X



【経済】日本企業が「さほど儲けられない」真の理由 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 09:35:06.03ID:CAP_USER
中略
そもそも、最近の日本企業の低迷ぶりには目を覆うものがある。シャープ、東芝と日本を代表する企業の経営が行き詰まり、最近になってトヨタ自動車も来年3月期の営業利益が前期比19%減となり、2年連続で減収減益になると発表した。米国事業の採算悪化が原因と説明しているが、相変わらず「為替相場」頼りの業績に一喜一憂しているのが現状だ。

政府は、アベノミクスの成果として52カ月連続の「景気回復」局面にあると胸を張るが、庶民の暮らしでその実感を持っている人は限られそうだ。確かに、アベノミクスが始まって以降、企業は円安や震災復興による公共事業の増加や前倒しの追い風もあって、企業収益を増やした。特に、内部留保は80兆円増の378兆円にも達している。

新たな設備投資や人件費などの雇用には資金を回さず、企業は利益を貯めてばかりいる、という指摘も当然のことだ。こんなに儲けているのに、なぜ賃金は上がらず、正規社員はどんどんクビを切られるのか。その原因のひとつは日本企業の「利益率の低さ」にある、とされる。どんなに利益を出していても内部留保に回すしか方法がないとさえ指摘される。

日本企業の利益率が、先進国などと比較して低いことはよく知られている。利益率と一言で言ってもいろいろだが、最も一般的な指標として「自己資本利益率(ROE)」が使われる。企業が株主などから集めた資本によって、どれだけ利益を稼ぎ出すことができるか。株式投資の指標としても重視される。

・米国……22.6%

・欧州……15.0%

・日本……5.3%

問題は、なぜ日本企業のROEが低いのかだが、アナリストなどの分析などで報道されているのをまとめると次のような理由が考えられる。

新規参入する企業には厳しい規制が立ちはだかる

1.政府による多種多様な規制で自由なビジネスが阻害されている

この項目を真っ先に挙げなければならないところに日本の残念なところがあるが、日本には現在でも欧米先進国と比較するとさまざまな規制がはびこっている。法文化されているものから、目に見えないあうんの呼吸で規制されているものなど、いちいち挙げたらきりはないが、少なくとも新規に参入してくる企業に対しては厳しいものがある。

たとえば、新入社員の自殺という痛ましい事件で注目された「電通」の労務管理。過労死や過重労働の問題が大きくクローズアップされたきっかけとなったが、なぜこのタイミングなのか……。なぜ、急にサービス残業や過重労働が厳格化されたのか、よく見えない。

裁判で画期的な判決が出たわけではなく、法改正があったわけでもない。メディアが大騒ぎした結果、政府のさじ加減一つで、企業の労務管理が根底から見直しを迫られている。一部の官僚や公務員によって法律の解釈を厳格化し、そこに政治家の思惑も加わって残業時間の制限などの動きが加速された。一部の官僚が「自分たちに責任が及ぶのをおそれた結果、法解釈の厳格化を適用した」のではないのか、と疑いたくなるような動きだ。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/171867
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 23:32:22.38ID:cyDzkUPV
>>676
え(・・? ドイツの植民地って? ユーロ?
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 23:42:55.67ID:W5/2pm/I
老害が見やすい資料がいいだの、直接会って話せだの、印刷してファイルにしろだの言うからだろ。
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 23:52:14.26ID:xDnvZ+sz
>>675
>西欧理念の導入で危なくなっている
>この結末は貧富の差.需要縮小

終身雇用と年功序列は大企業を中心に今でも堅持されている
しかし、企業内では世代間所得格差が開き婚姻率や出生率低下の一因とされている
結果、中長期的な人口減少と総需要の減少につながる

しかし、社会全体で見れば総需要の縮小と新興国への所得移転の結果
総窮乏化と言う形で格差は減少するだろう

終身雇用や年功序列が上手く機能するのは
戦争で母数の少ない大正世代が親ネズミで
右肩上がりの時代だろう
ボリュームゾーンである団塊が親になり、
経済成長が鈍化すると
社会存続すら危うくなるようないびつな制度
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 23:52:32.68ID:H+d6UpuC
>>678
それやめるだけで利益率上がるなら苦労しなくね?
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 23:54:25.73ID:xDnvZ+sz
まあ、団塊であるていど結果が出ているわけだから
団塊ジュニアを何とかしないと
本当に国が亡ぶよ
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 00:18:51.25ID:6Smf11Gs
>>675 >>679
日本が犯した間違いは、「新卒一括採用-終身雇用-年功序列をそのままに、"企業は株主(投資家)の利益を最優先とする"という欧米のやり方を取り入れたこと」だろう。
バブル崩壊前までは、企業には「従業員にも報いる」という考えがちゃんと残っていて、それが新卒一括採用-終身雇用-年功序列とも噛み合って、所得の再分配もちゃんと起こっててそこそこ上手くいってた。

