X



【賃金】これだけ深刻な人手不足なのに、いつまでも賃金が上がらない理由 日本はこの構造的問題から抜け出せるか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ののの ★
垢版 |
2017/05/19(金) 23:36:12.87ID:CAP_USER
2017.05.17
玄田 有史東京大学社会科学研究所教授

日本が嵌った逆ケインズ現象の罠

業務量の増大によるサービス残業や人手不足の深刻化を理由に、ヤマト運輸などの宅配業界で、労働条件の改善の取り組みを本格化させる取り組みが話題となっている。

インターネット通販などの急速な拡大を背景としたもので、供給元のアマゾンなどの通販サイトや、通販利用者の理解が、取り組みの実現には欠かせない。

ただそれにしても、前提となる運賃値上げはヤマト運輸の場合、実に27年ぶり。どうしてこれだけ長い間、労働条件の改善の取り組みが、放置され続けてきたのだろうか。

そもそも人手不足にあるのは、宅配業界にとどまらない。

厚生労働省が発表した2016年度平均の有効求人倍率は1.39倍と、バブル期の1990年度(1.43倍)以来の高水準を記録した。

経済学の教科書には、人手不足になれば、労働市場の価格メカニズムにしたがって、おのずと賃金に上昇傾向が生まれると、きまって記されている。

しかし、日本の現実は、教科書の指摘とはおよそほど遠い。

同じく厚生労働省によれば、物価の変動を加味した実質賃金は、2016年に前年比0.7%増と、5年ぶりにアップしたという。

ただ、それにしても賃上げのペースは、人手不足の深刻さに比べて、あまりに弱い。2000年代半ばからリーマンショックまでの期間にも、
有効求人倍率の改善はみられたが、そのときにも実質賃金は、ほとんど増大しなかった。

よく賃金が上がらないのは、非正規雇用が増えたからだといわれる。しかし、正社員と正社員以外にわけて賃金の動きをみても、両者とも人手不足の割に、
顕著な増加はみられない。

そもそも本当に人手不足なら、もっと非正規から正規に切り替えられる人が増えて、それによって賃金が上がってもよさそうなものだ。
しかし、そのような正規化の動きの広がりを耳にすることも、あまりない。

どうやら日本の経済は、既存の経済学の教科書では説明しきれないような、構造的な問題に陥っているようなのだ。

かつて経済学者ケインズは、失業が減らない理由として、人手が余っても賃金が下がらない「下方硬直性」を指摘した。現在の日本は、人手が足りなくても賃金が上がらず、
生活も改善しない、賃金の「上方硬直性」の罠にはまっている。

だとすれば、上方硬直性の理由は何なのか。その罠から抜け出すことはできるのか。

筆者は今年4月、ずばり『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』(慶應義塾大学出版会)という題名の書物を編集した。
そこには、現在の日本の労働経済学を代表する第一線の若手研究者らに16本の論文を寄稿してもらった。

ここでは、そのエッセンスからこの問題の背景を探ってみたい。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51726
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 16:20:02.35ID:vftqF+zs
韓国の自動車の労働組合
あれだけの強力な運動をやって初めて勝ち取ることができる。そのおかげで彼らは貴族とも呼べるような賃金を受け取ってるのだぞ。
でも会社もやっていけてるのを見ると案外払えるのかもしれぬ。
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 16:23:23.45ID:9YFboIxy
中抜き業者
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 16:27:18.56ID:Un5sEsDG
結局はバブル世代の雇用を守った範囲でしか人件費を上げれないからだろ
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 16:27:35.80ID:ILX8oI+O
風邪引いて休まない馬鹿ホントにうぜえ
同じ部署で感染しまくりやんけ
本人もうつす意図なのかもしれんが
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 16:57:22.38ID:PWw4MLkL
アメリカは技術革新を起こし、それが新しい産業に発展していく。
iPhone、Facebook(オウンドメディア)、airbnb、Amazon
日本は真似するだけ、国内でしか波及しない。
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 17:00:57.68ID:TJvT0ROg
社員は半年は使い物にならんからな
日本はもったいない精神で社員も使い倒すのが当たり前、死なせれば労災で儲かる
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 17:55:43.42ID:20JD3XTk
うちの会社なんて、頑張ろうがサボろうが、毎年の賃上げが3千円〜6千円の範囲内だしな
大変な職場に就いた若い奴らは2〜3年で辞めてしまう…
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 18:31:46.96ID:6ta6uTBZ
結婚できないのは、女不足なんだろうな。
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 18:38:26.49ID:gFWoXgya
求人見てみなよ 20マソいかないんだぜ
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 18:41:56.50ID:65r2rsDm
>>450
かなりの馬鹿だなお前は
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 18:43:55.96ID:ylVhHTfY
賃金を上げないから人手不足なのに、なんだこのスレタイ?
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 18:51:37.27ID:e/bsKjvU
そうかなぁ、人出不足とは言っても、
まあいろいろな人種類あるだろうけど、

