X



【経済】「おカネを働かせる」米国人、「自分が働く」日本人 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/31(水) 09:45:42.05ID:CAP_USER
所得の3分の1を働かないで得ることができると聞いてどのように感じるだろうか? 例えば年間所得900万円の人であれば、300万円は「財産所得」から所得を得ている計算だ。

真面目な日本人は、「おカネに働いてもらう」ことに罪悪感を感じる傾向があるかもしれないが、実際のところ憧れる方もいるだろう。参考になるのが米国の家計だ。米国人の年間所得の3分の1は、おカネなどに働いてもらった「財産所得」となっている。米国の家計資産状況をみていこう。

「財産所得」が米国では所得の3分の1
冒頭の比率は、金融庁のホームページに掲載されている「平成 27 事務年度金融レポート、平成28年9月」のデータによるものだ。米国での家計資産の伸びのうち、「運用リターン」(運用でもうかった部分)は収入のかなりの割合を占めている。おカネが働いている部分である財産所得が3分の1あるのだ。それに対して日本では勤労所得:財産所得は約8:1となっている。

今ある資金を活用して、場合によっては「レバレッジ(てこ)」を効かせて、資産を担保に運用の規模を上げてリターンを上げる場合もあるだろう。そんなことまでして運用なんて、と考える人も多いだろう。

しかし、不動産に投資するリート(REIT)では実際に借入金を利用してリターンを上げている。4割以上の有利子負債もリートでは異常事態ではないのだ。もちろんレバレッジを推奨するつもりはなく、金利の上昇時には注意が必要だ。いずれにせよ運用リターンという財産所得が、米国では家計所得に貢献しているのだ。

アパート経営や資産運用で生計を立てている人々を「不労所得」などと揶揄することもある。実際は不動産経営でも資産運用でもリスクを取っての事業であるのだが。

この20年で米国と日本の家計はどのくらい増えた?
「金融レポート」にはこんなデータもある。運用リターンによる米国の家計金融資産は1993年から2013年の20年間で、2.32倍になっている。日本は1.15倍だ。これらの違いはなぜ起こっているのだろう。答えの一つはポートフォリオの違いだ。

「ポートフォリオ」(厳密には資産配分を示すアセット・アロケーション)とは、株式や債券、ETFや投資信託、定期預金などに何%ずつ投資するかのプランだと考えて欲しい。定期預金や預貯金は元本確保型でリスクは少ない。資産が倍になるような大きな値上がり幅は、現状の低金利下では預貯金によっては見込めないであろう。

「財産を働かせる」米国人、「自分が働く」日本人の違い
2014年7月の金融庁の「金融モニタリング・レポート」によると、米国では家計の53.2%の割合で有価証券が占めていた。日本では有価証券の割合は16.1%しか無い。これに対して、預貯金は米国の12.7%に対し、日本では53.1%となっている。日本で預貯金を活用するのと同じような割合で、米国では有価証券に投資を行っているということになる。

日本には土地神話があるようだ。ビルやマンションなどの賃貸投資には金融機関からの借入ができる場合が多く、レバレッジのメリットがある。しかし不動産は1週間では換金できないケースがほとんどだろう。換金性では海外・国内のETFやリートや株式といった金融商品が勝る。1週間で為替を含めて日本円に換金できるからだ。

夢の生活のために何が必要なのか?
とはいっても、自分自身で常にマーケットを見続けることが可能で、他の事業や勤務をせずにそれだけで生計を立てられる人は稀だろう。

投資のパートナーとして、プロのアドバイザーを活用する方が近道かも知れない。
https://zuuonline.com/archives/154684
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:27:06.96ID:jYnLaDlX
>>173
いい感じに増えてますね。
でも、もうそろそろ引き上げて逃げておこうとは思わないのでしょうか?
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:29:11.13ID:VvuYEpng
資産運用のお陰で2012年末より
金融資産総額が2倍以上になった
それもデイトレやFXなんてやっていない
投信中心の運用でそれを達成した
何せ割安の時にしことま仕込んだものでね
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:29:24.72ID:vdNtyjzi
今後Amazon並に伸びそうなのはどこ?
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:30:02.48ID:aJ8Xc2aw
日本の場合、デフレだったから
下手に投資するより現金を
持った方が良かったからな
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:32:27.93ID:PIBqIcxT
肉体労働と手作業を好むのは日本人の特徴
みんなポルポトの思想に無意識にかぶれてる
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:32:43.15ID:7BMLip6V
>>154
なんであなたみたいな人って
株は危ない危ないと言いながら
デイトレとか信用取引の話をするの
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:32:56.12ID:mewNLxnc
ダラダラ長文だが一番言いたい事は最後の一行に書いてあった

>投資のパートナーとして、プロのアドバイザーを活用する方が近道かも知れない。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:33:30.82ID:exnC1FEj
>>17
つまり日本は他国と比較して格差が圧倒的に高いという意味です
たとえばアメリカや中国や韓国などの格差はたいしたことではなく
あっても日本と比べれば全然大したことではないという意味です
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:34:20.40ID:ffa+kSiq
株初めて3年目、少しずつ回復してきた。
>>151多分今年あたりが天井じゃないかな・・・

最近はベクター株で儲けた。購入後暴落したけど、IRで暴騰、200万円儲かった

ちなみに俺が影響受けた言葉はBNF、株は上がったり下がったり、パターンの有る銘柄
をどれだけ多く見つけるか

ニコ生で株の達人が言ってた

200日線投資法
銘柄によっては200日線より下に株価が下がると、200日線に戻ってくる銘柄が有る
できるだけパターンの有る銘柄を見つける
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:34:24.75ID:Vmg/fWZA
非正規に働かせる

外国人に働かせる

中小企業に働かせる
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:35:19.48ID:mxkNA7FA
まあどちらも必要だと思うけど
金回しだけじゃ技術が得られないぜ?

トランプみたいなやり方じゃ経済は絶対立ちいかなくなるよ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:35:32.05ID:7BMLip6V
>>164
勉強なんて要らない
業績悪くない優待株買えばいいだけだよ
それ以上するなら勉強すればいい
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:36:13.03ID:bGBu8B0B
しかしいくらなんでも1/3を資産運用で賄ってるってのはうそだろ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:37:03.17ID:TUgdja2Z
>>189
今の優待株なんてバブルそのもの。五年前に言えよ。ちなみに150社ほど保有中だが一気に逃げる準備もしてるよ。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:37:14.12ID:nDJU8xoZ
>>189
それは今買えってことかな?
この状況で
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:39:10.71ID:zhJn/cCa
>>22
うちの社長は、従業員は仲間だ、って言っているよ。辞めるまでは仲間で辞めたら他人だって。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:39:22.39ID:2O46RRwu
投資セミナー、アドバイザーってのはセールスだからな
金融商品買わせて手数料稼ぐ
投資で儲けられるなら、セールスなんてしないwww
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:41:14.61ID:HT74h/5O
>>1
>米国では家計の53.2%

日本と同じで先進国では資産がない貧困層が増えている
持っている層の中の資産だけを見ても仕方ない
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:41:52.64ID:7BMLip6V
>>192
今でも問題ないよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:42:47.19ID:gL5XPOu5
やりたいやつがやればええんやで
アホがやっても損するだけ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:42:47.72ID:W7oWbtG6
>>196
>>196
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:44:44.55ID:ysQKn+Nx
自分のノルマの事しか頭にない営業マンのおかげで業界の信用なくしたからな
個人は自分で売買するよ
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:47:53.42ID:sh9UN7xk
>>202
外国株で円高狙い?
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:49:04.38ID:kigtmA1h
>>39
何をするのに「足りない」んだろうね?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:50:52.51ID:lgDY6Emk
>>2
あらためて名言
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:51:42.77ID:BmvmvtKL
America, EU, dollar, euro The senior high watch is a doctor, a politician, a nurse, a Supreme Court general, other many ruling in the ruling class,
Characteristics that many senior civil servants are hiding behaviors are giftists, highly computed, respected by everyone
It is called a leader or a teacher, has children's terms, poor, abused experiences, the appearance is beautiful and perfect, but the inside,
Many useless people,

