X



【小売】武蔵小杉の西武・そごう閉店へ 高級路線では客足伸びず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まはる ★
垢版 |
2017/05/17(水) 23:50:08.74ID:CAP_USER
川崎市中原区の武蔵小杉駅前の百貨店「西武・そごう 武蔵小杉SHOP」が、8月末で閉店することが決まった。大型商業施設に入る「小型百貨店」として注目を集めたが、高級感を打ち出した路線への支持が予想ほど伸びなかった。事業の効率化に伴う判断という。

 そごう・西武広報によると、武蔵小杉SHOPは2014年11月にオープン。ブランドコーナーと、アクセサリーや靴などの売り場を組み合わせ、傘下に入っているセブン&アイ・ホールディングスの大型商業施設「グランツリー武蔵小杉」2階の一角に展開。百貨店ならではの上質なファッションや化粧品を提供するコンセプトを打ち出した。

 百貨店各社が大型商業施設などにサテライト型の小型店舗出店を加速させる中、そごう・西武の小型百貨店も最大で13店舗を展開。
しかし、顧客は買いやすい価格帯の商品を求めて大型商業施設を訪れる傾向が強かったとみられ、予想したほどの売り上げを得られなかった
。「効率が上がっていないところを整理することになった」という。13店舗のうち、静岡県三島市と千葉県柏市を除いた店舗の閉店が決まっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00000059-asahi-soci
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 00:16:24.27ID:9B56xRQM
>>526
コピペ工作員に話し掛けるなよ
安価毎コピペするキチガイ業者だぞ
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 07:48:10.12ID:Wawpqgb4
高いタワマン買ってるけど、共働きで高いローンに追われて安いスーパーでしか買い物できないんだろうね。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 07:57:46.28ID:Wawpqgb4
>>85
半額なんて惣菜だろ?自分で作れよ言いたくなる。旦那は夜遅くまで働いて高いローン払って、タワマンすんでるのに毎日不味いスーパーの惣菜食ってるのかな?
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 08:45:08.24ID:6oSdWiCl
半額札が出るんなら、そりゃイベント参加的な楽しみで行くだろ。
ネットだけ見ててタワマン住人はみな生活苦しくて安スーパーで買い物してるとの
記事読んでホルホルしてるヤツも多いと思うが、現実は百貨店の食料品売場で
黒いクレカ出してる主婦が圧倒的多数だからな
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 10:21:58.69ID:eUzDl95f
>>18
ライオンズ
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 11:51:05.64ID:ByZRPFRz
   フ リ ー メ ー ソ ン が 日 本 人 を 差 別 !


そして隣に立っていた人は、イズ、イット、ブロークンって言うんですね。
完璧に当たったね、当たっただけじゃなくて、
もう声が聞こえてしまったんだ僕は、ハッキリ、男性的な声だ、凄い怒ってね。
すなわち、お前みたいなバカ、何を考えて、ここに日本人つれて来てるもんか。
俺たちの秘密をバラそうとして、何もわかってないくせに、お前のバカ、注意しろ!(46分〜)
https://www.youtube.com/watch?v=t07OfaTWoC8
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 11:59:10.93ID:Fn3ioIQW
武蔵小杉は「川崎フロンターレ富士通」でしょう

試合の日は青色のフロンターレ富士通色で街中が染まるよ

このチーム弱いのか強いのか、サッカーには詳しくないのでわからないが
小杉に長時間滞在すると無理やりサッカーファンに染まされそう
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 18:28:26.93ID:AKasSA82
>>533
わざわざ馬鹿みたいな変換してご苦労さん
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 18:29:31.82ID:hHCNBico
郊外のデパートは流行らない
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 18:36:32.65ID:eYPa0tHt
対岸の田園調布の土地が9億6000万円で売り出されている