平日昼間パチンコ屋見てみ、
結構人いるんだよな、
あと自分ちや客先の近所でもそうだが、
まだまだシャンとして働けそうな高齢者、ぶらぶらしてるよう〜、

ま、都心中心じゃないけれど
今家庭菜園が流行ってるそうな、
近く空き地を適当に区画って貸してるサービスあるのか、野菜作ってるよ、

本当に人出不足だったら
そんな奴ら見かけないだろw
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 19:05:49.24ID:WWh4qDA8
PB目標投げ捨てて消費税下げて財政出動すりゃ全部上手く行くんだよ馬鹿共が
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:15.22ID:gv8zpr5a
人がまだまだ余ってるから賃金は上がらないね
本物の人手不足なら確実に賃金上がるからね
あまり根性論唱えたくないがこれは努力不足の範疇ってこと
あと10年くらいしたらわからんね
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 19:16:29.06ID:gv8zpr5a
>>337
頭が悪いのだろうな
人が得をすることで廻りめぐって自分が得をするということがわからんのだ
これは全体の日本人から欠落してる考えで
底辺の足の引っ張りあいもそれが原因
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 19:44:56.33ID:ylVhHTfY
>>542
消費税下げるのは財政出動だし、撤廃以外ありえないし、福島みてもわかるとおりゼネコンにカネを流す
財政出動は経済刺激効果を全部中間搾取されて有害無益だのに、お前は何を言ってるんだ?
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 19:49:57.92ID:KMJq8S2l
>>544
余ってる?どこの世界で生きとるんだら
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 19:58:25.84ID:65r2rsDm
20年間上がらなかった賃金が今若干上がってきてるけど?
特に非正規の時給が上がっている
関東圏だけか?
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:02:23.42ID:Y1ZOidcF
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A

日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

民進、籠池氏からヒアリング 政権追及の材料固め(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=rvUwgnmQS0k

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:03:08.02ID:H2MCOraP
単純労働の現場だけ極端に人手不足なんじゃないの?単純労働の現場で賃金上げたコスト増を売価に転嫁したら利用者減って人余りに逆戻り。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:04:51.18ID:2yjV6Fdw
ほんとに人手不足なら賃金あげるっしょ。まだまだ余裕があるってことよ。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:06:45.62ID:65r2rsDm
>>551
逆に考えちゃうわけか
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:07:14.28ID:2yjV6Fdw
ほんとに人手不足なら賃金あげるっしょ。まだまだ余裕があるってことよ。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:08:21.48ID:hvd1iumA
人件費カットをやり過ぎると
サービス業が特に酷い形で日本の労働生産性がかえって落ちるってのが実態なのよね
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:08:52.74ID:5R1pNfpa
ゼネコン構造の中間会社全部干上がるまで放置して欲しい
13次請けってナンだよ
全部間潰せ不要だ
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:09:20.45ID:sygRE1fO
>>528
この中抜き業者が詐欺野郎!
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:11:58.02ID:kzUZuNiC
>>1の続きをざっとよんだが、まあなるほどねって感じではある。

