」が一度の充電で約560kmの走行が可能な性能を備えています。
これに比べると走行距離が短くも感じられるElec Cityですが、想定されている「路線バス」としての走行距離から考えれば、やみくもに重いバッテリーを搭載するのではなく用途に最適な性能を備えているといえそう。

発表時には、実際に充電器を使ってチャージする様子も公開されていた模様。急速充電を行えば、30分あまりの充電時間で170km走れるようになるため、街中をひっきりなしに走り回る路線バスとしての活用もかなり現実的なものとなってきます。

ヒュンダイは2018年内にElec Cityを発売して納車をはじめる予定で、すでに10台ほどの予約を受け付けているとのことです。

http://gigazine.net/news/20170603-hyundai-elec-city/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:07:05.45ID:IyJpDgQX
よりによって韓国かよw
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:09:19.27ID:gnkdjKMf
特定の充電ポイントを使用できるバスだからできる芸当だな
普通のチャージャーより大きなAのチャージャーを使うって割り切って設計したんだろ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:09:52.78ID:p7AX5aNf
一台充電するのに、小さな工場並みの消費電力だろうな。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:11:34.72ID:1/0dQ611
大型車量もEVで決まりそうだな。

>バッテリーで走るバスとしては、アメリカのProterra社が開発した「Catalyst E2」が一度の充電で約560kmの走行が可能な性能を備えています。

こっちなら長距離バス用途も可能だろうし。
日本自動車勢も本腰入れんと、米韓にもってかれるわ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:11:51.35ID:ndavGQn2
蓄電池が火病を起こしてを爆発するに決まってら
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:12:01.04ID:MhIRQe1M
まーた韓国に負けたんか・・・・w
ほんと多くなったよなあ日本負けたニュース・・・・w
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:12:19.32ID:b78234/H
エアコンとか動かしてもその距離維持できるんかねぇ
急速充電繰り替えすと寿命に影響出るような気がするし
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:13:12.95ID:1/0dQ611
日本がこんなのできっこないと挑まないジャンルを、
欧米中韓がさらりと実現してしまうというのが、ここ数年の流れ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:16:23.43ID:an1MeySN
路線バスは電気自動車化しやすい
もっと増えても良いと思うが何がネックなんだろ
値段か、
あるは単に買い換えサイクルが長いから置換が進まない?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:18:10.45ID:8DPYCDoG
まあ実際に走ってみてからだな
口だけならなんとでも言える
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:24:21.18ID:etic8/zd
30分の充電で170km走ることができるEVバス
(30分の充電で170km走ることができるEVバスとは言ってない)
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:25:43.94ID:tBb6/kMW
>>10
始発に出るバスに氷を載せて送風だけその冷気で冷やすようにすれば良いんじゃね?
終点で水になった分は排水すればいいし氷屋も儲かる
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:26:09.75ID:+M/AVBCw
これは何処から盗んで来た技術を使ってるの?
それによって信頼性なんかが変わるという特殊性
韓国なんて全部盗めばいいんだから 燃料代も0円だろ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:28:53.66ID:M/zlckOy
>>11
チョンの根拠のない優越感。wwあるいは強烈な劣等感の裏返しと申しますか。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:29:13.51ID:VkKxQxVI
軸重、定員はどれくらいだろ?
充電は750Vで1000Aくらいかな
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:29:29.69ID:1Kc8PlW7
http://www.youtube.com/watch?v=Kr9-J3nOKbE
http://www.youtube.com/watch?v=oYCMvhNBLT8
中車株洲、世界初の自動運転バーチャル軌道トラム「ART」を開発

走行輪:タイヤ
運転方式:全自動、手動
案内方式:路面センサートラッキング
衝突防止・運転方式:マルチカメラ・センサーによる画像認識・監視、自動運転
信号:スマート優先信号、リアルタイムトラッキング、CTCコントロール
動力:チタン酸リチウム電池、10分充電、超満員状態で25km走行
編成自由度:自動追尾運転、増結・減車
給電方式:自動昇降パンタグラフ
走行性能:最高速度70km/h、最小回転半径15m、13%勾配
導入費用:トラムの1/5

