X



【国際】「日本人はアジアで特別」は風前のともしび 上海で考えた「アジアにおける日本企業論」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/27(土) 12:47:06.82ID:CAP_USER
この原稿は中国・上海のホテルで書いている。などと、またまた「僕は出張してるんだモード」になってしまうのだが、本当のことなのでどうかお許しを。

花園飯店は「上海の中にある、超日本的な空間」
宿泊しているのは、花園飯店ことガーデンホテル上海である 。フランス租界時代の面影を残した瀟洒な建物で、ホテルオークラが経営している。つい先ほど、2階の「山里」で小鉢5点盛りに、煮物、焼き魚、のりにご飯に味噌汁に香の物、という優雅な朝食を食べてきたところ。ああ、何というぜいたくであろうか。せめて帰国の飛行機出発の時間までに、こうやって原稿でも書かねば申し訳ない。

日本人が中国にいると、いろんな意味で緊張感を覚えるときがある。国際都市である上海においてさえ、「反日デモ」の記憶はそこかしこに残っている。まして今年は秋に共産党大会を控える微妙な時期だ。何が起きるかわからないと心得るべきである。

ところが、この花園飯店の中だけは完全に「日本」なのだ。館内はすべて日本語でオッケー。言葉が多少カタコトであっても、従業員のサービスはちゃんとオークラ流である。ときには中国にいることを忘れてしまう。どうかすると館内で、「おーい、こっちだ、こっちだ」などと大声で叫んでいる日本人客が居たりする。

しかもありがたいことに、部屋にはウォシュレットがついている。上海には国際標準の5つ星ホテルがわんさかあるけれども、そういうところはごくまれである。やっぱりわれわれはこれがないとダメなんだよねえ。

ただし、「こんな『聖域』がいつまで維持できるのだろう」という気もする。アジアにおける日本企業や日本人観光客のプレゼンスは、相対的に見て確実に低下傾向にある。30年以上日本企業に勤めてきた「商社マンになり損ねたエコノミスト」としては、複雑な思いを禁じ得ない。それというのもこの花園飯店は、「日本企業がアジアで『お殿様』でいられた時代」の名残ではないかと思うのだ。

その昔、プラザ合意以降の円高に背中を押されるかのようにして、日本企業は大挙して中国や東南アジアに進出した。その当時は、資本と技術を持っているのはアジアでは日本企業くらいであったから、「どうぞウチに来てください」と引く手あまたであった。

まだインターネットも携帯電話もなく、海外では日本料理店もめったになかった時代、駐在員にとって海外での仕事や生活上の苦労は並大抵ではなかった。それでもアジアの大都市の夜の街には、現地の女性たちがちょっと怪しい日本語で、「あーら、ヤマグチさん、最近、ご無沙汰じゃないの」などと出迎えてくれる店がいっぱいできたものである。もっとも、そういう店に通ってお気に入りの女の子と会話しているうちに、瞬く間に現地語が上達した、なんて先輩たちもいたことを申し添えておこう。

「アジアで日本人は特別」は風前のともしびに

時は流れ、経済成長の中心は新興国に向かい、日本企業の競争力も徐々に低下することとなった。もはや日本人は「お殿様」とは見なされなくなり、韓国や中国の企業の追い上げに戦々恐々とする日々。「強い円」のご利益を感じられた時代も遠くなり、今じゃ物価高の上海でカラオケ屋などに入ろうものなら、客単価1000元(1元=16円)なんてところがザラなんだそうだ。海外駐在の苦労は昔ほどではなくなったが、日本人駐在員の地位も今では限りなく「平民」になりつつある。

こうなると、各地に残っている「日本人は特別扱い」のルールも風前のともしびではないか。いや、別に既得権にしがみつきたいわけではないのだが、「お殿様」だった時代を記憶する世代の1人としてはなんとも物悲しいものがある。もっとも、和風定食やウォシュレットは国際的な認知度が上がっているから、いずれ世界中どこでも「当たり前」になる日が来るかもしれないが。