では一体いつまでこの状況が続くのか
おいらの世代が一番わりを食ってたのねやはり。
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:13:31.84ID:V1p0ZTGZ
内部留保を吐き出せよ。糞経営者。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:19:41.06ID:3xaj3j36
自分が経営者になればいいんやで
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:19.74ID:iJwiJpm6
今の時代無血一揆なぞいくらでもできると思うんだがなぁ
俺は先導したくないけどw
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:41:57.78ID:65r2rsDm
本来、底賃金労働者はこの様な景気がよくなり
人手不足の状況の中、残業したり休日出勤したりダブルワークしたりて自分の所得を増やすのが本来の姿。
日本の底賃金労働者は週休二日制、残業もしない これじゃ所得は増えない。
口開けてアホなツラして待ってるだけ
単純労働がそんなに賃金が上がるはずがない!
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:42:00.13ID:H/tEVak+
グローバル化
規制緩和
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 20:53:58.10ID:uL1N0yDS
簡単だよ。
稼いだお金を還元しないから。
なのに企業は儲かっていない。
だって、東芝見てご覧。
日本で稼いだのを、他所の国に寄付してるんだからw

正確には、日本の労働者から搾り取って、外国の株主に貢いでいる。
いくら働いても、豊かにならない。
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:00:25.21ID:ApccHA9l
20 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/05/20(土) 19:48:47.51 ID:ApccHA9l
780 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/05/20(土) 19:07:27.60 ID:Ae9oniog0
[週刊文春5/25号より抜粋]
〈日本郵政株式会社社長 長門正貫社長へ 辞任勧告書>
ここに一通の書面のコピーがある。「辞任勧告書」と題された書面は五月上旬、長門社長と麻生太郎財務大臣に送付されたものだ。送り主には、日本郵便副会長を務めた稲村公望氏(68)の名前がある。
元郵政官僚が怒りの告発をした理由とは−−−。
ーーーーーーーーーー
書面には次のように記されている。
〈今般、日本郵政のニO一七年三月期連結最終損益は四百億円の赤字になると報ぜられたことは極めて遺憾である。(中略)トール社の損失処理に使う原資は長年にわたり蓄積された国家の財産であり、国民資産である。
それを無視して、貴殿は役員報酬をわずかに減額しただけで責任を取ったふりをする態度は国民として断固として許しがたく、即刻辞任すべきである〉
民営化後初の赤字を計上することになった原因は、ニO一五年に巨費を投じて買収したオーストラリアの物流会社「トール・ホールディングス(以下、トール社)」の「のれん代」償却に伴う損失だ。
稲村氏が語る。
「買収を決断したときの社長は西室泰三氏ですが、同じ年の五月に社長に就任した長門氏も業態を十分に知りえる立場にあったはずです。
記者会見で『(西室氏から)こういうの買ったんだ けどこういう問題があるからね、ということは聞いておりません』とうそぶいてましたが、その言葉を信じる人がいるでしょうか。
『責任を、取って六カ月間役員報酬を二O%削減する』と説明していましたが、民営化後は給料はお手盛りになっています。二O%削減したところで痛くもないでしょう」

ーーートール社買収の禁じ手スキームーーーー
稲村氏と連名で、冒頭の書面を送付した日本金融財政研究所所長の菊池英博氏が語る。
「まず、ゆうちょ銀行の株式をゆうちょ銀行自身、が買い上げる自社株買いで約一兆三千億円の内部留保をつくった。それを日本郵政がゆうちょ銀行から吸い上げ、買収資金として調達したのです。上場後であれば両社で利益相反の恐れもある”離れ業” です」
買収時に社長だった西室氏の出身元の東芝も、九千五百億円の赤字見通しを発表している。

