X



【観光】レゴランド、最大25%の実質値下げ 期間限定でパスポート [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/25(木) 12:32:31.26ID:CAP_USER
ブロック玩具「レゴ」をテーマにした屋外型レジャー施設「レゴランド・ジャパン」(名古屋市港区)は25日、家族向けに4人用、3人用をそれぞれセットにした入場券の販売を始めた。2日前までの購入が必要で、12月31日入場までの期間限定販売。個別に購入した場合に比べ、最大25%の割引きとなる。

 レゴランドは4月に名古屋港の金城ふ頭で開業した。同社は「子供料金が高いとの声は認識しており、家族向けのチケットが必要と判断した」と説明。開業2カ月を前に実質的な値下げとなる。

 4人用チケットは7日前までに購入すれば1万8300円で、2〜6日前なら1万9600円。大人は2人まで利用できる。通常料金は大人6900円、子供(3〜12歳)5300円のため、大人2人、子供2人でこのチケットを利用すれば、6100円、4800円の割引となる。

 3人用チケット(大人は2人まで)は7日前までの購入で1万4700円、2日前までで1万5600円とした。同社ホームページやコンビニなどで販売している。

 レゴランドを巡っては、入場料や園内の飲食物が割高との声があった。同社は水筒の持ち込みを認めるなど対策を進めており、「4月は天候の問題もあり順調ではなかったが、5月は好調」と年200万人入場の目標達成は可能とみている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD25H0A_V20C17A5000000/?dg=1
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 06:45:59.80ID:tVDZc0Em
画像ひとつ上げられない常連www

年パスなり、レシートなり、あげれば説得力あるんだが。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 07:08:31.54ID:05TczTX4
レゴランドは廃墟と間違えるぐらいガラガラ
ソースは年パス持ちで週数回行ってるオレw
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 07:37:09.61ID:+Lw49XZe
つか、そういう画像うpるなら、I.D.書いた紙をつけるくらいしろよ。
拾い画像かどうか分からないし。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 07:59:26.32ID:+Lw49XZe
むしろ、レゴランドには流行って貰いたいくらいだわ。
その分、他の観光地が空くんだから。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:01:50.41ID:KFL337Xo
まだ高い
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:03:41.51ID:0kBG0OmO
オープン当初はガラガラで待ち時間0か、あっても5分くらいだった
子供が小さいのでこれはイイと思って年パス買ったら人が増えてきた
待ち時間30分〜60分とかなるなら年パス買わなかったわ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:05:12.58ID:05TczTX4
>>210
よく分からないけど何でレゴランドは混雑してるって捏造にそんなに必死なの?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:06:37.93ID:0kBG0OmO
>>212
敷地が狭いので値段は今のまま入場者数を少なくして欲しい
単純に半額にしたら今の倍の入場者数がいるわけであの敷地にそんなに入れない
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:08:44.25ID:0kBG0OmO
>>214
ガラガラだから待たずに乗れると思って来ちゃう家族によって今混雑してるんだよ
年パス組はガラガラのほうがいいに決まってるだろ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:22:19.19ID:LE2PVSiW
>>218
見苦しいよ粘着してレゴランドに興味ありまくるのに
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 08:27:30.02ID:0kBG0OmO
小学生までの子供、自撮り棒で撮りまくる女グループ向けで大人の男は楽しめないよ
ブロックで自由に遊べるところでお父さん達が夢中になってるくらいだな
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:12:57.89ID:+Lw49XZe
>>219
レゴランドが流行ろうと流行るまいと、より満足できるディズニーかUSJに行くから(笑)

せいぜい味噌臭漂うテーマパークに執着していてくれ(笑)
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 12:16:32.28ID:+okOeDjL
もうレゴランドの南の島にカジノ島作れよ、人口減ってる地域だし、産業を活性化させるしかない