たったの200坪で東急が売主

高すぎるわ、誰が買うのか
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 20:42:26.15ID:OF9sNoN2
田園調布の住宅用地は相続対策で細切れの区画で売買される
物件見ないと断言出来ないけど200坪は貴重
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/21(日) 23:48:28.67ID:D4lZHvNn
デパートっていっても、売り場面積は本当に小さいよ。
同じ建物内にアカチャンホンポもあるけど、それと同じくらいの広さ。
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 00:20:51.55ID:qBAwJ0R+
ちょっと行けばあるラフロは、バイク乗りにとって安くパーツやウェアが買える所なんだけど。
全体的に川崎ってそんなハイクラスな町だとは思えない。
ちょっといけばいくらでも安い店あるだろ。
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 01:25:38.29ID:LnaxWlDH
ヨドバシかビックカメラ来てくれ
昔あったサトー無線がなくなって武蔵小杉に電気屋がない
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 01:46:34.25ID:qBAwJ0R+
一つ隣の元住吉とかそんなハイクラスな街には見えないけどね。
庶民的な商店街だし。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 07:29:00.75ID:/jpTw0IO
さっき日本テレビ「ジップ」で小杉の特集やってた

高齢者多いじゃん

タワマンも高級ホテル並みだし、モールと駅と直結して雨にも買い物にも不便しない

民族とか所得とかそーゆう価値観ではなく便利で住みたくなった
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 07:40:03.68ID:/jpTw0IO
田園調布の3丁目の街並み条例では「昭和30年代頃施行」

最低分譲区画は400坪以上、生垣にすること、高い塀は禁止

平成になるとミニ開発禁止条例が施行されたはずで
400坪以下の細分化販売は禁止されているはず
東急が売主だから権力でも使ったか?

すぐ近くには警備員常駐の豪邸がある
鳩山元総理が現職の頃は更に警視庁の検問ゲートが作られ
3丁目の治安は住宅街ではかなりよかったと思う
現在は渋谷区富ヶ谷でしょう、狭い町内に総理と財務大臣が住んでいる
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 07:44:13.97ID:/jpTw0IO
見栄っ張りは田園調布2丁目にある築60年家賃月極3万のアパートに住むよ
住所だけは「田園調布」だし駅まで徒歩5分くらいで近い
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 10:08:31.67ID:jXenafxJ
>>476
田園都市線沿線が代表だが多摩川超えたらどこもそんなもの、ローンに追われてる高級取りだけとビンボーなリーマンばかりなんだから
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 14:51:34.57ID:5mLMWfHS
なんで高級路線なら儲かると勘違いしたのか
金持ちの人口は少ないし、収入に比して彼らの消費力は小さい
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:14:33.26ID:jvgKbZb0
みなとみらいもOKストアができて賑わってるよな。あれ、相当そごうや高島屋の
食品売場の客を奪ってるだろ?経済力のない住人を招き入れてるだろ?大手の
ディスカウント店ってのは地域全体の消費のレベルを左右してしまうから難しい問題だわ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:26:01.77ID:oXsOTlM4
武蔵小杉とか共働きが多い場所での商売は難しいだろ。
閑散時と混雑時の波が大きいだろうから、効率良い人員配置が困難。
日本も暇な小金持ちがどんどん減っているから、小売には厳しい環境だよ。
暇な貧乏人が増えたほうが、まだやり易いよ。
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:35:49.60ID:niT2na8Q
高級路線て程じゃないけどもみなとみらいは
中途半端に富裕層と庶民で貧困層だけが近寄らない
ぐらいに入り乱れた感じが良いと思う
商業地域に住居が入ると超富裕層の街でないと
大抵その街はいずれ寂れちゃうんだよね
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:38:19.44ID:KHSKk916
みなとみらいは
激安スーパーとかニトリとか野町かと思えば大塚あったりで
意味がわからない
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:44:05.39ID:jvgKbZb0
>>553
みなとみらいは、もうその限界に近付いてるかも。銀座くらい高級な街なら別だけど。
>>554
ポルシェBMWとニトリが同一の建物とか、中々凄いよなw
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:44:34.58ID:niT2na8Q
みなとみらいは景色が横浜の頂点だし
名物となるスパや銭湯から商業施設にイベントが多いからな
ただあそこだって住居用マンションが増えすぎたら寂れるか開発による
自転車操業となると思うよ
マンションにおいてだが住民による既得権は街を必ず衰退させるから
例外は超富裕層の街だけ
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:48:03.06ID:niT2na8Q
>>555
あら時間差で遅れたが
みなとみらいも普通の住まいになったら勿体ないよなー
せめて超富裕層の街であって欲しいわ・・・
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 15:51:14.53ID:KHSKk916
富裕層が好むのは昔から丘陵地
川とか海はウンコまみれだったから最下層しかすまない
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:30:00.00ID:li0fcZEs
住宅ローンを組めば、病気や勤務先の倒産の可能性が常に不安要素としてあるから心理的負担は大きい