781 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/05/20(土) 19:08:42.19 ID:Ae9oniog0
ーーーーーーーーーーー
一九八六年ーに対外純債務国に転じた米国で台頭したのが日本の金融資産を米国のために使うという「日本財布論」だったという。
「一九九四年からの年次改革要望書で米国は日本に郵政民営化等を要求していました。米国の狙いは総額三百五十兆円とも言われるゆうちょマネーでした。
 私は二〇〇五年十月、ニューヨークでシンポジウムに参加した際、モルガン・スタンレーの関係者から
『あなたが郵政民営化に反対している稲村さんか?あなたが反対しているから私たちの利益が上がらない。とっとと郵政株を売れ』と悪態をつかれたことを鮮明に覚えています」(稲村氏)
巨額赤字の衝撃が冷めやらぬなか、現在、野村不動産ホールデイングスのM&A が浮上している。
以下略
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:01:08.74ID:ApccHA9l
423 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] :2017/05/15(月) 23:57:37.68 ID:Sphy0qTp
83 名前:名無しさん@1周年 :2017/05/15(月) 20:24:34.53 ID:9n6xDfdX0
西室氏は、商工会議所向け講演で、今の日本の若者に美田を残してはいけん、
我々の世代で一度灰にする覚悟が必要だ、
とか言う人ですしおすし。
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:01:14.52ID:gv8zpr5a
超廃業ラッシュ状態になってない限り人手不足ではやはりないと思う
コンビニがガンガン消えたりね
まだそんなことはないから人あまり状態なの
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:01:28.29ID:GUWWXetl
ピンハネ共をおいだせば?
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:04:02.08ID:75NL8glB
割にあわない仕事は取引停止が近代流
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:04:43.39ID:0IV+2lJo
>>571
ピンハネする会社を辞めて自分で仕事を探せばいいだけ
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:40:25.85ID:o6EKL7Hl
単に経営者ががめついだけだよwww
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 21:46:03.99ID:1CCYgRFO
>>564
残業も休日出勤も勝手にやれるものではないよ
今は非正規も副業禁止の会社しかないし
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:19:58.21ID:xrUK3qGs
消費税0にすれば売れ残りが減るだろ?
売れ残りが減れば生産性が上がったってことだろ?
別に生産者はイノベーションとかそんな大層なことしてない。
規制緩和とかもしてない。

家計にカネ(総需要)がないから、
資源に遊休(暇とか廃棄)が生じる。

政府がデフレの時に消費(総需要)に
課税強化するというボケかますと、
これ(遊休)が増える。
実にもったいないことであるなぁ。
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:24:28.94ID:bm6P1kiA
>>111
気に入らなきゃ辞めるだけ

それとも経営側が「奴隷が集まらない!!!」ってストライキ起こすのか?w
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:27:38.53ID:5as0CCgi
消費税があがるのに
デフレになるだろ
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:35:51.03ID:5as0CCgi
国会議員や公務員の給料を底辺の非正規並みにしないと永遠に解決しないだろ
自分が体験してみなきゃわからんよ
国会議員宿舎や公務員宿舎はもったいないから廃止しろ
自分たちだけ優遇してるのは旧ソ連のノーメンクラ−ツと同じ
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:36:41.55ID:5as0CCgi
どんどん会社つぶれろ
ざまーーーーーー
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:38:45.10ID:qPQahA/F
連合はまともな仕事しろ。
この無能野郎が。
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:44:15.22ID:LmmA7wiD
評論家になって実際の運動は左翼任せにするネトウヨ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 22:47:44.68ID:Gd1Uk4uR
それにしてもよく人手不足なんて言えるな。
人手不足って事はその企業がクソだって言ってる様なものだぞ。
恥もヘッタクレも無い程ギリギリの従業員でやってるのか?
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/20(土) 23:25:53.67ID:Hx2npmVt
>>586
企業というより職種の問題だろ。
局アナとか行政公務員とかメーカー広報とかは人手不足なんて永遠に有り得ない。
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 00:55:43.22ID:WlAIqf1F
ニートだが実質賃金が1.5倍になれば働きたいわ
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:29:48.26ID:BS/ZGluw
>>585
左翼があまりにもひどい
グローバル化は弱肉強食なのにわけもわからず礼賛し
保護主義を叩いてる
自覚もなく金融屋の奴隷になってる
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:34:22.57ID:V6PNmqim
人手不足じゃないって事だよ
「この状態は経済の教科書から外れている」→「ならば本当は人手不足ではないのではないか?」
にならず「教科書では説明できない自体が起きている!」に飛躍する学者の脳みそがおかしい
文章全部読んでも人手不足じゃない事の解説を個別にしてるだけとしか見えないし
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:36:32.55ID:4k1oec1x
地方自治からでいいから
移民政権が誕生すれば日本は変わっていく
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:41:01.02ID:lzFMKdR3
>>590
マジかよ朝敵安倍晋三最低だな
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:45:53.03ID:DMabCqCS
バイトの時給はともかくとして、大企業の正社員の給料って年1回のベアでしか
あがらないだろ?
多少は景気が良くなっても2・3年は様子見だから、5年ぐらい人手不足が続かないと
賃金は上がらないと思うが。

同じ理由で、日銀が2年で物価を2%あげるというのも無理だと思っていた。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:46:37.02ID:F4X+Qesj
都会の方にいたら、まだ若い人も多いし外国人もいるから
人手不足なんて実感はないと思うけど
地方都市では本当に深刻
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 01:54:36.86ID:be2x3L1G
人手不足を感じたらふつう非正規なら
転職するでしょ。それで潰れてもべつにいいじゃん
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 03:11:26.66ID:q6RXYLfq
>>559
素直に読んだら氷河期世代が完全に労働市場から退場するまで今後40年ぐらいは続くんじゃないの?
氷河期世代が低賃金だから全体の賃金も上がらないとか言われても今更解決不可能だし
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 03:22:24.46ID:V6PNmqim
氷河期に同情するような事言ってるけど
その氷河期に企業の国や責任問わず
ニート煽り繰り返して非正規蔓延のアシストしてたのが玄田有史なんだよ
悪質なジョークだなあ
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 03:38:26.72ID:ynPuF2s7
さよなら日本
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 03:44:48.48ID:V6PNmqim
>>600
それが正解
この玄田も裏じゃ日本はダメだから優秀な若者は日本から出て行った方がいいと言ってる
学者というもんがこんな露骨に顔と舌を使い分ける生き物だとは知らなかった
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 03:53:24.73ID:iBvUE+hl
ブラック回避の 生活防衛を 人手不足と言う。
人件費払うくらいなら 会社を計画倒産させる企業もあるのにww
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 04:04:51.67ID:V6PNmqim
つまりどうもする気もないよって言ってる人間が
給料のために考えてるポーズ取ってるってだけだ
構造的問題から抜け出せるかと言ってるけど文章読めば解決策の提示もないし
どうにもなんねえよって言ってるようなもんでしょ?
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 04:17:21.41ID:LxyX8M2E
>>599
http://rengo-soken.or.jp/report_db/pub/detail.php?uid=299
就職氷河期世代の経済・社会への影響と対策に関する研究委員会報告書

これの「新たな就職氷河期世代を生まないために」という副題が本音なんだろうな
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 04:25:47.09ID:mYg04b1k
 
馬鹿じゃね、

安倍と安倍サポと自民よ、おまえら、株価形成を人為的にいびつにしようとするな!!!! !!!!

 

おまえらのようなのがいるから、

日本は経営の合理化がすすまないのだ

 

日本企業なんていう、首切り解雇も出来ないようなのは

もっと株価がどーんと下がってゼロ円にでも

なるほうが正しいよ。


下がれば、また上がるのが株価だ。


株価が本当に下がって、経営不能になるのを避けるために

不要人員の解雇など経営努力をホンキで行う企業も出て来るからな。


企業努力を行えるような企業ならば、その企業はまた株価は上がるよ。


ならば、日本は経済成長はするね。


安倍と自民とサポ どもよ、

経済成長させたいのならば

とにかく企業を多く倒産させることだ。

そうすれば、企業努力をホンキで行う企業も出て来る

いまの日本に足りないのは、コレだ  真面目にやれよ全く、

 

おまえら日本は、いつまでたっても株なんて上がらないよ。

万博やると株価が上がるのだ、五輪で株価が上がるのだ、

なんて真顔で言える首相のいる国の

株、いったい誰が信用出来るのだ。


もちろんのことだけど、そんなことは政府のする仕事ではないんだけどね。


全く信用のできない政府の信用できない株価だな、
 
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 04:49:17.83ID:2G7VYddk
>>590
安倍自民のことですね
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 04:50:57.49ID:hrQ+BBHA
消費が伸びない以上、企業は人件費を上げても価格に転嫁できず損してしまうのだから
今いる人員で回すかヤマト運輸のように事業を縮小するしかない。

