X



【不動産】持ち家か賃貸か? どっちがお得論争に決着をつける! 家を買うのも不動産投資、「帰属家賃」を理解していますか?★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/21(日) 18:57:22.84ID:CAP_USER
家は買うのが得か? 借りるのが得か?

あなたは持ち家派ですか? 賃貸派ですか?

「家は買うのが得か、借りるのが得か」という永遠の議論がありますが、いずれを選んでも必ず一定のお金を負担しなければ「家」に住むことはできません。

この議論によくあるのが「最後に家が残るから買うのが得」、「最終的にはその人の価値観で決めるべき」という答えです。でも、本当にそうでしょうか?

実際に、持ち家の損得を解説する本がいくつかありますが、ほとんどこの種の答えに終始しています。
私にいわせれば、「最後に家が残るから買うのが得」というのは、本当の家の損得を経済合理的に説明していません。
「価値観で決めるべき」という意見も、一生で一番大きな買い物をするのに「価値観」で決められていいはずありませんから、根本的には間違った見解です。

このように、今まで、全ての人が必ず必要とする「家」なのに、その正しい知識については全く触れられることがありませんでした。
というより、誰も明確に説明ができなかった分野ということなのでしょう。しかし、ここでこの議論に決着をつけたいと思います。

家を買うのも不動産投資

家を買う人の一番大きな購入理由は「家賃がもったいないから」ではないかと思います。家賃を払っても自分のものにならない。
しかし、ローンを払い終えれば確実に自分の家となり資産となる、というのが家を買う大きな理由になっているのです。

しかし、本当に持ち家は「資産」になるのでしょうか? 理論的に考えてみましょう。

たとえばあなたが、3,000万円の家を購入し、周辺の家賃相場が15万円だったとしましょう。
すると、あなたは家を買っても15万円の家賃を毎月払って住んでいるのと同じになります。
つまり、持ち家を買うというのは、不動産投資をして自分で自分に家を貸すのと同じことなのです。

逆をいえば、人に貸せば15万円の家賃が入ってきます。それを放棄して住んでいるともいえます。これを帰属家賃といいます。

たとえば、あえて空室率や税金を無視して持ち家を収益目的の不動産投資と考えるなら、自分は5万円の借家に住んで、持ち家を15万円で貸せば、
差し引き10万円の家賃を全額毎月のローン返済にあてられます。「賃貸は家賃を払うけど、持ち家は払う必要がないから」という人は、
この「帰属家賃」の意味を理解していないことになるわけです。

つまり、家を買うというのは、本来受け取れるはずの家賃を自分で払って住んでいるのと同じということ。
結局、持ち家か? 賃貸か?という比較は、「不動産投資を行うか? 行わないか?」という比較になるということです。

50年住んでどっちが得か?

とはいえ、単純に一生でかかるお金を比較してみたくなるのではないでしょうか?

そこで、同じ条件の家に50年間住んだとして、どちらが得か損か具体的な事例で検証してみます。条件は次の通り。

まず、買うケースでは、物件価格3,500万円、頭金500万円、新築分譲マンションの諸経費150万円、ローン3,150万円、固定金利3%、返済期間30年、元利均等返済、
管理費1万5,000円、修繕積立金1万円、リフォーム費用は50年間で200万円、固都税*は50年間で約600万円とします(住宅ローン減税等は考えない)。

* 固定資産税・都市計画税

一方、賃貸するケースでは、家賃は50年間を通じて一律12万円。借りる時に敷金、礼金、仲介手数料が合わせて3カ月分、更新料は2年に一度1カ月分支払うとします。

どちらが安く済むかは、家賃や物件価格にもよりますが、このケースでは賃貸より購入の方が多く費用がかかります。
しかし、ローン完済後は、お互いの費用の差は縮まり、どちらに住んでも50年後の経済的な負担はほぼ変わりません。

http://www.toushin-1.jp/mwimgs/6/7/-/img_679af3e26563e9228d07bbfd3272e0a874097.jpg
(毎年の支払額)
http://www.toushin-1.jp/mwimgs/6/7/-/img_679af3e26563e9228d07bbfd3272e0a874097.jpg
(類型支払い額)