天然資源の無い日本はある意味北朝鮮より経済条件は悪いかもしれない


裕福層だって経営が落ち目になればあっという間に最下層以下のマイナス財産になる

引退して現金で2億くらい貯蓄があって債務ゼロ、年金が月換算で30万円世帯が1番安泰
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 17:34:15.03ID:li0fcZEs
ヨーカ堂2階のファミレス「ファミール」が今月中に閉店する告知があった

客の入りは悪くは無かったがまさか閉店とは、後は南部線向側のガストしかない
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 19:48:00.85ID:RBNeesAb
グループ総力でやるんだって、鈴木のおっさんが掲げた方針に逆らえず、無理して出店。
結果、井坂に代わり、生産性の悪い床を返せと迫られ退店。グループ内での立場が弱い故に起きた現象。
そごう西武は、このままだとほんとにバラ売りで池袋、横浜の2店舗だけになる。千葉が入ったらラッキーぐらいの勢い。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 21:16:21.43ID:VOMV8n2N
小杉のマンション買う人は、まあお金持ちには違いないけど
勘定はかなりシビアな人ら
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 21:46:08.84ID:dt6DN+ud
この小杉批判は何だ?
小杉のマンション買ってる人間は少なくともそれなりに所得層は高い。批判してる=嫉妬してる人間か?結局、首都圏の開発戦略は小杉に限らず地元民なんか富裕層以外は要らないって事。街が開発されて社会通念上、住めなくなった人間は郊外へ行けってことでしょ。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 21:49:22.75ID:qRFh4kTs
川崎だろ?
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 21:59:06.39ID:dt6DN+ud
川崎は開発案件ばっかだよ。首都圏の開発戦略では投資すべき街1位ですよ。街が変わるって事。地元の人間にはかわいそうだが、開発されたコンパクトシティにそぐわない人間は要らないのよ。世の中そうゆうもんだ。
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 22:15:42.30ID:OGI+uc+v
>>563
タワマン民が富裕層じゃないからショボい百貨店ひとつ維持できなかっただけの話
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 22:16:15.78ID:cdypLAiB
どうせ無理して住んでるんだろ
何をやってもあと一歩の無冠ターレがお似合いだなw
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/22(月) 23:23:01.38ID:fCk3gzos
>>563
不動産屋とマスコミは武蔵小杉在住主婦を「ムサコネーゼ」と呼んで流行らせようとしている
目論見は当たって田都沿線住民の様な中途半端な高収入世帯が集まっている
でも現実は田都沿線住民の縮小版なんだよ
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 04:00:52.77ID:57VnZuP8
>>563
川崎市じゃなかったらここまで叩かれないけど
川崎市(もっと言えばシナチョンが多い)からでしょ
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 04:25:34.10ID:RsVpeukv
小杉程度のタワマンで騒いでる奴の気が知れん。
小杉は所詮庶民の町。
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 04:27:29.36ID:6Bo7m5cD
正直、神奈川民以外は、
川崎区(川崎駅ソープ競馬地域)はわかるが
川崎市って言われてもイメージが出来ない
小杉Disは川崎市云々ではなく
昔の荒廃した工場どや街と
今の地震津波で壊滅するくせに意気ってるのと
糞在日だからだろ
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 04:41:05.08ID:RsVpeukv
>>70
そんなんだから、Amazonに客取られんだよな。
大分昔に文教堂で取り寄せお願いしたら、店員にグズグズ言われてキレてその店に行かなくなった。
数年後その店は無くなった。

専門書や特殊な本や中古本はAmazonで買う。
駅前の本屋に置いていない本もAmazonで買う。

本屋に期待しない。
本屋無くなってもAmazonが有る。
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 05:06:29.13ID:3UaiVeiH
ショッピングモールに出店する百貨店のブースって
ギフト以外なにもないすかすかのイメージ
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 05:14:46.74ID:RwYH9SGU
>>571
小杉住民を皆殺しにする法案を出したら
日本国民の7割以上は支持するだろうね
今はそれぐらいの状況
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 09:01:19.60ID:P6B57a+s
何でここでは小杉がこんなに嫌われてるの?
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 09:23:12.21ID:4Qi+/ZhW
昔は工場街だったのにセレブっぽく扱われるのが気に食わない輩がいるんじゃねw
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 10:19:08.86ID:Mr7V2u9o
>>756
そんなもんは時代と共に移り変わるもの

