X



【通貨】なぜ今ビットコイン? ビックカメラは決済に導入 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/18(木) 10:22:16.56ID:CAP_USER
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/051200918/02_px400.jpg
最近、2つのトピックでデジタル通貨(仮想通貨)の「ビットコイン(Bitcoin)」が話題に上った。一つは、ビックカメラをはじめ、店頭での支払いにビットコインを導入する小売店が増えてきたこと。もう一つは、世界規模で被害が広がっている「ランサム(身代金)ウエア」攻撃の身代金支払い方法として、ビットコインが指定されたこと。そもそもビットコインとは何なのか。

家電量販店のビックカメラがデジタル通貨「ビットコイン(Bitcoin)」を決済手段に試験的に導入した。4月7日以降、ビックカメラ有楽町店とビックロ ビックカメラ新宿東口店では、1会計につき最大10万円相当までの支払いに使用できる。中小規模の小売店に多く導入されているリクルートの決済サービス「Airレジ」も年内をめどに、全国26万の採用店舗でビットコイン決済に対応することを発表しており、2017年はビットコインが利用可能な店舗が一気に増えそうだ。

ではなぜ、今ビットコインがの導入が進んでいるのか。ビットコインと聞いて、“胡散臭い”イメージを抱く人も少なくないのではないだろうか。

ビットコインに胡散臭いイメージがつきまとうのは、2014年の事件以降だろう。東京に拠点を置いていたビットコイン交換所のマウントゴックスが突然取引を停止したことで、同社経由で取引を行っていた投資家らがかぶった損失は、のちの報道で2.6兆円を超えたともいわれた。国単位では中国政府がビットコインの取引規制に乗り出すなどデジタル通貨への風当たりも強くなりつつある。

その一方で、ビットコインは今もなお活発に取引されており、2017年4月末時点の価格は1ビットコイン当たり1300米ドルを超える水準にまで上昇している。これは2013〜2014年にかけてのビットコインバブルを上回る水準で、仮に2015年に200〜300米ドル程度の価格だったビットコインを保持し続けていれば、現在の資産価値は4倍以上になる計算だ。世界の不安定な為替事情を受けてビットコインに資産が流れ込んでいるという背景もあるが、このトレンドはさまざまな事情を経てなお取引が活発だということを示している。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/051200918/thumb_400_03_px400.jpg

ビットコインは基本的に世界中どこでも利用が可能なため、国をまたいでの利用に大きな効果を発揮する。現地通貨ではなくビットコインで決済が行われれば、海外旅行で買い物をするときでもいちいちATMや両替所で現地通貨を引き出す必要がない。手持ちの現金を最小限にし、小銭を取り扱わないで済むのは大きなメリットだ。今回、電子マネーやクレジットカードをすでに導入する量販店においてもビットコインを新たに導入したのは、こうしたインバウンド需要をにらんでのものだ。

とはいえ、このままビットコインが定着するかというと、まだまだ難しいと言わざるを得ない。オンライン決済サービスを提供する米PayPalや米Stripeなどは、既に決済手段の1つとしてビットコインを採用しているが、まだそれほど利用されていないのが現状のようだ。ビットコイン自体の認知度が低く、さらにそれを利用しているユーザーともなれば数は大幅に減るだろう。現状、手軽さや安全性でも現金やクレジットカード、電子マネーに及ばないため、当面はごく限られた範囲での利用にとどまるというのが筆者の見通しだ。

ただ、ビットコインの利用範囲は限られていても、ビットコインまたはビットコインの技術を使った別の通貨や取引手段が、近い将来主流になる可能性はある。ビットコインの根幹技術である「ブロックチェーン」とそれを使って個人間の取引を分散管理する「分散台帳」方式は、各国の研究機関や金融機関によって研究が進められている。ブロックチェーンによる分散管理では、セキュリティー対策を万全にした高性能なシステムで集中管理するよりも、低コストで安全に取引ができる。既にクレジットカードブランドの米Visaがブロックチェーンを使った安価な銀行間送金のサービスを提供しているし、日本では東京三菱UFJ銀行がブロックチェーンを使った独自の電子マネー「MUFGコイン」の実験サービスを開始しているともいわれている。ビットコインとその技術が今後の決済のキーになるのは間違いない。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/051200918/
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 15:46:52.55ID:pWSKsGV/
ビットコインはクレカ代わりに使えるんだよ。