ところで今回の筆者の出張は、上海の日本研究者たちとの経済対話に出席するためであった。日中の専門家同士で、「一帯一路」や「TPP(環太平洋経済連携協定)11」などの話題について語り合ったわけだが、当地には日本の大学で学び、日本語が堪能な日本研究者が大勢育っている。ただし「日本を研究していればメシが食える」という時代は過去のことになりつつある。もちろん彼らは、そのことに気づいてしまっている。

以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/173687
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:34:21.25ID:vsQ2Gll3
そんな特別いらんだろ
終了
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:36:51.75ID:IxYqXdZr
主権、自治権、基本的人権の獲得がウイグル人の目標だ。
東トルキスタンは、今の中華帝国が押し出している「一帯一路」の中心地域だ。
これはバロチスタンの状況とまったく同じだ。
われわれは独立国家を目指している。
なぜなら、東トルキスタンは不法に占拠された独立国家だから。
この東トルキスタンは数千年続いた独立国家の歴史がある。
近代は1933年から34年までの東トルキスタン
44年から49年には東トルキスタン共和国を再建した。
 中国はこの68年間、ウイグル人の民族浄化を続けている。
核実験による虐殺、生物実験による虐殺、人口侵略による支配がある。
中国人(漢民族)の人口が49年は4%だったが、今は50%に増えた。
 計画出産で、ウイグル人は500〜800万人削減された。
未婚女性は30万人から50万人ぐらいが中国に強制連行された。
 同化政策によってウイグル語の使用禁止
イスラム教に対する強い制限が続いている。
中華文化への強制同化に抵抗した人には容赦ない弾圧と殺戮(さつりく)が続いている。
多くのウイグル人が政治犯として収監されている。
中国の刑務所にウイグル人が10万人いるといわれている。
われわれの独立、主権、民族自決権、基本的人権を獲得する戦いは続く。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:39:09.59ID:vvtDp8Ib
テレビで日本凄いとか、家電は自国企画で日本製ばかりにしたりとか、日本って官僚によって
情報統制されてるんだって思うよw 負けてるのに勝ってると信じ込ませてた大本営の頃と変わ
らん。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:40:05.00ID:1qOI7WJ/
>>1
日本は世界で特別
というか、日本だけが普遍的文明で他は野蛮で特殊なんだ
いい加減この当たり前に気付け
0071玻璃の衣装着た探偵
垢版 |
2017/05/27(土) 14:46:04.23ID:Pv7CzRcv
日本がもっと伸びるにはお金出して買えるお客さんが必要だったことだよ
1985年ごろ中国はまだ貧しく北京の大通りをハネーワゴンがピチヤピチヤ音をたてて通ったものだ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:48:40.31ID:M0jajlnp
支那や朝鮮なんかどうでもいいけどな、少し前まで乞食だったの知ってるし
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:51:19.07ID:f3fAdhrW
>>62
「こいつ、海外出張して優雅に原稿書いてますとか、上級国民ぶって自慢してやがる」
って叩く奴が今日のネットにはいるからだろ
自意識過剰で気持ち悪いがな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:55:00.42ID:0u0nsgc4
アメリカに泣きついて日本軍を追っ払った
アジア自称No.1の国があるらしいww
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:56:16.60ID:DlnSMBat
日本製品って性能だけで耐久性は車以外あんまりない
実はそこを中韓に突かれるとヤバいけどまだばれてないから大丈夫かな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 14:57:39.51ID:OnSnIBra
> 「日本人はアジアで特別」は風前のともしび 上海で考えた「アジアにおける日本企業論」