でも、バブル崩壊後に懐が寂しくなってきた日本の投資家達が「欧米のように、企業は株主の利益を何においても最優先しろ」と喚きだしておかしくなった。
その時に新卒一括採用-終身雇用-年功序列もきっぱり捨ててそこも欧米流にするか、投資連中を突っぱねて古来からの従業員にも報いる方針を堅持すべきだったんだけど、もう後の祭り。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 00:20:50.60ID:g9as3X9y
もういい加減、西欧の文化だの日本独特のだの言うの止めませんか?^^;

経営学なんてほぼ世界共通の学問なのですから、
そこに民族的センチメンタリズムなんて見出せるはずが無いんですよ。

まずはそのようなレベルを卒業することが先決だと思います。

by かもめ党(鼎 梯仁)
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 00:28:22.34ID:Sikbpuo/
終身雇用を廃止って一番嫌うのお前らじゃん
だってクビ切られるのはお前らだから
2ちゃんの平均年齢は40代半ばとかなわけだろ
これ普通は課長級の年齢なわけで終身雇用廃止時は
無能なカンリショクガーとか他人事みたいに言ってるお前ら自身が整理対象になる
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 01:00:00.67ID:R0kVwPeK
こんなこと書いているマスコミが一番、ブラック企業のくせにwww
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 02:21:15.09ID:Mcz7jrL0
アメリカが五月蝿いが独禁法緩くしてこっそり
価格カルテル復活させりゃいい
実際国内向けの建築はやんわりやってひどい
ダンピング合戦は終わった
0687名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 02:26:51.02ID:ybEmmaeS
兎に角ブラック
0688名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 06:46:48.44ID:QLDL8bDB
無能団塊が引退して次はバブル世代が実権を握るんだろ
地獄でしかないw
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 06:53:28.47ID:oVI0uU18
>>1
多重下請けシステム維持管理する人間が多すぎなんだから当然
金稼ぐ人間が少なすぎな上に
維持管理人の大半が右から左に移すだけで無能なの
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 06:59:15.18ID:2eSDwrOL
>>688
違う違う
無能はバブル世代で、団塊は自己中世代
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:08:36.52ID:4f7tuFkp
>>688
バブルが実権握り、その下で働くのはゆとり
日本の夜明けは近いな
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 08:44:34.59ID:7T0Sca2P
>>681
団塊ジュニアにそんな能力あるかよw
団塊の劣化版なのに。
さらに次のバブル世代なんて
経営者と呼ぶにもおこがましい奴ばかりだぞ。
どっちにしても東南アジアレベルまで転落すると思うな。
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 09:39:00.73ID:hEECViJb
☆★この厳しい時代に生き残っている人に薦めたいブログ☆★

「働きにくい」と「働かせにくい」の答え合わせをしよう
ttp://ambivalentthoughts.blog.fc2.com/
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:09:14.99ID:Ic3KC/va
>>690
ゆとりの方が最悪
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:13:28.43ID:zGl+sgoW
ソフトバンクと東芝の差はなんなの? 運?
東芝よりもソフトバンクのほうが「未来志向」なリスクを取ったから?
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:17:47.67ID:cuG6Qhm4
公務員という寄生虫に吸い取られてるからな
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 10:19:30.46ID:2awhrO3h
>>1
>新入社員の自殺という痛ましい事件で注目された「電通」の労務管理。過労死や過重労働の問題が大きくクローズアップされた
            ↓
>なぜ、急にサービス残業や過重労働が厳格化されたのか、よく見えない。

??え??