東京だって昔は誰も住まない沼地のド田舎だっただろ?
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 10:20:54.67ID:2AQ1vw1v
>>575
武蔵小杉は朝鮮人の巣窟だからこいつらが東京の治安を脅かしてるからだろ
川崎市なんて事実上日本ではないからな 国体にも関わる
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 10:22:56.06ID:Lijyh8tl
>>575
横浜の西区中区神奈川区の横浜駅界隈を除き
地価が神奈川の頂点に躍り出たからやろな
実質住宅街及び住居目的では神奈川トップやし
そうなると23区の雑魚どもも一挙に追い抜いた都市へ成長してしまってるし・・・
確かに小杉の発展ぶりは驚くねー
昔無理して買った人とかは妬むんじゃねーか?
都心部じゃ俺みたいに先祖代々のいいとこの土地持ちなんて少ないだろうしな
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 10:53:27.79ID:Lijyh8tl
マンションなんて時代とともに流行りと高値掴みに
気をつけないと本当に惨めだからねぇ
かってのニュータウンもそうだけども・・・
わざわざマンション購入は意味わからんわ
実際、金額も1億程度だと横浜駅から1駅離れたとこでも
小さいとこじゃないと一軒家は買えないけどもマンションは安いから
魅力もわかるけども
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 11:34:47.97ID:ON99cB8F
若者はデパートで買い物しない。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 12:06:27.02ID:xQ6bDsHh
>>575
場所がイメージの悪い川崎市&川沿いの低地エリアであることが原因じゃね
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 12:58:26.40ID:9LJNZ09Y
>>575
時の流れで土地のイメージは変わる
しかし今はまだ武蔵小杉だの豊洲だの南千住とかタワマン乱立してる土地が
昔どんな場所だったか記憶にある
死刑場跡地の近所だの朝鮮人がウヨウヨだの貧民がゴロゴロだの
百年くらい地位を維持できりゃ変わるんだけどね
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 13:21:26.43ID:P6B57a+s
>>583
なるほどね
イメージ悪くて低地だったら、人気が出ずに放置されるだけなのに、>>580が言うように妬みが入ってるのかな

>>584
小杉はただの田園地帯、後に工場地帯だっただけなんだけどねえ
在日が駅周辺で幅を利かせてるのはどこも同じだし。パチンコ屋はウザいけど
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 13:35:44.39ID:2F7pUBbz
>>3
つかなんで東急路線に西武?
おかしいわ
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 13:47:56.55ID:6Bo7m5cD
>>586
不動産として
だろ
大井町(てか東京)なんて関係ないのに阪急デパートだかがある
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/23(火) 23:04:11.86ID:RsVpeukv
>>577
最初の数ページ内容確認出来たりするし。
Amazon以外にも雑誌の無料アプリとかも確認出来る。
大体本は買う本決めてから注文するから内容確認支障無し。
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 01:16:13.25ID:5wOdq2al
>>146
森なんだろうけど
表参道ヒルズ
コレド室町
虎ノ門ヒルズ
銀座シックス