日本の重工業は死んだ
中国のイノベーションに追いつけない
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:30:25.65ID:tBb6/kMW
>>22
半分の375Vなら太陽光発電で出る電圧に近いから色々と捗りそうだけど
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:31:04.01ID:blg3KUX1
電気で走る霊柩車だよ〜ん
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:40:22.43ID:ENuNAIbL
256kWhのバッテリー

こんなにもリチウム積んでいくらするんだろ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:44:19.42ID:GvyrGD67
運転手の拘束時間が長くなるだけ。
運転手がかわいそう。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:44:39.25ID:j/deMM/G
韓国内限定販売がよろしい。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:47:54.70ID:DCXwGKI1
急速充電はバッテリーの劣化を速めるでしょ
毎日使うとバッテリー容量低下は?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:52:07.45ID:IyJpDgQX
日本の研究では、バスのEV化はバッテリー容量の問題でバスのEV化は断念し、FCV化したはずなんだけど
日本の技術力が低かったのか、それとも中華製スクーターの二の舞か ?

※ 中国では電動スクーターが大流行で、それを日本に輸入してみたらどれも使い物にならずに断念した。
   中国人は、騙し騙し使っているだけだったと解った。それが現在のEVの現実
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:53:42.12ID:qQ2QSmu2
アシスト自転車のバッテリーは使えば使うほどフル充電しても走行距離が減る
おまけに2年しかもたない
車のバッテリーはずっとこの走行距離キープできるの?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:55:24.42ID:XpV0q6n+
30分の充電で170km走ることができるハズ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:55:45.21ID:dQnLnkeM
30分の充電であの世行きが正しいのでは?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:57:29.21ID:ydJo1Ukf
テスラどころかヒュンダイにやられるかもな日本
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 12:58:40.03ID:4poSCFBI
このネガキャンの多さが日本の衰退の象徴だろうね。
若い人が何か新しい事をやろうとしても老人が邪魔するんだろう。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:00:02.91ID:Z+MTizM7
単純計算で256Aで1000Vか

感電したら即死だな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:01:43.03ID:zwmQUWni
電池交換できる方が効率的じゃない。
数分で終わるし、急速充電も必要ない。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:03:28.17ID:1vq4mnEi
>>41
韓国や中国が日本より劣っていると思い込みたいバカ、いや狂人が世の中には多いんだよ。彼らは自分達が普段外食で食べている食材や、愛用している機器のモニタのパネルや、なにより今はいているパンツが
どこで生産されたのかを、完全に失念している。ビジネス板ですらこの体たらくなのだから、ネットの他の場所の知的レベルに至っては、もう目も当てられない。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:03:29.53ID:DCXwGKI1
韓国国内限定で使用してね!
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:03:30.37ID:4qW38LV+
>>41
中国の新型輸送システム詐欺スレに同じこと言ってたやつがいたな。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:06:04.75ID:sop//UI0
日本は海外みたいに見切り発車が出来ないから
ちゃんとした商品作った頃には既にパイが埋まっているという
品質が良ければ客はついてくるといつまでも思ってるしほんと商売下手くそだわ
まあ最近はその質も落ちてるけどね
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:07:56.36ID:asaclyUS
>>5
こういう目的に合った用途を設定できるのが普通の企業

日本のバスメーカーなら、「一度の充電で1000キロ走行できます!」って無意味な高機能を乗せる
そんなバスは北海道の奥地でしか使わねえだろw
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:11:48.49ID:1ZSSCyvB
いやな予感しかしない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:12:11.16ID:K0yAxwli
どこかのイオンで走っているだろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:12:57.84ID:j/deMM/G
>>49
うん、だから中国も韓国も日本のことは気にせず、ぶっ飛ばして未来へ
行ってほしい。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:20:15.76ID:ZK6G/zer
30分の充電で可能な、170kmで走行できるEVバス爆弾。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:22:05.28ID:csXVPjzS
もう日本は韓国に手も足も出ないorz
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:24:07.52ID:zcWVt/4k
>>36
できるよ。
バッテリーは大型なほど寿命は長い。これは9年くらいの寿命とのこと
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:24:26.74ID:DCXwGKI1
>>26
リチウムだと1kwh当たり4万円として
約1000万円かな
バスの様な走行距離だと2〜3年で交換じゃないかな?
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:25:46.02ID:1Kc8PlW7
>>61
BYD電気バスの電池は12年保証
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:30:16.63ID:DCXwGKI1
>>62
電池の保障って何を保障するの?
12年間容量低下しない訳ないでしょ?
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:34:23.37ID:t/9KweBg
「一度の充電で」
家庭用コンセントからならすごいね