違うだろ、アジアで日本人は普通。
特別なのは、中国と南北朝鮮。
何しろ、他人のものを盗むはいろんなものをパクるしやることが異常。
0077玻璃の衣装着た探偵
垢版 |
2017/05/27(土) 14:59:01.10ID:Pv7CzRcv
>>65
共産主義にかぶれた中国にろくなものがなかったのは嘘ではないだろ
ほとんど日本の持ち出しで慈善事業に等しい
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:02:18.69ID:QjWyeWI/
トランジットで香港空港に降り立っただけで
日本やばしって思ったよ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:02:49.98ID:ayLmhBvK
外人雇うと「嫌なら出てけ」と罵るのは
大概60以上のジジイ。
お前の存在が一番鬱陶しいわ。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:03:30.70ID:VoG4xRKH
普通が一番
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:07:50.68ID:F82sPk+X
>>79
香港はまだマシ、中国本土の深センに入るとマジでもっと酷い
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:13:15.90ID:H10Mv8kp
>>69
そういう君は随分と野蛮だね
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:13:37.78ID:x5P1+hkC
今のアジアの中心は間違いなくシンガポールでしょ。
一人あたりGDPでもアジアでトップなんだし。。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:14:46.36ID:Q9k999bR
>>1
海外のホテル泊まって
「日本企業の競争力低下」論書いて、脂下がる50代オトコw
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:17:24.44ID:eEGzElV+
>>86
実際に競争力は低下し、所得格差は縮まってるけどな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:22:34.30ID:DlnSMBat
新築の家が減ってきたない家ばかりになってるのが日本だからなぁ
地方なんか公務員と土建業以外はぼろい家に住んでるし
色々終わってる
リフォームも盛んでないしな
通勤客もボロイ革靴履いてるリーマンやテレテレのニットで通勤する
変な奴も増えたし
シナ人の方が持ち物も良いし皆持ち物良くなってるぞww
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:26:17.36ID:DOGykTg3
日本なんて、全然、ダメですよ。未来は中国ですよ。日本なんて気にするな。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:30:31.38ID:QjWyeWI/
>>83
そうそう
日本人にあまり知られてない深圳とか広州とか
とてつもなくデカイ町がぼこぼこあるからね。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:32:22.03ID:yqARJXyc
日本人は「アジアで」なんて考えてないよ。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:33:32.88ID:riLaIbkU
>>84
君が無知で日本を知らないだけ
空気のように恩恵をうけながら、日本文明の本質を理解し概念化出来ていない、馬鹿だから

問い
日本文明の原理とは何か?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:33:38.20ID:5kAJY4/m
夏場、梅雨場の暖房便座(しかも公共の)ほど気持ちの悪いものはない。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:33:47.74ID:Cc4jYPsd
確かにネットを見れば情けないネトウヨや権力の犬となったマスゴミが
不景気隠しのための日本すごいステマ番組とか垂れ流していることを考えれば
本当に情けない国になったと思う。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:34:26.24ID:tECbgPyf
>>88
公務員も若い奴はカツカツでボロボロだよ
公務員でもおいしい思いが出来るのは一部の年寄りだけ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:34:27.91ID:eEGzElV+
>>89
中国に未来が有るかどーか知らないが、
追い上げる中国や東南アジア勢には危機感を持つべきだと思う。

堀江貴文が近畿大の卒業式でのスピーチで言ってた話だけど、
タイのバンコクでマッサージを受けたらチップ入れて90分2500円だった。
札幌でマッサージを受けたらポイント割引で90分5000円だった。
タイと日本の差はたったの2倍でしかないと語ってる。

勿論これは極端な例で、実際にはもっと格差が有るけど、
かつての日本が持って居た優位は失いつつあるんだよ。

そこに危機感が無い人達を見てると日本の未来が暗く感じる。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:38:55.67ID:Q9k999bR
日本企業の競争力低下はそのとおりだけど
ほとんどの、日本人は中国に対して関心ないよね。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:39:51.32ID:riLaIbkU
>>95
お前のようなこ馬鹿が一番たちが悪い
無知なくせに