30年後に持ち家が得か損かがわかる

こうして見てみると、やはり、最終的に家が自分のものになる持ち家の方がお得に見えるかもしれませんね。しかし、こう考えてみてください。

ローンで持ち家を購入した時の総支払額は、金利を加味すると、6,700万円くらいになります。この物件を家賃12万円で貸したとすると30年間で受け取る賃料は4,300万円になります。
(続きはソースで)
http://www.toushin-1.jp/articles/-/3275

前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1495305452/
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:08:36.93ID:z90aIatt
>>751
だから日本のババを早く売り抜けて
海外の不動産を買いたいわけよ
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:09:00.04ID:SH7NSxGe
トヨタもまた不景気になるだろう。
ずっと右肩上がりはない。
景気はサイクルだからな。
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:09:29.83ID:eeDlyzBm
>>747
緑区日進三好東郷地区だろ?
緑区の神の倉とかむっちゃ高いのに、どう考えても不良債権やろ。
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:11:09.69ID:EjvnfauO
持ち家は隣近所に騒音主、嫌がらせ迷惑主が住み着いたら終わりだからな。
賃貸で何時でも引っ越せる方がいい。
騒音の被害にあってから身にしみる程知らされたよ。
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:12:57.77ID:R+FZk2HM
>>750
名古屋人特有の考え方があるのかも。
庭付き一戸建て、カーポート2台3台でしょ?広い家を好むだろうし。
車持ってないと不便だし、車持ってないと「えっ?」みたいな感じなんじゃないの?
東京・大阪〜阪神エリアは、車なくてもあまり不便じゃない。
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:13:36.47ID:ZdUPoLVq
確実に言えるのは今後が読めないってこと
戦後のテレビの影響受けた核家族化も、
猫も杓子もローンで家買った時代も、日本の歴史に例がなかったもの
第三次ベビーブームは来なかったんで、その流れも一世代で終了気味。で人口減時代がくる

そりゃ欧州の家みたいに何世紀ももつ家なら今も金出す価値あるけど
高度成長期以降に作った家ってそこまで持つのか?
敗戦前のつくりの家は結構持つ家多いけど
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:14:06.79ID:eeDlyzBm
>>753
世界の潮流が、次世代は電気自動車に決まりつつある。
まだ水素とかやってて大丈夫か?
ハイブリッド複雑過ぎない?
2次電池、このままじゃテスラに市場を支配されてしまうよ。

トヨタの明るい未来が見えないんだよ。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:16:20.14ID:IiNhkUKy
まあ賃貸は自分の財産にならないからな

20年30年経ってから差がでてくる
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:18:39.75ID:z90aIatt
>>759
アメリカだと公営住宅が貧弱だから
馬車で暮らしたりするわけだな
小金があればトレーラーハウスと
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:26:46.92ID:ppukEgSZ
>>763
物件としての価値を維持させるならな。そうじゃないなら大してかける必要もない。
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:27:59.36ID:eNj4QBUD
なんで月15万の賃貸物件なんだよ
URでこだわらなければ月4万で十分立派なの借りれるぞ
会社の手当とかあればさらに補助(1〜2万)とかあるだろ
それで生活して、まさに不動産投資や株価って運用してた方がマシ
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:29:49.19ID:h8sPaxtm
>>658
哀れな人生、というのは、当たってますw

出戻り一人娘で、なんの取り柄もないニートだから、相続した自宅を賃貸に
建て替えるしか、生活費を得る道がなかったのです。
私の能力による稼ぎなんて、これっぽっちもありません。

土地を遺してくれた先祖と、甘い審査で(その分、金利は高めですがw)資金を
貸してくれた外資ファンド、ファンドとの仲介を取り持ってくれた建設会社の営業
担当様には、ただただ感謝です。
本当に、いろいろな人に支えられて、ここまで生きてこられました。感謝。合掌。