I will tell the National Taxation Bureau the name and evidence of tax evacuator and call the representative Panama document, new world order for promotion, but their identity is this
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:52:05.61ID:/R7nCC91
アメリカで格差広げるならまだしも日本で格差広げてもゆくゆくは共倒れするだけなのにな
経済成長もほぼできずグローバルでも勝ててないのに格差増やしたってね
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:52:58.32ID:5mYCI3Gs
自分が働く方が尊いし、お金を働かせると言っても働く人間がいるわけで、それって
奴隷制がいいって事じゃね。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:53:07.22ID:CXRlTYjQ
ちなみに先進国の主要株式指数(日本の日経平均みたいなの)の平均的な利回りは
過去50年で年利5%を超えてる
アメリカに至っては7%を超えてる
まあ、本当に株式が負けるものなら各国とも年金資金なんて投入しないわな
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:53:27.22ID:kigtmA1h
>>196
こうやって、カモひっかけて、証券屋が肥太ってきたのが日本の戦後
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:53:44.54ID:zWj50VTb
今高いかどうかなんて誰にも分からない。ダウも10000ドルの時にもう高すぎる、バブルだと言われててそこから2倍になった。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:54:59.69ID:7BMLip6V
>>215
何と比較し問題ないと言ってるか理解してるの
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:57:09.83ID:MX0Lm11r
>>216
かつてのアメリカと今の日本とじゃ株価が高いと言われている理由が全然違うでしょ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:58:22.67ID:jyRJq5t0
NISA枠1000万の10年、特定口座との損益通算可能にしてくれよ
120万の5年じゃ弱い
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:03:20.32ID:+28Qo4hV
>>218
そんな理由なんて何であろうといつも後付け。
リーマン後も日本はもう終わりだとか何とか言われてて結局倍以上になってる。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:06:45.90ID:KeG4dTrY
>>220
リーマン後なんて絶好の買い時じゃんか
むしろその時期に買わない奴が株をやったって貪られるだけでしょ
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:10:54.58ID:gL5XPOu5
体を使って働くのです!

ただし、頭も体の一部ということを忘れてはいけないのです
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:11:03.13ID:oxWD3fn/
さて、キリストは、どちらを信者として、選ぶでしょうか。
日本人ではなくて、米国人だと思うなあ。
なぜなら、日本人はキリストがいてもいなくても、十分にキリスト教徒だが、
米国人は、キリストが教え導いてやらないと、キリスト教徒にならないから。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:12:14.20ID:qYCrQJlm
株って儲かりまっか?
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:15:39.07ID:vcqRYrHe
額に汗はかかないが
脳みそに汗をかいて稼いでます
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:16:53.19ID:gOtGuL5T
資産所得を増やそうってのはガチの格差拡大だからな
労働所得が殆どの日本ってのはある意味健全だよ

もうひとつリスク管理からの面でみても虚業(投資)と実業(労働)では有事の際にどちらが
役に立つかは一目瞭然。
この記事は完全に証券屋のポジトークだな
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:17:38.94ID:c5Pp/k1e
奴隷制があった国との違い
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:17:44.30ID:xWlV7mty
×「おカネを働かせる」米国人
○「おカネを働かせる」富裕層の米国人

貧乏なアメリカ人はサブプライムで更に首が回らなくなっただろ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:18:25.97ID:3OCqcFjg
日本では同じことが出来ないようになってるから
アメリカ人が日本の市場で同じこと出来るかってーの
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:18:28.53ID:M+3G391j
>>223
日本人は儒教という悪魔教の信者だから無理w
まぁ、リーマンショックを経験して、より強くなったな。それ以降に入った人は、いずれ地獄を
味わうんだろうけどさ。金を失うなんて、失恋なんかよりはたいした傷じゃないぞw
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:19:00.74ID:2fbBCw5l
日本人には、節約してその分を将来のために投資しましょうの方が利くと思う
そっちの方が頑張って稼いでる気になるし
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:19:01.55ID:r5ZAkf7k
生きていくためにお金が必要で、お金を手に入れるために働くなら米国式のほうが理にかなってるけど、
仕事は趣味の延長でお金もらってるようなものだし、少しのお金でとりあえず生活できちゃうのが日本だからな・・・
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:19:11.61ID:gL5XPOu5
ホリエモンがニッポン放送買収のときの会見でダラダラの油汗かいてただろ