あれでは全く不足だ
個々の日本の現象に横たわる文明の本質を指摘し、日本文明が至高にして真の文明なんだと礼賛すべきなんだよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:39:56.50ID:HhBLg//Z
>>85
超厚化粧国。住んでみりゃすぐわかる。
ただただ暑いだけで、何事も薄っぺら。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:41:07.93ID:+flMRrMm
このスレを見ててもどうしようかと言う議論ではなく、日本が終わったと、日本は素晴らしい馬鹿にするのは売国奴外国人って言う意見がほとんどを占めている時点で察する
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:42:29.06ID:NOWaAgx/
特別に阿呆ってのはこの先も健在だろw
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:43:56.75ID:eEGzElV+
>>100
国際的な学力テストでも、大学ランキングでも
上位に食い込むシンガポールて将来性があると思うけどね。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:44:19.96ID:y+NhOjoc
この数年で完全にルールが変わった

落ちこぼれ組
香港
ソウル
東京
シンガポール

伸びる地域
深センなど、中国の田舎大都市多数(香港のぞく)
インドネシアはじめASEAN(シンガポールのぞく)
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:44:37.14ID:eEGzElV+
>>98
関心を持つべきだと思うよ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:46:42.36ID:riLaIbkU
そして世界の野蛮人どもはすべからく日本に学び感化されるべきだ
毛沢東以来、中共指導部が正に必死になってやって来たこと事だし、今も必死に日本に学べキャンペーンをやってんだ
中共指導部は分かっているのに肝腎の戦後日本人が分かっていないのが悲劇だわ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:47:46.70ID:y+NhOjoc
この>>1の認識も古い、産業革命でまた状況が変わった

今後5年もしないうちに
シンガポール、香港が急激に落ちぶれていく

金融もフィンテックベンチャーや、ブロックチェーンベンチャーの時代に
伸びているのは中国の田舎大都市と、インドネシアなどのASEAN諸国

ASEANでも
アメリカすら抜きさってぶっちぎりそうな勢い

シンガポールや香港は急激に力を失っていく

東京とソウルも、これからの政策を間違えると香港と同じ目にあう
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:49:18.29ID:y+NhOjoc
国内でも、全く伸びない東京と
ものすごい勢いで伸びはじめてる沖縄など
既存の大企業の存在が、意味のない時代になりはじめてる

【沖縄】に、既にシリコンバレーの芽が出てた………
https://m.japan.cnet.com/story/35100709/

IT 企業
2002年に52社→ 2015年には387社
IT 関連の雇用
4899人から2万6627人

IT関連の生産額
2004年2200億円→2015年4099億
※(沖縄全体の)観光産業の6000億円を3年以内に抜いて飛び抜けていく

伸びがすごい、ベンチャー起業率もすごい、若者も多い、出生率も高い
都内のネット産業、沖縄に抜かれていく
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:51:35.84ID:riLaIbkU
英米や欧州らと価値観が同じだなんてデタラメを信じてる馬鹿が多過ぎる

合わせて偽装し見せかけているだけだぜ、日本はよ
あんな野蛮に合わせる必要は一切ないと中共指導部のようにあからさま態度を示していないだけでな
本当は
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:54:57.07ID:ust3hjut
南アフリカ曰く、日本人は黄色だが、「名誉白人」だ。
黄色を白と言いくるめたww
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:56:34.59ID:DlnSMBat
今の日本だと地震一発で化けの皮が剥がれそうで怖い
若い奴の収入が上がってる時代なら大丈夫なんだけど
貧困化が一気に激化しそうな気がする東京とか
小池も都民ファーストと言ってる割に都内の賃金上昇が伸び悩んでるのを
気にしてない
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:57:44.57ID:y+NhOjoc
欧州だって

スタートアップの芽が出始めた
オランダ
ドイツ
イスラエル
スウェーデン

東京とそう変わらない
フランス
イギリス(シンガポールなみにありとあらゆる手をつくしてるのに、いかんともしがたい)


欧州でも
スタートアップが育たないロンドンから
オランダのアムステルダムに全てが移転しかけたが
オランダがイギリスにない古い富裕層&企業懲らしめ法令を持っていたため
イギリスはなんとか命をとりとめた
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 15:58:25.13ID:Mecn2vDI
別に特別じゃなくても良いじゃないか、と思うけどね

特に意識しなくても価値観や文化は他のアジアとは別物
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:01:47.59ID:HJuTzKeG
>>112
日本の一番の強みは欧米から学んで、それを日本流に改善することだと思う
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:01:56.41ID:y+NhOjoc
ぐだぐだ言わず

まずは改正TPP 通して、成長確実なASEANを日本の規格で取り込んで、成長のおこぼれをもらいGDP 600兆

さらに中国やASEANの富裕層とりこみゃええんだよ
永住権と投資移民

日本の医療のために、中国の金持ちがビザとって不正して入ってきてるだろ
→合法的に投資移民ならいけるようにして、金持ちを中国から、東京や大阪に強奪
→アメリカ系の名門付属をトランプ経由でもらって、中国やASEANのエリートのご子息様に通ってもらう
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:08:18.92ID:EvaYeWVN
ヤバい!
在日だけど同胞よ半島に帰ろうぜ!
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:09:30.02ID:bxO276TS
デブの佐たx望苗(ユキエ)120トンデブ
にらみつけ、イチャモン女、根性悪、人の物捕ったり隠す
教育が成ってないうちで育ってるから他人の車平気で邪魔してくる 
白セダンせ503岐阜xx79 31号付近を縄張りにしてる
趣味は彼氏の姉貴を家から追い出すことで幸せになること
可愛いと思い込んでるからぶりっ子がひどい
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:09:56.79ID:v+lMNLss
×「アジアで日本人は特別」
◯「アジアで日本人だけがまとも」

日本人以外のアジア人は土人
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:11:27.79ID:eEGzElV+
経済的に特別な地位で有って欲しいけどな。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:13:12.69ID:y+NhOjoc
>>119
ならイノベーションを諦めたらあかんわ

イノベーション=ベンチャー、スタートアップ

これがもうどうしようもない現実
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:14:15.90ID:EDJGPhT/
もう頭打ちに来てるんだろ

変な話だが北朝鮮見ても軍事力ですらもう完全にオーバーキルでどんだけ好き勝手やっても攻められない状態
経済も完全にオーバーライフというか、いかに無駄に過ごせるかの競争になってる気がするw

AI革命でも起これば別だが、その時人間はいらなくならなきゃいいが・・・そういう意味でも限界なのでは?w
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:15:41.95ID:HKtfLHll
中国や東南アジアの現地にいくと人々の活気や
発展性を見て気が当てられるのであるな。それで日本を振り返ると活気、発展性のなさに愕然とするのであるな。
日本の活気のある時代を知ってるだけにいたたまれない気持ちになるのはわかるというもの
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:16:02.53ID:y+NhOjoc
>>121
だから沖縄は伸びてる
福岡も伸びてる

GDP が落ちてるのは東京だけ

スタートアップ、ベンチャー
ここらがこれからイノベーションを起こして、ガンガン成長してく時代だぞ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:18:50.91ID:DrxK44i5
東洋経済自体が風前のともしびになってる日本企業やろ
実は中国が日本の遥かに上を言ってるのはメディアw

あっちのメディアは日本よりはるかに厳しい規制の中でよくやってる
日本のメディアは政治家はフリーに叩けるからな
ジャニーズは無理なのにw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:23:31.95ID:eEGzElV+
>>122
俺もそれ感じるな。
なんでこんな路地に人が溢れてるんだろ?とか思う。
日本でこんなに活気の有る場所ってあるのかな?
年に数回のお祭りの露天ぐらいじゃないかと思う様な人混みが有ったりする。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:24:06.94ID:EDJGPhT/
>>123
それはイノベーションじゃなく、沖縄や福岡が東京ぽくなって東京が沖縄とかぽくなるだけでは?
イノベーションって江戸が東京になる事だろ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:25:55.20ID:eEGzElV+
>>120
俺もそー思うよ。
チャレンジ精神が溢れてて、労働意欲の国民で有って欲しい。