ただ、いつまでもニートをしているわけには行かないので、そろそろ労働に
いそしんで、勤労所得を得なくては、と思っております。
できれば、今まで受けた恩をお返しするような仕事がしたいです。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:30:23.57ID:ppukEgSZ
>>765
その4万の物件リンク貼ってから話そうぜ
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:36:08.86ID:wvvJi/Jx
>>750
それは土地柄の問題でしょ
中村区や中川区は地盤が弱くて水害も多い
東京だと千葉や茨城方面は近くて安いけど・・というのと同じ
名古屋は東京を東西反転させたようなイメージ
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:39:23.52ID:f7MVRUf6
>>759
それはどこもそうだよ
年収と民度が比例する時代はとっくに終わってる
成金中国人だけでなく日本人も下品な成金増えた
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:43:03.71ID:z90aIatt
>>772
アーミッシュの日本版が出来るのも時間の問題だな
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:43:39.12ID:8GfubaHv
名古屋駅周辺が開発とリニアのバブルだよ
いわゆる駅西の地域がどんな風に再開発されるか?って感じ
地域柄一筋縄じゃいかないだろうけど
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:45:30.77ID:bfe/+JWY
持ち家のメリット
例えば3580万で全額ローンで購入したら年利は0.6%、10年間年末のローン残高の1%が所得税などから戻ってくる
ある程度の所得のサラリーマンで将来のリスクが少ないと思ったら買うのもいいね
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:51:14.86ID:28FLRR4g
>>770
オール電化は太陽光、蓄電池と組み合わせれば光熱費ゼロになるよ。

まずは太陽光のみ導入して買電で太陽光設置費用を回収、買取期間が終了したら蓄電池を導入って流れね。
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:53:00.61ID:eeDlyzBm
>>775
まさに国策のメリットだよね。
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:54:02.78ID:0Q52/bRy
持ち家
ある程度の年齢になった時
修繕を無視すれば賃貸よりいい
場所や条件にもよるんだろうが
騒音問題も相当減る
若くして買えるなら若いうちに買っとけ
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:56:54.58ID:WWgJseNL
歳食ったときにボロい中古マンションでも買えばいいのかなという気もすんだよね
そうすりゃ子供部屋とかいらねえわけだし
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 11:59:20.04ID:eeDlyzBm
>>774
ホントに極々名駅近辺のみな。
中村区のほとんどのエリアにその余波は無い。
まぁ確かにあんな貧民の住むスラム街を好んで住む奴はおらんだろうかね。
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:00:50.93ID:oy3kLocG
どっちがお得か考える必要がないお金が欲しい
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:02:34.72ID:z90aIatt
>>775
税金が銀行に投入されるから買いなさいだな
それで消費税上げて経済低迷させて元も子も無くなったと
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:08:21.93ID:0GOfNbe0
「高齢者にはまともな物件は借さない」

それだけで十分だろ
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:09:26.37ID:W1IghVJV
90年代後半から2000年代のリストラされた人、氷河期連中などなど、貧困対策しとらんじゃないか!
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:09:50.22ID:z90aIatt
>>787
アーミッシュが増えるだけやで
ババ抜きのババは残ったまま
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:10:39.06ID:jn1VuLxS
>>664
度合いにもよるけど、自治会の同意が
いるんじゃなかったっけ?
0791名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:17:27.35ID:6EBTwwfZ
>>664
専有部分の変更は管理者の承認
共有部分の変更は著しい変更を除き、区分所有者および議決権の過半数の賛成が必要

だったっけ?