馬鹿なの?
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:15:38.65ID:j8lnNw5a
うちの会社に一日中新聞読んでるだけのおっさんがいる。
官庁から来た人だけど、その人がいることによって仕事貰えるらしい。

こういう事やってるから日本はダメになってくんだろうなって思う
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:30:29.69ID:1FRz/Ixg
>>70
例えば土建だが
参入簡単で土方、ドカチンとバカにされていたが
今は建設業許可取るのに社保労災必須に
各施工管理士必須。
サンダー使用ひとつにも教育資格必須。

全部国土交通省の天下りのため。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:32:58.96ID:xTiRI7vs
>>696
社員の認識もでかいんじゃね?

東芝社員
「自分達は大企業社員だ
ソフトバンク社員
「自分達はベンチャー企業社員だ
そら変わる

東芝社員なんて、都内から三重の半導体に移転になるって話があったときに
「東芝に命をささげてきたのに、東芝に裏切られた!!サムスンに技術を売ってやる」こんな記事を書かせて、賛同する社員たち

ただの移転だろ?東京以外は裏切りなのか?

もう東京から全て移転させろや………寄生虫すぎんだよ、東京の連中の考えが
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:40:56.58ID:ntAhQMi2
昭和教に染まってるからでしょ。
やりがいとか称して非効率重視してたらそりゃこうなる。
未だにFAXとか。
それに一つのことを決めるのに印鑑押して回るとかアホ丸出し。
グローバル社会といっときながら競争する気あんの?やる気あんの?って真面目に問いたいぐらいだわ。
こんなアホな働き方してたらそりゃ海外企業に美味しいところ持ってかれるだけだわ。
日本人はやっぱ白痴だねw
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 12:49:23.38ID:yo7FUUnR
>>696
オーナー経営者が仕切っている会社と、保身とこびで責任が不明確なサラリーマン社長の会社では端から勝負にならない。
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 18:31:44.56ID:TiU/T4c2
無能な中高年の首切ればいいだけ
年功序列で不当に高い給料をもらってる
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 18:59:39.16ID:PojC/GCE
なぜ米国や欧州と比較するんだ
それ以外の国なんて低い似たようなもの
そもそも日本が米国や欧州と張り合うことが間違い
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 19:08:41.51ID:TVhYfJ6V
>>703
意味不明でカルトじみた儀式と無駄な肉体労働を無くせば、もっと短時間で仕事進むと思うのね。
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 21:39:48.25ID:efjJQ5qY
99%の日本人の所得が下がったから ここ20年緊縮財政によりGDPが横ばい
そして富の一極集中 その分貧乏人が指数関数的に増加のより安物しか買わなくなった
利益を上げられないから よって給料を下げる 負の連鎖を断ち切れない
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 21:49:05.56ID:whN5AJCP
>>1

こういう結論を先に書かない記事ばらまくって

確かに生産性低くなるわ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/18(木) 22:09:25.73ID:w03vp2+B
1940年体制+占領体制+55年体制=西洋暗黒時代の再現
合議体組織の幹部に日本を停滞させてる「黒い霧」が原因
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 06:29:53.14ID:o7shmqGQ
>>709
富の一極集中を防ぐ手だてはないの?
0713名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 06:36:18.17ID:flGTUwUQ
>>663
>企業は株主のためにあるんだぞ?従業員の人生なんざどうでもいい
お前みたいな馬鹿が日本の会社を駄目にしたのかもな

>利益が上がれば株主還元も強化され、株価は上がり、資産効果で消費も伸び景気は良くなる
資産効果で???
社員の給与が上がって購買力が増え、さらなる需要増加が生まれる方が効果が高い
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 07:15:11.51ID:868W+XQ0
>>713
お前みたいな無能中高年が日本の会社をダメにしたんだろ
新しいテクノロジーを自分が使えない(理解出来ない)から必要無いと導入しないバカ老害
お前みたいな中高年の解雇規制を撤廃し、日本企業の新陳代謝を良くすれば確実に日本企業の利益率は上がる。
中高年一人をクビにして若者を二人雇えば生産性は二倍になる
そして俺のような株主のために配当や自社株買いを増やしてくれ
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 07:40:17.80ID:flGTUwUQ
>>714
中高年って何?そんな事言った覚えないが…妄想で語る屑と話すことはない

>そして俺のような株主のために配当や自社株買いを増やしてくれ
馬鹿は議決権なし株式を購入しとけ。配当は通常株より高めが多い
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:27:57.27ID:+HM0QAyC
すでに世界は完全な生産過剰になっています。
ちょっとくらい余計に消費しても、瞬時に需要を埋めてしまいます。
設備投資など必要としてない状態なのです。