ワタミをブラック企業と言うまでの流れって悪くないと思ってたけど、
電通をブラック企業と呼び一律に残業を規制する様な動きは、
日本人の労働意欲が下がってるんじゃないかと思うし。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:26:15.60ID:zt/uZoTv
混ざれば均一にはなるな。
でも糞と味噌を混ぜると使えないんだぜ?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:28:04.92ID:Q1I/K4ns
中国が「日本鬼子もAIIBに参加しろアル!」って
連呼してるのを見ると、やっぱり日本は特別のよう
な気がするが。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:28:13.06ID:eEGzElV+
>>130
水が無ければ小便でも飲まないと生きられないんだぜ。
君にその覚悟はあるかい?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:34:29.03ID:eEGzElV+
文化的に特別ってのは日本に限らず何処の国でも同じだと思うし、
何ら結果を出さなくても、文化的に特別と言えるけど、

経済的に特別な地位ってのは、発展や富の象徴だでね。
経済的に特別な国家日本で有って欲しい物だ。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:38:08.26ID:ZlYn5BaU
またシナポチの国威発揚かw
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:38:36.60ID:y+NhOjoc
>>129
電通の存在が、まさに日本衰退のそのもの

【電通のビジネススタイル】
ファックス片手に
都内に集中する古い産業の御用聞き
電話があればすぐにかけつけます

ネット広告系の企業に聞いてみりゃわかる
電通って雑魚扱いされてるだろ、国内ネット系広告の連中からさ


むしろ長時間労働のイメージのせいで、アジアの優秀なの取りこぼしてるし
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:41:58.80ID:y+NhOjoc
規制産業を全部東京から取り除いたほうがいい

電通で、イノベーション起こしてる企業相手の商売しても、企業内の儲けなんて、【はじめは小さいもんですよ】
だから評価されない

それよりも長時間労働(半分飲み会)をしながら、ファックス片手に宴会芸を身に付けて
規制産業のNHKや官僚からおこぼれをもらうだけで、とんでもない金額の取引ができてしまう

勝てるはずがないんですよ
都内のこの構造では
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:42:55.04ID:S2+jqwD0
沖縄は人件費が安いから、コールセンターみたいな業種が伸びてるだけで、イノベーションがどうこうは全くないよ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:43:09.33ID:eEGzElV+
>>135
業務内容に付いて語ってるのではなく、
朝から晩まで働く電通社員の姿勢てのは素晴らしいと思うよ。
パワハラが有った事は残念だと思うけど、労働意欲の低いが生き残れる様な会社では無かっただろう。

リクルートとかマッキンゼーとか同じで優秀な人材を沢山排出した企業だと思うし。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:43:09.64ID:plIm+tWs
1人あたりGDPは世界30位

90年代後半は2位、瞬く間に30位(笑)来年は購買力で韓国に抜かれる
既にイスラエルに抜かれた。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:47:53.11ID:jmXz6gJi
>>1
日本人がアジア上級国民だった時代があったな。。(遠目
もともと古代日本は中国朝鮮よりも下だったじゃないか。
太平洋戦争でアメリカに負けたお陰で帝国主義の脱却と高度成長期を
迎えることができた。日本人なんか何の成功もしていない。
現実と向き合えるようになったのだから世界に感謝するべき。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:48:44.23ID:xppCbsy7
>>1
東芝なんか半導体技術をただでくれてやって「感謝してくれればそれでいい」とか寝言いってたしなw

まあ日本は零落したのは事実だよ
バブル団塊世代が築いた技術と借金の山を、
バブルの子供世代が先人の積み上げた技術をただ同然で切り売りして見栄を張り
そしてライバルが成長して日本には借金とプライドの高さだけが残った。それは事実だからね