いずれにしても区分所有建物はメンドクセ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:17:34.63ID:8GfubaHv
マンション専有部の工事で他に影響がある場合は関係者の承諾がいるね
2戸を1戸にするってかなりの大事
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:19:28.47ID:ZyHJ74G2
>>787
介護サービス付き高齢者向け住宅の強化で都は補助金を出し始めたらしい

高齢夫婦だけで生存確認無しで、、っていうのも介護度2〜3位からじゃ無理じゃない?
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:20:41.46ID:A2R90i7X
外国では中古だからという理由で価値が落ちることはない
デフレの国でしか起こらない議論だろうな
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:24:21.71ID:nrCX4NcC
>>94
行き当たりばったりの選択だからダメなんだろう。
追い詰めれて動くより、まだ何とか猶予があるうちに動けよ。
両親が健在のうちに実家に帰るのがいいよ、違う道が開ける。
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:31:35.68ID:Zq/3oq+M
老後は年金だけで収入が減るんだから
持ち家あった方がいいだろ
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:34:49.92ID:SH7NSxGe
>>796
でも、家持ってると固定資産税、火災保険、修繕積立金等がかかるから
あまり身の丈に合わない持ち家は、そのうち維持できなくなるよ。
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:35:20.31ID:z90aIatt
>>794
さっさとババは売り抜けて海外の収益物件になるよな
介護必須になれば施設行きか病院のベッドだもんな
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:36:48.46ID:dXKizciA
固定金利3%ってのがまあ時勢に合っていないなー
長期金利3%っていうまずますの経済環境であれば
賃料は上昇していくだろうし。

@稼働率90%程度で貸せる不動産
A1%以下の住宅ローンの借り入れが可能
B政府がデフレを放置しない
という前提なら購入した方が得かもね。

日本では政府・日銀がアホすぎるからBが心配ではあるが・・・。
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 12:58:40.98ID:0SrBFBK+
決着ついてないじゃないかw

不動産は金額も大きく、物件によって個性がありすぎるから
一般化するのは難しいんだよ
税金も相続もからんでくるからね

とにかく人まかせにせず、自分でしっかり調べる、これだけだよ
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:17:25.18ID:MvV9cE+6
>>787
20年後はそうも言ってられんぞw
団塊世代の殆どが死滅して人口がゴッソリ減ったらどうなるか
もう空家だらけで賃貸やってる方としては誰でも良いから住んで!って状態かと
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:19:36.55ID:MvV9cE+6
>>800
今の将来予想としては不動産価格は下落傾向になるので持ち家不利だな
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:22:23.22ID:SH7NSxGe
>>803
でも都市部まあ東京23区の中でも中心地区は上がり続けるんだよ。
世界の都市部は皆そうだもの。
まあ、郊外は下落する。
まあ、金の無い奴は安い土地に行けばいいだけの事。
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:22:41.18ID:aZIGWwa4
団塊世代の持ち家率高いでしょ
団塊世代がごっそりいなくなったら空き家が増えるだけかな
郊外から空いた都心へ人が流れる
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:38:18.14ID:aZIGWwa4
持ち家希望の人に

すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。
消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円、10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に最大50万円を給付するものです。
http://sumai-kyufu.jp/sp/
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 13:50:36.99ID:MvV9cE+6
>>799

大幅な需要減が予想されるから、例え@ABの条件が揃っていたとしても
投資という意味ではゴールドでも買っておいた方がマシだなw
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 14:39:25.39ID:mRnCU24+
このご時勢、無職になったらどうするんだとか言う話あるけどさ
賃貸なら無職になっても助かるってわけでもないからね
むしろもっと悲惨でしょ
そこに焦点当てるのは結構ズレてると思うよ

「ただのアルバイトや派遣に身を落としたとしても、支払い可能な
レベルのローンに留めておいた方がいい」
ってのはわかるけど
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 14:42:50.32ID:QyBMU1D2
>>808
賃貸と違って売っても残債割れする人いる
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 14:50:19.03ID:3id3pAT9
20年後の地価が下落しきった頃に35歳になる世代は、安く土地を入手できて良かったねで済む。