ところが、ここにきて日本は設備投資減税なるものを出してきました。
ほぼ金利がゼロで、借りようと思ったらいくらでも借りられる環境下で、
数十兆円もの内部留保を持っていてる企業に対し、減税をすれば設備投資が
増えると考えている。これはもうブードゥ教と呼ぶ以外にない。

                  山口正洋 経済評論家
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:32:33.08ID:oRT9Ey50
>>717
だから給与に反映する仕組み考えろよ…
ただ社内政治やってるおっさんどもではなく現場のプログラムエンジニアの方が付加価値の創出してるだろ…

この国頭オカシイの?優秀な若手程対価支払わないから損する仕組み。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:34:17.20ID:aG6b6DXC
>>718
馬鹿ですか?
そんな末端のプログラムエンジニアの産み出す価値より
財界活動通して政治家動かした方がデカく儲かるわ
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:38:35.01ID:+HM0QAyC
マイナス金利にすると景気が良くなるのか?

なりません。銀行は使わない余剰資金は日銀の当座預金にあずけることになってます。
みなさんが当面使わないお金を銀行に預けるのと同じです。
その預金からペナルティをとりますよというのがマイナス金利です。

日銀にお金をあずけるより、どこかに使おうというインセンティブが銀行にはたらいて
融資などに回るだろうという考えをもってるわけです。しかし、これまでも金利は
ほぼゼロだったわけですから、突然、資金需要が盛り上がると考える方がどうかしてます。

次に考えられるのは、銀行が日銀から利息をもらえなくなるので、
一般庶民の預金にも利息をつけるのはやめますよ。というアクションを
銀行が起こすだろう。利息がつかないのなら、庶民が金を引き出してお金を
使うだろう。どうも、今回はこちらに期待をしてるみたいですね。

借りに、あなたが1億円の金を定期預金してて、現在金利は0.03%ですから
利息は3万円です。つまり、この3万円がゼロになるから焦って何かに
消費するだろう。これを狙ってるわけですね。

しかし、どう考えても、一億円持ってる人が3万円のために消費行動を
変えるわけがないんですよ。


              「政府も日銀も知らない経済復活の条件」より
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:46:11.53ID:oRT9Ey50
>>719
そこが壊れてるんだろ…
歪んだ金の流れ作る方が都合が良い仕組みがオカシイだろ…
人材のミスマッチ発生し過ぎなんだよ…

金の流れが大きいの利益の創出は別だよ。
それじゃやってること中国と変わらん。
てか官僚よりも現場マターに仕組み変えて有能な現場が金を直接生み出す仕組みに変えないとヤバいと言ってるの…

じゃないと人材が育たず逃げられる
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:48:08.02ID:Qra6WBxb
>>26
東洋大学はチェン!
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:52:34.91ID:+HM0QAyC
日本は海外から優秀な人材を集めて、人口減少を食い止めようとしている。
しかし、優秀な人材というのは世界中で争奪戦が始まっている。
これはさらに激化するだろう。そんななかで、日本だけが有利に確保できるという
妙な自信は、いったいどっから湧いてくるのか。

逆に国内にいる優秀な人材がアメリカや中国などに奪われていくというのが現実で、
それを食い止める方が先決だろう。

移民化したって、どうせ、やってくるのは本国でも食いつなげない低層階級だけである。
本国で仕事がうまくいってる人間が、それらを捨ててやってくるわけないからである。
また犯罪者までやってくるだろう。日本はお金持ってるから。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:54:19.50ID:+HM0QAyC
> 昔は日本企業、特に製造業を破壊して回るエージェントがたくさんいた。
> SONY以外もいろいろおかしかった。製造業なのに技術者を大量にリストラしたり、
> 技術よりコミュニケーション能力だなんて宣伝して騒ぎまくるし、
> おかしな声が大きくなって、日本の製造業は崩壊した

> 技術者のリストラや外資への引き抜き、国内企業の技術力の低下、技術漏洩
> ソニータイマーなんて騒いでいたのも、SONY潰しのプロが雇ったネット工作だったのである
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:54:58.02ID:Qra6WBxb
>>715
共産主義のシナも特定の人たちに富が集中しとりまっせ!*\(^o^)/*
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 08:56:37.09ID:Qra6WBxb
ここで一曲

欅坂46でサイレント魔女
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:17:20.97ID:AXq/AyC9
利益なんて適当に調整してる感じだよ。
全体的に利益水準が高くなると体面を保つため
利益を多めにする。
全体が低くなれば利益も減らし給与など他へ回す。
今期は申し合わせたかのように業種など関係なく
どこも揃いも揃って2割減予想ってのが笑えたw
経団連が指令でも出してるんじゃないかと思ったくらい。
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:19:23.78ID:Bzdvpitp
>>727
だからプログラムエンジニアより財界活動が大事なんだよ
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:21:02.04ID:He32Z1gC
オワコン国でそんなに頑張っても仕方ないよね。
頑張っても働かない無能ジジイの懐に入るだけだし。
今は戦後の東南アジアレベルまで落ちる移行期。
自分本位で人生楽しんだほうがいいよ。
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:31:24.51ID:9kiPk5di
>>1
俺ももし起業したら日本には拠点を置くつもりはない。
株/FXで利益上げても4割税金に持って行かれるようなもんだからな。
日本で企業すること自体ハイリスクローリターンだ。
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:33:14.65ID:EDTUVtCq
>>719
君はアクセルペダル踏み込めば車は走るんだから、ガソリンなんぞの事気にするより、ペダルを踏みやすくするべき、

って位アホなのねww
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:40:36.10ID:5jRRlbaz
私企業一般の「存在目的」を規定した法なんぞあるわけないのに、「企業は株主の為にある」とかいっちゃう馬鹿ってなんなんだろう?
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:42:20.35ID:wgmwF1xg
>>720
金利が下がれば投資が増えるという新古典派モデルは
有名な「オックスフォード調査」という実証研究でも否定されているしね。
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:45:01.23ID:wgmwF1xg
>>725
中国共産党政権の場合は「走資派」(資本主義を通って共産社会を実現する派閥)が
実権を毛沢東から取り戻したからですよ。
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 09:59:33.96ID:vF6WZ46u
>>2で終ってた件
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 10:08:21.03ID:wm5xv6yA
>>394
日本の大企業はどうしても大量リストラさせたいときは外人社長にやらせるよなw(´・ω・`)
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 10:22:38.35ID:He32Z1gC
中国で代替出来るようなのやってる会社は
これから先も儲けられることはないよ。
これからの時代真似するだけでは生き残れない。
0740名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 11:00:04.56ID:Lj/SDUZ0
田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」
http://www.amazon.co.jp/dp/4062183897/
http://www.mishimaga.com/special01/023.html
この世に存在するものはすべて腐り土に帰る。なのにお金だけは腐らない。
カール・マルクスが「資本論」であきらかにした資本主義の病理は、その後
なんら改善されないどころかいまや終わりが近づいている。

それどころか、利潤や利子によって、どこまでも増えていく性質さえある。
この「腐らない」おカネが、資本主義のおかしさをつくりだしているということが、
僕がこの本で言いたいことの半分を占めている。
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 12:33:11.43ID:868W+XQ0
>>716
お前馬鹿ってよく言われるだろ
俺の理論で損を被るのは中高年だけなんだよ
よって俺の理論を否定するお前は無能な中高年
せいぜい解雇される前にスキル付けとけよ
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 12:52:08.12ID:7z7Eo0TY
1940年体制=合議体組織による統治
封建制の代用物が共産主義
株式会社全体主義が劣化してるだけ
戦時体制前の状態にもどせばいい
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 12:53:13.59ID:7z7Eo0TY
日本以外の国→反強制同一化政策
日本    →強制同一化政策
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 12:58:15.31ID:7z7Eo0TY
◆社会の階級cc

※戦後日本 のマスコミが使わなかった言葉が階級(Class)
※カレルヴァンウォフレンによると「日本の教育は労働者階級育成システム」(日本権力構造の謎)
※日本の統治者階級と労働者階級は日本の名門と海外の名門との混血貴種であり
政界、官界、財界、芸能界などはみなその類であること

----上流階級:一族:保守主義:旧貴族
上位中流階級:一族:自由主義:高学歴+学者+実業家+資産家
中位中流階級:市民:民主主義:ホワイトカラー
下位中流階級:国民:国家主義:自営業+公務員
----下流階級:人民:社会主義:ブルーカラー

◆宗教の宗派

※仏教=卍=国家民族主義=強制同一化政策=複数の民族を強制的に一つの民族にする手法
※仏教の僧侶=釈迦族=アーリア族 ※日独伊三国軍事同盟の犯人
※藤原氏の貴族が『頭(天皇)』を下の身分に落として階級制度を作った

『頭』→仏教真言宗 ※天皇=北朝系に封じられる
『首』→仏教天台宗 ※北朝系皇族+北朝系公家=北朝系貴族荘園体制
『肩』→仏教臨済宗 ※藤原五摂家(近衛閥+九条閥)+武家=北朝系幕府体制
『脚』→仏教曹洞宗 ※下級武士
『骨』→仏教日蓮宗 ※商工業者=階級が下がった旧平家の血統を保管するために創設
『血』→仏教浄土宗 ※商人階級
『指』→仏教浄土真宗※南朝系労働者階級(近衛閥+九条閥+仏教天台宗青蓮院門跡傘下)=従属階級

※日蓮宗と浄土真宗の仏壇と神道のお神輿と水商売の店が華やかな様式美文化なのは
文化を作る血統である平家の血統が下の身分に落ちたため
※倭国=周王朝分権体制=姫氏 ※白村江の戦い敗北者
日本国=唐王朝傀儡政権=李氏 ※白村江の戦い勝利者
※南朝=天皇=女系=日輪旗(赤地に金の丸)
※北朝=皇帝=男系=日章旗

◆新聞の階級

上位中流階級→朝日新聞 ※名門+高学歴御用達
中位中流階級→毎日新聞 ※ホワイトカラー
下位中流階級→読売新聞 ※自営業+公務員
----下流階級→大衆紙  ※ブルーカラー

※日本の新聞は高級紙(大新聞)と大衆紙(小新聞)の中間紙

◆スポーツと階級

上流+上位中流→ラクロス+乗馬+ゴルフ
中位中流階級 →ラグビー+テニス+ゴルフ
下位中流階級 →野球+オリンピック種目
----下流階級 →サッカー
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:00:53.00ID:Y6IxoLyJ
世界的に見て日本の企業は長寿命である。
だとすると、儲けを追求しすぎることが企業の寿命を縮めているのではないだろうか?
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:02:53.40ID:2xGCKacF
アメリカに利益吸われてるからじゃないか

東芝とか郵政とかドコモとか、投資失敗を装ってるだけで実際は利益供与だからな
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:06:25.15ID:7z7Eo0TY
封建制の代用物が共産主義
共産主義の亜流が1940年体制
1940年体制=国家総動員体制
戦後はそれを組み替えた企業総動員体制
戦前まで家の家紋を好み江戸時代からの伝統的な「一族」を主体とする発想は消えた
ぉ鵜戸経済成長期以降日本人が家族写真を一族単位でとることはなくなった
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:15:34.56ID:UkV2Qujg
>>630
そういう社会にしないと発展しないぞ
日本が今だめなのは実質共産主義の終身雇用による怠慢からきてる
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:36:12.70ID:wgmwF1xg
>>749
日本社会は昔っからネオリベだよ。新自由主義社会、市場原理主義社会だった。
福祉国家でもなかったしね。
大企業共産主義というのはあったけどね。
0751八百長黙認
垢版 |
2017/05/19(金) 13:40:35.55ID:XCny1QHD
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。〇!!
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:41:06.40ID:7z7Eo0TY
>>750
戦前は国際標準の自由主義だったらしい
1940年体制前まで
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 13:57:51.64ID:dKMbZ0jR
経済学がおかしいから 日本企業をまともに評価できてない 
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 14:04:19.02ID:6CqOLkC4
>>752
それ、誤解されがちだけど、戦争だから国家社会主義になったわけじゃなくて
226なんかの国家社会主義革命がまず起きて、それから戦争があったわけだから
順序が逆だ
まず、青年将校たちの国家社会主義革命があり、未だにそれを引きずってる
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 14:23:09.20ID:WWDMx0vh
>>717
設備投資が必要ない、とかそんなことは全くない。
完全なウソ。
日本企業の多くは設備投資をしなさすぎだ。
だましだまし古い設備を使い続けているから効率が悪く、儲からない。

製造業だけの話ではない。
むしろサービス業の場合は顕著だ。
例えば空調設備。
新しい方が効率が良いし、省エネ。
ビルの清掃メンテナンス。
新しい設備にすれば日々の清掃効率も良いし、故障頻度も少ない。
古いビルは断熱性の低い外装や窓のままだし、脱落の危険性のあるタイル物件も多い。
こういうのを放置している。