ひどい記事だ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:35:43.78ID:BrP8g5U1
充電に時間をかけて短い距離を毎日決まったルート走るような
用途だと充電電池車も使えなくはないんだろけどね。物知らず在日は
日本負けたとか馬鹿を晒しているが、日本は小型車でも既に市販されている
ただやはり充電容量や時間などが問題になるのでは。韓国製だとサムソン
みたいに爆発や発火も心配。バス用だから電圧も物凄いし事故る時は壮大な事になりそう。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:37:43.16ID:rnOvtrvB
爆破して10mくらい進んで終わりかな?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:39:14.16ID:t/9KweBg
例えば6600V(だっけ?)の電柱直結なら早く充電可能でしょ
充電装置やらスペック何も書いてないんじゃ評価しようがない
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:39:32.65ID:zopgb1Y9
どこか1箇所でいいから日本部品を入れとくニダよ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:41:41.28ID:Ro6rz9K6
これは凄い
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:42:15.33ID:KK2otlIm
規制無く自由度の高い国や金出せば認可される国と
やたらと規制する国ではどちらが国民の為になるのでしょうか?
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:45:23.78ID:g7orUG/y
日本のはどうなってるんだ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:46:28.93ID:BrP8g5U1
なんだかんだ言うけど電気自動車は日本の場合やはり国策で推す
水素燃料電池車が将来拡大普及すると思う。水素など工場の生産過程で
副産物で出るのを廃棄燃焼させずに有効利用したり出来るし。燃料チャージにかかる時間も水素
ならすぐ。高圧な水素ボンベも非常に堅牢で、車が全損になるような事故の場合もボンベは無事
らしい。爆発しない。電気を発生後排出する僅かな水程度なので非常にクリーンだ
水はその場でコップで人が飲める程のものが少量ぽたぽた出て蒸発する。
インフラステーションさへ増やせば水素燃料電池車はあっと言う間に拡大するよ
松田ロータリーなど水素ととても相性が良いので燃焼用にも使えるだろう。

日本で日本製充電電池自動車が伸びるとすれば、パナソニック等が短時間に大容量
充電可能な電池を開発した時だろう。重くて危険だけどカートリッジ式で充電済み
電池をちゃっと換装可能にするとかね。その辺のノウハウや技術特許も国産でパナあたりが
鍵を握ると思う。まだまだこれからだろうな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:48:56.88ID:t/9KweBg
>>74
だからさ
専用充電器作ればこんなもんいくらでも早く充電できるじゃない
当然家庭用規格では実現できないのにそこのスペック書いてないからデタラメ記事だって思いません?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:49:58.85ID:IBW0LqDY
天井にリーフかプリウスのバッテリを2個積み、交換すれば短時間に終わりんこ
交換時間は10分程度になるだろう
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:52:42.50ID:2oxqkML+
原発にカネを突っ込み過ぎて
ソーラーや電池関係は予算も人もない
負けるべくして負けている
政治家の懐にはクサイ原発利権マネーがこれでもかと放り込まれたがな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:53:01.67ID:t/9KweBg
>256kWhのバッテリーを搭載して67分の充電でフル充電でき

