>>306
>神奈川県警と警視庁と差別する程の差があるのかい?

どんな不審人物にも職務質問を頑張ってするのが警視庁
不審人物がアッチ系だったら絶対に職務質問をしない神奈川県警

大きな声を出して権利を主張するアッチ系の人物に屈しないのが警視庁
大きな声を出して権利を主張するアッチ系の人物に屈するのが神奈川県警

オレオレ詐欺啓発でいろいろ考えて「テワタサナイーヌ」というキャラを考えたのが警視庁
オレオレ詐欺啓発でチェック機能がないから「息子は詐欺」と男性差別的なコピーをドヤ顔で晒すのが神奈川県警

ささいな相談でも相談簿に記録するのが警視庁
重大な相談でもなかったことにするのが神奈川県警

東京都の治安を守るのが警視庁
神奈川県内が未解決だらけなので捕まえやすい全国のネット犯罪に力を入れるのが神奈川県警

冤罪を作らないよう勉強しているのが警視庁
冤罪を作ってでも逮捕して検挙率をあげようとするのが神奈川県警

警察庁通達を順守するのが警視庁
警察庁通達を現場でガン無視するのが神奈川県警

全国から一目置かれるのが警視庁
全国から失笑されるのが神奈川県警

PCで現場に急行し都民から絶大なる信頼を受けるのが警視庁
PCで爆睡している画像を撮られ全国に恥を晒すのが神奈川県警

警察改革以降増々治安維持能力を高めているのが警視庁
警察改革以降増々ダメになっているのが神奈川県警

盗撮犯を捕まえるのが警視庁
盗撮犯で捕まるのが神奈川県警