今の35歳はその頃55歳になるわけだが、それまで賃貸に入っていたところで戸建てに比べて特別と言うほど金が貯まっているわけでもないから、ローンを完済した持ち家派に比べたら老後が辛くなるんじゃないか?
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:07:29.45ID:jrAr1HiT
現在の金利水準だと同じ物件なら毎月のローン+維持費より家賃の方が高い
だから購入の方が同じ負担で良いところに住める
でもこれだと自分の実力以上の住宅を購入としたのと同じ
購入する場合でも賃貸で支払えるのと同程度の物件にしておくべき
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:09:35.25ID:ABWeJO2F
庭に植えた木は、20年経つとかなり幹の大きさが変わる。
ちゃんと世話した場合の話だけれども。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:10:28.06ID:SH7NSxGe
>>808
物は言いようで「ただのアルバイトや派遣に身を落としたとしても、支払い可能な
レベルの家賃に留めておいた方がいい」とも言えるよ。

まあ、無理するなって事でしょう。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:25:19.04ID:jrAr1HiT
>>815
賃貸だろうが購入だろうが住宅は必要最低限にしておけということだな。
とくに人口減少社会で郊外の住宅を長期ローンで買うのはたいへん危険。
しかし東京都心は庶民には手が出ない。
まあ単身者なら港区の中古ワンルームを現金で買って住むとかは良いかも知れない。
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:47:28.04ID:bgiQoOfD
この記事おかしい
マンションと戸建の購入と賃貸での比較は
マンション購入が1番高くつく
戸建購入が1番金銭的にお徳

同じマンションに50年も住む奴はかなりの少数派だろ
その頃にはよほどの立地じゃないと売れなくなってる
騙される奴がいるんだろーな
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:47:54.13ID:84FThmHp
都会の場合は土地を持っていない限りは賃貸の方が得なのは常識
投資で土地買っても得するのは不動産屋だけ
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:10:22.79ID:jrAr1HiT
>>818
>戸建購入が1番金銭的にお徳
おそらく庶民なら戸建て購入が一番損だと思う。
なぜなら戸建てに拘ると立地を譲らざる得ない
人口減少社会で郊外の不動産を長期ローンで買うのは危険。
まあ松濤とか池田山に戸建て買える人は良いけど。
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:13:42.66ID:SH7NSxGe
それでも結婚すると家買わないといけなくなるんだよな。
嫁さんが許さないからな。
女ってのは家が欲しくてたまらない。
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:19:06.67ID:jrAr1HiT
>>822
日本の場合は中国とかと反対で結婚前に住宅を持ってる男性は嫌がられるからね
日本人女性の理想は住宅を持っていない、属性が高くて高額な住宅ローンが組める男性と結婚して新築住宅を購入すること
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:26:22.07ID:gRPsqLLX
設備次第かな
実家が子供も巣立ったし、正月の帰省ぐらいだからと平屋の4LDKに建て替えたが
後はパワーウォール設置すれば自己完結型電化住宅になる
工業都市だから需要自体はあると思うけど、どうなるやら
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:30:57.86ID:z90aIatt
>>826
定期借地権の新築にしたら解決やで
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:31:44.30ID:jrAr1HiT
あと地方の人は新規開発の住宅地に新築しないことだ。
人口減少社会では30年後には土地も無価値になる。

たとえ地方都市でも市内の最良の住宅地は無価値にならない。
そういう住宅地に更地の売り物が出たらそれを買った方が良い。
確かに新規開発住宅地は街全体が真新しいし同世代の住民が多いから魅力的だが
30年後にどうなるかを想像してみると良い。
市内の最良の住宅地なら古くなった建物が徐々に建て替えられるし、将来的にも住民の世代に多様性があるから住民のほとんどが高齢者になるということもない。
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:34:38.57ID:OXTKZFTT
ずっと賃貸の奴はアホ
だったら郊外の中古一軒家買ったほうがええ
これが正解やな
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:34:39.31ID:zYhyJQyD
>>822
ま、子供のため考えたら当たり前。1人くらいならともかく、狭いマンションより庭付き戸建で育てて、大きくなったら孫連れてきて欲しいってもんだ。
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:37:44.32ID:z90aIatt
>>831
住宅手当の出る連中はもらえるだけもらった方がお得やで
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:38:17.04ID:jrAr1HiT
>>831
購入だと家族構成が最大に膨らむ時期を見越した広さにする必要があるけど
賃貸なら必要十分な広さで良いから住宅費が安く済む
新婚時に住宅を購入するなら4LDKとかになるけど
新築時に賃貸で4LDK借りる人なんていない
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:40:56.88ID:xsOuXM8t
損得っていうけど新しい設備は良いし
良い家は夏や冬もエアコンが効きやすい。