クレカだと手数料が高すぎるし、
現金だと出し入れの手数料も馬鹿にならない。

よってこれからはビットコイン、めっちゃ普及するよ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 15:49:06.11ID:pWSKsGV/
去年の秋ごろ100万入れとけば今頃200万になってた。

今からでも遅くないと思い投資のつもりで買い始めた。
早速上がってる。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:02:33.57ID:v8UPQ0Nj
>>49
でもさ「円」よりマシじゃね?
スーパーとかでもビットコインで買い物できるようになったら
すごい勢いで円離れ進むかもよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:07:00.92ID:16Yc8zZM
原材料はコスト0の電子データ
これが金と引き換えだから胴元は笑いが止まらんなコレ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:21:02.63ID:uZcpGApG
ビットコインは資金の動きを追跡不能に出来るので、
アングラ組織の資金洗浄にはもってこいなのかも。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 16:24:54.43ID:pWSKsGV/
胴元とか言ってる時点でビットコインの仕組みをまったく理解してない。

胴元とかいないんだよ。
あえて言うなら自分の金を自分でビットコイン化した自分が胴元。

だからこれだけ普及しつつある。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 18:49:53.95ID:wFtgSz4Z
ハッキリ言ってね
ビットコインとかクーポンとか民法で言う代物弁済扱いだろう

例えば債権者が絵画をくれたら債務免除してやるって言うあれとまったくパターンは同じだ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 18:57:59.15ID:uZcpGApG
中華人民共和国が使用禁止にしているのがビットコイン。
社会主義では、国家が国民の資産を把握出来なくなると困るから。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:00:23.97ID:3Phmzp0i
ランサムウェアで稼いだ北朝鮮?がビックカメラで買うんじゃね
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:23:34.69ID:n7Z32Wra
>>59
素人の質問で申し訳ないが、手数料自体が込みになっているたけでは。
ビットコインを提供してる人の儲けはどうしてるの?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:38:43.42ID:ApbpOrW+
>>61
スーパーでビットコイン支払い認めたら
ビットコイン価格の値札をすごい頻度で更新しなくちゃならなくなるぞ。
しかも1ビットコインのレートが上がり過ぎていてスーパーでの
商品価格は桁の多い小数点になるから安いのかどうかもわからなくなる。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:28:53.87ID:pjWMwW09
>>1

ババ抜きのババを持ってるバカが必死wwwwwwwwwww
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:32:21.14ID:ybEmmaeS
天皇陛下万歳日の丸5
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:49:57.36ID:QPcAj745
ブロックチェーンの仕組すら知らない奴がビットコインを語るな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 20:56:58.90ID:sYoslLHn
密輸やマネロンなど不正な取引目的で拡大を図ってるのが居そうではある
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 21:22:36.70ID:EDnk0xXH
>>36
そんなん間に決済業者挟めば一発で解消だよw ビックカメラだってbitFlyerと組んでるだろ