小杉
なんか全部二番煎じだよな
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 01:23:29.45ID:8PCRFRsU
>>586
西武はセブングループだし
渋谷にもあるし船橋にだってあるし
しかも横須賀線と南武線あるし
何がおかしいの?
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 03:52:01.86ID:G9q6kFj2
こんなのより銀座シックスの魅力のなさの方が日本経済的にヤバいと思う。
わざわざあそこまで行ったヤツは2度と行かなくなるんじゃね?
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 08:09:35.06ID:M7W500dc
>>591
未だに西武百貨店が西武グループだと思ってる頭の中が昭和のままの人なんだろう、その人は
船橋の場合は西武とヨーカドーが両方駅前にある方がおかしなことなんだけど
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 08:25:02.54ID:G9q6kFj2
それに関してはセブン百貨店にしないセブン側が悪い。西武ついてりゃ西武だと思うわ普通。
キリンラガーが「いやアサヒのブランドなんですよ」じゃ通らないだろうに…
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 18:19:28.73ID:h85VygOR
今日、うちの営業所が川崎にもあるから車で武蔵小杉も寄ったけど
確かに綺麗になった
ただタワマンってそんなに良いものなのかな・・・
俺は時代遅れで未だに一軒家信仰が強いわ
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 18:20:49.27ID:h85VygOR
タワマンで1億出すなら
横浜郊外若しくは神奈川政令指定都市を離れて
最低50坪以上の一軒家買っちゃうなぁ
つか今が64坪の家住んでるけども・・・
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 18:22:44.32ID:h85VygOR
横浜だと青葉区
川崎だと麻生区
神奈川だと鎌倉市,逗子市
何故,高所得者や高学歴の人がここいらを好むかというと
適度な田舎があって一軒家が建てられるから
まあ鎌倉はちょいと特殊だけども
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 18:29:44.14ID:G9q6kFj2
>>600
上ふたつは「東京に通うから」って理由だからが大きいかな。
小杉だって東京に行かないなら全く用のない街だわな
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 06:07:36.40ID:Qbrcn47U
儲かる神戸潰して武蔵小杉ってバカか?
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/25(木) 06:42:09.31ID:aqfOBtf4
>>594
西武百貨店はセブンが買収する40年以上前から西武鉄道とは関係なかったから
セブンに責任をなするのは理屈に合わない
西武信用金庫などがあるように、西武は西武鉄道の登録商標ではないから勘違いしてはいけない
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/26(金) 18:34:47.88ID:Ez/BUx/H
そもそも、西武百貨店にもそごうにも高級感ってないんだがな。
それを有るかのように思ってるならセブン&Iの上の人は痛いと思う。
まあ、丸井のようにそれ以下まで一緒くたにするよかマシだけど。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/29(月) 19:01:57.44ID:oeL5cpoI
そもそも武蔵小杉って川崎国じゃないか
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/29(月) 20:41:30.32ID:OoRt4s92
デパートは行かなくなった
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 07:36:08.84ID:YQGnZ06E
「きっとどこかにいる富裕層」みたいな概念的存在をターゲットにした商売はかならず失敗する。
噂ばかりで見たことも無い“ツチノコ”みたいな存在の富裕層なんて探すだけムダ。
「そこに確実に存在する低賃金労働者」みたいな具体的な客層を相手にしないと空回りするだけ。
低賃金労働者ならそこに確実に存在してるだろ。そう、あんたのところの従業員だよ。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 07:39:21.11ID:Xhf7REAf
なんかお上りさんが粋がって「コスギ」とか言っちゃってぼったくりマンション買ってるけど
こいつらみんなコスギが20年前までドヤ街で日雇い労働者だらけだってしらねー田舎もんなんだよ。
そんな田舎者が高級品なんて買うわけねーだろ
あいつら見え張ってるだけで、中身はモンペが似合うかっぺなんだから
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 07:59:38.21ID:wIh1sfeo
>>614
客や従業員を馬鹿にしてる報いが、回り回って自分に返ってくる

反日在日ブラックの因果応報だな
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 08:04:48.45ID:gWaDtFLE
武蔵小杉なんてニトリ、ユニクロ、ドンキ、イオンがあれば十分だろ
客層を考えろよ
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/30(火) 23:10:16.88ID:6IHSR9sV
百貨店やショッピングモールなんか車で1時間圏内に1箇所あれば十分
各地に沢山作りすぎ
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/31(水) 04:16:14.17ID:I7kv/T7o
>>621
おまえどこの過疎地域に住んでるんだよwww
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/05(月) 13:00:09.29ID:QeowqAmu
百貨店はもう流行らんだろ
値段の問題もあるだろうけどイメージ的にも古臭い
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/07(水) 21:22:21.99ID:iIfbbTet
朝鮮部落
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/08(木) 00:22:21.32ID:xeZ8Ukeg
武蔵小杉なんて、品川の劣化版の街じゃん。

高級路線がおかしい
武蔵小杉に似合うのは、貧乏人向けの安売りの店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況