あれが真の汗をかいて働くっちゅうことやで

ぶっ倒れて点滴うったらしいね
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:19:45.35ID:n9Mn+93/
昔なんてどうでもいい!今を生きる!
バブルなんて知らね!w

大学で経済学とか勉強してこなかったのかな
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:21:16.33ID:OP7UkSHi
> アパート経営や資産運用で生計を立てている人々を「不労所得」などと
> 揶揄することもある。実際は不動産経営でも資産運用でもリスクを取っての
> 事業であるのだが。

不労所得で生計を立てたらダメ。
不労所得は全額貯蓄して、将来の再投資の資金に回す。
生活費は勤労して稼ぐべき。

不労所得で喰ってけいるから、と家でゴロゴロしていると、生活習慣病になる。
健康維持のためにも、基本的な生活費(衣食住と公租公課)は、身体を動かして
稼いだ方が良い。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:21:19.86ID:QKFB/RzG
日本人は資産運用のためにパチンコに通うんだわ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:21:32.21ID:kigtmA1h
>>217
理解 ?
んな詐欺トーク真面目に考えたら負け
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:21:57.79ID:7BMLip6V
>>224
銀行に預けるよりは最低でもましですよ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:23:07.62ID:UCbWsItL
0か1じゃない。俺は自営で働いて、株もしている。それだけのこと。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:23:07.78ID:7BMLip6V
>>239
詐欺だと思ってるからあなたは知識もお金もないんだよ
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:25:20.10ID:M+3G391j
日本人なんて、会社行って働いたフリして上前撥ねてるだけやんw 大企業になればなるほど
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:25:31.68ID:d0gIsyLk
ギャンブルで金を増やせってか
100%儲かるならやるよ、でもそんな美味しい話なら人に教えるバカはいないだろ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:25:46.82ID:HhznlD2h
>>237
『投資』と『サラリーマン』のどっちが、
「ノウハウを蓄積してリスクの全体を掌握して高い利益を追求しやすいのか?」
は、
老後を含めた一生涯の安定さで考えると絶対的にサラリーマンだ
しかし、夢がないかもしれない
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:25:49.38ID:kigtmA1h
>>242
少なくとも、そんな書き込みで糊口をしのいでる誰かさんよりは豊かだよ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:26:15.98ID:GV3Klr2H
こんな投資への案内文が定期的に出るってことは、実際はなかなか動いてくれない
ということなのね。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:27:27.53ID:/G320A2p
>>245
短期で売り買いするからギャンブルであって
長期で売り買いするならギャンブル要素は少ない
まあ金持ちな程有利なんだかね
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:29:15.70ID:OP7UkSHi
>>21
> 「おカネを働かせる」米国人、リーマンショック。

今にして思えば、リーマンショックは絶好の買い場だった。

仮にリーマン直前期から四資産分散投資で、ドルコスト平均法の
要領で毎月コツコツ定額買い付けして、今日まで継続していた人は、
25%以上のリターンが出ている。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:29:49.14ID:kigtmA1h
リスクをとるのが偉いなら、世の博打打ちは皆偉人さんだ、と言うことですな。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:30:16.16ID:7BMLip6V
>>245
儲かる以前にあなたが持ってる円はこれからどんどん下がるよ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:31:35.96ID:kigtmA1h
>>253
と言い続けて何年たった??イヤなん10年かな??
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:33:50.56ID:7BMLip6V
>>254
民主党から自民に政権移行してどれだけ下がったか理解してる
ドルベースで考えると大損だよ
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:35:22.27ID:kigtmA1h
つか、株屋の言ってることってホンとにワンパターンだからなあ。
「これからは、貯蓄よりは投資だ」ってのは戦後ずーーっとだし。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:38:57.72ID:kigtmA1h
>>255
で、1ドル360円からどれだけ下がったと??
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:39:19.54ID:YUNanVdf
アメリカ人の未来が、日本人と言っているアフリカのアフリ漢黒人=イスラム国である。