ただ、中国や韓国なんかは日本の技術を盗んでここまで成長したが
この先は誰の技術も盗めないのでここから「日本の二の舞い」にならないようにするにはどうするかだね
高みの見物ならぬ低みの見物させてもらうよ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:51:04.97ID:jmXz6gJi
日本人は2流国家と自覚した時が一番力を発揮する。
日本に極右は不要。ここで目を覚ますべき。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:53:43.67ID:DlnSMBat
>スタートアップ、ベンチャー

アジアの場合大半ブラック企業にしかならんじゃん
派遣やITドカタばかりで企業法制がアングロサクソン世界に
比べるとザルそのものだからね
もう横文字使うなよ黄色人種はw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:53:47.42ID:vNFnePf1
まともなネトウヨは、過去から湯水のごとき海外に金をばらまいていい気になって、そんな事してると国がダメになるって散々言ってるわ。
TVそういってる評論家も少なからず居たんだ。だけど海外に金をバラまけばその土地が経済発展して日本国民に帰ってくると言ってたけどね。
その金をバラまいた結果今は良いのか?悪いのか?庶民にとってどうだろう。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:57:28.38ID:y+NhOjoc
>>138
電通が頑張ってるのは分かるが
外から見るだけでも、空回りしてるのがよくわかるじゃないの

古いテレビ広告では誰も逆らえない、圧倒的なガリバー

かたやネットでは
→一番のお得意様であるトヨタすら欺かなきゃならないほど、ネット広告では何もできないザコっぷり
→ネット広告では、下請けを使い潰し、東大の将来のエースを過労死で使い潰すほど働かせてんのに、トヨタを欺かなきゃならないほど何も成果を出せてない

電通は
都内の【この20年の衰退構造を作った加害者】でもあり
完全に【都内の規制産業にどっぷりの構造の被害者】

都内の規制産業がでかすぎて
宴会芸とファックス片手に、古い規制産業相手の商売から抜け出せない

イノベーションが必要なネット界隈の新機産業なんか、規制産業に比べたら規模が小さすぎて
団塊上司からの評価も低い
→下請けや東大出の新人を過労死させながら、適当にこなしてしまった

結果として、電通はこの20年
何も成長もせず、ネット系広告企業からザコ扱いされるような企業になってしまった

問題は業種に限らず【都内全部こうだもん】
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 16:59:22.53ID:DlnSMBat
団塊世代のあのITやデザイン、文化に対する低さ
目に見えない文化に金を払う意識の無さをなんとかしないとね
先進国民じゃないんでしょうまだまだ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:00:23.72ID:y+NhOjoc
>>143
そのアングロサクソンが、下手すると
中国ですらなく、インドネシアなどASEANにやられる時代がみられるようになるぞ
【ASEANでも、イノベーションが止まりはじめたシンガポールはやられる側】

ベンチャーやスタートアップを軽視すれば、負けは確実

確かに権力側ほど、横文字が嫌いなジジイが多いから
→自営業や創業に変えようか
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:01:17.45ID:eEGzElV+
>>145
>電通が頑張ってるのは分かるが
>外から見るだけでも、空回りしてるのがよくわかるじゃないの

そっか? 社員の給料は高いぞ。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:02:26.05ID:yIyiX3qS
>>118
ばか

世界で日本人だけが真の文明人
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:02:40.13ID:xppCbsy7
>>142
>日本人は2流国家と自覚した時が一番力を発揮する。
>日本に極右は不要。ここで目を覚ますべき。

日本に極右なんているか?
極右って「ハイルヒトラー!」みたいなネオナチみたいなやつだろ、そんなの見たことねえぞ

「日本はスゴイ!」とかいうのはただのお花畑のバカ殿マインドの馬鹿で
「自衛隊や共謀罪は日本に必要(憲法改正!)」というのはただの一般論

日本に必要なのは教育勅語みたいな教育改革と、親のしつけ教育。子のしつけの前に親のしつけ直し、な。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:03:21.77ID:DlnSMBat
アングロサクソン文化がなきゃアジアなんて成り立たないだろ
日本だって欧米にあこがれたわけですでにその時点で黄色人種文化は
貧しいと言ってるようなモノ
いまだにガレージすらもってない狭い家がアジアなんだから
消費大国と資源植民地をいまだにもっている白人様に勝てるわけはない
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:03:33.88ID:yIyiX3qS
この事実認識がないなら、世界認識なんて全てデタラメ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:04:53.79ID:3oHsbhqG
>資本と技術を持っているのはアジアでは日本企業くらいであったから

