Microsoftが新しく開設したイベントページには、開催日と場所のほかに情報がほとんど明らかにされていない。しかし、新しい「Surface」ハードウェアが発表される可能性が高そうだ。おそらく、「Surface Pro 5」という名称になると推測されているSurfaceの新製品である。

 Windows Centralは、Surface製品を統括するMicrosoftのデバイス担当コーポレートバイスプレジデントPanos Panay氏が、このイベントで新しいハードウェアを発表するだろうと述べている。具体的にどのようなハードウェアなのかは不明だが、Panay氏はハッシュタグ「#Surface」を付与して、このイベントを発表するツイートを発信した。またMicrosoftはこのイベントで、世界向けの発表と地域限定の発表を行う予定だ。

 Microsoftのバイスプレジデントを務めるYusuf Mehdi氏は米国時間5月5日、Bloombergとのインタビューで、「『Surface Pro 4』のアップデートはまもなくだと期待していい」と述べた。

 「Windows」ウォッチャーのPaul Thurrott氏は最近、Surface Pro 5にIntelの「Kaby Lake」プロセッサが搭載されるとしていたが、「特に印象的というわけでもない」と述べていた。充電用の「Surface Connect」も変更されない見込みだという。

 開催場所として上海を選んだことは興味深い。Microsoftはこれまで、ニューヨークでイベントを開催することが多かった。同社はニューヨークで、「Surface Pro 4」「Surface Laptop」、そしてオールインワンPC「Surface Studio」を発表している。

 Mehdi氏が述べていたように、MicrosoftにはSurfaceで「HP、Dell、レノボとともにWindowsエコシステム全体を成長」させる狙いがある。
https://japan.zdnet.com/article/35100755/