アメリカ(米国)の未来が、アフリカ系の黒人しか居なくなると、アメリカ(米国)が発表した通りで証拠である

つまり、アメリカの未来がアフリカだから、本当の世界の先祖である安倍晋三たちが産まれてくるので、それが嫌で、
(特に中村家。ゴワスのことである。だからゴワスは一人ぼっちで暮らしてきた)米国内で最初の核実験を全会一致でやり、
全会一致の思考(ゆうあい(融合の読み間違いby鳩山)の精神)となり、時間の流れが逆でオバマの妄想オチの滅びモードにして、楽しく、混ざって中和されて何も
できなくなって終わる
ことを予め行った。

「 世界の本当の精神病院の中であるアメリカ(米国) 」の未来=アフリカ=金森家を中村家が背乗りして金正恩となり、
韓国に置き換わった東京都に、文大統領として金正恩となった中村家が移民すると、北朝鮮の先頭の先祖だから、
東京に一極集中して北朝鮮の者を移民受け入れをすることで
歴史が最初から置き換わり本来の歴史のアフリカとなり、人類全員がアフリカに産まれたことになったので、
アフリカだけで暮らしてきた歴史に置き換わった。

悪いことをするで、いかん
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:39:49.09ID:wHqb4yr6
安倍政権下で世帯所得が200万も下がってる一般人(中間層)に投資運用する
金があるはずがない。かくして格差はどんどん広がる。
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:41:23.37ID:7BMLip6V
>>257
あなたが社会人になった頃は1ドル360円だったの?
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:43:21.68ID:HhznlD2h
>>260
株で金持ちになれるほどのノウハウの蓄積と研究ができる人は
サラリーマンで役員になれるくらい頑張ってるよ
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:43:22.95ID:gL5XPOu5
>>245
むしろギャンブルすきは投資に手を出してはダメ
儲けることより、勝つことに快感を見いだしてしまうから
あと、勝か負けるかでドキドキするのが楽しみなんてやつは論外
確実に勝てる算段で冷静に取りに行く これ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:45:04.89ID:6MKLZQ/f
失われた20年とか言われつつも日本経済が破たんしなかったのは
労働所得重視だったからだろ

サブプライムだなんだでぶっ壊れかけるような経済が望みなのかな
不労所得重視になると、そもそも金持ってるやつに勝つ確率はぐんと減ると思うが
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:47:19.41ID:kOHjPigX
カモを作ろうと宣伝しまくりやな
で、一部の儲け組を英雄っぽく宣伝してさらにカモを増やすと

お金に働いてもらうとか言ってるけど実際は労働者やろ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:48:41.26ID:llBh2ohs
土人ですな
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:49:32.71ID:M+3G391j
会社行くだけで金もらえるんだから、そっちの方がリスクが低いのは当たり前w
金持ち経営者がカジノなんかにハマるのも、事業もギャンブルだからさw
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:49:54.87ID:7BMLip6V
カモがカモがとか言う馬鹿いるよね
そういうやつにかぎってアベノミクスで株で儲けたって記事見ると必死に税金沢山とれとか言うよね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:50:43.10ID:2ovuDXoT
>>2-1000
宣伝につられるアホ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:51:38.59ID:sv8oU3Gv
>>269
ストレスの少ないホワイト会社を見つけられて選べたらな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:52:59.24ID:GV3Klr2H
>>265
もうすぐ6月でした。今、思い出した。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:54:05.93ID:cRBjfgiG
またぞろ意識高い起業家の話ですか?
あいつらみんな同じ話するよな
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:55:53.01ID:/GqXUpd7
株主優待利用して日高屋で飯食ったけど、バイトのヤングボーイが戸惑ってた
都会から少し離れた田舎だと株主優待で飯食う人はいないのかな?
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 13:56:18.63ID:kigtmA1h
>>261
お前のような株屋が「貯蓄よりは投資」と壊れたレコードのように言い始めた時はそうだったよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況