消費低迷の直接のきっかけは消費税率の引き上げであるが、影響がここまで深刻化してるのは
長年に渡る新自由主義政策の結果、貧乏人を増やし過ぎた事が根本原因である。

要するに小泉竹中とそれを支持したアホ共の責任だ。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 05:26:05.20ID:V6PNmqim
>>607
つまり自民党の責任だよなあ
小泉竹中路線は今も続行中だしな
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 05:47:52.84ID:V6PNmqim
>>604
ちょっと読んでみたが玄田は一切変わってないな
補助金目当ての怪しげなNPOが再び跋扈するオチになるだろう
まあ、わざとやってんだろうな
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 05:56:58.92ID:7tkZp+a6
元記事を読むと日本の労働市場では

・賃金の下方硬直性と上方硬直性がコインの裏表の関係になっている
・大量の高齢者が労働市場に流れ込んでいて賃金水準を下げている

結論として、手の打ちようはない
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 06:03:32.47ID:V6PNmqim
>>610
そうなんだがその中で強引に深刻な人手不足であるとする理由がわからない
深刻な人手不足ありきとしてそう語るから混乱を巻き起こす
そして解決する気もなしにどう手を打つかなんて考えるふりするのも質が悪い
結局引き起こされるのは公の焼け太りだろう
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 06:35:22.14ID:b+cuj1zJ
税金減らせばいいやん
この教授や公務員の給料減らして
そしたら給料あがるだろ
経営してると税金って重荷だぞ
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 06:35:50.67ID:m2icZ87J
低賃金労働者がほしい勢力のプロパガンダじゃない?
外国人、特に中国人が急激に増えている
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 06:52:43.51ID:sF3WoW6j
ジョンレモン‏ @horiris 12 時間12 時間前
報道特集
政府に無関心な人が『一般の人』
保坂氏「政府の言いなりになっている人が『一般の人』だということに
なりませんか」「想像力も、日常の批判の目も、現実に対する意識も、
全部捨てないと、それが『一般の人』じゃないですか」
#共謀罪 pic.twitter.com/4xCbPckvkb
https://twitter.com/horiris/status/865863338189651968
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 07:13:19.65ID:mGI3P6PQ
>>3
西村眞悟って頭良かったんだなw
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 07:41:56.91ID:QweB7IU8
橋下徹は北野高校
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 07:55:29.72ID:WWiYJZX8
>>605
アホやん
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 08:11:48.31ID:hrQ+BBHA
帰化人の子供や孫がネトウヨになってます。
出自に負い目があるので政府に楯突く奴や朝鮮人を叩いて日本への忠誠をアピールしてるのです。
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 08:29:08.47ID:I4h2k/IS
昔は現場の人数>>>>ホワイトカラー

それがメーカーでもホワイトカラーをふやした。
ろくに営業成績もあげず、えらそうに理屈だけこねてなにも産み出さないで高給だけとってるやつが増えすぎた。

で業績悪くなると現場ばっかし削減してムダなホワイトカラーは保護。
しかもそいつらは海外派遣や転勤すら拒否。

現場のノウハウの蓄積が消え、なにも産まない50代だけが残っている。
それが今の日本の企業。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 08:30:09.11ID:3wNKf27Q
今からの、世代は競争をしてない世代だから、将来の無能世代確定
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 08:37:47.29ID:WWiYJZX8
たいした、働きもしない人間が賃金が上がるはずもない。
普通に正規と働いている人間は確実に賃金が上がっている
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 09:17:11.25ID:zB9nDGfy
>>624
人手不足なら大して働かなくても上がるし、供給過剰なら働き詰めでも上がらない
所謂市場原理の法則
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 09:19:02.81ID:u7pFcnvQ
みんな賃金が上がったら、物価も上昇するわけで、俺みたいな底辺の生活は何も変わらんよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況