今でも似たようなもんじゃないの?
日本以外で目新しい技術持った国あるのか?
中国って一部の富豪は確かに資本も持ってて
技術持ってる会社ごと買収して技術があるように錯覚してるんだろうけど
国家レベルだと貧乏じゃんかよ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:05:27.55ID:jmXz6gJi
日本から団塊脳の排除が必要だな。
いつまでもWindows1940を使い続けてるようなものだ。
政治家の見当違いな思考を見てれば、
明らかに現代についていけてない。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:05:59.22ID:yIyiX3qS
>>151
アングロサクソンと大陸欧州は全く別文明
そんな事もしらんのか?

イギリスが野蛮欧州を叩きのめして無害化したのが世界史
そんなイギリスとても日本と比べりゃ赤子同然
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:08:20.27ID:DlnSMBat
電通は下請けを叩きまくってあの待遇だから叩かれてるんじゃね
無名の制作事務所とかデザイン事務所に安い金で広告制作させて
アニメ業界の中間制作費もピンハネしたり・・
日本はキツイ縦割り構造がいまだに解消できてないからねえ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:08:33.31ID:yIyiX3qS
個人主義なんて現実離れした妄想を抱いてるので明白たろが、日本人なら分かること
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:10:34.45ID:24/SuF5Q
いかにも朝日が書きそうな記事だ  ん?なんだ仲間のチョンか
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:14:21.43ID:B3NN9XR7
シナチョンの奴等最近は必死で日本に脱出しようとしてるけどなW
マレーシアとシンガポールの奴等はカナダとオーストラリアに移住しようとしてる
シナチョンは今迄通りカナダかオーストラリアに行けや!!!!
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:15:47.87ID:eEGzElV+
>>156
中抜きを問題視する奴に限って自分が元請けになろうと思わないんだよな。
今の日本人てw
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:22:41.22ID:y+NhOjoc
シンガポールも香港もソウルも東京も例外なく沈んでるんだから、都市構造何とかしないと、なんともならんよこれ

香港も東京もソウルもそう
規制産業や古い財閥系大企業などがでかすぎて
イノベーションより、【そちらの古い産業に引っ張られてしまうこと】

これでは、海外で何も通じない。「一極集中都市の規制産業商売」って麻薬みたいなもんで、香港もシンガポールもこれで死んでる

麻薬に溺れたジャンキーみたいになつちゃってる

NECやNTTデータ、富士通が
都銀などの規制産業や、マイナンバーなどのデカイ仕事に引っ張られ
イノベーションに関係する仕事が相対的に小さくなりすぎて、何もしてこれなかった
そら都内で、都銀や官僚相手にファックス片手に宴会芸やってたほうが仕事がでかいんだもん
仕方がない

今、都銀が突然バカ殿のように「時代はクラウドだわ」と言いながら
手数料産業相手の宴会芸しかできなかった都内の家電の手を切りはじめてるだろ
官僚が、マイナンバーに5兆つぎ込むのやめようとしてるだろ

こうやって死ぬんだよ 
都内の規制産業にどっぷりとつかってると
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:35:34.72ID:gdgj99Es
なぁにアベノミクスが性行すれば
亜細亜の覇者に返り咲きさ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 17:37:20.93ID:y+NhOjoc
>>164
ドイツ、アメリカ、オランダ、イスラエル、北欧などが切り抜けてるから問題なんだよ。カナダとオーストラリアも切り抜けはじめてる

世界中の先進国じゃないんだ
切り抜けられないのは日本、韓国、香港、シンガポール、フランスなど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況