一人暮らしで築30年の木造アパートに住んで
毎日カップラーメン食べてる人は
自分は良い人生送っていると思っているんだろうか。
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:41:24.58ID:Bc8bX66D
庭付き戸建て育ちだが子供の頃から通勤通学時間という無駄な時間が嫌でたまらなかったわ無駄に金かけて馬鹿じゃねぇかと恨むレベル
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:43:32.21ID:jrAr1HiT
>>836
まあ地方都市だとまともなファミリー向け賃貸物件がないから購入一択だろうな。
大都市だと購入すると遜色ないレベルの賃貸物件が豊富だから購入にするか賃貸にするか好みの問題。
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:46:25.69ID:z90aIatt
>>835
固定資産税が上物だけやしどうやろな
地主が相続でもめたら格安で売ってくるし
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 16:48:22.41ID:PDizBYgA
ガレージ4台分、シアタールーム有りの賃貸ってある?
独身一人暮らしだけど、趣味に快適な家建てたよ
これが月10万以下で借りれるなら賃貸の方がいいって思うわ。
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:00:56.58ID:VOt7JSh1
五万円のボロアパートが嫌だから購入してんだろボケ
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:04:20.67ID:mRnCU24+
まず3点ユニットのボッロイ不潔な風呂のワンルームで一人暮らしを始めて
「二度とこんなところに住まないようにしよう」と痛感して、その延で結局家を
建てるところにまで至るわけだ
そこに至るまでの過程では「家なんて買うだけ無駄」と思うこともあるだろうな
家だって昔は「三回建てないと満足する家は建たない」だなんて言ってたけど
さすがにもうそんな時代じゃないしな
経済的にも、技術的にもそんな無駄なことしないで済むようになってる
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:09:23.19ID:yDJv3+Ee
家も投資とかなら
いつ売るのよ
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:16:30.94ID:00WQKjZ1
賃貸物件が余って老人にも躊躇なく貸すような時代がくるなら
一生賃貸の方がいいわ
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:17:49.44ID:ln8RHdkO
>>843
それに子供育てるのに音をなるべく立てないように躾けるのか、のびのびと一軒家で育てるかも
選択の分かれ目。俺の場合はやっぱり子供が決めてだった
そこにはどっちが得かなんて計算はない

あと>>1の金利3%で計算されてるが今は1.5%あたりだからね、固定で
3%でトントンなら今は建てたほうが断然お得ってことになる
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:19:18.60ID:79jmh/14
ボロアパートでガタンガタンと揺れてるくらいが丁度いい。
無料でマッサージ受けてるようで得した気分になる。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:19:37.83ID:+3n0Toyn
>ローン3,150万円、固定金利3%、返済期間30年、
がごまかしだな

固定金利3%が間違いだな、今は住宅ローン金利1%/年 を切っている
3150万円借りても金利1%としても年間31.5万円 家賃の2ヶ月分にしかならない
管理費1.5万円として、金利の減少分を除いても
(15万-1.5)x12ヶ月 - 31.5万円 = 130.5万円/年が 元本の返済額
3150万円 ÷ 130.5万円 =24年 で完済できる

かつ、+マンションの残存価格が残る
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:20:04.46ID:bgiQoOfD
マンションは賃貸なら分かるが、購入は考えられん
修繕費、管理費、駐車場代
これだけで4万位だろ
家賃の他によくそんな払えるよな
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:20:31.64ID:lS5KRbvY
>>100
都心で駅近、耐震性のあるマンションなら、住んでもよし、貸してもよし、転売しても、まだ買い手がある。
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:22:49.43ID:79jmh/14
近くに神田川があるボロアパートがいい
フォークギターは必需品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況