中国などの新興国はここ10数年に導入した新しい設備が多く、効率の点で日本は物凄く遅れてしまっている。
本来は投資をすべきだが、目先のことにとらわれ、やるべき投資をサボってきた。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 14:41:30.67ID:ANoVUOrE
> たとえば、新入社員の自殺という痛ましい事件で注目された「電通」の労務管理。
> 過労死や過重労働の問題が大きくクローズアップされたきっかけとなったが、
> なぜこのタイミングなのか……。

全然関係ないけど、東京オリンピックの誘致で電通が賄賂をアレコレしてた疑惑、
一気に沈静化したよね

全然関係ないけどね!
ペ、ペナルティとかそんなんじゃ、な、ないんだからねっ!!
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 14:57:19.83ID:kPP3AhkL
302 : 名刺は切らしておりまして2017/05/18(木) 22:49:26.81 ID:VBVsTQLM
IT土方で読んでる人間がいるかもしれないので、一応情報だけおいておくよ

アメリカに何のツテも企業のスポンサーもない状態で働くなら

・H-1Bビザ(大卒以上、または大卒相当の経験)
・グリーンカードの抽選(Lottery)か
・修士かコミュニティカレッジを卒業してOptional Practical Trainingで働いてグリーンカードのスポンサーになってもらうか
・米軍に入隊する(人員が足りていない部隊についてはグリーンカード無しでも可となる)

あたりかね

一番楽なのは抽選、高卒であれば誰でも資格があり日本人枠は常に空いているから

数的に多いのはOPT経由での就業かH-1Bビザ

H-1Bビザは日本で情報工学のPhDを取得しとくと有利だと聞いたことがある

外国人(グリーンカード取得者)で多いのは学位をアメリカで取得してOPT中に
グリーンカードのスポンサーが見つかるケース

まあ後は投資家ビザだが資金的に1億数千万円は必要

他にも無いわけじゃないがね
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 14:58:26.25ID:kPP3AhkL
米軍入隊も悪くない
10〜20年後の経済が崩壊した日本に必要な経験が得られる
戦場での殺し合いの経験で生き残る素養を伸ばせ
命をかけてアメリカに貢献し勲章でも貰っておけば一生潰しがきく
0759名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 15:07:42.52ID:jdMjNw4W
経営者連中が無能ばかりだからな
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 15:12:51.73ID:kPP3AhkL
>>754
>まず、青年将校たちの国家社会主義革命があり、未だにそれを引きずってる

今の日本が引きずっているのは226事件の首謀者が殺害しようとした東條の国家総動員法だ
東條は国家プロジェクトとして終身雇用を推進した

日中戦争に反対だった226事件の首謀者は東條らの主戦派を殺害し、戦争・軍事行動を速やかに停止し、農村から来た兵を死地へ送らない事を企図していた

当時の政権は表層のポピュリズムによって支持率は高いように見えたが窮乏した東北を見捨てた
民主主義に期待していた貧窮する国民や、貧民出身の軍人は政権に裏切られ絶望し激怒した

そのため226事件では政府高官のパージと、財閥・大地主・皇族資産の分配を狙った

https://www.jacar.go.jp/english/glossary_en/tochikiko-henten/qa/qa22.html

戦前
「もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。
特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。
そこで、会社は優秀な人材を引き留めるため、様々な奨励制度を考えます。」

戦中
「工場では技術者や熟練工の引き抜きがさかんになり、大問題となりました。」
「1938(昭和13)年に「国家総動員法」が出されると、翌年には「従業者雇入制限令」
(昭和14年3月30日勅令第126号、Ref.A03022347300)が定められ、軍需産業に関わる
労働者の転職には国の許可が必要になりました。」
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 15:25:20.42ID:kPP3AhkL
226事件の歴史改変と世論操作は辻政信が行ったが、辻は大量の兵を死地に送ったにも関わらず
日本の敗北が明らかにるや、恥も外聞もなくタイに潜伏し連合軍からの追手を逃げ切り、体験談を戦後出版し財を築いた後に政界に進出した