この充電ソースはどこにあるの?てこと
家庭電源じゃなくてもいいけど一時間で256kWhの電源がいるわけですよね
そんなのそこらにあるかな?
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:55:13.95ID:IBW0LqDY
どの道、イオンコイルは、実験が成功すれば、アメリカへ渡るので問題が解決するのだろうw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 13:55:44.31ID:2oxqkML+
天下りが余計な事を横からグチャグチャ口出しするんでないの?
開発過程のトラブルを狙って天下り団体作りたいんだろう?
こういう敵がいるからどうしようもないんだよな
日本のパイが小さくなる分には天下りは特に邪魔をしない訳で
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:01:41.41ID:rnOvtrvB
>>86
景気が悪い時に無理して海外の安物競争に参加せんで良いのよ
こう言う時こそ内需も盛り上げるべきでね
海外ばかりに目を向けてるから一向に景気が良くならんのだよ
そればかりか東芝みたくアホな事やってこける
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:04:43.65ID:2oxqkML+
どうやって内需盛り上がるんだよ?
またすぐ消費税上げるだろ?
エンゲル係数把握してんのか?
口から出任せばかりではどうもならんのやで?
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:08:46.52ID:s6dL1heI
>>5
その充電ポイントにどのくらいの施設が必要なのかによるな
駅前ロータリーにちっちゃい充電設備つけて少しの停車時間でチャージできりゃいいけど
工場並の電源設備が要るとなると結局充電ステーションまで往復一時間とか効率が下がる
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:16:16.79ID:0ejPPzRs
>>1
ひょっとして下り坂限定では?
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:17:50.71ID:trozunR3
バス大爆発
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:20:29.31ID:EryJ0U5U
燃料電池の替えの値段が高いから採算取れない
補助金無しでは電気は無理だ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:26:12.72ID:TV+bs0An
一年程の実績作ってから喋れよ糞喰い共
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:32:56.62ID:MDhO8Goa
バスなんてでかいんだからレンジエクステンダーみたいに予備のエンジン積んでおけよ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 14:33:15.14ID:pnjbkJJa
三豊百貨店の柱の中に鉄筋が入ってなかったというからビックリだ。韓国の
過去にあった事件でお金を優先させる民度低い民族性が出て
いる。この民族と同じ民族の北朝鮮人たちも住宅の中に鉄筋を入れず住宅
を崩壊させてしまう。韓国人、北朝鮮人たちは利益とお金のためなら鉄筋を
横流しをし金銭を懐の中に入れてしまう。だから日本人右翼たちはホジョン
マン・朝鮮総連たち民族は頭はオオヨシキリ鳥レベルの超馬鹿民度低い民族
だと書き込むのだよ。書き込んでいる日本人たちも超民度低い民族性を持っ
ている。この日本人たちは同じ日本人たちがやらかした犯罪を隠しかばい
守り助ける言動を取る。これは日本人たちだけが持っている独特なキチガイ
的な民族性。

横田めぐみを拉致した犯人が捜し出されると怒った
      野田健国家官僚、伊藤哲朗国家官僚、
      石川重明国家官僚、奥村萬壽雄国家官僚、
      米村敏朗国家官僚、高石和夫国家官僚、その他。
たちは総連の羅氏を焼き殺し総連羅氏殺害犯が誰なのか知っていた正義感
強い立派な日本人警察官を千葉県警の中で自殺に見せかけ殺し世田谷一家
4人を皆殺しにし宮沢氏の両目を取り出し待ちかえり宮沢氏の妻は純粋日本
人なんだが売国奴扱いされ殺され名古屋へ行き在日韓国朝鮮人女性を焼き殺
し三島署近くまで急いで移動をし三島署近くの秘密施設内で拉致被害者たち
の蓮池夫婦、チムラ夫婦、田口、松本、横田恵みたちが死んでいるのかを
確認後 近くにいた19歳の朝鮮系帰化人子孫の女学生を生きたまま焼き殺
し別件で逮捕され服役中の無実の純粋日本人男性を犯人にでっち上げ死刑判
決を受けるという政治迫害状況を作る。その後も数十件の殺害し数十人を
殺す。これを理解できないのはホジョンマン・朝鮮総連畜生売国奴たちだけ
が見抜けないし理解できない。ホジョンマン鬼畜の知能は小学校低学年児童
レベルでオオヨソキリ鳥知能しかない。
日本人たちはアリバイをハッキリさせると6名の日本人たちが犯人だと明ら
かになると分かると、彼ら日本国家迫害犯罪者たちを助ける言動を取る。
だからキチガイ的な超民度低い民族性を持っている民族が日本人たち。
この三民族の民度低いのは同じだよ。

     ★今から遅くないからめぐみたちを助け出してやれ!
      拉致被害者に成りすまし税金をだまし取っている蓮池たちを
      朝鮮人詐欺師親子犯罪者たちを逮捕し、6名の日本人たちも
      逮捕し裁判に持っていけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況