お前のレスは外食産業に参入したやつに「農業は天候次第で不安定だ、工場での野菜栽培が実用化したら話を聞いてやる」って
言ってるようなもんだ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 23:12:23.71ID:2g6+DQe0
WannaCryの支払いを受け付けてくれるのか
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 23:31:37.57ID:ApbpOrW+
>>78
日本国内で生活している以上、インフレになろうが日本円持ってないと生活できないだろ。
国民のほとんどが運命共同体なんだから。
貯金とか余剰資金運用は色々考えられるけどビットコインは無いわ。
自分が仕組みを理解できないものには投資するなっていう原則があるし。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 02:29:33.25ID:Atrykr+1
>>64
未だに胴元とか言ってるアホがいて笑えるわ。
正しい理解に基づいた反論なら大いに意義があるけど、ブロックチェーンの仕組みやマイニングも知らずに胴元がいる!と本気で言ってるバカは書き込みしない方がいい。ほんとに冗談抜きで恥ずかしいから。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 06:07:58.18ID:GM4M5Zja
それにしても、4月からの上昇率は、ビットコインバブルだな。
バブルはいずれ崩壊するだろうけど。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:26:31.83ID:V554dUC1
ビックカメラのこの状況、他の記事と合わせて読むと攻めてるというよりヤバいんじゃね?
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 10:58:26.30ID:/+oq8xGS
>>86
通常通貨の外国為替取引でも買いと売りじゃレートが違うしね。
株でも外国為替でも大きな単位の売りを出すと買い手がいなくて約定しない場合があるから、
今高額のビットコインを持ってる人が日本円に全部換金しようとして
果たして換金できるのかっていう疑問がある。
株だと大量の売りが殺到すると約定しなくなってストップ安で「売り気配とかになるし。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 11:20:19.31ID:p0QZ9v00
>>89
ビックカメラの店頭価格は円ではそんなに変動しない、電源コードとか5年以上変わらない商品も多い
Bitcoinで週間でも固定価格にするなら話は別だが、結局は円表示固定価格の変動レートだろ
詐欺的な高価格以外でビットコインで定価表示してる販売サイトは世界中探しても無い、実生活通貨としての裏打ちが皆無で変動が大き過ぎて簿記会計通貨に成り得ない
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 11:33:38.52ID:FeFlRAvJ
>>91
まあ、それは元でもドルでも為替レートは常に変動しているわけで
ビットコインに限った話しじゃないよね

>>90
そりゃ売値次第でしょうね
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 12:40:21.70ID:r64+JCaz
>>42

逆だな。
文字通り正反対の真逆。

通貨発行権は民間銀行が握ってる。
FRBも完全に民間。
中央銀行制度や管理通貨体制自体が国家に依存しない。

だから金融資本家はグーロバリゼーションを進めようと躍起になってる。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 12:49:14.60ID:r64+JCaz
とにかく金融や通貨の基本知識を知らない人がビットコインを悪く言ってる。



実際には金融関係者が一番熱心に普及を図ろうとしてるんだけどね。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 15:06:05.14ID:/+oq8xGS
>>96
どんどん胡散臭くなってるなあ。
まあビットコインが好きな人は勝手に自分の資産をビットコインに
どんどん交換すれば良いんじゃないの?俺はいらんけど。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 15:26:16.23ID:BRpywDGU
一生懸命に採掘して扇風機を買いたい
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:08:11.62ID:p0QZ9v00
>>92
海外から見ればあらゆる通貨は変動してるけど
国内で国内生産物を売買する場合は一ヶ月程度ならほとんど不変くらいだろ、と書いた

まあ詐欺師の反論なんていつもこんなものだけど
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:27:37.84ID:p0QZ9v00
うわあ張り付いてるのか
まあいいが、海外生産品すら価格はたいして変わらないという事だからな詐欺師くん
もちろん農産物とか競りの価格は常に変動してるけど、散髪屋とかクリーニングとか全然変わらないだろ
そういう裏付けが一切無いのがビットコイン経済
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:47:35.44ID:FeFlRAvJ
>>101
なんだ、国内生産物を売ってるっていうのはウソか・・・まあいいが
散髪屋やクリーニング店も常に変動相場の中で商売していると思うんですが?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:59:00.81ID:/+oq8xGS
なんだかんだ言っても、ビットコインを保持してる人は投機目的だろ。
日本国内で決済に使えるところが少なすぎて、円に交換しないとほとんど使い物にならない。
一般人がこんなにレートが上がってから、わざわざ新規にビットコインを円で購入する理由は無い。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 17:36:02.88ID:FeFlRAvJ
両替という言い方か知らないけど、円をドルに変える人はたくさんいるだろうねえ、海外旅行に行かなくても
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 20:40:06.21ID:Jkg/j+7k
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g

改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM

レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q

池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

【緊急会見】「”総理の意向”文書確実に存在」前川喜平・文科省前事務次官が衝撃の会見
https://www.youtube.com/watch?v=Wr7ZEu855hQ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況