226事件をあたかも、東條一派かのように偽装した連中と辻は似たメンタリティを持っている

まさに国家総動員法を継承した終身雇用制度を、労組活動家、共産、連合、全労連、国公労連、NHK、朝日、毎日といった
悪党どもが称揚するのは皮肉でも偶然でもない

今後日本でクーデターが起きても、226事件のように甘いやり方を踏襲することはあり得ないだろう
あれだけ無関係な人間に血を流さないように配慮しても逆賊扱いなのであれば
むしろ戦後起きた、大量の殺害を行って政権を安定させるクーデターの方式を採用するのは想像に難くない
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 15:26:42.46ID:kPP3AhkL
> むしろ戦後起きた、大量の殺害を行って政権を安定させるクーデターの方式を採用するのは想像に難くない

つまり民兵を使い人口の数パーセントの悪党を消すタイプのクーデターだ
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:03:01.53ID:RZb72jTA
大企業=小さな社会主義国家

成長が止まったらゆっくりと滅びるだけ
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:21:15.26ID:6CqOLkC4
戦前までに養われてきた進取の気風や自助努力の精神は
戦前の国家社会主義革命による社会主義化で、戦争の混乱はあったものの
その後の他の社会主義国と同様に人々をスポイルし続け、
ついにクズともいえる大衆が多数派になって現在に至ってるわけだよ
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:50:14.02ID:7z7Eo0TY
封建制の代用物が共産主義
共産主義の背景の世界各国の貴族階級がいあるはず
昭和初期には有産階級が非難されたが貴族は非難の対象にはならなかった
もともと貴族階級(貴族院)対有産階級(衆議院+枢密院)の対立軸が貴族階級(貴族院)+労働者階級(社会大衆党+軍部)対有産階級(枢密院+衆議院)となったのが昭和初期
自民を合議体組織に封じ込めるつもりだったのだろう
江戸時代家紋が民主化していて日本で「一族主義」が根付いてた
だから親英米でよかった
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 16:51:44.20ID:7z7Eo0TY
一部訂正
自民→人民
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 17:13:56.53ID:7z7Eo0TY
東京一極集中って江戸幕府の名残
武家諸侯を監視するためにやってたのが近代以後も残った
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 17:50:50.74ID:u6Q4814z
内部留保に回したところでシャープサンヨー東芝みたいに虫の息になったら即倒産
3年生きるか5年生きるか程度の差
そんな事をするなら内部留保なんて無駄の極み、人件費と技術投資に回す方が遥かにマシ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:08:23.72ID:8PrKFw3k
日本の場合は共産主義とかいうよりも、業界内部で仲良くやる談合資本主義だと思われる
だから明らかに歪んだ状態でも仲間内助け合いで何とかしてしまう
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:35:13.59ID:7z7Eo0TY
皇太子徳仁親王が内務省系列担当
1940年体制擁護者の一人
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:43:33.70ID:sXnayOhH
インターネットの時代だが
とにかく取引の間に複数の業者を通さないと仕事用の資材を購入できなくて
しかも時間かかってしょうがないが
どうしてこんなにいろんな人を間に入れて食わせないといけないのかと
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:52:10.87ID:u6Q4814z
>>770
ゲームでもそうだよな
日本人は何かとコミュニティーを作りたがる奴が多い
そしてみんな仲良し仲良く喋りましょうとかいって他国のプレイヤーにも強制させる
おいおい、戦争ゲームで仲良しこよしやるなよw
それで他国が攻撃してきたら、なんで攻撃するんだ!て怒るんだよ
戦争ゲームだから争って競争するのが当たり前だろうがゲームの趣旨変えるなと怒ってきたら
仲良く皆で強くなっていけば良いとか言う
そんなんだから過疎るんだよ
これが日本社会の縮図でもあるんだろうな、競争したがらないから強くなれず海外にどんどん抜かれていく、抜かれても仲良しならそれでよいという
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 18:54:05.61ID:/O002Rly
>>774
仲良しなんじゃなくて、同調圧力で押さえてるだけ。
だから談合で1人勝ちすんなよってことで利益を配分してる。
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/19(金) 19:00:20.82ID:IknoZvFH
>>1
米国:無能な経済移民は搾取の対象。死のうが変わりはいくらでもいる。 
欧州:人口の25%が経済移民 低賃金未払いなど、白人無双OK 英国が特に酷い ドイツもおかしい
日本:人口の1%が外国人労働者 出稼ぎだが基本的に日本人と同じ扱い。


  



 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況