あおなみ線を
レゴランド駅→カジノ島→ナガシマリゾート駅

これならUSJやディズニーとタメはれるようになる
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 16:21:12.26ID:Ui4NDLln
ガラガラだからいい言うてもそれじゃ運営できないから入場者数増やそうと値引きしてるわけで。
もしそのままガラガラが良いならもっと年パス買わないとな。
買い支える人いたらニュースに出られるんじゃね?
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 21:44:09.12ID:pzn1hPrp
>>221
そもそもTDRやUSJとレゴランドを比較検討しないだろ
レゴランドに行く人はお前とは動機が違うと思うんだ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 23:53:10.62ID:ayjpM0Cl
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ(フライボード・パドル・カヌー)
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 00:31:28.16ID:9yXPhRMy
強気の値段設定で失敗か
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 04:46:21.68ID:HB81pRX1
アベノミクスで庶民の年収1000万超えてるんだから6900円でも余裕だっただろw
値下げの必要は無い
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 04:51:07.52ID:HB81pRX1
まったく貧乏人はこれだからレゴランドの入場料でごちゃごちゃと
日本人ならアベノミクスの恩恵で1000万円の年収だっつーの
あ、恩恵受けられないから日本人じゃないのか察しw
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 09:01:35.79ID:GnY9xKA1
そんなことより、
「サツキとメイの家」があるモリコロパーク(正式名称「愛・地球博公園」、名古屋市の隣にある、ディズニーランドの約2倍の広さ)を
ジブリパークにして2020年代初頭にオープンすることで愛知県とスタジオジブリが合意した。
これはスゴイことになる(今日の中日新聞の一面)。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 09:22:25.92ID:GnY9xKA1
モリコロパークは190ヘクタールあるから
ジブリパークはUSJの4倍の広さになる。
 
 
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 13:41:20.73ID:+mQ5YAV8
<ジブリパーク>愛知・万博跡地に 20年代開園目指す
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6241713
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 16:38:20.68ID:zu70jLEM
もう南の島にカジノ誘致しかないと思う
レゴランド駅→カジノ島→ナガシマリゾート駅
カジノ業者に融資させて、あおなみ線をつなぐだわ

ジブリのほうと違って、人口減少地域だし、カジノを誘致しないと冗談ぬきできつい
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 13:12:52.92ID:+MnrvWid
>>229
中はメチャかわいくて夢の国だから何度も行きたくなるよ
心地いい音楽も流れていてブラブラしてるだけでも楽しいから
今週2回友達を連れてってあげたけどまた行きたい!レゴポテト食べたい
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/02(金) 14:49:44.23ID:UGbAcDbk
>>232
今更だが午前4時にこの書き込みて侘しいなぁ。
何を思ってこんな朝早くにこんな恥ずかしい書き込みしたんだろ。
もう一度出てきて心境教えてくれんかな。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 15:11:50.96ID:P0sPH0eQ
>>242
いやこれカジノ誘致に動くだろ
大阪の夢洲は電車をひくのに560 億かかるけど

名古屋のレゴランドからカジノ島まで120 億ですむし
そのままカジノ島から長島リゾートまで整備しても500 億もかからない
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 15:29:55.78ID:KX713tkg
5/29平日

レゴランド、ガラガラじゃないのか(^o^;平日だってのに甥っ子たち着いてから入場券買うのに
すごい行列でまだ入れないとか…入場料値下がったとたん?
https://pbs.twimg.com/media/DA9gQsJVYAE44ZA.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DA9gbGtVYAEBV3u.jpg:large
https://twitter.com/mrskurm/status/869019452490170368

レゴランドジャパン平日3時間待ち!大行列は値下げ効果が原因
https://pbs.twimg.com/media/DBGoTmMVwAAgU-x.jpg
http://xn--uckzb5ek1b.com/gyo-2890

やっぱ値下げ効果やばいわ
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 16:01:45.06ID:yl0ermiO
>>244
178 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2017/06/03(土)
手際が悪くて入場するのに3時間ってニュースになっていたやつだからあまり拡散しないほうがいいやつ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/03(土) 16:09:02.34ID:O8DFlT07
外国人客の比率が知りたい
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/05(月) 09:05:50.29ID:Mlu4zEce
>>245
また難癖か。
当日行って入場券買ったが問題無かったぞ。
人が沢山来るとキーッ!悔しいって発狂して手際が悪いから、って事にしたいんだw
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 09:43:20.07ID:YYxth/GX
値段が適正じゃなかった。
ただそれだけだったようだね。
とうことは儲けは少ないだろうが潰れることもないかな?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/13(火) 17:22:50.13ID:6prAIEBi
>>249
中はかなり凝ってるからあれくらいの入場料でも納得です
適正と思わない人は来ないだけだから別にいいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています