X



【国際】ドイツの太陽光パネル大手、ソーラーワールドが経営破たん 債務超過で裁判所に申請、高付加価値化の事業戦略が間に合わず©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/15(月) 19:31:28.35ID:CAP_USER
 ドイツの太陽光パネル大手であるSolarWorld(ソーラーワールド)社は10日、債務超過により経営破たんに陥ったと発表した。同社の経営陣は、地元の裁判所に経営破たんに関する申請をただちに行うとしている。

 また、米国の現地法人などがドイツ本社と同様に当局に対して経営破たんの申請を行うかどうかについては、調査中としている。

 ソーラーワールドは、両面ガラスを採用した高耐久性タイプのパネルでは、パイオニア的な存在だった。ただ、ここにきて、中国勢なども両面ガラス型に参入し始め、独自性が打ち出しにくくなり、価格競争に巻き込まれ始めたと思われる。

 今年2月に、高付加価値の単結晶パネルやPERC(Passivated Emitter and Rear Cell:裏面不動態型セル)などに集中するといった事業戦略を明らかにしていた(関連記事)。太陽光パネルの世界市場は、中国勢の低価格攻勢により、ここ1年で低コスト圧力が一層強まっている。こうした市場変化に対応が追い付かなかったとみられる。

 ドイツ勢では、一時は世界トップの出荷量を誇っていたQCells社が経営破たんし、その後、韓国の財閥系企業であるHanwha社に買収された経緯がある。今後、ソーラーワールドに関しても、同様に買収・合併の動きが出てくるか注目される。


大場 淳一=日経BP総研 クリーンテック研究所
2017/05/11 16:42
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/051107507/
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:27:56.85ID:CiteRqRB
ドイツみたいに中国韓国の太陽光利権に国を譲り渡すくらいなら
同じ日本人の原発ムラの人たちに頑張ってもらうわ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:34:03.74ID:iW//HnNs
>>21
トランプの前から正解だったんだな
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:35:08.36ID:iW//HnNs
ドイツ車が支那で売れてるからパネル屋潰れるのを
黙って見ているしか無いな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:35:57.13ID:s137d3kd
なぜ値段が下がるかって
たくさんつながないと使いものにならないからたくさん作るんでしょ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:38:38.30ID:R3nlKCkJ
>>36 その40兆円は将来の先行投資
20年後は石油LNGの輸入が激減するから
分かってないやつ大杉
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:43:57.19ID:4LhJNNfZ
こうして特定アジアに経営が移るなら買ってはダメだな。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:44:56.43ID:272+lgc8
今、ソーラーパネル安いの? 買いどきなのか?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 21:47:09.72ID:KgS5xrRB
>>45
中華パネルが20年持つと思うのかい?
メーカーが保証してるって?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 22:02:02.07ID:NEYsdwLA
ドイツもアホ
中華と関わりすぎた
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 22:03:53.90ID:/EaYzIAS
中国と価格競争するようになったら
その業種は終わり
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 22:09:01.18ID:XFBdqbLC
要するに温暖化詐欺ww
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 22:46:05.88ID:F+CfFmhM
除染に何十兆円使っているなら太陽光パネルやっておけば
日本の景気もよかっただろうにな。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/15(月) 23:19:51.23ID:R3nlKCkJ
>>49 中華がいつまでも昔の中華だと思ってる無知老害が多すぎ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 00:03:18.33ID:D6FZSwbY
ドイツは誰のためにやってんだ
中国人を太らすために自国内ではやせ我慢してるのか
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 00:14:38.94ID:D6FZSwbY
エネルギーをなんとかしようというのなら
農業など第一次産業をいかにして再エネに置き換えるかを考えないと始まらない

人々が食料を得るためにどれだけの石油を使っているのかなんて普段考えないだろうけど
基本中の基本だと思うよ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 05:26:02.08ID:AkrdPIpm
>>56
これからの中華にご期待下さい!って先行投資失敗じゃん
どうすんだこの有害粗大ゴミパネル
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 07:28:48.81ID:swLmlO6+
石炭発電が一番ローコストなのはもう分かりきった事。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 07:38:36.04ID:3en7e8IK
>>59
日本の製造業も質も量も中国に負けてるよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 07:39:36.16ID:3en7e8IK
>>60
石炭なんて人件費と燃料費がいるよ
安いわけがない
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 07:45:45.99ID:3en7e8IK
>>63
発電する時の人件費はどうなん?
あれは結構高いと思うよ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 07:54:31.98ID:CYWU/6aS
>>63
京都議定書、パリ協定にケツをまくって逃亡する覚悟があれば石炭もありかもな
でも今の調子だとPM2.5の集団訴訟くるで。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 08:03:11.94ID:3en7e8IK
太陽光発電所いっぱい作ってこれから儲けよう
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 08:05:01.54ID:+EBHl33U
イスラムが沢山。中国製品が沢山。ドイツwwヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 08:07:50.91ID:+EBHl33U
>>21
国内プロジェクト用にその手があるな!
同盟国でもないのに意味不明な商取引のフェア感必要ないんだよな。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 08:14:52.50ID:Pid18a6r
一部ポーランドに工場移したりしてコストダウンしようとしてたが限界来たか
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 08:52:45.88ID:1rT/nRz/
>>28
信頼と安定が、電気の質
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 08:55:11.55ID:FCIZFHp7
パネル壊れても倒産会社も中華もトンズラww
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:11:15.38ID:kyx5FmQt
赤字で売ってたのか
そりゃドイツに太陽光が普及するわけだ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 10:44:03.11ID:cfOefR8+
グローバル化を推進する連中が中国のスパイだってのがよくわかる話だな

アメリカはトランプに救われたが、フランスやドイツは駄目だな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 12:44:07.44ID:OwCWe/YN
中国の石炭火力と日本の石炭火力とでは
熱効率は2%ぐらいしか違わないので安い
ほうが売れます
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 15:14:06.91ID:D6FZSwbY
例えば、節電出来るような電力や
震災の時など最悪なくても良いようなものに使う電力は
一番最後でいい。そんなもんは嗜好品みたいなもんだ

エネルギー問題は、食料など命に直接関係してるものを支えているエネルギーを
石油以外でどう確保し置き換えていくかという問題が第一課題だと思う。

自然エネでビニールハウスの空調ぐらいは賄えるけど食料品を輸送するとなるとまだまだ。
農業機械もほとんどが石油だろうし、漁船だって石油だ。パッケージのほとんどが
石油製品で、世界の殆どの農業が石油由来の化学肥料を使う、いや有機肥料でも
回収は石油だ。

ほとんど人間は石油からエネルギーを得て成長してるようなものだ
1日男だと2000キロカロリーなんて言うけど、石油燃やしてるようなものだ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/16(火) 15:32:52.55ID:XhAj5AR2
石油以外でって、日本の火力発電の主力は石炭とガスで
石油はとっくにマイナーですが。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 09:14:09.74ID:UW2BivyI
工場出荷価格は、同じ工作機械使って無人だから
同じ価格でも
日本など先進国はその2倍で売らなきゃやっていけないからな
それが営業費
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 09:32:13.88ID:unLhTH2E
イギリスで取れる石炭の何割かはビートといって湿気を含んだ泥状のだからね
熱を加えると煙も多く出るしとにかく石炭を濡らすとアウトなのよ
わざわざそんなん使わんでも北の海には油田もあるしね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/17(水) 18:33:47.06ID:AThvUArt
安いが一番
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 20:03:11.16ID:Q6dlUEOI
ビジネスに関心のある皆さんにお知らせ
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
ブラック企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、中野、手塚、板橋。



これになぜか「押川定和」が関与。
押川がどんな人物かは検索すれば無数に出てくる。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/24(水) 21:36:58.12ID:qV/fK9u9
>>23
つまりゆでたまご先生で例えるとモンゴルマン(中国人)と同様にカナディアンマン(中国人)ってわけか
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/05/27(土) 00:26:38.53ID:MEpuFMtz
ドイツやばいな。
拠り所が結局、有害物質・放射能の塊の石炭w
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/06/01(木) 05:35:03.06ID:FsnJYI3o
2017/06/01 05:00
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/286991/052900050/?P=1
保護措置で米国が世界で最も太陽電池の高い国に!?
今年4月に破産届けを申請した米太陽電池メーカーのサニバ社(Suniva,Inc.)は、米国国際貿易委員会(International Trade Commission:USITC)に対し、
輸入太陽電池用セル(発電素子)に新たな関税、そして米国以外で生産された太陽光パネルに最低価格を課すように提訴した。

 これは、中国、東南アジアから不当な安値で輸入されてくる太陽電池セル、パネルから米国太陽光発電製造業を保護するためである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況